JPS60165778A - 半導体レ−ザのチツプ製造方法 - Google Patents
半導体レ−ザのチツプ製造方法Info
- Publication number
- JPS60165778A JPS60165778A JP59021346A JP2134684A JPS60165778A JP S60165778 A JPS60165778 A JP S60165778A JP 59021346 A JP59021346 A JP 59021346A JP 2134684 A JP2134684 A JP 2134684A JP S60165778 A JPS60165778 A JP S60165778A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wafer
- semiconductor laser
- pieces
- group
- small
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S5/00—Semiconductor lasers
- H01S5/02—Structural details or components not essential to laser action
- H01S5/0201—Separation of the wafer into individual elements, e.g. by dicing, cleaving, etching or directly during growth
- H01S5/0202—Cleaving
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Dicing (AREA)
- Semiconductor Lasers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、半導体レーザのチップを製造する方法の改良
に関する。
に関する。
半導体レーザのチップは、ウェハからへき開分断された
細長いウェハ小片を更にその長手方向に所定ピッチで細
断して得られるものであり、従来ハ、ウェハ小片を1本
づつシリコンウェハニ接着剤で貼着固定し、これにスク
ライバ−でケガキ傷や切込み溝を形成したのち外力をか
けて細断するか、ダイサーで切断分離して所定横幅のチ
ップを形成していたので次のような欠点があった。
細長いウェハ小片を更にその長手方向に所定ピッチで細
断して得られるものであり、従来ハ、ウェハ小片を1本
づつシリコンウェハニ接着剤で貼着固定し、これにスク
ライバ−でケガキ傷や切込み溝を形成したのち外力をか
けて細断するか、ダイサーで切断分離して所定横幅のチ
ップを形成していたので次のような欠点があった。
■ ウェハ小片を]本づつ取扱うために、作業性が極め
て悪く、加工コストが高くつく。
て悪く、加工コストが高くつく。
■ ウェハ小片にスクライバ−を作用させるとき、スク
ライバ−との接触開始点に接触衝撃によって割れが生じ
やすく、品質が悪くなる。
ライバ−との接触開始点に接触衝撃によって割れが生じ
やすく、品質が悪くなる。
■ 細断したチップをシリコンウェハから分離するため
に接着剤の洗浄処理が必要であり、処理行程が多い。
に接着剤の洗浄処理が必要であり、処理行程が多い。
■ 洗浄によって分離されたチップ群はバラバラになっ
て元のウェハに対する配列順序が不明となり、特性の良
いウェハ中央のものと、特性の悪いものが出やすいウェ
ハ外周近くのものとの区別がつかなくなり、品質及び特
性管理上の取扱いに問題が生じやすい。
て元のウェハに対する配列順序が不明となり、特性の良
いウェハ中央のものと、特性の悪いものが出やすいウェ
ハ外周近くのものとの区別がつかなくなり、品質及び特
性管理上の取扱いに問題が生じやすい。
本発明は、へき開されたウェハ小片をチップに細断する
手段に改良を加えることで、従来方法に見られた上記欠
点を一掃できるようにしたものであり、以下に本発明の
実施例を図面に基づいて説明する。
手段に改良を加えることで、従来方法に見られた上記欠
点を一掃できるようにしたものであり、以下に本発明の
実施例を図面に基づいて説明する。
0)へき開削処理工程(第1図乃至第3図参照)半導体
レーザの素材ウェハ1は真空チャック2を備えた可動テ
ーブル3の上面に吸着固定され、一定ピツチづつ側方に
間欠移動される。ウェハ1の一4二面には]5μ程度の
厚さのアルミ箔4が添着されるとともに、ウェハ1の前
端縁の上面はアルミ箔4の前端縁より少し露呈される。
レーザの素材ウェハ1は真空チャック2を備えた可動テ
ーブル3の上面に吸着固定され、一定ピツチづつ側方に
間欠移動される。ウェハ1の一4二面には]5μ程度の
厚さのアルミ箔4が添着されるとともに、ウェハ1の前
端縁の上面はアルミ箔4の前端縁より少し露呈される。
テーブル3の−L方には上下及び前後に駆動されるダイ
ヤモンドスクライバ−5が配備され、そのダイヤモンド
針6がウェハ1の後端縁側においてウェハ1から外れた
位置でアルミ箔4上に落下され、引続いてウェハ1」二
を通過して前方に掃引移動される。
ヤモンドスクライバ−5が配備され、そのダイヤモンド
針6がウェハ1の後端縁側においてウェハ1から外れた
位置でアルミ箔4上に落下され、引続いてウェハ1」二
を通過して前方に掃引移動される。
