JPS60165022A - カラ−受像管のけい光面形成方法 - Google Patents

カラ−受像管のけい光面形成方法

Info

Publication number
JPS60165022A
JPS60165022A JP1991784A JP1991784A JPS60165022A JP S60165022 A JPS60165022 A JP S60165022A JP 1991784 A JP1991784 A JP 1991784A JP 1991784 A JP1991784 A JP 1991784A JP S60165022 A JPS60165022 A JP S60165022A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
humidity
phosphor
air
bulb
picture tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1991784A
Other languages
English (en)
Inventor
Takao Ebine
隆男 海老根
Fumio Takahashi
文雄 高橋
Hisamitsu Watanabe
渡辺 尚光
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP1991784A priority Critical patent/JPS60165022A/ja
Publication of JPS60165022A publication Critical patent/JPS60165022A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J9/00Apparatus or processes specially adapted for the manufacture, installation, removal, maintenance of electric discharge tubes, discharge lamps, or parts thereof; Recovery of material from discharge tubes or lamps
    • H01J9/20Manufacture of screens on or from which an image or pattern is formed, picked up, converted or stored; Applying coatings to the vessel
    • H01J9/22Applying luminescent coatings
    • H01J9/227Applying luminescent coatings with luminescent material discontinuously arranged, e.g. in dots or lines
    • H01J9/2271Applying luminescent coatings with luminescent material discontinuously arranged, e.g. in dots or lines by photographic processes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Formation Of Various Coating Films On Cathode Ray Tubes And Lamps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明はカラー受像管のけい光面形成方法に係L%にバ
ルブの7工−スプレートパネル内mKジアゾニウム塩を
含む感光性粘着物質を使用して露光、けい光体付与を繰
返してけい光面を形成するカラー受像管のけい光面形成
方法に関する。
〔発明の扉景〕
従来、感光性粘着物質を利用したいわゆるドライプロセ
スによるカラー受像管のけい光面形成方法は、感光性粘
着物質の液をバルブ内面に塗布した後、高速スピンによ
)振り切り、乾燥工程を経て感光性被膜とした後、バル
ブの外面に配設したフォトマスクあるいはシャドウマス
クを介して蕗光し、所望パターン部分、すなわちストラ
イブパターンやドツトパターン部分に粘着性を生せしめ
、そこにけい光体粉末を散布し付着させて行なっている
。そして、同一の感光性被膜をインデックス信号検出用
けい光体と3原色けい光体に露光、けい光体付与、エア
ー現像を繰返し利用することによシ、カラー受像管のけ
い光面が完成される。
しかしながら、従来のけい光面形成方法によると、けい
光膜の充填性、混色レベルの低下などが生じ、けい光面
の品位が着しく低下し問題となっている。この原因につ
いて本発明者は櫨々検討を行なった結果、バルブ内の湿
度によシ感光性粘着換へのけい光体の付着能力が変り、
こjLによってけい光膜の光*性、混色レベルの低下な
どが生じることが−I(I明した。
ところで、バルブはパネルと7アンネルヲ組合せてなシ
、それ自体が密閉された容器状であるために、パルプ内
面の湿度をそnぞれのけい光体に応じて適切に制御する
ことは非常に困難である。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、混色などのない良好カラー受像管のけ
い光面形成方法を提供することにある。
〔発明のa女〕
本発明は、上記目的を達成するために、パルプのフェー
スプレートパネル内面に感光性粘着物質金使用して露光
、けい光体付与を繰返してけい光面を形成するカラー受
像管のけい光面形成方法において、w、光及びけい光体
付与時のパルプ内湿度を湿度の異なる2つの空気を?烏
合して調湿すること亡I4!f徴とする。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の一笑流例を第1図乃至第3図により説明
する。ビームインデックス方式1.5 m管のけい光面
形成方法は、41図に示すように、パルプのフェースグ
レートパネル1の内面に感光性粘着′41!J負の液を
注入した後、高速スピンによシ感光性粘着物質の液を振
り切シ、乾燥工程を経てI糸光性被膜2を形成する。そ
の後、フェースプレートパネルlの外面側からフォトマ
スク3を介して超高圧水銀灯の室外線で露光して所望パ
ターン部分に粘着性を生じせしめ、そこにインデックス
信号検出用けい光体粉末を散布し価動させて付着させた
後、エアー現像を行ない、第2図に示すようにインデッ
クス傷′号検出用けい光体のストライプパターン今を完
成させる。同様に青、緑、赤けい光体についても順次露
光、けい光体付与、エアー現像を繰返して、第3図に示
すように宵のストライプパターン5、緑のストライプパ
ターン6、赤のストライプパターン7を完成させる。
本発明は、前記各ストライプパターン4〜7形成時にお
けるエアー現像工程のそnぞAK&いて、例えば湿度が
40〜45%でff菫が20 t/minの室内空気と
、例えば湿度が15〜20%に除湿され流t1が40〜
7 Q t/minの高圧空気とを混合したものを利用
してパルプ内の湿度調整をした。
実疎の結果、パルプ内の湿度を、第五色目26チ、第2
色目25チ、第3色目24チ、第4色目23チとして各
ストライプパターン4”−7を形成したところ、混色な
どの々い良好なけい光面が得られた。上記のように後か
ら露光しけい光体を付与するものほど、高圧空気の混合
北軍を高くして湿度を下げてけい光面を形成した方が良
好な結果が得ら扛るが、実際は作i性の面から湿度を2
段に、例えば第1色目及び第2色目を26elbに、第
3色目及び第4色目を24%に調湿して行なっても実用
上支障ない良好なけい光面が得らt’bた。
このように1高圧空気と室内空気を利用し混合比を変え
ることによシ、パルプ内湿就の制御、すなわちバルブ内
の水分量制御によ如感党性粘着膜へのけい光体の付Vt
童を変えることができ、各けい光体毎の塗布に適したパ
ルプ内の湿度調整を容易にできる。
〔発明の効果〕
以上の説明から明らかな如く、本発明によればドライプ
ロセス法で混色などの膜欠点の少ない良好なカラーけい
光面を形成することができる7
【図面の簡単な説明】
it図、第2図、第3図はけい光面形成方法を示す断面
説明図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. バルブのフェースプレートパネル内面に感光性V3庸′
    m質を使用して露光、けい光体付与を繰返してけい光面
    を形成するカラー受像管のけい光面形成方法において、
    前記露光及びけい光体付与時のバルブ同湿度を湿度の異
    なる2つの空気を混合して、v4湿することヲ轡倣とす
    るカラー受像管のけい光面形成方法。
JP1991784A 1984-02-08 1984-02-08 カラ−受像管のけい光面形成方法 Pending JPS60165022A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991784A JPS60165022A (ja) 1984-02-08 1984-02-08 カラ−受像管のけい光面形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991784A JPS60165022A (ja) 1984-02-08 1984-02-08 カラ−受像管のけい光面形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60165022A true JPS60165022A (ja) 1985-08-28

