JPS60161864A - 糸掛用サクシヨンガン - Google Patents

糸掛用サクシヨンガン

Info

Publication number
JPS60161864A
JPS60161864A JP1449684A JP1449684A JPS60161864A JP S60161864 A JPS60161864 A JP S60161864A JP 1449684 A JP1449684 A JP 1449684A JP 1449684 A JP1449684 A JP 1449684A JP S60161864 A JPS60161864 A JP S60161864A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thread
venturi section
tube
suction
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1449684A
Other languages
English (en)
Inventor
Takao Sano
高男 佐野
Shunei Sekido
俊英 関戸
Masashi Ogasawara
小笠原 正史
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toray Industries Inc
Original Assignee
Toray Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Industries Inc filed Critical Toray Industries Inc
Priority to JP1449684A priority Critical patent/JPS60161864A/ja
Publication of JPS60161864A publication Critical patent/JPS60161864A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H54/00Winding, coiling, or depositing filamentary material
    • B65H54/86Arrangements for taking-up waste material before or after winding or depositing
    • B65H54/88Arrangements for taking-up waste material before or after winding or depositing by means of pneumatic arrangements, e.g. suction guns
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/30Handled filamentary material
    • B65H2701/31Textiles threads or artificial strands of filaments

Landscapes

  • Coiling Of Filamentary Materials In General (AREA)
  • Replacing, Conveying, And Pick-Finding For Filamentary Materials (AREA)
  • Spinning Or Twisting Of Yarns (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は高速走行する糸条の糸掛けに使用する糸tJ+
用ザクジョンガンに関するものである。
〔従来技術〕
高速紡出糸等のように高速で走行する糸条を巻取装置な
どに糸掛けするには、一般に圧空式サクションガンが用
いられている。しかし、この圧空式ザクジョンガンから
得られる吸引張力には限界があり、この吸引能力を上げ
て更に高速の糸条にも対応できるようにするのが当業界
にお4Jる課題であった。従来、このような課題解決の
ため、サクションガンにおける吸引機構の噴射孔をヘン
チュリ部の軸線に対し傾斜するように穿設し、噴射流を
旋回させるようにしたものが鋭意検討されてきた。
しかし、このように噴射孔を傾斜穿設することは、工作
上からばかなり複雑かつ困難になるため、コスト上昇の
原因になることは避けられない問題であった。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、上述のように噴射孔を傾斜穿設するこ
となく、噴射孔の噴射流をベンチュリ部の軸線には\沿
うような工作簡単なものを前提にしながら、その吸引張
力を向上させることができる糸掛用サクションガンを提
供せんとすることにある。
〔発明の構成〕
上記目的を達成するための本発明は、導糸管の後61;
1周囲に圧空のIIJI剤口を設りると共に、該噴射「
1に続いてベンチュリ部を設り、前記噴射口からの噴射
流をベンチュリ部の軸線には\沿う直進流にするように
した糸IJ)用サクションガンにおいて、前記ベンチュ
リ部の1&端に下流側に向4Jて内径が人となるブース
タチューブを接続し、該ブースタチューブの長さβとベ
ンチュリ部の喉部の径dの比6/dを40以1−にし、
かつブースタチューブの最大内径I〕とベンチュリ部の
喉部の径dの比D/dを1.2以上にしたことを特徴と
するものである。
〔発明の実施例〕
以下、本発明を図に示す実施例により説明する。
以下本明細書において「吸引力」とは、サクションガン
の吸引機構が圧空のエジェクター効果により糸条を随伴
吸引する力のことであり、また「吸込力」とはサクショ
ンガン完備の導糸口に初期糸条を吸込む力を意味する。
第1図に示す本発明のサクションガンにおいて、■は本
体であり、その内部には圧空室2とベンチュリ部3とが
形成されている。4は導糸管であり、その先端には糸条
を吸込むための導糸口4aを開口し、後端をベンチュリ
部3の喉部3aに臨ませている。この喉部3aと導糸管
3後端との間には環状をしたスリット状の噴射口5が形
成されている。この噴射口、5は複数の独立の孔が導糸
