JPS60164713A - 光半導体結合器の製造方法 - Google Patents

光半導体結合器の製造方法

Info

Publication number
JPS60164713A
JPS60164713A JP1935384A JP1935384A JPS60164713A JP S60164713 A JPS60164713 A JP S60164713A JP 1935384 A JP1935384 A JP 1935384A JP 1935384 A JP1935384 A JP 1935384A JP S60164713 A JPS60164713 A JP S60164713A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
holder
lens
solder
optical semiconductor
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1935384A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoichiro Katsuki
香月 陽一郎
Katsuyoshi Naito
内藤 勝好
Tokuo Ishii
石井 篤雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP1935384A priority Critical patent/JPS60164713A/ja
Publication of JPS60164713A publication Critical patent/JPS60164713A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4204Packages, e.g. shape, construction, internal or external details the coupling comprising intermediate optical elements, e.g. lenses, holograms
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4248Feed-through connections for the hermetical passage of fibres through a package wall
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4292Coupling light guides with opto-electronic elements the light guide being disconnectable from the opto-electronic element, e.g. mutually self aligning arrangements

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は光ファイバと光半導体素子とを光学的に結合す
る光半導体結合器の製造方法に関するものである。
(従来技術) 光通信装置等に用いられる発光ダイオードやフォトダイ
オードなどの光半導体素子と伝送媒体である光ファイバ
との結合は、通常光学レンズや集束性ロッドレンズを介
して光学的に結合される。
このようにして結合される光半導体結合器の各部品は機
械的固定と接着固定によ多接続されている。
第1図は従来の光半導体結合器の結合構造をわかりやす
くした断面図であり、以下この図によシ従来の光半導体
結合器の製造方法を説明する。
集束性ロッドレンズまたは光学レンズ(以下レンズと称
す)1はホルダ2に接着剤3によって固定される。この
ホルダ2は、光ファイバ4が接着固定されたプラグ5を
整列するだめの精密穴を有したスリーブ6にねじ締め固
定される。スリーブ6とプラグ5との接続はスリーブ6
の精密穴にプラグ5を挿入し、プラグ5に設けられた袋
ナツト7によってねじ止めされるため、着脱自在な状態
になっている。
また、光半導体素子8はペース9の上に固定され、キャ
ラflOによって気密封止されて光半導体素子部材11
を形成しているが、この光半導体素子部材11はホル〆
2の中に挿入して光ファイバ4及びレンズ1と光学的に
位置合わせして接着剤12によって接着固定される。こ
の接着剤12が硬化後、部材13でホルダ2にねじ止め
固定する。
以上のような光半導体結合器の製造方法には次のような
欠点がある。すなわち、上記製造方法では接着剤3.1
1を用いて固定しているため、接着剤の硬化時間が10
数時間から数日間かかるという問題があった。さらに、
接着剤での固定では信頼性が必ずしも高くないという欠
点があった。
まだ、接着剤の硬化時間を短縮するだめに速硬性の接着
剤を用いたシ、加熱硬化させる方法等が検討されている
が、接着剤にひずみ等が発生して、接着剤のみで接続を
もたすと信頼性が悪いという欠点があり、接着剤で安定
な接続を得るには常温で徐々に硬化するような接着剤を
選定せざるを得なかった。そのため、接着剤による接続
部が半田等による金属接合に変わることが要望されてい
る。
(発明の目的) 本発明の目的はレンズとホルダおよび半導体素子部材と
ホルダの固定が短時間で、しかも高い信頼性を得ること
のできる光半導体結合器の製造方法を得ることにある。
(発明の構成) 本発明はレンズを固定したホルダと光半導体素子部材と
を半田によって固定する工程を含む光半導体結合器の製
造方法において、前記レンズと前記光半導体素子部材と
を光学的に位置合わぜして接着剤で仮固定後、半田によ
って固定することを特徴とした光半導体結合器の製造方
法にある。
(実施例) 第2図は本発明の一実施例によって生産された光半導体
結合器の断面図であり、以下この図によって本実施例の
製造方法を説明する。なお、第2図において第1図と同
一部分には同一符号を付して説明を省略しである。
本実施例ではレンズ1の円筒周囲部にAuを蒸着し、ホ
ルダ2′に半田14で半田付は固定する。このホルダ2
′は空気抜き穴2aを有している。ホルダ2′がスリー
ブ6にねじ締め固定されているのは従来と同様である。
次に半導体素子部材11をホルダ2′の中に挿入して光
ファイバ4及びレンズ1と光学的に位置合わせし、速硬
性でかつ耐熱性のある接着剤12′で図中に示した部分
に充てんし仮固定するとともに、レンズ1のホルダ5側
を外気に対して気密にする。これは半田の7ラツクスの
飛散を防止するために行うものである。
次に半田14よりも融点が低い半田15で光半導体素子
部材11を構成するペース9の後端部9aとホルダ2′
の後端部2bとを半田付は固定する。
ここで、本発明では接着剤は仮固定を主目的とするため
、前記実施例では接着剤12′を用いたが、速硬性でひ
ずみが大きくてもかつ半田の融点まで大きく高温にして
も半田接続時のみ光軸調整値が変化しないものであれば
よく、常温で徐々に硬化するように安定な接着剤は必要
としない。
なお、本実施例ではホルダ2′に空気抜き穴2aを設け
たのは、半田接続時にホルダ2′内の空気が膨張するの
を防ぐのが目的で、別になくてもかまわない。
また、本実施例では半田I5の融点が半田l4(5) よりも低いものを用いたが、半田14に対して熱伝達し
にくい材料や構造にすれば別に同じ融点でも問題はない
(発明の効果) 以上説明したように、本発明は半導体素子とホルダとを
光学調整後に接着剤で仮固定し、その後半田付は固定す
るため、光学調整装置と半田付は装置とを分離すること
が出来、また光学調整装置を加熱防止等の機能を付加す
ることなく簡易化することが出来る。半田付は装置も特
殊な方法、構わないため、光結合器の形状、構成が種々
変っても安価に製造できる。さらに半田付けの欠点であ
るフラツクスの飛散は仮止めに用いた接着剤でレンズ端
面への付着を防ぎ、光半導体と光ファイバの結合効率の
劣化をさせないという利点がある。
また、本発明によって提供される光半導体結合器は接着
剤で固定されていた所が半田で固定されるため、信頼性
が向上し、性能が高くなるという(6) 大きな利点を持つものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の光半導体結合器の結合構造をわかりやす
くした断面図、第2図は本発明の一実施例によって生産
された光半導体結合器の断面図である。 1・・・レンズ、2.f・・・ホルダ、3 、12 、
 Z 2’・・・接着剤、4・・・光ファイバ、5・・
・プラグ、6・・・スリーブ、7・・・袋ナツト、8・
・・光半導体素子、9・・・ペース、lO・・・キャッ
プ、1ノ・・・光半導体素子部材、13・・・部材、1
4.15・・・半田、2a・・・空気抜き穴、2b・・
・ホルダの後端部、9a・・・ペースの後端部。 特許出願人 沖電気工業株式会社 (7) 第1図 第2図 1 事件の表示 昭和59年 特 許 願第019353号2 発明の名
称 光半導体結合器の製造方法 3 補正をする者 事件との関係 特許用 願 人 任 所(〒105) 東京都港区虎ノ門1丁目7番12
号沖電気工業株式会社内 氏名(6892) 弁理士 鈴木敏明 電話 501−3111(大代表) 6 補正の内容 (1)明細書第5頁第3行目に1ホルダ5側」とあるの
を1ホルダ2′側を」と補正する。 (2)図面「第1図」と「第2図」を別紙の通シ補正す
る。 (2) 第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. レンズを固定したホルダと光半導体素子部材とを半田に
    よって固定する工程を含む光半導体結合器の製造方法に
    おいて、前記レンズと前記光半導体素子部材とを光学的
    に位置合わせして接着剤で仮固定後、半田によって固定
    することを特徴とした光半導体結合器の製造方法。
JP1935384A 1984-02-07 1984-02-07 光半導体結合器の製造方法 Pending JPS60164713A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1935384A JPS60164713A (ja) 1984-02-07 1984-02-07 光半導体結合器の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1935384A JPS60164713A (ja) 1984-02-07 1984-02-07 光半導体結合器の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60164713A true JPS60164713A (ja) 1985-08-27

