JPH0354368Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0354368Y2
JPH0354368Y2 JP1986007912U JP791286U JPH0354368Y2 JP H0354368 Y2 JPH0354368 Y2 JP H0354368Y2 JP 1986007912 U JP1986007912 U JP 1986007912U JP 791286 U JP791286 U JP 791286U JP H0354368 Y2 JPH0354368 Y2 JP H0354368Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat load
threshold value
water
amount
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986007912U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62120154U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986007912U priority Critical patent/JPH0354368Y2/ja
Publication of JPS62120154U publication Critical patent/JPS62120154U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0354368Y2 publication Critical patent/JPH0354368Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Instantaneous Water Boilers, Portable Hot-Water Supply Apparatuses, And Control Of Portable Hot-Water Supply Apparatuses (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この考案は、ガス供給量の調節で対応しきれな
い熱負荷量要求に対して、出湯量を制限する水バ
ルブを備えたガス瞬間式給湯装置の改良に関す
る。
(従来の技術) 特開昭49−83040号公報には、給水量を制御す
るバルブの開度調節のハンチング現象を防止する
ため、偏差が大の場合は急速制御(単位時間当り
の開度変化量大)を行ない、偏差が小になると緩
速制御(単位時間当りの開度変化量小)を行なう
技術が開示されている。
(考案が解決しようとする課題) しかし、給湯状態において要求流量が増加した
り、より高い温度が要求され、その要求熱負荷量
が給湯装置の供給可能熱負荷量を越えた場合、水
バルブの開度を急速・緩速の2段階に分けて制御
するものでは、出湯温度が設定温度に近付いてか
ら後のバルブ開度調節が徐々に行なわれないこと
から、設定湯温に達するまでの時間がかかる。
この考案はこのような課題を解決するためなさ
れたもので、その目的は給湯装置の供給可能熱負
荷量を越える熱負荷要求があつた場合は、少なく
とも供給可能熱負荷量に達するまでは急速に水バ
ルブの開度を絞ることで出湯温度の低下を最小限
にするガス瞬間式給湯装置を提供することにあ
る。
(課題を解決するための手段) 前記課題を解決するためこの考案に係るガス瞬
間式給湯装置は、要求熱負荷量Fが供給可能熱負
荷量FMAXに対して予め設定した第2のしきい
値以上大きい場合は、要求熱負荷量が供給可能熱
負荷量に対して第2のしきい値より大きい値の第
3のしきい値を越えて小さくなるまでの間、水バ
ルブの開度の単位時間当りの変化量を大きく設定
した状態で水バルブの開度を絞るための開度調節
信号を発生する能力オーバー時制御手段を備えた
ことを特徴とする。
(作用) 能力オーバー時制御手段は、要求熱負荷量Fが
供給可能熱負荷量FMAXに対して予め設定した
第2のしきい値以上大きくなつた場合は、水バル
ブの開度の単位時間当りの変化量を大きく設定し
た状態で水バルブの開度を絞るための開度調節信
号を発生するので、要求熱負荷量Fが供給可能熱
負荷量FMAXに対して第2のしきい値より大き
い値の第3のしきい値を越えて小さくなるまで、
水バルブの開度を急速かつ連続的に絞る。
これにより、例えば給湯状態で出湯量を急増す
る操作や、設定温度を高温に設定する操作がなさ
れて、要求熱負荷量Fが供給可能熱負荷量
FMAXを第2のしきい値以上越えても、この温
度制御不安定状態に長時間とどまることなく、ガ
ス供給量と給湯流量の双方を制御できる状態へ短