そして、アルミ箔4の前端縁から露呈されたウェハ前端
縁上にのみへき開起点用のケガキ傷7が形成される。
縁上にのみへき開起点用のケガキ傷7が形成される。
上記作動をテーブル3の定ピッチ送りごとに繰返してウ
ェハ1の前端縁、にに一定ピッチで多数のケガキ傷7・
・が形成され、このウェハ1が、片面が粘着面Aに形成
されたビニール等の伸展可能な軟質プラスチック製の粘
着シートB上に、ケガキ傷7が露呈するよう貼着される
。
ェハ1の前端縁、にに一定ピッチで多数のケガキ傷7・
・が形成され、このウェハ1が、片面が粘着面Aに形成
されたビニール等の伸展可能な軟質プラスチック製の粘
着シートB上に、ケガキ傷7が露呈するよう貼着される
。
■ へき開処理工程(第4図参照)
次に、大径ゴムローラ9吉、これに対向する硬質の小径
ローラ10との間に、ウェハ1 f コム0−ラ9側に
1−で粘着シート8を供給通過させる。
ローラ10との間に、ウェハ1 f コム0−ラ9側に
1−で粘着シート8を供給通過させる。
すると、ウェハ1は小径ローラ1oの作用部においてゴ
ムローラ9側に加圧され彎曲し、各ケガキ傷7を起点と
してへき開が進行し、粘着シート8の下面に多数のウェ
ハ小片11群が並列状に貼着された状態でローラ間から
出てくる。
ムローラ9側に加圧され彎曲し、各ケガキ傷7を起点と
してへき開が進行し、粘着シート8の下面に多数のウェ
ハ小片11群が並列状に貼着された状態でローラ間から
出てくる。
尚、」1記ローラ通過方式に代えて、ウェハ1を貼着し
た粘着シート8を、ウェハ1を下にしてゴムシート上に
載置し、シート上面からローラを押圧転動してウェハ1
を小片群にへき開することができるものであり、前記ゴ
ムローラ9やゴムシートを、弾性部材と総称し、又、粘
着シート8を局部的に印圧する前記ローラ10を抑圧部
材と総称する。
た粘着シート8を、ウェハ1を下にしてゴムシート上に
載置し、シート上面からローラを押圧転動してウェハ1
を小片群にへき開することができるものであり、前記ゴ
ムローラ9やゴムシートを、弾性部材と総称し、又、粘
着シート8を局部的に印圧する前記ローラ10を抑圧部
材と総称する。
■ 細断線形成工程(第5図及び第6図参照)−に記の
ようにウェハ小片11群を並列貼着した粘着シート8は
間欠送りされる可動テーブル12上に吸着保持され、ダ
イヤモンドスクライバ−13a、もしくはディスクスク
ライバ−13bによって小片11群の上面に、小片長手
方向に一定のピッチで細断線としてのケガキ傷14a、
もL<は切込み溝14bが形成される。
ようにウェハ小片11群を並列貼着した粘着シート8は
間欠送りされる可動テーブル12上に吸着保持され、ダ
イヤモンドスクライバ−13a、もしくはディスクスク
ライバ−13bによって小片11群の上面に、小片長手
方向に一定のピッチで細断線としてのケガキ傷14a、
もL<は切込み溝14bが形成される。
■ 細断工程
細断線14a1もしくは14bか形成されたウェハ小片
11群は、第4図に示したローラ式へき聞手段、もしく
は扁平ゴムシートと転動ローラを組合わせたへき聞手段
と同様な抑圧手段を用いて、各細断線14a1もしくは
14bで細断され、縦横に並列されたチップ15群が得
られる。
11群は、第4図に示したローラ式へき聞手段、もしく
は扁平ゴムシートと転動ローラを組合わせたへき聞手段
と同様な抑圧手段を用いて、各細断線14a1もしくは
14bで細断され、縦横に並列されたチップ15群が得
られる。
■ チップ分離工程(第7図参照)
チップ15群が貼着された粘着シート8は、その端縁が
チャック16によって挟持固定された状態でリフタ17
上に装着され、リフタ下方のヒータ18で適当に加熱さ
れたのち、リフタ17の上昇に伴ってシー1−8は大き
く伸長され、貼着された各チップ15は適当間隔をあけ
て分離される。
チャック16によって挟持固定された状態でリフタ17
上に装着され、リフタ下方のヒータ18で適当に加熱さ
れたのち、リフタ17の上昇に伴ってシー1−8は大き
く伸長され、貼着された各チップ15は適当間隔をあけ
て分離される。
この伸長処理を前後・左右方向に各別、もしく Icl
、同時に行うことによって、第8図に示すように縦横に
互いに分離されたチップ15群を得ることができる。
、同時に行うことによって、第8図に示すように縦横に
互いに分離されたチップ15群を得ることができる。
そして、このチップ15群の配列順序は元のウェハ1に
そのま\対応しており、特性の安定性に欠ける外周縁の
ものを除去することも容易である。
そのま\対応しており、特性の安定性に欠ける外周縁の
ものを除去することも容易である。
又、このチップ15群はシート8に貼着したま\組立工
程に搬入することができ、かつ、組立工程においては各
チップ15をピンセットや自動組立爪等で簡単にシート
8から剥離することができる。
程に搬入することができ、かつ、組立工程においては各
チップ15をピンセットや自動組立爪等で簡単にシート
8から剥離することができる。
尚、−上記実施例ではへき開処理前にウニ・・1を粘着
シート8に貼着している場合を示したが、へき開された
ウニ・・小片11を所定の配列順序に並べて粘着シート
8」二に貼着したのちに、上記細断線形式1程、以降の
各工程で処理する形態で実施することもできる。
シート8に貼着している場合を示したが、へき開された
