JPS60159554A - 給湯機の制御装置 - Google Patents

給湯機の制御装置

Info

Publication number
JPS60159554A
JPS60159554A JP59016321A JP1632184A JPS60159554A JP S60159554 A JPS60159554 A JP S60159554A JP 59016321 A JP59016321 A JP 59016321A JP 1632184 A JP1632184 A JP 1632184A JP S60159554 A JPS60159554 A JP S60159554A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
temperature
amount
hot
supplying
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59016321A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Tsuboi
誠 坪井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP59016321A priority Critical patent/JPS60159554A/ja
Publication of JPS60159554A publication Critical patent/JPS60159554A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N1/00Regulating fuel supply
    • F23N1/08Regulating fuel supply conjointly with another medium, e.g. boiler water
    • F23N1/082Regulating fuel supply conjointly with another medium, e.g. boiler water using electronic means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2225/00Measuring
    • F23N2225/08Measuring temperature
    • F23N2225/18Measuring temperature feedwater temperature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N5/00Systems for controlling combustion
    • F23N5/18Systems for controlling combustion using detectors sensitive to rate of flow of air or fuel

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Instantaneous Water Boilers, Portable Hot-Water Supply Apparatuses, And Control Of Portable Hot-Water Supply Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はガス・石油・電気等を熱源とする給湯機におい
て、給湯量を自動的に調節して常に設定した温度の湯が
得られる制御装置に関する。
ここでは、ガスを燃料にした給湯機の湯温制御装置を例
に説明する。
従来例の構成とその問題点 第1図に従来のガス給湯機の構成を示す。図中1は熱源
となるガスバーナ、2は熱交換器でガスバーナ1の燃焼
熱により水を暖め、湯を供給する。
3は湯温制御器で、4の出湯温度検出器の出力信号と5
の温度設定器の出力信号を入力して、前記面出力信号の
偏差から最適な燃焼量を算出する。
6は供給熱量制御器で、前記温度制御器3の出力信号に
より供給ガス量を制御する。故に出湯温度は設定温度に
合到すべく制御される。一般的に出湯温度検知器4には
ザーミスタ・熱電対が利用される。また温度制御器3の
燃焼量の算出には比例・積分・微分方式(PID方式)
に代表される制御側が用いられている。
第2図はガス給湯機の給湯能力特性図で、機器の最大燃
焼量<QM>での給湯量<FW>と温度上昇値(T)と
の関係を示したものである。前記最大燃焼量<QM>、
給湯量(FW)、温度上昇値<T>は、熱交換効率をK
とすれば、K−QM=T−FW となり、 T =K −QM/F W のように書き表わされる。すなわち所定の温度上ゲ1を
得るためには能力特性で示した水量値FW以内におさえ
なければならない。たとえばT1の温度]テ、肩の湯を
得るための供給可能な水量ViFW1である。r’<(
+述の温度制御器3¥’L温度設定器5の出力信号と、
入水温度との差、つまり必要とする温度−に外信がT=
T 1のとき、給水量はFW≦FW1の範囲で有効に作
用する。しかしながら給湯紙がFW>FWIの領域、つ
まり過大負荷領域では湯温制御は不IjJ′能になり、
出湯温度はいつ捷でたっても設定温度に達しない。この
様に最大燃焼]け<QM>によって制i#可能な出湯温
度の得られる給a量には限界がある。
発明の目的 本発明は、上記のような従来の欠点をのぞき、速やかに
希望する温度の湯が得られる給湯機の制御装置の提供を
目的とする。
発明の構成 上記目的を達成するために本発明は給湯使用の有無を検
知する水流検出器と、前記水流検出器の出力か給湯使用
中に設定温度と出湯温度の偏差から燃焼量を制御する温
度制御部と、前記設定温度と入水温度の差から第2図に
示、した給湯能力特性に照らし合せた給湯量に絞るとと
もに、前記水流検知器により検知した給湯の開始時には
前記給湯能力特性より少ない給湯量に絞る水量制御信号
を出力する水量制御部と、前記水量制御部の出力信号に
応動して給湯機への供給水量を制限する供給水量制御器