時間で復帰することができる。
よつて、出湯温度が設定温度より低下する時間
を短縮して、安定した温度の給湯を行なうことが
でる。
(実施例) 以下、この考案の実施例を添付図面に基づいて
説明する。
第1図はこの考案に係るガス瞬間式給湯装置の
構造模式図、第2図は同給湯装置の要部ブロツク
構成図である。
このガス瞬間式給湯装置は、湯沸器1への入水
温度と給水流量を検知して、設定温度と入水温度
との温度差および給水流量に基づいて演算により
求めた要求熱負荷量をもとに、ガス比例弁2を制
御してバーナー3へ送るガス量を増減する形式の
ものである。
ガスはガス供給管4を介してバーナー3へ送ら
れてここで燃焼する。水は給水管5を介して熱交
換器6へ入り、ここで加熱されて給湯管7を通り
水栓8へ供給される。
ガス供給管4には、元電磁弁9と、ガス比例弁
2が前者を上流側に配置して設けられ、給水管5
には上流側より順次水量センサ10、入水温度セ
ンサ11が設けられ、給湯管7には水バルブ12
が設けられている。
これら元電磁弁9、ガス比例弁2、水バルブ1
2、入水温度センサ11、および水量センサ10
は夫々コントロールボツクス13に電気的に接続
しており、上記温度センサ11は入水温度を検知
して信号Aを、水量センサ10は入水量を検知し
て信号Bを夫々コントロールボツクス13に送出
する。
コントロールボツクス13は、第1図に示すよ
うに、この装置をON,OFFさせるメインスイツ
チ14、温度設定ダイヤル15や第2図に示すよ
うに、水量センサ10からの検出信号Bに基づい
て水量を検出する水量検出回路16、入水温度セ
ンサ11の検出信号Aおよび温度設定ダイヤル1
5の設定温度をデイジタル信号に変換するA/D
変換回路17、マイクロプロセツサ等で構成した
演算・制御部18、水バルブ駆動回路23および
ガス比例弁駆動回路24を備えている。
演算・制御部18は、水量、設定温度、入水温
度に係る各信号を演算処理が容易になるよう対応
したデータ(Q,TS,TC)に変換する水量デー
タ変換手段19および温度データ変換手段20
と、さらに水量信号Q、設定温度信号TS、入水
温度TCに基づいて要求熱負荷量Fを演算する要
求熱負荷量演算手段21と、算出された要求熱負
荷量Fに基づいて、ガス比例弁駆動回路24を介
してガス比例弁2、ならびに、水バルブ駆動回路
23を介して水バルブ12の開度を制御するバル
ブ開度制御手段22を備える。
バルブ開度制御手段22は、供給可能熱量記憶
手段と、水バルブ開度調節信号発生手段と、能力
オーバー時制御手段とを備える。
供給可能熱量記憶手段には、このガス瞬間式給
湯装置の供給可能熱負荷量(最大能力)FMAX
が予め記憶されている。
水バルブ開度調節信号発生手段は、要求熱負荷
演算手段21から出力される要求熱負荷量Fと供
給可能熱負荷量FMAXとの差を求め、その熱負
荷量差に基づいて、ハンチングをおこさないよう
に水バルブ12の開度を調節するため、連続開
(急速開)、比例開(緩速開)、停止、比例閉(緩
速閉)、連続閉(急速閉)の5モードの水バルブ
開度調節信号を発生する。
能力オーバー時制御手段は、要求熱負荷量Fが
供給可能熱負荷量FMAXに対して予め設定した
第2のしきい値以上越えていることを検出または
判断する能力オーバー状態検出手段と、この能力
オーバー状態においては水バルブ開度調節信号発
生手段の開度制御より優先して動作し、水バルブ
12を連続閉(急速閉)にするための信号を、要
求熱負荷量Fが供給可能熱負荷量FMAXに対し
て予め設定した第3のしきい値(第2のしきい値
よりも大きな値)を越えて小さくなるまでの間、
継続的に発生する能力オーバー状態脱出信号発生
手段とを備える。
また、水バルブ12は、モータ駆動に伴つて弁
体を回動させ、通水面積を変化させる構造のもの
を用いており、バルブ開駆動時にはモータへ例え
ば+3.5Vを印加することで連続開(急速開)、バ
ルブ閉駆動時にはモータへ−3.5Vを印加するこ
とで連続閉(急速閉)となり、+3.5V〜OVまた
は−3.5V〜OVの間ではその電圧に応じて水バル
ブ12の開度の単位時間当たりの変化量が連続的
に小さく(緩速)なるよう構成している。
第3図は水バルブの開度をハンチングをおこさ
ないよう調節する従来形の水バルブ開度調節信号
(水バルブへの印加電圧)の説明図である。
この図において、横軸は要求熱負荷量F、縦軸
は水量バルブ12への供給電圧を示す。
このように予め設定した熱負荷量fO(供給可能
熱負荷量FMAXでもよい)に対して、要求熱負
荷演算手段21で算出した現時点の要求熱負荷量
が第1のしきい値f−1,f1内であればバルブ
の開度は変更せず、第1のしきい値f−1,f1
を越えて第2のしきい値f−2,f2までの間
は、熱負荷量差に比例して水バルブ12開度調節
