JPS60163202A - 磁気記録再生方式 - Google Patents

磁気記録再生方式

Info

Publication number
JPS60163202A
JPS60163202A JP1832484A JP1832484A JPS60163202A JP S60163202 A JPS60163202 A JP S60163202A JP 1832484 A JP1832484 A JP 1832484A JP 1832484 A JP1832484 A JP 1832484A JP S60163202 A JPS60163202 A JP S60163202A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
reproducing
magnetic
head
track
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1832484A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Shiiki
椎木 一夫
Yoshihiro Shiroishi
芳博 城石
Hitoshi Nakamura
斉 中村
Yoshihiro Hamakawa
浜川 佳弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP1832484A priority Critical patent/JPS60163202A/ja
Publication of JPS60163202A publication Critical patent/JPS60163202A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/488Disposition of heads
    • G11B5/4886Disposition of heads relative to rotating disc
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/012Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic disks

Landscapes

  • Recording Or Reproducing By Magnetic Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は磁気ディスクの記録再生方式に係り、とくに記
録再生のトラック幅が小さな高密度記録をディスク装置
で達成する方式に関する。
[発明の背景] 従来、ディスク装置の記録再生は、隣接するトラックか
らの信号の影響を受けないように、記録再生を行なわな
いガートバンドを設けている。たとえばトラック密度1
000T P I (Track per 1nch)
の場合、約18μmが記録再生用のトラックに、約7μ
mがガートバンドに用いられる。ガートバンドはヘッド
をアクセスする機械精度などによって決っており、ある
程度以下にすることは困難である。このため2000T
 P Iの装置を考えると、約6μmがトラック幅、約
7μmがガートバンド幅となり、ガートバンドの方を広
くとらなければならず、S/Nなどの点で問題があるこ
とがわがっている。
〔発明の目的〕
本発明の目的はガートバンドが実際上無視できるような
、ディスク装置の記録再生方式を提供することにある。
〔発明の概要〕
上記目的を達成するための本発明の構成は、磁気ディス
クに記録再生を行なう場合に隣り合う記録再生トラック
にヘッドの記録再生を行なうための磁束発生検出部を互
いに傾はアジマスをっけたことにある。
ガートバンドのない記録再生は磁気テープ装置において
は実現されており、たとえば小型VTR装置では記録再
生を行なうための磁束発生検出部を互いに傾けた2つの
ヘッドを用いテープ走行方向に斜めのトラックに、隣接
トラック間にアジマスをつけて連続して順次に記録する
方式をとっている。記録された信号は隣接のアジマスの
ついたヘッドで再生すると非常に減衰されて事実上再生
されないので、ガートバンドをおく必要がない。
これはアジマス記録方式として一般によく知られている
方式で、これによってトラック幅を比較的大きく保って
トラック密度を高めることが可能となる。磁気ディスク
装置においては磁気テープ装置と異なり、このように順
次に記録する方式がとれないのでアジマス記録によって
ガートバンドをなくすことができなかった。本発明は磁
気ディスク2装置においてアジマス記録を可能にする記
録再生方式である。
〔発明の実施例〕
本発明の一実施例を以下に示す。第1図は本発明の記録
方式における磁気ヘッド1および1′と磁気ディスク2
との相対的位置関係を示した模式図である。磁気ヘッド
は基板上にヘッド素子を半導体製造プロセスを用いて多
数作製して、いわゆるマルチトラックの薄膜ヘッドであ
って、その記録媒体対向面を第2図に示す6第1図にお
けるl。
1′は基板の方向C−C’ を示していると考えればよ
い。記号11は基板、記号12および13は磁性薄膜か
らなる磁極、記号14は磁場を発生検出し記録再生する
役目を荷う磁気空隙である。1つのヘッドのトラック幅
は22μm、トラックとトラックとの間隔は20μmで
ある。ヘッドのA−A’断面は第3図に示すようなもの
で、基板ll上に下部磁極12、絶縁層16.スパイラ
ル状のコイル導体15、上部磁極13が形成されている
。Dが記録媒体対向面であるこのような構造のヘッドお
よびその製造方法は従来公知のもめであるのでここでは
説明を省略する。なお他の構造のヘッドの場合も実効的
に記録再生を荷う部分について本実施例と同じように考
えればよい。