とから構成される。この構成により、常に希望する温度
の湯が得られると吉もに、給湯開始時の給湯温度を速や
かに希望温度に到達させる作用を有する。
実施例の説明 以下本発明の実施例を第3図〜第6図を用いて説明する
。第3図は本発明の給湯材の構成図である。第3図中で
第1図と同一部材には同一番号を何している。
図中1はガスバーナ、2は熱交換器である。3は温度制
御部で、7の水流検出器で水流を検知した時、つ捷り給
湯使用中に出湯温度検出器生と設定温度器5との偏差か
ら最適な燃焼量を算出し、供給熱量制器6を制御して設
定温度器5で指示された温度の腸を得る。8は水量制御
部であり、前記設定温度器5と入水温度検知器9の温度
差から、第2図の最大給湯能力特性て示された給湯量に
、供給水量制御器10を用いて制御する。さらに水流検
出器7からの給湯開始の信号を受けて、給湯開始時に同
前述した最大給湯能力特性で示した給水1−5よりさら
に少ない水量に絞る。その後一定時1t11経過あるい
け設定温度器5で示された湯温に出湯品を度か達した時
、あるいは設定温度の近傍にな−っだ時に最大給湯能力
特性て示された給水量にもとす制御を行なう。
図示しないが水流検出器7は一般にフロート型のスイッ
チが利用されている。フロート型のスイッチ−給湯使用
中にdや水入[jがら入った水が)IJ −トを移動さ
せ、フロート内に組み込んだ磁石によってリードスイッ
チを作動させ水流の検出を行う。
入水温度検出器9は出湯温度検出器と同様にサーミスタ
、熱電対などが使用される。
第4図に供給水量制御器1oの構成図を示す。
供給水量制御器10は、入水[」11から入った水を主
弁12の開孔量で規定し、出水口13がら供給する。主
弁12の開孔量の制御は、主室16と副室15の水圧バ
ランスにより行う。副室への水量はパイロット弁14で
制御する。っ寸りパイロット弁の開孔量を制御すること
で出水口13からの水量を制御している。パイロット介
14−ギヤモータ17のを用いて動作させる。マイクロ
スイッチ18はギヤモータ17の動作位置検出用で、パ
イロット弁と結合した軸」二に設けた突起がマイクロス
イッチに接触した所を所定の位置と定めている。
第5図に水量制御の動作タイミングを示す。
図中aリ−入水温度(破線)、設定温度(一点鎖線)、
出湯温度(実線・二点鎖線)の諸温度検出器出力、bは
供給水量制御器10で制御された水量、Cけ水量制御部
8の出力信号、dは燃焼量で温度制御部3の出力、eは
水流検出器の出力を示す。時間10で電源が投入される
と、供給水量制御器10を“開”方向に動作させ、供給
水量最大の位置で位置合せを行う。第5図C(時間2)
次に、諸温度検出器の出力が第5図aであったとすれば
、設定温度と入水温度との温度差T1と、最大1氾力特
4’f (第6図)から供給水j31 F W 1をめ
、水Qi、 F W 1になるまで供給水量制御器でパ
閉”を出力して供給水量を絞る。(時間+2)、時間t
3て給湯の使用を開始し、水流検出器7(第5図e)か
水流を検出すれば、温度制御部3て設定しメこ湯温を得
るべく供給熱量制御器6を制御する(第5図d)。同時
に供給水量を第6図に示した給湯能力特性の最大燃焼時
水量FW1から給腸開始時水(%:FW2に絞る。出湯
温度か設定温度の近傍に達した時(t4)供給水量をF
V2からFWlにもどすへく供給水量制御器10を制御
する。
なお、第5図a、b、dの二点鎖線は、給湯開始時に水
…を絞らない場合の特性で、第5図dでは山高温度到達
時間遅れ、第5図dでは燃焼量を多く消費している。
発明の効果 以上のように本発明の給湯機の制御装置によれば次の効
果が得られる。
(1)常に供給水量を温度制御[JJ′能な範囲に限定
しているため、必ず希望した温度の湯を得ることかでき
る。
(2)給湯開始時、供給水量を絞るのて速やかに出湯温
度を設定温度に近つけることができる。さらに負荷を少
なくするのて供給熱量を少なくすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例を示す給湯機の構成図、第2図は給S機
の給湯能力特性図、第3図は本発明の一実施例の給湯機
の制御装置の構成図、第4図は供給水量制御器の断面図
、第5図a、b、c、d、eは本発明の制御装置のU1
作タイミング波形図、第6図は給湯機の給湯能力特性図
である。 3・・・・・・温度制御部、4・・・・・・出湯温度検
出器、5・・・・・・設定温度検出器、7・・・・・・
水流検出器、8・・・・・・水鼠制御部、9・・・・・
・入水温度検出器。 代理人の氏名 ブP理士 中 尾 敏 男 ほか1名第
1111 第21!1iI m−FV(cffIシ、夙〕 第3図 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 水流を検知する水流検知器と、1f1記水流検知器の出
    力を受けて設定温度に対する出湯温度の偏差に応じて供
    給熱量を制御する温度別i部と、前記設定温度さ入水温
    度の温度差から第一の所定水量に供給水はを限定すると
    ともに、前記水流検知部で水流検知時に前記第一の所定
    水量より少ない第二の所定水1Bに供給水量を制御する
    水量制御部を有する給湯機の制御装置。
JP59016321A 1984-01-30 1984-01-30 給湯機の制御装置 Pending JPS60159554A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59016321A JPS60159554A (ja) 1984-01-30 1984-01-30 給湯機の制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59016321A JPS60159554A (ja) 1984-01-30 1984-01-30 給湯機の制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60159554A true JPS60159554A (ja) 1985-08-21

