JPS60163829U - 半導体回路 - Google Patents

半導体回路

Info

Publication number
JPS60163829U
JPS60163829U JP4908684U JP4908684U JPS60163829U JP S60163829 U JPS60163829 U JP S60163829U JP 4908684 U JP4908684 U JP 4908684U JP 4908684 U JP4908684 U JP 4908684U JP S60163829 U JPS60163829 U JP S60163829U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
field effect
effect transistor
circuit
inverters
schottky field
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4908684U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0247638Y2 (ja
Inventor
幸太郎 田中
康 川上
秋山 正博
Original Assignee
沖電気工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 沖電気工業株式会社 filed Critical 沖電気工業株式会社
Priority to JP4908684U priority Critical patent/JPS60163829U/ja
Publication of JPS60163829U publication Critical patent/JPS60163829U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0247638Y2 publication Critical patent/JPH0247638Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【図面の簡単な説明】
第1図はMOSFETを構成要素とするデータフリップ
フロップ回路を示す図であり、第2図はこの考案の実施
例を説明するためのデータフリップフロップ回路図、第
3図は本実施例で用いたインバータの回路図、第4図は
第1図に示される回路と第2図に示される本実施例の回
路との速度を計算機シュミレーションによって求め比較
した図である。 D・・・・・・データ入力端子、C・・・・・・クロッ
ク入力端子、Q・・・・・・データフリップフロップの
出力端子、QはQの逆相出力端子、T1〜T4・・・・
・・MESFET、I 1〜■6・・・・・・インバー
タ、Tll〜T14・・・・・・MESFET、I 1
0〜116・・・・・・インバータ、■・・・・・・定
電位電源電圧、31・・・・・・ノーマリオフ型MEs
FET、 32・・・・・・ノーマリオン型MESFE
T0 0.7i、    − 型     dど“− 智03 0.2 0.1 0       1      2 電 I![ αG 2  − j 5!、電圧(V) 補正 昭59.7.23 実用新案登録請求の範囲を次のJ、うに補正する。 ◎実用新案登録請求の範囲 ノーマリオフ型の第1シヨツトキ仁二九電界効果トラン
ジスタと、ショットキゲート電界効果トランジスタを構
成要素とした1もしくは縦続接続された複数のインバー
タを含む第1段回路と、ノーマリオフ型第2シヨツトキ
ゲーt−i’a果トランジスタと、ショットキゲート電
界効果トランジスタを構成要素とした1もしくは縦続接
続された複数のインバータを含む第2段回路とが縦続接
続されたものを備え、 ショットキゲート電界効果トランジスタを構成要素とす
る複数のインバータからなって正相パルス及び逆相パル
スを出力する駆動回路を備え、前記正相パルス出力が前
記第1シヨツトキゲート電界効界トランジスタのゲート
−\与えられ、且つ逆相パルス出力が前記第2シヨツト
キゲート電界効果トランジスタのゲートへ与えられる半
導体回路において、 前記駆動回路がその入力端に並列に接続された2つの回
路からなり、その一方がインバータからなるものであっ
て逆相パルスを出力するものであり、且つ他方が複数の
縦続接続されたインバータからなるものであって正相パ
ルスを出力するものであることを特徴とする半導体回路

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 ノーマリオフ型の第1シヨツトキ電界効果トランジスタ
    と、ショットキ電界効果トランジスタを構成要素とした
    1もしくは縦続接続された複数のインバータを含む第1
    段回路と、 ノーマリオフ型第2シヨツトキ電界効果トランジスタと
    、ショットキ電界効果トランジスタを構成要素とした1
    もしくは縦続接続された複数のインバータを含む第2段
    回路とが縦続接続されたものを備え、 ショットキ電界効果トランジスタを構成要素とする複数
    のインバータからなって正相パルス及び逆相パルスを出
    力する駆動回路を備え、前記正相パルス出力が前記第1
    シヨツトキ電界効果トランジスタのゲートへ与えられ、
    且つ逆相パルス出力が前記第2シヨツトキ電界効果トラ
    ンジスタのゲートへ与えられる半導体回路において、前
    記駆動回路がその入力端に並列に接続された2つの回路
    からなり、その一方がインバータからなるものであって
    逆相パルスを出力するものであり、且つ他方が複数の縦
    続接続されたインバータからなるものであって正相パル
    スを出力するものであることを特徴とする半導体回路。
JP4908684U 1984-04-05 1984-04-05 半導体回路 Granted JPS60163829U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4908684U JPS60163829U (ja) 1984-04-05 1984-04-05 半導体回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4908684U JPS60163829U (ja) 1984-04-05 1984-04-05 半導体回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60163829U true JPS60163829U (ja) 1985-10-31
JPH0247638Y2 JPH0247638Y2 (ja) 1990-12-14

Family

ID=30565948

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4908684U Granted JPS60163829U (ja) 1984-04-05 1984-04-05 半導体回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60163829U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01311716A (ja) * 1988-06-10 1989-12-15 Nec Ic Microcomput Syst Ltd スタティックフリップフロップ回路
JP2011090761A (ja) * 2009-09-24 2011-05-06 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 駆動回路、当該駆動回路を具備する表示装置、当該表示装置を具備する電子機器

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01311716A (ja) * 1988-06-10 1989-12-15 Nec Ic Microcomput Syst Ltd スタティックフリップフロップ回路
JP2011090761A (ja) * 2009-09-24 2011-05-06 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 駆動回路、当該駆動回路を具備する表示装置、当該表示装置を具備する電子機器
JP2013148910A (ja) * 2009-09-24 2013-08-01 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 駆動回路
US9406398B2 (en) 2009-09-24 2016-08-02 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Driver circuit, display device including the driver circuit, and electronic appliance including the display device
TWI576807B (zh) * 2009-09-24 2017-04-01 半導體能源研究所股份有限公司 半導體裝置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0247638Y2 (ja) 1990-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH035692B2 (ja)
US3937984A (en) Shift registers
JPS60163829U (ja) 半導体回路
JPH03147417A (ja) 論理回路
JPS6022431B2 (ja) ダイナミック型シフトレジスタ
US5982198A (en) Free inverter circuit
JPS598919B2 (ja) バケツト・ブリゲ−ド・シフト・レジスタ装置
JPS5997222A (ja) クロツクパルス発生回路
JPH0431630Y2 (ja)
JPS5992620A (ja) クロツク発生回路
JPH01272315A (ja) 単相/差動信号変換回路
JPS59111334U (ja) インバ−タ回路
JP3094458B2 (ja) キャリー伝達回路
JP2751419B2 (ja) 半導体集積回路
SU1598160A1 (ru) Трехзначный элемент
JPS6072037U (ja) シユミツト回路
JPS6022825A (ja) 高速半導体装置
JPH01248821A (ja) フリップフロップ回路
JPS58170357A (ja) 電圧発生回路
JPS594316A (ja) デ−タラツチ回路
JPH1098367A (ja) 半導体論理回路
JPH05304780A (ja) Pwm回路
JPS59187242U (ja) デイジタル論理集積回路
JPS60153216A (ja) 電圧比較回路
JPH03133213A (ja) ダイナミック型分周器