JPS60165607A - 光フアイバ接続部の補強部材 - Google Patents

光フアイバ接続部の補強部材

Info

Publication number
JPS60165607A
JPS60165607A JP2233884A JP2233884A JPS60165607A JP S60165607 A JPS60165607 A JP S60165607A JP 2233884 A JP2233884 A JP 2233884A JP 2233884 A JP2233884 A JP 2233884A JP S60165607 A JPS60165607 A JP S60165607A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
optical fiber
reinforcing member
connection part
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2233884A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichiro Matsuno
松野 幸一郎
Toshiaki Kakii
俊昭 柿井
Giyu Kashima
加島 宜雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp, Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP2233884A priority Critical patent/JPS60165607A/ja
Publication of JPS60165607A publication Critical patent/JPS60165607A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/255Splicing of light guides, e.g. by fusion or bonding
    • G02B6/2558Reinforcement of splice joint

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明な光伝送路として用いる光ファイバの融着接続部
の補強部材に関するものである。
〔背景技術と問題点〕
通常、光ファイバには機械的強度を持たせるために、光
ファイバの外側にプラスチックの被覆層が設けられてい
る。したがって、光ファイバ(石英)を融着接着するた
めには、被覆層の燃焼など1− を避けるために被覆層を除去しなければならない。
したがって、接続後その部分を何らかの方法により再補
強する必要がある。この補強法の一つに、熱収縮チュー
ブの内側に接着剤からなるチューブを有し、二つのチュ
ーブ間に剛性細棒が挿入された補強部材を用いる補強法
があるが、現在用いられている上記補強部材の内側チュ
ーブはエチレン−酢ビ共重合体(EVA)よりできてい
るが、この補強部材にて補強した補強部を水中に浸漬し
ておくと、補強部の引張り強度が浸漬前に対して80な
いし4096低下するという欠点がある。すなわち、高
信頼性の要求される補強部が水浸漬によって補強効果が
半減してしまうという欠点がある。
〔発明の開示〕
本発明は上述のような水浸漬による補強効果の低下を防
止するため、熱収縮チューブの内側に熱可塑性樹脂から
なるチューブを備え、前記二つのチューブ間に剛性細棒
を挿入してなる光フアイバ接続部補強部材において、熱
収縮チューブの内側に挿入されるチューブを、吸湿すれ
ば膨張する特性を有する熱可塑性樹脂製としたことを特
徴とする光フアイバ接続部の補強部材にある。
第1図、第2図に本発明実施例、および光ファイバの融
着接続部の斜視図および補強部縦断面図を示すが、従来
の補強部材2も同じような形状をしており、ただ相違す
るところは、後述のように、熱可塑性収縮チューブ4の
内側に挿入されるチューブが従来の補強部材2ではEV
Aであるのに対し、本発明においては後述するように吸
湿すれば膨張する特性を有する熱可塑性樹脂よりなるも
のを用いる点である。
実際に従来の補強部材2にて水浸漬による引張強度の劣
化原因をみるため、熱可塑性収縮チューブ4の内側にE
VAチューブを備え、両チューブの間に剛性細線6を挿
入した補強部材2を光ファイバの融着接続部lの両側の
被覆層8,3′の端部に跨がして、専用の加熱器で加熱
して補強部材2の収縮チューブ4を収縮させるとともに
、内側のEVAチューブを溶融させて、光ファイバの補
強を行い、これを水中に浸漬して引張り強度の低下原因
を調査した。この結果引張り強度が低下する原因は光フ
ァイバ8および被覆層3,3′と補強部材2の内側チュ
ーブ、すなわち、溶融したEVAによる接着剤との界面
に水分が浸入して界面結合力が破壊されるためであるこ
とがわかった。この水中浸漬による引張り強度の劣化を
防止するためには、上述の界面に水分が浸入しても界面
結合力が破壊されない接着剤を使用すればよいことにな
るが、このような接着剤には硬化後の硬度および保管条
V+すと種々の制約があって、現状では満足なものが見
当らない。
本発明はこのような問題を解決する手段として、界面結
合力が破壊されても、被覆層3,3′および光ファイバ
を把持する力を強くして強度劣化を防止することができ
る光ファイバの融着接続部補強部材を提供するものであ
る。
第1図、第2図にもどり、実施例について説明する。
すでに説明したように、内側に挿入されるチューブの材
質を従来のEVAより、親水性があって、吸湿hkの大
きい熱可塑性ti1脂製にした点が相違している。この
補強部材2を光ファイバの融着接続部1の両側の光フア
イバ被覆層3,3′の端部に跨がして、専用の加熱器で
加熱して収縮チューブ4を収縮させるとともに、内側に
有る親水性があって、吸湿量の大きい熱可塑性樹脂より
なる接着性を有するチューブ5を溶融させて、光ファイ
バの補強を行った。
第2図は収縮後の接続部の断面を示しているが、収縮チ
ューブ4は収縮し、前記チューブ5は溶融して収縮チュ
ーブ4と被覆層3,3′および光ファイバ8との間に充
てんされる。5′は溶融して充てんされた、親水性があ
って、吸湿量の大きい熱可塑性樹脂を示している。浸水
後の引張り強度の劣化状態を調査すると共に従来の補強
部材2と比較するため、内側チューブをEVAよりなる
ものCI)と本発明の親水性があって、吸湿量の大きい
熱可塑性樹脂よりなるもの(川)による補強部拐を作り
、サンプル各IOケについて浸水テストを行った。
その結果を表1に示す。
5− 表 1 表1かられかるように、内側チューブに(II)を用い
た場合、明らかに強度劣化がすくなく、内側チューブの
肉厚を厚くすれば、劣化をなくすことができる。
内側チューブに肉厚の依存性がみられ、厚肉の方が良好
な結果を示すのは、厚肉になるに従って吸水量が多くな
り、その結果膨張力が増大して被覆層および光ファイバ
の把持力が強くなるためである。
〔効 果〕
以上説明したように、補強部材の内側チューブ6− の材質を親水性があって吸水率の大きい樹脂にすること
により、その膨張によって、従来の補強部材の欠点であ
った耐水信頼性が改曽され、光ファイバの接続補強部が
水中に浸漬されたり、あるいは雨水にさらされることが
あっても補強部が劣化することはすく、長期に亘って信
頼性を維持することができる。
【図面の簡単な説明】
べ 第1図は本発明実施例および光ファイ梅の融着接続部の
斜視図である。 第2図は第1図実施例の補強部材による光フアイバ融着
接続部補強後の縦断面図である。 1・・・融着接続部、2・・・補強部材、8,3′・・
・光フアイバ被覆層、4・・・収縮チューブ、5・・・
親水性があって吸湿量の大きい熱可塑性樹脂よりなるチ
ューブ、6・・・剛性細棒、7・・・補強部、8・・・
光ファイバ。 7− 第1図 茅2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)熱収縮チューブの内側に熱可塑性樹脂からなるチ
    ューブを有し、前記二つのチューブ間に剛性細棒が挿入
    されてなる光フアイバ接続部の補強部材において、前記
    熱収縮チューブの内側に挿入されるチューブを、吸湿す
    れば膨張する熱可塑性樹脂製としたことを特徴とする光
    フアイバ接続部の補強部材。
JP2233884A 1984-02-08 1984-02-08 光フアイバ接続部の補強部材 Pending JPS60165607A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2233884A JPS60165607A (ja) 1984-02-08 1984-02-08 光フアイバ接続部の補強部材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2233884A JPS60165607A (ja) 1984-02-08 1984-02-08 光フアイバ接続部の補強部材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60165607A true JPS60165607A (ja) 1985-08-28

