JPS60165747A - リ−ドフレ−ムの製造方法 - Google Patents

リ−ドフレ−ムの製造方法

Info

Publication number
JPS60165747A
JPS60165747A JP2097384A JP2097384A JPS60165747A JP S60165747 A JPS60165747 A JP S60165747A JP 2097384 A JP2097384 A JP 2097384A JP 2097384 A JP2097384 A JP 2097384A JP S60165747 A JPS60165747 A JP S60165747A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead frame
holes
plating
frame
silver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2097384A
Other languages
English (en)
Inventor
Sotaro Toki
土岐 荘太郎
Fuminobu Noguchi
野口 文信
Tomoo Narishima
智夫 成島
Takeo Fujii
武夫 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP2097384A priority Critical patent/JPS60165747A/ja
Publication of JPS60165747A publication Critical patent/JPS60165747A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/48Manufacture or treatment of parts, e.g. containers, prior to assembly of the devices, using processes not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326
    • H01L21/4814Conductive parts
    • H01L21/4821Flat leads, e.g. lead frames with or without insulating supports
    • H01L21/4828Etching

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、必要最小限の貴金属めっき量を付着させるだ
けですむ半導体集積回路(以下TCと称す)用リードフ
レームの製造方法に関する。
ICリードフレームは42合金(Ni 42重量%。
Fe残)、コバール(Ni29重量% 、 Co 17
重t% IFe残)に代表される鉄系合金、リン青銅、
スズ入り銅などの銅系合金のようにシリコン[Cテップ
と熱膨張率が近く、しかも高強度、高熱伝導性を有する
金属伺料をプレス打抜き、あるいはエツチングにて所定
のパターンを形成させた後、アイランド部(TCチップ
を搭載する部分)とインナーリード先端部(ワイヤーボ
ンディングする箇所)にICチップ及びワイヤーとの接
着性向」二、放熱性及び電気伝導性の向上、防食性の附
り一1拡散防止などの目的で金、銀、パラジウム合金な
どの貴金属を部分的にめっきしているのが一般的である
従来のリードフレームは前記のように、完全にパターン
化してから、部分貴金属めっきを施していたため第1図
に示すような欠点があった。すなわち、リードフレーム
1は全面が金属面であるため、開口部3にもめつき液を
通して電流が流れ、その結果表面4ばがりでなく、側面
5にも貴金属めっき2がされてしまっていた。リードフ
レーム1への貴金属めっきはその目的から、TCチップ
あるいは、ワイヤーと接触する面、すなわち、表面4だ
け覆われていれば良く、側面5は必要ない。
従来のリードフレーム1の側面5に付着する余分な貴金
属量は全体の20〜50%を占め、高価な旨金属を大巾
にロスしていた。特に金めつきにおいては、製造コスト
に及ぼす影響が犬であった。
本発明の目的はこうした事情に鑑みて側面に貴金属めっ
きが付着しない低コストのリードフレームを提供できる
製造方法に関する。
図面の第2図〜第7図を用いて具体的に説明する。第2
図は42合金、銅合金のような金属素材6に耐酸性のス
クリーンインキを用い、スクリーン印刷法にてレジスト
7を両面に精度良く形成させたところである。レジスト
7が形成されていたい面8を塩化第2鉄液等のエツチン
グ剤を用い両面から、スプレー法等でエツチングを行な
い貫通孔9を形成させる。この後、エツチングされた金
属材料6の端部を陽極にとり、対極である陰極にステン
レス板を配置させ、アミノアルキッド系、あるいはアク
リル系のアニオン塗料(電着塗料)を用い非導電性被膜
10を数μ〜数10μ厚リードフレームの側面5に施す
。この後、130〜180℃ぐらいの温度で数分〜数1
0分焼きつけた後、レジスト7を数%の水酸化す) I
Jウムで完全に溶解除去し、金属表面を露出させる。こ
の後、脱脂、中和、化学研摩などの一連の前処理を施し
、部分貴金属めっき装置に移す。部分貴金属めっき11
は、陽極ノズルからめっき液を吐出させる噴射方式にて
形成されるものであり、リードフレームの裏面はゴムシ
ート等でマスクされ表面のアイランド部13とインナー
リード先端部14にのみ施される。このとき、金めつき
