JPS5856531A - 論理回路 - Google Patents

論理回路

Info

Publication number
JPS5856531A
JPS5856531A JP56155175A JP15517581A JPS5856531A JP S5856531 A JPS5856531 A JP S5856531A JP 56155175 A JP56155175 A JP 56155175A JP 15517581 A JP15517581 A JP 15517581A JP S5856531 A JPS5856531 A JP S5856531A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
source
voltage
potential
current
diode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56155175A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0311129B2 (ja
Inventor
Shoichi Shimizu
庄一 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP56155175A priority Critical patent/JPS5856531A/ja
Priority to EP82108934A priority patent/EP0075915B1/en
Priority to DE8282108934T priority patent/DE3276988D1/de
Priority to US06/427,725 priority patent/US4491747A/en
Publication of JPS5856531A publication Critical patent/JPS5856531A/ja
Publication of JPH0311129B2 publication Critical patent/JPH0311129B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K19/00Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits
    • H03K19/02Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits using specified components
    • H03K19/08Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits using specified components using semiconductor devices
    • H03K19/094Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits using specified components using semiconductor devices using field-effect transistors
    • H03K19/0952Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits using specified components using semiconductor devices using field-effect transistors using Schottky type FET MESFET

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Logic Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はノーマリオン型シ、ットキーグー) FET
をドライバとするインバータを含む論理回路に関する。
GaA−を用いたショットキーゲートFETからなる論
理回路は、GaAa  のキャリア移動度が81のそれ
に比べて大きいために、超高速のディジタル回路に向い
ている。なかでもノーマリオン型のシ1.トキーf−ト
FETt用いた論理回路は、高速の動作を行うことがで
きる。
第1図(1)はノーマリオン型ショットキーゲートFE
T′Ik用いた論理回路として良く知られているBFL
 (Buffered Follower、Logic
 )と呼ばれている回路であり、伽)はその論理図でお
る。
Ql−Qlは全てノーマリオン型である。Ql 。
Q4  *Qs  *Q−は電流源負荷、Q*eQ*u
それぞれインバータGl*G1のドライバ、QIQtu
ノースフォロアとして働< e D *〜D6はレベル
シフト動作を行うシ、、トキーダイオードである。論理
振幅は+0.5v〜−2vの約2.5vである。
この回路の欠点の1つFi”DD(正)とv8゜(負)
の2を源を必要とすることである。
単一電源で動作する回路にはノーマリオフ形シ、、トキ
−f−)FETを使用した第2図に示した論理回路が考
えられている。この回路はDCFL (Dlract 
Couplad Fune’tlon Logie )