ウニ・・小片11を所定の配列順序に並べて粘着シート
8」二に貼着したのちに、上記細断線形式1程、以降の
各工程で処理する形態で実施することもできる。
以上説明したように本発明のチップ製造方法は次のよう
な効果を発揮する。
な効果を発揮する。
(1)従来のへき開したウニ・・小片を1本づつ扱うの
でd、なく、ウエノ・単位に扱うために、生産性か高く
、コスト低下に有効である。
でd、なく、ウエノ・単位に扱うために、生産性か高く
、コスト低下に有効である。
■ ウニ・・小片群を並べて細断線形式用のスクライバ
−にかけるので、スクライバ−の接触開始する外端のウ
ニ・・小片以外の小片へのスクライバ−の接触衝撃は極
めて少く、接触へに割れの生じたものが少くなって高品
質のものを多く得ることができ、歩どまりの高い製造が
行える。
−にかけるので、スクライバ−の接触開始する外端のウ
ニ・・小片以外の小片へのスクライバ−の接触衝撃は極
めて少く、接触へに割れの生じたものが少くなって高品
質のものを多く得ることができ、歩どまりの高い製造が
行える。
■ チップは粘着テープから容易に剥離できるので、従
来方法のような洗浄処理が不要であり、処理工程の削減
によって生産性が向上するのみならず、残留接着剤によ
る汚損がなく、品質向上傾も有効である。
来方法のような洗浄処理が不要であり、処理工程の削減
によって生産性が向上するのみならず、残留接着剤によ
る汚損がなく、品質向上傾も有効である。
■ 細断されたチップが元のウェハに対応した配列順序
で形成されるので、チップの選択が容易であり、特性、
品質の管理が容易となった。
で形成されるので、チップの選択が容易であり、特性、
品質の管理が容易となった。
第1図は、本発明方法におけるへき開削処理手段の斜視
図、第2図はその側面図、第3図はへき開用の前処理の
完了したウェハを示す斜視図、第4図はへき開処理手段
の斜視図、第5図は細断線形入手段の斜視図、第6図は
他の細断線形成子段を示す斜視図、第1図はチップ分離
手段を示す側面図、第8図は分離処理後のチップを示す
斜視図である。
図、第2図はその側面図、第3図はへき開用の前処理の
完了したウェハを示す斜視図、第4図はへき開処理手段
の斜視図、第5図は細断線形入手段の斜視図、第6図は
他の細断線形成子段を示す斜視図、第1図はチップ分離
手段を示す側面図、第8図は分離処理後のチップを示す
斜視図である。
Claims (7)
- (1) ウェハからへき開分断したウェハ小片群を元の
ウェハに対する配列状態で伸展可能な粘着シート上に並
列貼着する工程と、前記ウェハ小片群の表面に、スクラ
イバ−によってチップ横幅に相当する一定ピッチで細断
線を形成する工程と、弾性部材上に、前記ウェハ小片群
が該部材側となるように位置させて、前記粘着シート外
面から局部的に外力を加える押圧部旧を、ウェハ小片の
長子H向に沿って順次作用させて、各ウニ・・小片を前
記細断線に泊って分断する工程と、貼着ソートを伸展さ
せてなる各ウェハ小片から細断されたチップ群を互いに
分離する工程とを含み、前記各工程を順次行なうことを
特徴とする半導体レーザのチップ製造方法。 - (2) ウェハを粘着シート上に貼着した状態でウェハ
小片群のへき開処理を施す特許請求の範囲第1項に記載
の半導体レーザのチップ製造方法。 - (3) 前記弾性部拐が偏1Ft−なゴムシートであり
、前記抑圧部材がローラである特許請求の範囲第1項ま
たは第2項に記載の半導体レーザのチップ製造方法。 - (4)前記弾性部材が大径のゴムローラであり、前記抑
圧部材が小径のローラである特許請求の範囲第1項また
は第2項に記載の半導体レーザのチップ製造方法。 - (5) 前記細断線が、ダイヤモンドスクライバ−で形
成されたケガキ傷である特許請求の範囲第1項ないし第
4項のいずれかに記載の半導体レーザのチップ製造方法
。 - (6)前記細断線が、ディスクスクライバ−で形成され
た切り込み溝である特許請求の範囲第1項ないし第4項
のいずれかに記載の半導体レーザのチップ製造方法。 - (7) 前記粘着シートの伸展処理前に加熱処理を施す
特許請求の範囲第1項ないし第6項のいずれかに記載の
半導体レーザのチップ製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59021346A JPS60165778A (ja) | 1984-02-07 | 1984-02-07 | 半導体レ−ザのチツプ製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59021346A JPS60165778A (ja) | 1984-02-07 | 1984-02-07 | 半導体レ−ザのチツプ製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60165778A true JPS60165778A (ja) | 1985-08-28 |
JPH055195B2 JPH055195B2 (ja) | 1993-01-21 |
Family
ID=12052528