はシアン化金カリウム系、銀めっきはシアン化銀カリウ
ム系あるいはシアン化銀糸のめっき浴を用い、金めつき
の場合1〜5μ、銀めっきの場合2〜20μの厚みにな
るように電着させる。
このとき側面5には非導電性被膜10が付着しているた
め貴金属めっきはされない。水洗後、膨張剤に浸し、側
面5に付着している電着塗料10を剥離し、塩酸あるい
は硫酸の希薄液で中和した後、水洗し、さらに乾燥して
仕上げる。このようにして得られたリードフレーム12
は、側面5には全く析出せず表面4にのみ貴金属めっき
11がされているというムダのない理想に近い、低コス
トのものであった。従来の貴金属基の20〜50%節減
できるものであった。
なお、本発明は、スクリーン印刷のノ(ターン精度でレ
ジストを形成できる範囲、すなわち、最小でも100μ
ぐらいの開11部9を有した)くターン密度の低いもの
、すなわち、インナーリードの数が数個から20数個の
ものに適している。
実施例1 金属素材として、0.25%厚の42合金(Ni42重
量%、Fe残)を用い、金めつきリードフレームを製造
した。まず、太陽インキ製造■製のスクリーンインキE
7013(商品名)を用い、250メッシ区の版にて、
インナーリードの開口部が140μの24ピンのレジス
トを見当を合わせ両面に印刷した。この後lOO℃で2
0令藺乾燥させ、エツチングに移った。
エツチングは、両面のスプレー方式のエツチングマシン
を用い、ボーメ濃度45°13e′の塩化第2鉄液にて
、スプレー圧25液温40℃にて貫通するまで行なった
。水洗後、レジストはそのままにして電着塗装装置に移
し、パターン化された42合金の端部を陽極にとり、1
.0CIIL離れた位置にステンレス製の陰極を配置し
、アニオン電着塗装を行なった。
塗料はアミノアルキッド系のもので関西ペイント■製の
ニレクロン(商品名)を用いた。電圧25■。
浴温25℃、pH7,8にて5μ厚になるまで電着させ
た。水洗後、170℃で10m間焼きっけを行なった。
この後、5重量%の水酸化ナトリウム水溶液を用いスプ
レー方式にてレジストを剥離した。水洗、中和後42合
金の粒界を出す目的で化学研摩(三菱瓦斯化学■製化学
研摩液CPE 1000 )を行ない部分めっき装置に
移した。日本エレクトロプレーティングエンジニャーズ
■の金めつき液テンペレックス702(商品名)を用い
、電流密度2υU、浴温75℃、流速27717sec
にて噴射方式のめっきを厚みが2μになるまで行なった
水洗後、市販膨潤剤(三彩化工■製商品名ネオリバー#
1.30 )を用い側面についている電着塗料を膨潤さ
せ除去した。5%硫酸で中和後、水洗乾燥を施し製品と
して仕上げた。
本発明の製造工程により得られた金めつきされたリード
フレームは側面には全く金が付着して(・ないため従来
のものと比べると約40%の金量カー節減でき、安いリ
ードフレームを供給する事力”−1(531eだ。
実施例2 金属素材として0.25 %厚の42合金を用(1銀め
つキリードフレームを製造した。
スクリーンインキとしてE70B(太陽インキ製造■製
商品名)を用い200メツシユのスフ1)−ン版にてイ
ンナリードの本数が12本のノくターンを両面見当を合
せて印刷した。この後110℃で15勺乾燥させエツチ
ングに移った。エッチングレマ両面スプレー方式のエツ
チングマシンを用(1、ボーメ濃度43°BeLの塩化
第2鉄液に、てスフ″レー圧1.51液温35℃にて貫
通するまで行なった。水洗後、電着塗装装置に移し、)
くターン化された42合金の端部を陽極にとり15薗離
れた位置にステンレス製の陰極を配置し、アニオン電着
塗装を行なった。塗料はアクリル系のものでノ・ニー化
成■の商品名ノ・ニートーンを用いた。電圧30V、浴
温25℃。
pH7,9にて3μ厚電着させた。
水洗後、165℃で20テ間焼きっけを行なった。
この後、5%の水酸化ナトリウム溶液を用いスプレー方
式にてレジストを剥離した。水洗、中和(5%塩酸)後
、銅ストライクめっきをシアン化銅30g/I!、シア
ン化ナトリウム40g/l、電流密度61’Jdd’で
30SeCめっきを行ない0.2μ厚施した。
この後、処理液スーパーディップA(日本エンゲルハル
ト−製商品名)を用い銅−銀の置換防止を行なった。さ
らに部分めっき装置に移し銀めっきを施した。
めっき液は、市販銀めっき液s −900(日本エンゲ
ルハルト−製商品名)を用い、電流密度20.’WJ。
浴温75℃、流速5 m/Secにて噴射方式のめっき
を厚みが6μになるまで行なった。
水洗後、市販膨潤剤(三彩化工■のネオリバー−#:]
30)を用い、側面についている電着塗料を膨潤させ除
去した。5%硫酸で中和後、水洗、乾燥を施し製品とし
て仕上げた。
本発明の製造工程により得られた銀めつき1)−ドフレ
ームは側面には全く銀が付着して(・なζまため、従来
のものと比べると約20%の銀量カー節減でき、安価な
リードフレームを供給する手の1出来た。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来法より得られたリードフレームを示す部
分断面拡大図。 第2図から第7図までは、本発明にょろり一ト。 フレームの製造方法の一例を工程順に示す部分断面拡大
図である。 1、リードフレーム 2.貴金属めつき3、開口部 4
1表面 5、側面 6.金属素材 7、レジスト 8.エツチング部 9、開口部 10.非導電性被膜 11、貴金属めつき 12.リードフレーム13、アイ
ランド部 14.インナーリード先端部特許出願人 凸版印刷株式会社 代表者鈴木和夫

