JPS60160508A - 透明導電膜の形成方法 - Google Patents

透明導電膜の形成方法

Info

Publication number
JPS60160508A
JPS60160508A JP1676684A JP1676684A JPS60160508A JP S60160508 A JPS60160508 A JP S60160508A JP 1676684 A JP1676684 A JP 1676684A JP 1676684 A JP1676684 A JP 1676684A JP S60160508 A JPS60160508 A JP S60160508A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transparent conductive
conductive film
film
forming transparent
oxidation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1676684A
Other languages
English (en)
Inventor
満 西山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP1676684A priority Critical patent/JPS60160508A/ja
Publication of JPS60160508A publication Critical patent/JPS60160508A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Solid-Phase Diffusion Into Metallic Material Surfaces (AREA)
  • Non-Insulated Conductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 く技術分野〉 本発明は液晶表示素子、圧電素子等において用いられる
透明導電膜の形成方法の改良に関するものである。
〈従来技術〉 従来、液晶表示素子、圧電素子等において用いられる透
明導電膜としてIndium Tin 0xide(微
量のスズを含有した酸化インジウム;以下I。
T、0.と略す)がよ(知られている。この1.T、0
.膜の作成方法としては概ね次の2通りの方法が知ら−
れている。■スプレーコートの後アニールする膜形成法
、■蒸着、スパッタリング、イオンブレーティングによ
る膜形成法、である。上記従来の透明導電膜の作成方法
に共通している欠点は膜形成時の酸化度、キャリア濃度
の決定が困難な事である。即ち■の方法ではアニール温
度、雰囲気ガスの条件選定の精度が恕い為に1.T、0
.膜の酸化度。
キャリア濃度の調整が困難であり、■の方法では初期酸
化物の酸化度が蒸気圧の違いによりめるものと異なって
しまうのである。
〈目的〉 本発明は上記従来欠点を解消する為になされたものであ
り、1. T、 0.膜の酸化度、キャリア濃度の調整
を精度良く行ない高品質の透明導電膜を得ることをその
目的とする。
〈実施例〉 以下、本発明に係る実施例について詳細に説明を行なう
手順に従って説明する。
(1) スパッタリングチャンバーにてスパッタリング
を行ない5wt%のスズを含有したインジウム膜を基板
上に800Åの膜厚に形成する。尚、スパッタ条件とし
てはアルゴン分圧を3×10′Torr としDCスパ
ッタリング法を採用した。
(2)上記インジウム膜を形成した基板をプラズマチャ
ンバー内に移動する。
(3) プラズマチャンバーにて上記インジウム膜にプ
ラズマで酸化処理を施こすことにより酸化インジウム膜
に変化せしめる。この処理条件としてはN2+0゜の圧
力を10mmTorrとした。
次にプラズマ酸化処理の条件を種々と変えた時の膜厚が
550 nmの酸化インジウム膜(1,T、0.膜)の
単位面積当りの膜面抵抗及び透過率を表にして示す。
表 上記プラズマ酸化処理によればN2102組成及び処理
時間の調整によって酸化インジウム膜の酸化度、キャリ
ア濃度のコントロールが容易であり、上記表の如く低抵
抗、高透過率の良質な透明導電膜を得ることができるも
のである。
く効果〉 本発明によれば高品質の透明導電膜を供給できる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、微量のスズを含有したインジウムからなる金属膜を
    基板」二に形成し、該基板上の金属膜に対してプラズマ
    酸化処理を施したことを特徴とする透明導電膜の形成方
    法。
JP1676684A 1984-01-30 1984-01-30 透明導電膜の形成方法 Pending JPS60160508A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1676684A JPS60160508A (ja) 1984-01-30 1984-01-30 透明導電膜の形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1676684A JPS60160508A (ja) 1984-01-30 1984-01-30 透明導電膜の形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60160508A true JPS60160508A (ja) 1985-08-22

Family

ID=11925337

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1676684A Pending JPS60160508A (ja) 1984-01-30 1984-01-30 透明導電膜の形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60160508A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5853819A (en) * 1994-08-30 1998-12-29 Eastman Kodak Company Imaging element comprising an electrically conductive layer formed by a glow discharge process

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5853819A (en) * 1994-08-30 1998-12-29 Eastman Kodak Company Imaging element comprising an electrically conductive layer formed by a glow discharge process

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5696384A (en) Composition for formation of electrode pattern
JPS60160508A (ja) 透明導電膜の形成方法
JP2002060927A (ja) 薄膜パターン成膜用マスク
JP3265399B2 (ja) シリコン酸化膜と透明導電膜の連続形成方法
JPS6237384B2 (ja)
JPH09176868A (ja) 銀製品への変色防止用透明保護膜形成法
JP3422272B2 (ja) Ito透明導電膜付き基板とその製造方法
JPH06172989A (ja) 金属酸化膜成膜方法
JPS63266063A (ja) Ito膜作成方法
JPS5990853A (ja) フオトマスクブランク
JPS6139321A (ja) 酸化スズ導電膜の作製方法
JPS6164874A (ja) スパツタ膜の形成方法
JPS58209809A (ja) 透明導電膜の形成方法
JPH0525612A (ja) 金属薄膜の作成方法
JPH0695403B2 (ja) 光学的情報記録媒体
JPS60175316A (ja) 導電性透明薄膜の製造方法
JPS6138929A (ja) 液晶表示体
JPS6199121A (ja) ツイステツド・ネマテイツク電界効果型液晶表示素子
JPH01234559A (ja) 被覆膜付鉄鋼部材およびその製造方法
JP2524179B2 (ja) スパッタ成膜法
JPS61267026A (ja) 液晶配向膜の形成方法
JPH02115361A (ja) スパッタ成膜方法
JP3196265B2 (ja) 表面弾性波素子の電極の形成方法
JPS58110495A (ja) ダイヤモンドメツキ法
JPS5992916A (ja) 4a族金属の透明酸化物膜形成用組成物