Family

ID=11913216

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59016321A Pending JPS60159554A (ja) 1984-01-30 1984-01-30 給湯機の制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60159554A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62120154U (ja) * 1986-01-23 1987-07-30
JPH0361024A (ja) * 1989-07-28 1991-03-15 Nissei Denki Kk フッ素樹脂薄膜被覆ローラの製造方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4944464A (ja) * 1972-09-08 1974-04-26
JPS5222693A (en) * 1975-08-13 1977-02-21 Hitachi Ltd Rod by which output power in nuclear reactor is made even
JPS5725955B2 (ja) * 1978-10-23 1982-06-01
JPS5828950A (ja) * 1981-08-17 1983-02-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 給湯機制御装置
JPS5899641A (ja) * 1981-12-09 1983-06-14 Paloma Ind Ltd ガス湯沸器の水量自動調節装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4944464A (ja) * 1972-09-08 1974-04-26
JPS5222693A (en) * 1975-08-13 1977-02-21 Hitachi Ltd Rod by which output power in nuclear reactor is made even
JPS5725955B2 (ja) * 1978-10-23 1982-06-01
JPS5828950A (ja) * 1981-08-17 1983-02-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 給湯機制御装置
JPS5899641A (ja) * 1981-12-09 1983-06-14 Paloma Ind Ltd ガス湯沸器の水量自動調節装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62120154U (ja) * 1986-01-23 1987-07-30
JPH0354368Y2 (ja) * 1986-01-23 1991-11-29
JPH0361024A (ja) * 1989-07-28 1991-03-15 Nissei Denki Kk フッ素樹脂薄膜被覆ローラの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0142396B1 (ko) 급탕기
JPS60159554A (ja) 給湯機の制御装置
JPS60165459A (ja) 複合給湯機
JP2570568B2 (ja) 給湯器の運転方法
JP3097430B2 (ja) 給湯器
JP3161130B2 (ja) 給湯装置
JP2878799B2 (ja) 給湯器の出湯温度制御装置
JP3384855B2 (ja) 給湯器およびその出湯湯温制御方法
JP2908229B2 (ja) 給湯温度制御装置
JP3881190B2 (ja) 追焚き付き給湯器
JPS61289264A (ja) 給湯機の流量制御方法
JPH0336455A (ja) 1缶2回路式給湯風呂釜の制御装置
JPS61173052A (ja) 給湯装置
JP3308349B2 (ja) 給湯器における水量制御弁の初期流水量補正設定方法
JPH0713541B2 (ja) 給湯機の水量制御装置
JPH02259363A (ja) 瞬間湯沸器
JPH06105132B2 (ja) ガス給湯器の温度制御装置
JPH1163652A (ja) 加熱装置
JPH0416690B2 (ja)
JP3166459B2 (ja) 給湯装置
JP3271830B2 (ja) 給湯器およびその水量制御弁の初期流水量設定方法
JPH1026412A (ja) 給湯器
JPH07127909A (ja) 給湯器
JPH1183157A (ja) 風呂給湯装置
JPH0715339B2 (ja) バイパス水路付給湯機