磁気ヘッド1のヘッド素子at b、ct・・・・・・
は磁気ヘッド1′のヘッド素子a′、b′、c′。
・・・・・・が媒体に記録するトラックをはさんで記録
するように配置する。トラックの端では重なって記録さ
れ、再生時には隣接するシラツクの信号を再生するが、
磁気ヘッド1による記録と1′、による記録は角度2θ
だけ傾いているので1重なり分の信号はアジマスロスに
よってほとんど無視できるようにすることができる。こ
のようにして約21μmのトラック幅で磁気ディスク−
面に記録が可能になる6従来の記録再生方式で約21μ
mのトラック幅を得ようとするとガートバンドは約7μ
m必要で、約28μm幅の領域に21μm幅の記録しか
できない。このようなアジマス記録はマルチトラックヘ
ッドを用いることによって初めて可能になった。とのよ
うなアジマス記録は同一の基板上に、隣接トラックにア
ジマスをつけた多数のヘッドを作ってアクセスすること
も原理的には可能であるが、実際にはトラックとl−ラ
ックとの間隔をつめてヘッド素子を作ることは困難で、
仮につめて作製できても素子間のクロストークが大きく
なるので望ましくない。
三組以上のヘッド素子群を用いることはもちろん可能で
、たとえば基板イ2ロ、ハ上にヘッド素子イa 、 イ
b 、 イ。、・・・・・・1口a2口ゎ2口。。
・・・・・・、ハa、ハb、ハ。、・・・・・・を形成
したものを互いに角度をつけ、イ1の隣りに口12口a
の隣りにハ畠、ハ畠の隣りにイb、・・・と記録される
ように配すれば良い。
磁気ディスク上のすべての記録トラックをこれに1対1
に対応するヘッドで記録再生することは原理的にはでき
るが、数100トラツクのマルチトラックヘッド素子を
工業的に作ることは困難なので、数10トラック程度の
マルチトラックヘッドを使用し、これを移動して磁気デ
ィスク全面をカバーするとよい。このとき、同時にアク
セスできる記録トラック群と、移動してアクセスする記
録トラック群との間にはガートバンドを設ける方が望ま
しいが、ガートバンド幅は全体に比較して十分無視でき
る位小さいので問題はない。第4図にその位置関係を示
す。二つの磁気ヘッド群21および21′によって磁気
ディスク22のトラック群23部分に記録再生を行なう
。21および21’は隣接トラック間にバランスがつく
ように配置されガートバンドなしで一面に記録されてい
る。23以外の部分、たとえば23に隣りあったトラッ
ク群24にはヘッド群21.21’ を移動して記録再
生するが、トラック群23と24との間にはガートバン
ドを設けてやる。これによってヘッド移動による位置決
め誤差の影響を小さくすることができる。この場合も1
トラック群数10゜μm幅以上あたりに、約10μm幅
程度のガートバンドを設ければよいので、磁気ディスク
を有効に使用できる。
第5図は隣接トラック間のアジマス角の差2θと、信号
Sと隣接トラックからのクロストークによる雑音Nとの
比S/Nの関係を示す。これによると、20は2度から
30度の範囲になければならないことがわかる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、磁気ディスクのほとんど全面に記録で
きるので、S/Nを低下させずに実効的なトラック密度
を向上させる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における磁気ヘッドと磁気デ
ィスクの相対位置を示す模式図、第2図は前記磁気ヘッ
ドの記録媒体対向面を示す図、第3図は前記磁ヘッドの
断面図、第4図は前記磁気ヘッドと磁気ディスクの相対
位置を示す模式図。 第5図は本発明を説明するためのグラフである。 1.1・・・磁気ヘッド、2・・・磁気ディスク、11
・・・基板、12.13・・・磁極、14・・・磁気空
隙、15・・・コイル、16・・・絶縁層、21.21
’・・・磁気へ啼10 茅3図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、il気ディスクに記録再生を行なう場合に、隣り合
    う記録再生トラックにヘッドの記録再生を行なうための
    磁束発生、検出部を互いに傾け。 すなわちアジマスをつけて記録することを特徴とする磁
    気記録再生方式。 2、隣り合うトラックのアジマス角の差が2度から30
    度の範囲にあることを特徴とする特許請求の範囲第1項
    記載の磁気記録再生方式。 3、複数個のヘッドを同時にアクセスして記録再生を行
    なう特許請求の範囲第1〜2項記載の磁気記録再生方式
    。 4.2組以上の複数のヘッド群を同時にアクセスして記
    録再生を行なう特許請求の範囲第1〜3項記載の磁気記
    録再生方式。 5、特許請求の範囲第1〜4項記載の磁気記録再生方式
    において、同時にアクセス可能な複数の記録再生トラッ
    ク群の間に、記録再生を行なわないガートバンドを設け
    たことを特徴とする磁気記録再生方式。
JP1832484A 1984-02-06 1984-02-06 磁気記録再生方式 Pending JPS60163202A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1832484A JPS60163202A (ja) 1984-02-06 1984-02-06 磁気記録再生方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1832484A JPS60163202A (ja) 1984-02-06 1984-02-06 磁気記録再生方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60163202A true JPS60163202A (ja) 1985-08-26