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 金属素材6にレジスト7を印刷しエツチングにて貫通さ
    せ所定のパターンを形成した後、エツチング側面5にの
    み電着塗装を行なうことにより非導電性被膜10を形成
    し、この後レジストインキ7を剥離しその表面の一部分
    、すなわち、アイランド部13及びインナーリード先端
    部14に部分貴金属めっき11を施し、さらに非導電性
    被膜10を剥離させる工程よりなるリードフレームの製
    造方法。
JP2097384A 1984-02-08 1984-02-08 リ−ドフレ−ムの製造方法 Pending JPS60165747A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2097384A JPS60165747A (ja) 1984-02-08 1984-02-08 リ−ドフレ−ムの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2097384A JPS60165747A (ja) 1984-02-08 1984-02-08 リ−ドフレ−ムの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60165747A true JPS60165747A (ja) 1985-08-28

Family

ID=12042108

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2097384A Pending JPS60165747A (ja) 1984-02-08 1984-02-08 リ−ドフレ−ムの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60165747A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01261852A (ja) * 1988-04-12 1989-10-18 Fuji Plant Kogyo Kk リードフレームへの部分メッキ方法
JP2006324705A (ja) * 2006-09-08 2006-11-30 Toppan Printing Co Ltd リードフレーム及びその製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01261852A (ja) * 1988-04-12 1989-10-18 Fuji Plant Kogyo Kk リードフレームへの部分メッキ方法
JP2006324705A (ja) * 2006-09-08 2006-11-30 Toppan Printing Co Ltd リードフレーム及びその製造方法
JP4730262B2 (ja) * 2006-09-08 2011-07-20 凸版印刷株式会社 半導体装置用ノンリードタイプのリードフレームの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN104217878B (zh) 一种镀贵金属开关触点元件及其制备方法
CN100571483C (zh) 带载体的极薄铜箔以及使用带载体的极薄铜箔的电路板
KR101773260B1 (ko) 리드 프레임의 제조 방법
JPH09148508A (ja) 半導体装置用リードフレーム及びこれを用いた樹脂封止型半導体装置
JP4155434B2 (ja) 部分電解メッキ処理されたパッドを有する半導体パッケージ用基板の製造法
JPS60165747A (ja) リ−ドフレ−ムの製造方法
JP3276765B2 (ja) チップ固定抵抗器の電極端子形成方法
JPH01500677A (ja) 無電解ニツケル又は銅めつき用クロムマスク
JPS58500765A (ja) パラジウムと銅およびニツケルの少くとも一方の金属とを含むめつき層を化学的に剥離する方法および該方法に使用する浴
JPH06152105A (ja) プリント配線板の製造方法
JP3564460B2 (ja) プリント配線板用銅箔及びその製造方法
JP2001111201A (ja) 配線板の製造方法およびそれを用いて製造された配線板
EP0298422A2 (en) Wiring method
JPS6056073A (ja) セラミツク基板への部分厚付け金被覆方法
US5139923A (en) Method for improving adhesion of a resist layer to a metallic layer and electrolessly plating a wiring pattern thereon
JPH0575238A (ja) 回路基板とその製造方法
JPS63891B2 (ja)
JPH08335775A (ja) 印刷回路用銅箔の処理方法
JPH0742596B2 (ja) リードフレームのメッキ方法
JP3769084B2 (ja) プリント配線板用銅箔及びその製造方法
JPS6231077B2 (ja)
JP4034586B2 (ja) プリント配線板用銅箔及びその製造方法
JPS60138090A (ja) 部分銀めつき方法
JPH0649679A (ja) 微細パターンの形成方法
JPS62154658A (ja) 半導体装置用リ−ドフレ−ムの製造方法