と呼ばれている。Qtx*Qssは電流負荷としてのノ
ーマリオン型FETであシ、QxztQxaはドライバ
としてのノーマリオフ型FETである0回路は帥構成と
なっている。この論理回路はv十の単一電源で動作する
という長所に加えて、構成が簡単で素子数が少なくてす
むという特徴がある。しかしQts+Qx<のr−ト、
ソース間は順方向に電圧が加わるために、r−ト電圧は
ショットキーの順方向電圧(約0.8V)にクランプさ
れる。このため低レベルの浮き上がりを考慮すると論理
振幅は0.6v程度しかとれず、ノイズマーシン電圧が
非常に小さくなってしまう。さらに、LSIレベルで考
えると、数百〜数千のトランジスタを同一チップに作る
ために、ピンチオフ電圧のばらつき、ファンアウト数の
違いによる、オン電圧の変化などを考慮しなければなら
ず、ます1すノイズマージン電圧は小さくなる。ちなみ
に、ノイズマージンを圧t−0として、100素子レベ
ルのICで許容されるピンチオフ電圧のばらつきは約2
0mVであるという報告もある(昭和56年電子通信学
会全国大会1ノーマリオフGaAs  IC用FETシ
きい値′1圧の検討”平山他)。
本発明は上記の点に鑑み、ノーマリオン型シ冒ットキー
グートFETをドライΔするインノ々−タを含む論理回
路でおって、論理振幅を十分大きくすることができ、し
かも単一電源で動作可能とした論理回路を提供するもの
である。
本発明は、ノーマリオン型シ、ットキーr−) FET
をドライバとしそのドレインを負荷を介して!#の高電
位端に接続してなるインバータを複数個縦続した回路を
含む論理回路において、(1)複数個のインバータのド
ライバFETのソースを共進接続して、このソースと前
記電源の低電位端との間にソース電位をその低電位端よ
り浮かす少くとも1個のダイオードまたに抵抗を接続す
ること、および(2)複数個のインノ9−夕はレベルシ
フト回路を介して縦続すること、を特徴としており、こ
れによシ上記目的を達成することができる。
第3図は本発明の論理回路の原理図を示す。
Q11〜Qssはピンチオフ電圧がほぼ−vs8に等し
いノーマリオンタイプ型ショットキーr−トFETから
なるドライバでおり、そのソースは共通接続されている
。v、BはこれらのFETのソース電位を接地電位から
浮かすための定電圧である。またvL  はドレイン電
位からr−)電位をレベルシフトするための定電圧であ
る。
Qsa〜QssはそれぞれQmx−Qmxの電流源負荷
である。
次に第3図の電圧、電流の関係を、考える。この回路の
入力端r−)電圧が最初、接地電位に近いときは、Qt
tのゲート、ソース電圧は−v811にほぼ等しく、そ
のピンチオフ電圧が−VsgであるのでQzlUピンチ
オフしており、流れる電流はほぼ0である。この時Qs
lのPレイン電圧は約0.8V+V88+VLとなる。
これは次段のFET −Q 、2(711” −) 、
ソース接合がショットキー接合で順方向にバイアスされ
るためQ!、のゲートはQmxのソース電位(vs8)
から順方向にショットキー電圧(約O,S V )だけ
高い電圧(o、sv+Vs8)にクランプされるためで
ある。
よってQzlのドレイン、ソース電圧vD11ハ約o、
sv+v□となる。この状態は第4図の■DB −ID
特性図で示すとA点である。
次にトランジスタQzmの状態を考える。Q■はダート
がソースに対して0.8v高いのでオン状態にあり、負
荷Qzsの電流はQssのドレインを流となってチャン
ネルを流れる。よってそのドレイン電位は婆−スミ位と
ほぼ等しい電位■s8まで降下し、■Dsはほぼ0であ
る。この状態をVD、−I、の関係を示す第4図で示す
とB点となり、流れている電流は負荷QCsの電流工。
である、ここで負荷Qsaの電流はQxsのf−)を通
してソースに流れ込んでいる。
次にこの回路の入力端電位を正に加えていくと第5図に
示したような入、出力特性が得られる。ここでしきい値
電圧は ■L  メルトとなる。ここでピンチオフ電圧はIv、
I≦IVL1の関係が成立している。
以上から本発明の論理回路は、ノーマリオン型のPET
をドライバとして用いながら、単一電源で動作を行い、
しかも論理振幅がO,SV以上とれる高速動作に適した
論理回路であることが明らかである。
次に本発明の具体的な実施例について説明する。第6図
は本発明の一実施例を示す、第3図と同じ働きをするも
のには同一の記号を付けである。電流源負荷Q114〜
Q■はノーアリオン型のショットキ−f −) FET
のダートとソースを接続したアクティブローPである。
レベルシフト用定圧VLvL  を得るためにショット
キーダイオードOat〜D1mを用いておシ、シフト電
圧はショットキーの順方向電圧(約0.8V)である。
さらにこのレベルシフト電圧ヲ一定に保つためにQ24
〜Qzsに比べて電流値の小さな電流源として、ノーマ
リオン型シ、ットキ−’r’ −) FET Q zt
〜Q!9が接続されている。また、ドライバFETの共
通接続したノース電位を接地電位よりも正にする定電圧
v88としてやはりショットキーダイオードI)stを
利用して、その順方向電圧(約O,SV)を用いている
。ここで、このダイオードD31に流れる電流は、常に
電流源負荷Q24〜Q26の電流の総和となるので一定
であり、定電圧として動作することになる。
本回路のFETのピンチオフ電圧は約−〇、8Vとなり