Family

ID=11997014

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1935384A Pending JPS60164713A (ja) 1984-02-07 1984-02-07 光半導体結合器の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60164713A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6296607U (ja) * 1985-12-06 1987-06-19
US5315680A (en) * 1990-01-16 1994-05-24 Bt&D Technologies Optical fiber connector structure including three ferrules and an optical baffle

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6296607U (ja) * 1985-12-06 1987-06-19
JPH0514250Y2 (ja) * 1985-12-06 1993-04-16
US5315680A (en) * 1990-01-16 1994-05-24 Bt&D Technologies Optical fiber connector structure including three ferrules and an optical baffle

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1127895A (en) Optical coupling element
US4548466A (en) Optical fibre coupling assemblies
US5127074A (en) Method of fabricating an optical package
US6493489B2 (en) Integrated coupling modules for high-bandwidth fiber-optic systems
GB2146841A (en) Light emitting device
JPS59113408A (ja) 電子光学情報伝送装置用の送信又は受信のための装置
JPH10274724A (ja) 光部品のパッケージング方法及びコリメータ組立方法
US5522001A (en) Optical fiber coupled devices and method of assembling same
JPH02124502A (ja) 光回路部品
US4741589A (en) Coupler for optical waveguides
JPH0545610U (ja) 光フアイバフエルール組立体
JPS60164713A (ja) 光半導体結合器の製造方法
JPS60180183A (ja) 光半導体素子気密パツケ−ジ
JP2009093041A (ja) 光モジュール
US6674942B2 (en) Optical collimator and method for making same
JPH0735958A (ja) 並列伝送モジュール
JPS59166907A (ja) 半導体レ−ザ結合装置
JP2001513913A (ja) 光ファイバ取り付け装置
JPS6120912A (ja) 発光素子と光フアイバの結合装置
JPS61219014A (ja) 受発光モジユ−ル
JPH04196369A (ja) 光モジュールの構造
JPH0342689Y2 (ja)
JPH0637368Y2 (ja) 光半導体結合器
JPS6322690Y2 (ja)
JPH0328407Y2 (ja)