JPS60160716A - 電圧制御減衰器 - Google Patents

電圧制御減衰器

Info

Publication number
JPS60160716A
JPS60160716A JP59017496A JP1749684A JPS60160716A JP S60160716 A JPS60160716 A JP S60160716A JP 59017496 A JP59017496 A JP 59017496A JP 1749684 A JP1749684 A JP 1749684A JP S60160716 A JPS60160716 A JP S60160716A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
attenuation
voltage
bias voltage
diode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59017496A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0226883B2 (ja
Inventor
Shigeyuki Tanaami
田名網 茂幸
Osamu Yamamoto
修 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP59017496A priority Critical patent/JPS60160716A/ja
Priority to US06/693,101 priority patent/US4590417A/en
Priority to EP85300553A priority patent/EP0151532B1/en
Priority to DE3587842T priority patent/DE3587842T2/de
Priority to CA000473148A priority patent/CA1226911A/en
Publication of JPS60160716A publication Critical patent/JPS60160716A/ja
Publication of JPH0226883B2 publication Critical patent/JPH0226883B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H11/00Networks using active elements
    • H03H11/02Multiple-port networks
    • H03H11/24Frequency-independent attenuators
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H7/00Multiple-port networks comprising only passive electrical elements as network components
    • H03H7/24Frequency- independent attenuators
    • H03H7/25Frequency- independent attenuators comprising an element controlled by an electric or magnetic variable
    • H03H7/253Frequency- independent attenuators comprising an element controlled by an electric or magnetic variable the element being a diode