、又論理振幅は約1,6■となる。
第7図〜第12図は第6図を変形した実施例の要部を示
すものである。第7図では、ソース電位を決める定電圧
源として抵抗R1を用いている。R1に流れる電流は全
ての電流源負荷の和Σ■1となるので一定であり、よっ
てソース電。
位1’iR1sΣ11となる。またレベルシフト用定電
圧源には抵抗R3を用いている。FET 1にオフさせ
るためにQ10による電流値を11としてl Rx 4
s l”1vplノ関係となっている。
第8図はソース電位を浮かすために2個のシ、ットキー
ダイオードD 111 e D 311を用い、レベル
シフト用としても2個のショットキーダイオードD 1
11 + D 11mを使用して、論理振幅を0.8+
2V、、(上2゜4V)とした回路である。
ピンチオフ電圧V、はl vpi< $2V881の関
係である。
第9図は電流源FET −Q 2rのドレイン電位を接
地電位から■l18だけ浮かすことによって、より良好
な定電流動作を行なわせるための構成である。f−)電
位uVB8から0.8+2V、s’)で動作し論理振幅
は0.8十“v88(=1.6V)である。
第10図はgg6図の回路に、D31と逆並夕IJにシ
ョットキーダイオードD3!に入1z−Chる。このダ
イオードD3gは逆バイアスされているために容量とし
て働き、スイッチング動作上でQitのソース電位に若
干生じるり、ゾルを吸収するためのデカップリング容量
動作を行っている。
第11図はレベルシフトをFET −QLを利用して行
っている例である。 FET −QLのピンチオフ電圧
はほぼ0■であり、その時の電流値は電流源FET−Q
ztのそれとほぼ等しくなるように設定されている。ソ
ースフォロアのレベルシフトを使うことによってさらに
次段へのドライブ能力が増す。
第12図はレベルシフトに第11図と同様のソースフォ
ロアとショットキーダイオードD、1の組合せを使用し
た例でおる。
さらに図示は行なわなかったがショットキーダイオード
のブレークダウン電圧を利用したレベルシフトも考えら
れる。
さらに以上の回路の組合わせも当然可能である。
以上、本発明によれば通常のノーマリオン型ショットキ
ーダー) FETのプロセスを利用して、ノーマリオン
型のFET構成による、論理振幅が0.8v以上と大き
く、しかも、単一電源で動作する高速ディジタル回路が
実現できる。
【図面の簡単な説明】
第1図(、) 、 伽)は従来の7−マリオン型ショッ
トキーr−)FET構成による論理回路(BFL )と
その論理図、第2図は従来のノーマリオフ型シ、、トキ
−f−)FET構成による論理回路(DCFL)図、第
3図は本発明の原理構成を示す図、第4図はその動作を
説明するためのI、 −VD8%性図、第5図は同じく
入出力%性図、第6図は本発明の一実施例の論理回路図
、第7図〜第12図は本発明の他の実施例の要部を示す
図である。 Q zs + Q 1m l Q 2B ”’ドライ”
 FET%Q za +Q ms r Q xs−電流
源負荷FET% Dsx t Dxs tD2露tI)
ms・・・シ1.トキーダイオード、Qxv・・・電流
源FET%R1+ R鵞・・・抵抗、QL・・・ソース
フォロアFET 。 (a ) ? ■− 第2図 ■+ 第3図 、■−と 第4図 第5図 1シ ・第7図   第8図 第9函 第12図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  ノーマリオン型シヨ、トキーr−トFETを
    ドライ・々としそのドレインを負荷を介して電源の高電
    位端に接続してなるインバータを複数個縦続した回路を
    含む論理回路において、前記複数個のインバータのドラ
    イバFETのソースを共通接続してこのソースと前記電
    源の低電位端との間にソース電位を上記低電位端より浮
    かす少くとも1個のダイオードまたは抵抗を接続し、か
    つ前記複数個のインバータはレベルシフト回路を介して
    縦続してなることを特徴とする論理回路。
  2. (2)  レベルシフト回路は少なくとも1個のダイオ
    ードまたは抵抗からなりその終端と前記低電位端との間
    に電流源を有する特許請求の範囲第1項記載の論理回路
JP56155175A 1981-09-30 1981-09-30 論理回路 Granted JPS5856531A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56155175A JPS5856531A (ja) 1981-09-30 1981-09-30 論理回路
EP82108934A EP0075915B1 (en) 1981-09-30 1982-09-27 Logic circuit operable by a single power voltage
DE8282108934T DE3276988D1 (en) 1981-09-30 1982-09-27 Logic circuit operable by a single power voltage
US06/427,725 US4491747A (en) 1981-09-30 1982-09-29 Logic circuit using depletion mode field effect switching transistors