管3後端の周囲を環状に囲むように配列されたものであ
ってもよい。いずれにしても、この噴射口5から噴出す
る噴出流は、ベンチュリ部3の軸線には\沿う直進流と
なるようにしである。
本体Iの側部には圧空の供給管6が接続されて圧空室2
に連通しており、その供給管6には3段に切換えられる
バルブ7が設げである。バルブ7は、そのレバー7aを
図の実線で示すAの位置にしたときは供給管6を全開に
し、Bの位置に切換えると中程度に流路を絞り、Cの位
置にすると全閉にするようになっ°ζいる。
ベンチュリ部3の下流側には長いブースタチューブ8が
連結されている。このブースタチューブ8は直管部8a
とテーパ管部8bとが交互に順次組合された形状をし、
下流へ向かうほど内径の大きなものが接続されている。
ブースタチューブ8の長さlはベンチュリ部3の喉部3
aの径dとの比l/dが40以上となるように設定され
、かつ最大内径りと喉部3aの径dとの比D/dが1.
2以上となるように設定されている。
上記ブースタチューブ8の内部は、−上述のような直管
とテーパ管との組合せにするほか、内径の異なる直管だ
けを順次下流に向かうほど径が大き(なるように組合せ
て多段化してもよく、或いは内径の異なるテーパ管を同
様に順次組合せて多段化したものであってもよい。また
、一段だけのテーパ管であってもよい。これら変形態様
の場合も、上記n/d、D/dの関係は上述のように設
定する必要がある。
上述のザクジョンガンは長大なブースタチューブ8を設
けると共に、その長さlおよび最大内径りをベンチュリ
部3の喉部3aの径dに対して、7!/dを40以上、
D/dを1.2以上にしたことにより、ベンチュリ部3
以降の圧空をスムーズに排出させ、かつ走行糸条に対す
る流体力(圧空の糸に対する粘性力と圧空の慣性力)を
高めるため、その吸引張力を著しく向上することができ
る。第3図は、70D、24fのナイロンフィラメント
を2000rn/分で溶融紡糸する場合について、上記
ブースタチューブ8を設けた場合(1)と設けない場合
(II)とについて実験したときの吸引張力を調べたも
のであり、この図からブースタチューブ8を設りた場合
のIの吸引張力は、設けていない■に比べて高くなって
いることがわかる。
第4図は、ナイロンフィラメント70デニ−ル、24フ
ィラメントを、圧空圧力フ、5kg/cnt G 、流
量的4.5Nn?/分にして糸速1800m/分で引き
取る場合の吸引張力を、ブースタチューブ8の長さlを
変えて測定した結果を示したものである。この第4図か
ら、D/dを1.2以上にしたものは、ブースタチュー
ブ8の長さpの変化にかかわらず吸引張力の低下が見ら
れないことがわかる。
また、第5図は、上記N/dの変化による吸引張力の変
化を見たもので、7!/dが40以上のとき高い吸引張
力がf”fられることを示している。
一方、−1一連のようにヘンチュリ部以11革の排気流
量が多くなると、そのヘンチュリ部以降の流路の静圧が
高くなり、それが極端になると導糸η4先端の導糸口4
aから圧空が逆流する現象が現れる。このような逆流現
象が現れると、初期糸条を導糸口4aへ吸込む吸込力は
なくなり、糸掛作業に支障を生ずるようになる。即ち、
第6図に示すように、吸引張力は■のようにベンチュリ
部以降の排気通路の圧力が上がるほどヒ昇するが、これ
に対し吸込張力は!■の曲線のように成る圧力P1を境
にして低下しはしめるのである。
上述したバルブ7は、上記のような吸込張力低下の問題
を解決することができる。即ち、糸掛り始めに糸条をサ
クションガンの導糸口4aに吸込むときは、レバー7a
をBの位置に設定して圧空量を絞り、圧空圧力を吸込力
が最大になるPlとなるようにする。この操作により初
期糸条は確実に導糸口4aに吸込まれるので、次いでレ
バー7aをへの位置に切換えれば圧空圧力はP2となり
、引続く糸掛作業を最も効率的に行うことができる。
第2図の実施例は、第1図の実施例におけるバルブ7を
設ける代りに、導糸管4を軸方向にスライド可能にした
ものである。ブースタチーブ8については同じであるの
で図示を省略しである。
このサクションガンでは上記のように導糸管4がスライ
ド可能であるため、噴射口5の流路14Ii +/ii
債を任、息に変化さゼることができる。導糸管4を右側
Rヘスライドさせると噴射口5の流路断面積が絞られて
吸込力を高め、また左側Lヘスライドさせると噴射口5
の流路断面積が大きくなって吸引力を高めることができ
るため、第1図のサクションガンと同様の効果を得るこ
とができる。
〔発明の効果〕
上述したように、本発明は導糸管の後端周囲に圧空の噴
射口を設りると共に、該噴射口に続いてベンチュリ部を
設り、前記噴射口からの噴射流をベンチュリ部の軸線に
は−沿う直進流になるようにしノこ糸掛用サクションガ
ンにおいて、前記ベンチュリ部の後輪に下流側に四〇で
内径が人となるブースタデユープを接続し、該ブースタ
チューブの長さpとベンチュリ部の喉部の1¥dの比f
f/dを40以」−8にし、かつブースタチューブの最
大内径りとベンチュリ部の喉部の径dの比1) / C
Iを1.2以上にしたため、噴射口の工作が容易な直進
流式のサクションガンにおいて、そのベンチュリ部以降
の排気流量を高め、それによって吸引張力を高めること
ができる。
また、長いブースタチューブの接続によりサクションガ
ン全体は長くなり、それによって高さの大きな繊維機械
であっても、踏台などを使用することな(容易に糸掛作
業を行えるようになる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるザクジョンガンの縦断面図、第2
図は他の実施例によるサクションガン要部の縦断面図、
第3図は吸引張力と排気通路の圧空圧力との関係図、第
4図は吸引張力とブースタチューブlの長さとの関係図
、第5図は吸引張力とA/Dとの関係図、第6図は吸引
張力並びに吸込張力と排気通路の圧空圧力との関係図で
ある。 1・・・本体、 2・・・圧空室、 3・・・ベンチュ
リ部、 3a・・・喉部、 4・・・導糸管、 8・・
・ブースタチューブ。 代理人 弁理士 小 川 信 − 弁理士 野 口 賢 照 弁理士斎下和彦 圧 力 (Kyf /cn?G ) 200 400 600 (馴) ブースタチューブ長さt 30 40 50 60 L/d