Family

ID=11968430

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1832484A Pending JPS60163202A (ja) 1984-02-06 1984-02-06 磁気記録再生方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60163202A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008168928A (ja) * 2007-01-12 2008-07-24 Yazaki Corp 粘着テープ繰り出し機構とそれを備えたテープ巻き装置
JP2008168929A (ja) * 2007-01-12 2008-07-24 Yazaki Corp テープ切断機構とそれを備えたテープ巻き装置及びテープ巻き方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008168928A (ja) * 2007-01-12 2008-07-24 Yazaki Corp 粘着テープ繰り出し機構とそれを備えたテープ巻き装置
JP2008168929A (ja) * 2007-01-12 2008-07-24 Yazaki Corp テープ切断機構とそれを備えたテープ巻き装置及びテープ巻き方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1999024971A2 (en) Magnetic recording/reproduction device
JPS60163202A (ja) 磁気記録再生方式
JP2005011456A (ja) テープ磁気記録装置
JPS62172515A (ja) ベリ−ドサ−ボ方式用薄膜磁気ヘツド
JPS61120314A (ja) 薄膜磁気ヘツド
JP2000339638A (ja) 薄膜磁気ヘッドとそのスライダ及び磁気記録再生装置
JPS58189877A (ja) 記録装置の記録方式
JPH07121804A (ja) 磁気記憶方式
KR870000043B1 (ko) 상호 방위각손실방식 다중 트랙복합 헤드
JP2003123214A (ja) 回転ドラムおよびこれを備えた磁気再生装置
JPH03254411A (ja) 浮上式磁気ヘッドと磁気ディスク装置の記録方式
JPH01199311A (ja) 薄膜磁気ヘッド
JPS58100215A (ja) 磁気抵抗効果ヘツド
JPH04245003A (ja) Hdd用磁気ヘッド
JPH01235015A (ja) 磁気記録装置
JPS6029913A (ja) 磁気ヘツド
JPS60106014A (ja) 磁気記録再生装置
JPS62141622A (ja) 複合磁気ヘツド装置
JPS63268105A (ja) デジタル信号記録装置
JPH0528426A (ja) 磁気ヘツド及びそれを用いた磁気記録または再生装置
JPH09305905A (ja) マルチ磁気ヘッドおよびこれを備える磁気ディスク装置
JPH04216312A (ja) 薄膜磁気ヘッド及び磁気記録または再生装置
JPS6292102A (ja) 磁気デイスク装置
JPH02168401A (ja) 磁気デイスク装置
JPS618760A (ja) トラツキング誤差検出方法