Family

ID=12079907

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2233884A Pending JPS60165607A (ja) 1984-02-08 1984-02-08 光フアイバ接続部の補強部材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60165607A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0367910A2 (de) * 1988-11-10 1990-05-16 Deutsche Aerospace AG Schutzvorrichtung für eine Faserleiterverbindung

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0367910A2 (de) * 1988-11-10 1990-05-16 Deutsche Aerospace AG Schutzvorrichtung für eine Faserleiterverbindung

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4035534A (en) Heat-shrinkable laminate
WO1998021517A1 (en) Heat shrinkable member
JPH07301374A (ja) 多層管の接続方法
EP0467309A1 (en) Joint sleeve and tube fitting
JPS60165607A (ja) 光フアイバ接続部の補強部材
GB2148537A (en) Optical fibre splicing
JPS58147707A (ja) 光フアイバ接続部の補強方法
JPS59155813A (ja) 光フアイバ接続部の補強部材および補強方法
JPS6322282B2 (ja)
JPS63193106A (ja) プラスチツククラツド光フアイバの接続方法
GB2353574A (en) An electrofusion fitting
JPS60247204A (ja) 光フアイバの接続部
JPS60196708A (ja) 光フアイバ接続部の補強方法
JP7360689B2 (ja) 熱可塑性樹脂部材の接合方法及び接合部構造
JPS5888282A (ja) 管内面被覆方法
JPS6335980Y2 (ja)
JP2704990B2 (ja) エレクトロフュージョン継手
JPH0333166Y2 (ja)
JPS6046310B2 (ja) プラスチツク複合管の接合方法
JP2596243B2 (ja) プラスチック製融着継手
JPH0336967Y2 (ja)
JPS58122508A (ja) 光フアイバ心線の接続方法
JPS5938713A (ja) 光フアイバ接続部用補強部材
JPS6141734B2 (ja)
JPS5825610A (ja) 光フアイバ接続部の補強方法および補強部材