Landscapes

  • Attenuators (AREA)
  • Networks Using Active Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の属する技術分野〕 9、 本発明は、ダイオードで構成され、電圧または電流によ
り制御される減衰器に関する。
〔従来技術の説明〕
第1図は従来例回路の構成を示す回路図である。
図に示すように、直列に接続されたダイオード11およ
び12のそれぞれに、チョーク・コイル2Iおよび22
を介してバイアスを加えるように構成されており、端子
3に印加される制御電圧を一定にした場合に、端子4に
印加される制御電圧を調節して減衰量を変更させても、
この回路の入力インピーダンスが一定に保たれる利点が
あることが知られる。 ゛ しかし、高周波回路にこのチョーク・コイルを有する従
来例回路を利用すると、回路の使用帯域を広くとること
が難しく、かつチョーク・コイルを有する回路をIC化
することも困難であった。
また、チョーク・コイルの代わりに抵抗器を利用すれば
、前記の入力インピーダンスを一定にする好ましい制御
性が失われる欠点があった。
〔発明の目的〕
本発明は、前記の欠点を解消するもので、減衰器を構成
するダイオードのバイアス制御を抵抗器の利用により実
現し、また、回路インピーダンスが、減衰量を変化させ
ても、一定に保たれるように構成させることを目的とす
る。
〔発明の要点〕
本発明は、導通方向が一致するように直列接続された2
個のダイオードと、この直列接続された2個のダイオー
ドに一定の直流バイアス電圧を与える手段と、この2個
のダイオードの一方に可変の制御電圧を与える手段とを
備え、上記2個のダイオードの他方を通過する高周波信
号の減衰器を制御するように構成された電圧制御減衰器
において、上記一定の直流バイアス電圧を与える手段は
、上記直流バイアス電圧が一方の入力に接続され、基準
電圧が他方の入力に接続され、出力電圧が上記直流バイ
アス電圧として負帰還接続された比較増幅器を含むこと
を特徴とする。
〔実施例による説明〕
以下、本発明実施例回路を図面に基づいて説明する。第
2図は、この実施例回路の構成を示す回路図である。
まず、実施例回路の構成と接続を第2図に基づいて説明
する。この回路は、ダイオード11および12と、抵抗
器31〜33と、誤差増幅器40と、基準電圧源(資)
とで構成される。出力端子1ば第一のダイオード11の
アノードおよび第一の抵抗器3Iおよび第二の抵抗器3
2の一端に接続され、第一の抵抗器31の他端は制御端
子3を経由して誤差増幅器40の出力に接続され、また
第二の抵抗器32の他端は誤差増幅器40の負の入力に
接続される。一方、誤差増幅器40の正の入力は基準電
圧源50の正の端子に接続され、基準電圧源(資)の負
の端子は共通電位に接続される。また、入力端子2は、
第一のダイオード11のカソードおよび第二のダイオー
ド12のアノードを接続する接続線に接続され、この接
続点は第三の抵抗器33の一端に接続され、第三の抵抗
器33の他端は制御端子4に接続される。第二のダイオ
ード12のカソードは共通電位に接続される。
次に、この実施例回路の動作を説明する。
端子3および4に印加される外部バイアス電圧を調整し
、第一のダイオード11を導通状態にし、第二のダイオ
ード12をカットオフ状態にすれば、この回路の減衰量
は最小値になり、また、第一のダイオード11をカット
オフ状態にし、第二のダイオード12を導通状態にすれ
ば、この回路の減衰量は最大値になる。このような外部
バイアス電圧の調整に際し、第一のダイオード11と第
二のダイオード12のそれぞれに印加されるバイアス電
圧の和を一定にすれば、入力インピーダンスは、はぼ一
定値に保たれることが知られる。
ところで、本発明実施例回路では、誤差増幅器40に基
準電圧源50より基準電圧値Vrを与えると、誤差増幅
器40の出力は制御端子3に印加されるバイアス電圧を
変化させ、結果として、第一のダイオード11および第
二のダイオード12に加えられる電圧の和が基準電圧値
Vrに等しくなる。したがって、制御端子4に印加され
るバイアス電圧を調整して、第一のダイオード11およ
び第二のダイオード12に流れる電流を変化させて、こ
の回路による減衰量を調整しても、第一のダイオード1
1および第二のダイオード12のそれぞれの電圧降下の
和は一定に保たれることにより、この回路の入力インピ
ーダンスは一定に保たれる。
第3図は、本発明応用例回路の構成を示す回路図であり
、この回路は、本発明を応用して構成されたπ形減衰器
である。この応用例回路では、出力端子1および入力端
子2のそれぞれに、第一のダイオード11および13と
第二のダイオード12および14が接続されているので
、この応用例回路では入出力共に良好なインピーダンス
特性を得ることができる。
〔発明の効果〕
本発明は、前述のように、従来例回路を構成しているチ
ョーク・コイルに代えて、抵抗器を構成要素としている
ので、使用帯域の広帯域化が計れる利点がある。また、
抵抗器を構成要素としているので、回路のIC化および
小形化を計れる利点もある。
さらに、減衰N調整を行っても、入力インピーダンスが
変化しない利点を有するので、応用範囲が制限されない
利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来例回路の構成を示す回路図。 第2図は、実施例回路の構成を示す回路図。 第3図は、本発明応用例回路の構成を示す回路図。 1・・・出力端子、2・・・入力端子、3.4・・・制
御端子、11〜14・・・ダイオード、21.22・・
・チョーク・コイル、31〜34・・・抵抗器、40・
・・誤差増幅器、50・・・基準電圧源。 特許出願人 日本電気株式会社 代理人 弁理士 井 出 直 孝 ¥51 町 第 2図 篤 3 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 導通方向が一致するように直列接続された2個
    のダイオードと、 この直列接続された2個のダイオードに一定の直流バイ
    アス電圧を与える手段と、 この2個のダイオードの一方の可変の制御電圧を与える
    手段と を備え、 上記2個のダイオードの他方を通過する高周波信号の減
    衰量を制御するように構成された電圧制御減衰器におい
    て、 上記一定の直流バイアス電圧を与える手段は、上記直流
    バイアス電圧が一方の入力に接続され、基準電圧が他方
    の入力に接続され、出力電圧が上記直流バイアス電圧と
    して負帰還接続された比較増幅器を含むことを特徴とす
    る電圧制御減衰器。
JP59017496A 1984-02-01 1984-02-01 電圧制御減衰器 Granted JPS60160716A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59017496A JPS60160716A (ja) 1984-02-01 1984-02-01 電圧制御減衰器
US06/693,101 US4590417A (en) 1984-02-01 1985-01-22 Voltage controlled diode attenuator
EP85300553A EP0151532B1 (en) 1984-02-01 1985-01-28 Voltage controlled diode attenuator
DE3587842T DE3587842T2 (de) 1984-02-01 1985-01-28 Spannungsgesteuertes Dioden-Dämpfungsglied.
CA000473148A CA1226911A (en) 1984-02-01 1985-01-30 Voltage controlled diode attenuator

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59017496A JPS60160716A (ja) 1984-02-01 1984-02-01 電圧制御減衰器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60160716A true JPS60160716A (ja) 1985-08-22
JPH0226883B2 JPH0226883B2 (ja) 1990-06-13

Family

ID=11945606

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59017496A Granted JPS60160716A (ja) 1984-02-01 1984-02-01 電圧制御減衰器

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4590417A (ja)
EP (1) EP0151532B1 (ja)
JP (1) JPS60160716A (ja)
CA (1) CA1226911A (ja)
DE (1) DE3587842T2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0497463U (ja) * 1991-01-17 1992-08-24
US5862464A (en) * 1996-01-30 1999-01-19 Nec Corporation Pin diode variable attenuator