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56155175A JPS5856531A (ja) 1981-09-30 1981-09-30 論理回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5856531A true JPS5856531A (ja) 1983-04-04
JPH0311129B2 JPH0311129B2 (ja) 1991-02-15

Family

ID=15600129

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56155175A Granted JPS5856531A (ja) 1981-09-30 1981-09-30 論理回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5856531A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6030640U (ja) * 1983-08-08 1985-03-01 沖電気工業株式会社 ディジタル論理回路
JPS61131617A (ja) * 1984-11-30 1986-06-19 Toshiba Corp Mos型半導体装置
JPS6297427A (ja) * 1985-08-09 1987-05-06 Sumitomo Electric Ind Ltd 半導体装置
JP2012530441A (ja) * 2009-06-17 2012-11-29 エプコス アーゲー 低電流インバータ回路

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50149244A (ja) * 1974-04-08 1975-11-29

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50149244A (ja) * 1974-04-08 1975-11-29

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6030640U (ja) * 1983-08-08 1985-03-01 沖電気工業株式会社 ディジタル論理回路
JPS61131617A (ja) * 1984-11-30 1986-06-19 Toshiba Corp Mos型半導体装置
JPH0528528B2 (ja) * 1984-11-30 1993-04-26 Tokyo Shibaura Electric Co
JPS6297427A (ja) * 1985-08-09 1987-05-06 Sumitomo Electric Ind Ltd 半導体装置
JP2012530441A (ja) * 2009-06-17 2012-11-29 エプコス アーゲー 低電流インバータ回路

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0311129B2 (ja) 1991-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4491747A (en) Logic circuit using depletion mode field effect switching transistors
US4663543A (en) Voltage level shifting depletion mode FET logical circuit
JPH035692B2 (ja)
JP2559032B2 (ja) 差動増幅回路
US4490632A (en) Noninverting amplifier circuit for one propagation delay complex logic gates
CA1244099A (en) Multiple input and multiple output or/and circuit for field effect transistors
US4395645A (en) Mosfet logic inverter buffer circuit for integrated circuits
US4639621A (en) Gallium arsenide gate array integrated circuit including DCFL NAND gate
US4868422A (en) TTL compatible CMOS logic circuit for driving heavy capacitive loads at high speed
JPS5856531A (ja) 論理回路
US4885480A (en) Source follower field-effect logic gate (SFFL) suitable for III-V technologies
US4954730A (en) Complementary FET circuit having merged enhancement/depletion FET output
EP0207429A2 (en) Input circuit for FET logic
US4704544A (en) Complementary current mirror logic
KR940002771B1 (ko) 반도체 회로장치
JP2655912B2 (ja) 半導体集積回路
JPS6039919A (ja) 論理回路装置
JP2545712B2 (ja) ガリウム砒素半導体集積回路
JPH1098367A (ja) 半導体論理回路
JP2655913B2 (ja) Fet半導体集積回路
JPS61186018A (ja) 電界効果トランジスタ論理回路
JP2546398B2 (ja) レベル変換回路
JPS58100545A (ja) 論理回路
EP0371575A2 (en) Improved direct coupled fet logic
JPS6039920A (ja) Bfl論理回路装置