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59021346A Granted JPS60165778A (ja) | 1984-02-07 | 1984-02-07 | 半導体レ−ザのチツプ製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60165778A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003218471A (ja) * | 1993-11-22 | 2003-07-31 | Xerox Corp | レーザダイオード生成方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4731405U (ja) * | 1971-04-20 | 1972-12-08 | ||
JPS5671952A (en) * | 1979-11-16 | 1981-06-15 | Nec Home Electronics Ltd | Breaking semiconductor wafer |
JPS58138050A (ja) * | 1982-02-10 | 1983-08-16 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 半導体装置の製造方法 |
-
1984
- 1984-02-07 JP JP59021346A patent/JPS60165778A/ja active Granted
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4731405U (ja) * | 1971-04-20 | 1972-12-08 | ||
JPS5671952A (en) * | 1979-11-16 | 1981-06-15 | Nec Home Electronics Ltd | Breaking semiconductor wafer |
JPS58138050A (ja) * | 1982-02-10 | 1983-08-16 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 半導体装置の製造方法 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003218471A (ja) * | 1993-11-22 | 2003-07-31 | Xerox Corp | レーザダイオード生成方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH055195B2 (ja) | 1993-01-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7140951B2 (en) | Semiconductor device manufacturing apparatus and semiconductor device manufacturing method for forming semiconductor chips by dividing semiconductor wafer | |
KR20040033245A (ko) | 취성재료기판의 브레이크 방법, 그 장치 및 가공장치 | |
TW201515800A (zh) | 擴展器、斷裂裝置及分斷方法 | |
JP5879698B2 (ja) | 半導体基板のエキスパンド装置およびエキスパンド処理方法 | |
JPS60165778A (ja) | 半導体レ−ザのチツプ製造方法 | |
TWI820177B (zh) | 附有金屬膜之基板的分割方法 | |
JP3847864B2 (ja) | ガラススクライバー | |
JP2001158016A (ja) | 切断刃 | |
JPS6054482A (ja) | ガラス基板の折割装置 | |
JP2020181931A (ja) | ウエハーのブレイク方法並びにブレイク装置 | |
JPS59130438A (ja) | 板状物の分離法 | |
JPS6116591A (ja) | 半導体レ−ザのチツプ製造方法 | |
CN114664984A (zh) | 一种芯片切割后处理方法 | |
JPH05211235A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPH0725633A (ja) | ガラス基板の折割り方法及びその装置 | |
JPS58138050A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPS6116592A (ja) | 半導体レ−ザのチツプ製造方法 | |
KR20170008676A (ko) | 경질 취성판의 할단 방법 및 장치 | |
JPS63164336A (ja) | 半導体素子の製造方法 | |
JPS60165779A (ja) | 半導体レ−ザのチツプ製造方法 | |
CN116175791A (zh) | 一种切割led晶片的裂片方法 | |
JPH11274653A (ja) | 半導体レ−ザ基板の劈開方法 | |
CN117833009A (zh) | 一种利用半导体激光器解理芯片的设备解理巴条的工艺 | |
JPH0555373A (ja) | ウエハクラツキング方法およびその装置 | |
EP4368588A1 (en) | System for breaking laminated glass plates |