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2617655B1 (fr) * 1987-06-30 1994-05-20 Telecommunicat Radioelect Teleph Dispositif d'attenuation variable destine a etre insere entre un circuit emetteur et un circuit de charge
FR2642239B1 (fr) * 1988-12-30 1991-04-05 Cit Alcatel Limiteur de courant et recepteur optique en faisant application
US5039952A (en) * 1990-04-20 1991-08-13 International Business Machines Corp. Electronic gain cell
US5317288A (en) * 1992-12-15 1994-05-31 Space Systems/Loral, Inc. Continuously variable electronically controlled phase shift circuit
DE9419377U1 (de) * 1994-12-06 1995-02-09 Spaun Electronic Gmbh Elektronisch veränderbares Dämpfungsglied für HF-Signale oberhalb etwa 1 MHz
EP0761062B1 (en) 1995-03-24 1999-12-15 European Broadcasting Union A conferencing system
KR100193842B1 (ko) * 1996-09-13 1999-06-15 윤종용 무선통신시스템의 전력조절 회로 및 방법
US6297709B1 (en) * 1999-07-14 2001-10-02 Nokia Telecommunications Oy Temperature compensated variable attenuator
JP3610924B2 (ja) * 2001-05-30 2005-01-19 株式会社村田製作所 アンテナ共用器および通信装置
US6919774B2 (en) * 2001-10-03 2005-07-19 Microtune (Texas), L.P. Broadband PIN diode attenuator bias network
US6667669B2 (en) * 2002-04-02 2003-12-23 Northrop Grumman Corporation Differential pin diode attenuator
KR100480071B1 (ko) * 2002-11-12 2005-03-31 엘지전자 주식회사 가변 감쇠기
FR2881595B1 (fr) * 2005-01-28 2007-10-12 Thales Sa Systeme securise d'interconnexion monodirectionnelle
JP2008529392A (ja) * 2005-01-31 2008-07-31 エヌエックスピー ビー ヴィ 利得制御可能な入力段を有する受信装置
WO2014132252A1 (en) * 2013-02-27 2014-09-04 Corning Optical Communications Wireless,Ltd. Directional couplers having variable power ratios and related devices, systems, and methods
CN104579236A (zh) * 2015-01-27 2015-04-29 南京国博电子有限公司 一种非对称的微波数字衰减器电路及其控制方法
EP3532864A1 (en) 2016-10-25 2019-09-04 trinamiX GmbH Detector for an optical detection of at least one object

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3568073A (en) * 1968-09-09 1971-03-02 Us Navy Logarithmic attenuator
US4236126A (en) * 1979-04-25 1980-11-25 Cincinnati Electronics Corporation Variable RF attenuator
US4354159A (en) * 1981-02-02 1982-10-12 Rockwell International Corporation Prescription attenuator having cascaded L-pad sections
US4494084A (en) * 1982-03-01 1985-01-15 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Pin diode linear attenuator controlled by a companding DAC
JPS60134615A (ja) * 1983-12-23 1985-07-17 Nec Corp 電圧制御減衰器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0497463U (ja) * 1991-01-17 1992-08-24
US5862464A (en) * 1996-01-30 1999-01-19 Nec Corporation Pin diode variable attenuator

Also Published As

Publication number Publication date
DE3587842T2 (de) 1994-09-15
EP0151532A2 (en) 1985-08-14
JPH0226883B2 (ja) 1990-06-13
EP0151532B1 (en) 1994-06-08
EP0151532A3 (en) 1987-04-15
DE3587842D1 (de) 1994-07-14
US4590417A (en) 1986-05-20
CA1226911A (en) 1987-09-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60160716A (ja) 電圧制御減衰器
US4462003A (en) Variable gain amplifier
JPH0556685B2 (ja)
US4468631A (en) Amplitude control apparatus
JPS58147215A (ja) 自動利得制御装置
EP1261124B1 (en) A variable gain amplifier stage
JPS5924561B2 (ja) 電子制御可能な増幅要素または減衰要素の伝送量を制御する制御量発生回路
JPS60134615A (ja) 電圧制御減衰器
US6225861B1 (en) Variable capacitance circuit
US7123091B2 (en) Darlington differential amplifier
JPH0519323B2 (ja)
JP2719251B2 (ja) 主信号通路とハイパスフィルター特性の補助的な信号通路を有するノイズ減衰回路
JPS5824492Y2 (ja) 可変減衰回路
JP2991727B2 (ja) アクティブフィルタ回路
JPH025419Y2 (ja)
USH44H (en) Electronic phase shifter having a constant magnitude output
JPH0418482B2 (ja)
JPS6056322B2 (ja) 利得切換機能を有する広帯域平衡増幅器
JPS60214610A (ja) トランジスタ回路
JPH0462489B2 (ja)
JPH0461412A (ja) Pinダイオード可変減衰器用リニアライザー回路
JPS6056321B2 (ja) 利得切換機能を有する広帯域平衡増幅器
KR0133541Y1 (ko) 가변 감쇄기
JPH026449B2 (ja)
JPS62200809A (ja) 電圧制御形可変減衰器

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term