JPS6016488A - 半導体レ−ザ装置 - Google Patents

半導体レ−ザ装置

Info

Publication number
JPS6016488A
JPS6016488A JP11637884A JP11637884A JPS6016488A JP S6016488 A JPS6016488 A JP S6016488A JP 11637884 A JP11637884 A JP 11637884A JP 11637884 A JP11637884 A JP 11637884A JP S6016488 A JPS6016488 A JP S6016488A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
buried
region
active
semiconductor laser
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11637884A
Other languages
English (en)
Inventor
Takaro Kuroda
崇郎 黒田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP11637884A priority Critical patent/JPS6016488A/ja
Publication of JPS6016488A publication Critical patent/JPS6016488A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/20Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
    • H01S5/22Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure
    • H01S5/227Buried mesa structure ; Striped active layer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/20Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
    • H01S5/205Antiguided structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/20Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
    • H01S5/22Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure
    • H01S5/227Buried mesa structure ; Striped active layer
    • H01S5/2275Buried mesa structure ; Striped active layer mesa created by etching

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は半導体レーザ装置に関し、更に詳述すれば埋込
みへテロ型半導体レーザ装置に関するものである。
半導体レーザ装置は、接合領域における光の閉じ込めが
良好なダブルへテロ構造が一般的である。
このダブルへテロ構造は、レーザ発振あるいは光変調が
行なわれる、所謂、活性領域の両側に屈折率が低くかつ
禁制帯エネルギーの大きい半導体層を形成させてなる。
一方、前述したダブルへテロ構造は、縦方向では屈折率
の違いを持っているが、横方向では屈折率の違いがない
。そこで、ヘテロ接合面に平行な結晶表面に対し帯状の
メサを形成し、このメサ領域に低屈折率の半導体層を形
成させた埋込型ダブルへテロ構造が提案されるに至った
しかし、この埋込型ダブルへテロ構造の半導体レーザ(
以下BHレーザと略称する)は、レーザ光束の広がりが
等方的な点光源であり、しきい電流値が低く微分量子効
率が高い等、すぐれた電気的光学的性質を有している。
このレーザの断面構造を第1図に示す。ここで1は活性
層、2〜3はクラッド層である。BHレーデの光学的性
質は、長方形断面をした活性層(屈折率n1 )が、屈
折率n2〜n4のクラッド層でとシかこまれた銹電体導
波路の解析から予測される電磁界モード分布ときわめて
良く一致する。これから、GaAIAS材料を用いた波
長0.7〜0.8μm帯のBHレーザでは、基本横舌−
ド発振となるためには、活性層の横幅Wは、l/Im〜
1.5μm以下でなければならない。この制限のため、
従来のBHレーザの最大光出力(カタストロン劣化直前
まで)は3〜5mW程度におさえられていた。
本発明の目的は上記欠点を除去して、よシ高い最大光出
力が得られる半導体レーザ装置を提供することにある。
上記目的を達成するための本発明の構成は、活性層から
0.1〜0.7am離して埋込領域内に光吸収領域を設
けることにある。
本発明は上記構成になるので、活性層に対応するGaA
JAsのA/IAsのモル比をXとすると、埋込みクラ
ッド層(以後単に埋込み層と略称する)のうち、活性層
に近接した屓5のALLsのモル比yはそれよシやや小
さいことが必要である。この場合、レーザの光分布の一
部が埋込み啼にしみ出して、上記光吸収層で吸収をうけ
るため、高次横モードを抑制する効果が得られる。この
事情は、凹部を有した基板面上に平行な活性層を設けた
いわゆるC8P型半導体レーザのモード制御の原理と類
似である。
すなわち、活性領域に発生する共振レーザ光は強度が一
定の拡シを持った光で表わされ該領域外の埋込領域まで
この光分布が拡がる。この様に活性領域より大きく横に
拡がったレーザ光は単一の基本モードを形成し得ないで
2次、或いは3次以上の高次モードを有した複雑なレー
ザ光となる。
ところが、本考案は上述の様に活性層近傍の埋込層内に
光吸収を行なう層が形成されているので、上記拡がった
レーザ光は必要以上に拡がろうとしても実質的に挾今さ
れ横方向への拡がシが大きく規制される。拡がシが規制
されたレーザ光はしきい値がやや上昇するが横幅が限定
されているから高利得の横単−モードのレーザ光を放射
し得るものである。上記C8P型半導体レーザについて
は、例えば特開昭52−143787などに詳述されて
いるO 上記光吸収層は活性領域と直接接触していては効果がな
い。上記活性層と少く共0.1μm1多くとも0,7β
111を越えない範囲で離れて形成されていなくてはな
らない。しみ出したレーザ光の光分布を吸収するという
特異な作用を利用するものであるから上述の範囲を外れ
て形成された層は全くその効を示さないからである。通