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 導糸管の1&端周囲に圧空の噴射口を設りると共に、該
    噴射口に続いてベンチュリ部を設け、前記噴射口からの
    噴射流をヘンチュリ部の軸線には〜沿う直進流にするよ
    うにした糸掛用ザクジョンガンにおいて、前記ベンチュ
    リ部の後端に上流(別に向けて内径が人となるブースタ
    チューブを接続し、該ブースタチューブの辰さpとヘン
    ヂュリ部の喉部の(条dの比A/dを40以上にし、か
    つブースタチューブの最大内径りと一\ンチュリ部の喉
    部の径dの比D/dを1.2以−1−にしたごとを特徴
    とする糸I卦用ザクジョンガン。
JP1449684A 1984-01-31 1984-01-31 糸掛用サクシヨンガン Pending JPS60161864A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1449684A JPS60161864A (ja) 1984-01-31 1984-01-31 糸掛用サクシヨンガン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1449684A JPS60161864A (ja) 1984-01-31 1984-01-31 糸掛用サクシヨンガン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60161864A true JPS60161864A (ja) 1985-08-23

Family

ID=11862664

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1449684A Pending JPS60161864A (ja) 1984-01-31 1984-01-31 糸掛用サクシヨンガン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60161864A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6428169A (en) * 1987-07-21 1989-01-30 Murata Machinery Ltd Attraction of cut yarn edge
JPH01237034A (ja) * 1988-03-16 1989-09-21 Hitachi Cable Ltd 極細線条体固定用チャック
US20220356038A1 (en) * 2019-06-19 2022-11-10 Heberlein Ag Suction device for a textile machine, textile machine with a suction device, use of two cyclone elements, and method for suctioning yarns

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50105932A (ja) * 1974-01-25 1975-08-21

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50105932A (ja) * 1974-01-25 1975-08-21

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6428169A (en) * 1987-07-21 1989-01-30 Murata Machinery Ltd Attraction of cut yarn edge
JPH01237034A (ja) * 1988-03-16 1989-09-21 Hitachi Cable Ltd 極細線条体固定用チャック
US20220356038A1 (en) * 2019-06-19 2022-11-10 Heberlein Ag Suction device for a textile machine, textile machine with a suction device, use of two cyclone elements, and method for suctioning yarns

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3064951B2 (ja) 糸通し装置
US3452910A (en) Yarn handling apparatus
JP2009513836A (ja) ステープル繊維ストランドから紡績糸を製造するための装置
JPS60161864A (ja) 糸掛用サクシヨンガン
JP2007077542A (ja) エアジェットルームにおける緯入れ装置
JPS5860029A (ja) 仮撚空気ノズル
US4107828A (en) Yarn treating jet
US5191680A (en) Filament threading in an air gun for producing nonwoven fabrics
JPH0549584B2 (ja)
GB2123045A (en) Preparing yarn ends for splicing
JPS6139728Y2 (ja)
CN212611095U (zh) 一种空气捻接组合件
JPH07197329A (ja) 空気紡績ノズル
JPH02175926A (ja) ノズル式紡績装置のための仮撚り装置
JP2713089B2 (ja) コアヤーン製造方法
JPH07113166B2 (ja) 紡績装置
JPH0586510A (ja) 空気紡績ノズル
JP3379657B2 (ja) 空気紡績ノズル
JPS5865039A (ja) 空気噴射式織機の緯入れノズル
JPH04131664U (ja) 紡績装置
JPS594349B2 (ja) コウセイノウサクシヨンガン
JPH04131663U (ja) 紡績装置
JP2900780B2 (ja) トウの引取装置および引取方法
JP2006514166A (ja) 紡績糸を製造する装置
JPS6132933Y2 (ja)