Family

ID=12012568

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991784A Pending JPS60165022A (ja) 1984-02-08 1984-02-08 カラ−受像管のけい光面形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60165022A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3481733A (en) Method of forming a cathodo-luminescent screen
JPS60101832A (ja) ガラス表面にモザイク状発光スクリンを形成する方法
JPS60165022A (ja) カラ−受像管のけい光面形成方法
USRE32498E (en) Method of manufacturing fluorescent screens of cathode ray tubes
JPS6310530B2 (ja)
KR860000437B1 (ko) 컬러수상관 형광면의 형성방법
EP0025553B1 (en) Photosensitive compositions
US4425528A (en) Color picture tubes and method of manufacturing the same
KR840000559B1 (ko) 감광성 조성물
US3533791A (en) Process for fabricating multicolor image screens
JPH08236019A (ja) カラー陰極線管の製造方法
KR840000558B1 (ko) 컬러수상관 형광면의 형성방법
JP2732251B2 (ja) 多色螢光面形成方法
JPS58198820A (ja) カラ−受像管けい光面形成方法
CN1074853C (zh) 制造彩色阴极射线管的方法
KR830000918B1 (ko) 컬러수상관의 형광면 형성방법
KR950004938B1 (ko) 칼라 음극선관의 형광막 제조방법
JPS6223420B2 (ja)
JPS62234838A (ja) カラ−受像管蛍光膜の形成方法
JPH0580093B2 (ja)
JPS552201A (en) Photosensitive composition
JPS62145626A (ja) デイスプレイ用基板の製造方法
JPS5889750A (ja) カラ−受像管けい光面の形成方法
JPS58198821A (ja) 陰極線管けい光面の形成方法およびその形成装置
JPS60155533A (ja) ブラツクマトリツクスカラ−ブラウン管用黒色粉体