常この場合の活性領域の厚さは0.05〜0.2μmで
ある0上記光吸収層は上述の様に活性領域から離れて形
成されておればよく、活性層よシ上部(表面側)にあっ
ても下部(基板側)に位置していても全く同じである0
又、勾配を有していても構わない。
さらにまた、上記光吸収層自体が薄い層状に雇って上記
埋込層内の所定の位置に形成されてあっても構わない。
これら種々の形態については後述の実施例によシ明らか
になるであろう。
本発明により、従来のBHレーザの最大出力は3〜5m
Wであったのに対して、しきい電流値30mAで、最大
30mWまで横基本モードで発振する素子が得られた。
以下実施例を用いて詳細に説明する。
第2図は、本発明の一実施例としての半導体レーザ装置
の概略断面図である。n型G a A s基板10上に
、クラッド層として厚さ1〜3μmのn型Ga Ig 
AsJii2 (例えばxTho、3)、活性1−X 
X 層として厚さ0.05〜0.2μmのアンドープGa1
.All、As#l (例えばy=o、os)、 クラ
ッド層として厚さ1〜3μmのn型Ga、 、1xAs
層3(例えばxThO,3)を液相エピタキシャル法で
順次成長したあと、メサ−エツチングを行ない通電領域
を形成する。
続いて、埋込層として、ノンドープで高抵抗化したGa
、−エA11uAs層(光吸収を目的とするので、0く
u<yであることが必要)5およびノンドープの高抵抗
化したクラッドGa、 、AJ、As層4(例えばz=
0.3)を通常の液相エピタキシャル法により順次成長
する。この高抵抗1の層は、光吸収層であって溶液を8
00℃で5時間はど予じめベーキングを行なったのち液
相成長を行なうと、溶液中に含壕れている導電性に寄与
する酸素や窒素などの気体例蒸発してしまうため比抵抗
が数10Ωcmの層が得られることを用いている。
この埋込み成長においては、光吸収層5を、活性層lか
ら0.1〜0,7μm程度に接−させることが肝要であ
る。ただし、光吸収層のバンドギャツプが活性層のバン
ドギャップよシも小さいので、両者が接するように成長
がおこなわれると、活性層内のキャリヤが光吸収層にも
れてし捷うので、必ず0.1μm程度離れていることが
重要となる0この場合、光吸収層自身の厚さは0,3μ
m以上もあれば十分であシ、またこの層は基板と平行で
あっても、第2図のように斜めになっていてもよい。
埋込み層および光吸収層を高抵抗化したのは、電流をメ
サ部分に集中させる目的には、埋込層にリークする電流
を低減する必要があるからであって、1−5については
若干n型にドープされていてもよい0 埋込成長のあと、必要ならばZn拡散マスクとしてAe
203とSiO2との二重膜を用いて、通電領域の表面
にZn拡散を行ない、高濃度p型半導体層(図示せず)
を形成する。
然るのち、p型(GaAJ)As のオーム性電極、続
いてn型(GaAJ )Asのオーム性電極を真空蒸着
法で被着し、(100>方向およびく110〉方向に伸
開してレーザーベレットを得る。
第3図は、本発明の他の実施例よしての半導体レーザ装
置の概略断面図である。
光吸収層51は、クラッドとなる埋込層Ga’、−wA
l、As (例えばwT=0.3)にサンドイッチされ
る形で層状に形成されているが、第2図の場合と全く同
様の効果を示した。活性層力と他の領域は第2図と同じ
なので省略する。この場合、光吸収層は活性層から0.
1〜0.7μmは々れて形成されており、厚さは0.3
μm程度あれば充分である。
第4図は本発明のさらに他の実施例としての半導体レー
ザ装置の概略断面図である。
光吸収層52は埋込層4上に通電領域の高さまで形成さ
れている。活性層、クラッド層などの他の領域は第2図
の場合と同じなので省略する。
この光吸収52は、活性層の高さく深さ)より0.1〜
0.7am高く形成された埋込層4上にアモルファス・
Si層を通電領域の高さまで形成したものである。アモ
ルファスSiは水素を添加すると安定した高抵抗体にな
り、かつ光分布の吸収が良好なので本考案の光吸収層と
して適切である。
このアモルファスSiはH2を含むArガス雰囲気中で
スパッタリングすることによシ容易に形成される。勿論
この場合は通電領域上にアモルファス8iが形成されな
い様にマスクをするか、又は形成されても後にエツチン
グにより除去することが必要であることは言うまでもな
い。
以上詳述した様に本発明はBHレーザにおいて、埋込層
にしみだしてひろがった光を吸収する層を活性層から0
.1〜0.7μm離して設けることにより高利得の横基
本モードの揃ったレーデ光を提供できる点工業的利益大
なるものである。
本発明の実施例においては、材料をGaA MA s又
はGaAsに限定して説明を行なったが、これに限らず
InGaAsPなどの他の材料を使用したBHレーザに
本発明が適用できることは言うまでもない。又、本発明
の実施例に呈示した構造に限らず、当業者ならば他の構
造を類推しうろことは極めて容易であり、何んら本発明
を逸脱するものでない。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の半導体レーザ装置の概略断面図、第2図
は本発明の一実施例としての半導体レーザ装置の概略断
面図、第3図は本発明の他の実施例ザ装置の概略断面図
である。 1・・・活性層、2,3・・・クラッド層、4・・・埋
込層、5.51.52・・・光吸収層、10・・・基板
。 高 1 図 ¥J3 邑 ¥J4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 活性領域と、該領域を聞流して形成された埋込領域と、
    上記活性領域に順方向電流を通電して動作する手段とを
    具えた埋込みへテロ型半導体レーザ装置において、上記
    埋込領域内に上記活性領域から0゜l〜0.7μm離間
    させて光吸収領域を設けてなることを特徴とする半導体
    レーザ装置0
JP11637884A 1984-06-08 1984-06-08 半導体レ−ザ装置 Pending JPS6016488A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11637884A JPS6016488A (ja) 1984-06-08 1984-06-08 半導体レ−ザ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11637884A JPS6016488A (ja) 1984-06-08 1984-06-08 半導体レ−ザ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6016488A true JPS6016488A (ja) 1985-01-28

Family

ID=14685511

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11637884A Pending JPS6016488A (ja) 1984-06-08 1984-06-08 半導体レ−ザ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6016488A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6392078A (ja) * 1986-10-07 1988-04-22 Sharp Corp 半導体レ−ザ素子
JP2007220922A (ja) * 2006-02-16 2007-08-30 Furukawa Electric Co Ltd:The フォトニック結晶半導体光増幅器および集積型光半導体素子

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6392078A (ja) * 1986-10-07 1988-04-22 Sharp Corp 半導体レ−ザ素子
JPH0553316B2 (ja) * 1986-10-07 1993-08-09 Sharp Kk
JP2007220922A (ja) * 2006-02-16 2007-08-30 Furukawa Electric Co Ltd:The フォトニック結晶半導体光増幅器および集積型光半導体素子
JP4706970B2 (ja) * 2006-02-16 2011-06-22 古河電気工業株式会社 フォトニック結晶半導体光増幅器および集積型光半導体素子

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0025362B1 (en) A semiconductor light emitting device
JPS6180882A (ja) 半導体レ−ザ装置
JPH09199803A (ja) 半導体レーザおよびその製造方法
US5360762A (en) Semiconductor laser device, and a method for producing a compound semiconductor device including the semiconductor laser device
JP2912624B2 (ja) 半導体レーザ素子
JPS6016488A (ja) 半導体レ−ザ装置
JPH10256647A (ja) 半導体レーザ素子およびその製造方法
JPS6079785A (ja) 半導体レ−ザ装置
JPS6362292A (ja) 半導体レ−ザ装置およびその製造方法
JPH03104292A (ja) 半導体レーザ
JPH09214058A (ja) 半導体レーザ素子
JPH0278290A (ja) 半導体レーザ素子
JP2533962B2 (ja) 半導体レ―ザ素子及びその製造方法
JP2664794B2 (ja) 半導体レーザ素子の製造方法
JP2973215B2 (ja) 半導体レーザ装置
JPH03174793A (ja) 半導体レーザ
JPH0414277A (ja) 半導体レーザ装置及びその製造方法
JP2537295B2 (ja) 半導体レ―ザ素子及びその製造方法
JPH04132288A (ja) 歪量子井戸型半導体レーザ
JP2841599B2 (ja) 半導体レーザ装置
JP2763781B2 (ja) 半導体レーザ素子およびその製造方法
JP2679358B2 (ja) 半導体レーザ装置
JP2743540B2 (ja) 半導体レーザおよびその製造方法
KR100289728B1 (ko) 반도체레이저소자및그제조방법
JPH0766492A (ja) 半導体レーザ装置,及びその製造方法