速度を制御し、熱負荷量差が第2のしきい値f−
2,f2以上の場合は、モータ等の駆動機構で決
定される最高速度で水バルブ12の開度を制御す
るよう構成している。
第4図は、第3図に示した従来の形の水バルブ
開度制御と、この考案に係る能力オーバー制御と
を対比して示した状態遷移図である。
バルブ開度制御手段22内に設けた能力オーバ
ー時制御手段は、要求熱負荷量Fがこの給湯装置
の供給可能熱負荷量FMAX(第4図ではfO=
FAMXとして示している)を所定値以上越えて
いることを検出すると(例えば第3図に示した第
2のしきい値f2を越えていることを検出する
と)、水バルブ駆動回路23へ連続閉(急速閉)
指令を発生し、水バルブ12の開度を急速に絞つ
て流量をいつきに低下させる。
そして、流量減少によつて要求熱負荷演算手段
21から出力される要求熱負荷量の演算値Fが、
前述の第2のしきい値f−2より大きな値第3の
しきい値f−3に達したことを検出すると、水バ
ルブ12へ対する開度制御を連続閉(急速閉)か
ら連続開(急速開)モードへ変更し、第4図の上
側に示す従来形の開度制御へ移向する。
第5図はこのような状態遷移の動作を示すフロ
ーチヤートである。
この給湯装置の電源等が投入された初期状態で
は、ステツプP1で通常動作フラグをセツトして
初期状態を確定させる。
そして、ステツプP2においてこの動作フラグ
を確認し、ステツプP3以降の従来形の水バルブ
開度制御を行なうか、能力オーバー時制御を行な
うかの判断をする。
従来形の水バルブ開度制御の場合、ステツプP
3〜P6でその時点の要求熱負荷量Fが第3図に
示した第1、第2のしきい値f1,f−1,f
2,f−2に対していかなる関係にあるかが判断
され、その判断結果に対応する水バルブ12の開
度制御信号出力を発生する(P8〜P11)。
ステツプP6で、要求熱負荷量Fが第2のしき
い値f2を越えていると判断されると、ステツプ
P7で通常動作フラグをリセツトして能力オーバ
ー時制御状態へ突入したことを識別できるように
し、ステツプP12で連続閉(急速閉)制御信号
を水バルブ駆動回路23へ出力する。
そして、次の周期でステツプP2からステツプ
P13へ入り、このステツプP13で要求熱負荷
量Fと第3のしきい値f−3との大小関係が判断
され、第3のしきい値f−3より大きい間はステ
ツプP12、ステツプP2、ステツプP13の処
理が継続され、要求熱負荷量Fが第3のしきい値
以下または未満となつた時点でステツプP14へ
移向し、ここで先にステツプP7でリセツトした
通常フラグをセツトし、ステツプP15で連続開
(急速開)信号を出力し、従来形の制御へ復帰す
る。
第6図は能力オーバー時制御を行なつたときの
出湯温度ならびに水バルブの開度変化を示すグラ
フ、第7図は従来形の制御の同様なグラフであ
る。
これらのグラフは、設定温度TSの温度の給湯
を行なつている状態で、時刻t1において第1図
に示す水栓8を全開にして流量を大幅に増加した
時の出湯温度の変化を示している。
第7図の従来形の制御では、時刻t1において
出湯量が増加したので出湯温度が低下し、この結
果算出される要求熱負荷量Fが大きくなり、その
値が第3図に示した第2のしきい値f2を越える
と水バルブ12の開度が急速に絞られる。
これにより、出湯量が制限され、その結果要求
熱負荷量Fの算出値が小さくなつて、第2のしき
い値f2より小さくなると比例閉(緩速閉)制御
に移行し、出湯量を徐々に絞りながら出湯温度が
所望の設定温度となるように制御する。
従来形の制御では、要求熱負荷量Fが第2のし
きい値F2以下になり比例閉(緩速閉)制御に移
行した際でも、要求熱負荷量Fが供給可能熱負荷
量FMAXを超えた状態が継続しているため設定
温度での出湯温度制御が不可能であり、設定温度
での出湯温度制御が可能となるためには、水バル
ブ12が比例閉(緩速閉)して、要求熱負荷量F
が第1のしきい値f1以下となるまでの時間が必
要であるため、設定温度での給湯が可能となるま
でに時間がかかる。
また、従来形の制御では要求熱負荷量Fが第1
のしきい値f1以下になると水バルブ12の開度
制御を停止するから、要求熱負荷量Fが供給可能
熱負荷量FMAXをわずかではあるが超えた状態
が継続する場合がある。
これに対し第6図に示した能力オーバー時制御
の場合は、要求熱負荷量Fが供給可能熱負荷量
FMAXより充分小さな値(第3のしきい値f−
3)になるまで水バルブ12の開度を絞るので、
要求熱負荷量Fが供給可能熱負荷量FMAX以下
になつた以降は最大開度状態にあつたガス比例弁
2の開度を絞つて所定温度の給湯がなされるよう
双方の弁開度制御が連動する設定温度での出湯温
度の制御が可能となり、第7図と比較してはるか
に早い時点から設定温度の給湯が可能となる。
なお、ここでは出湯量が急増した場合について
説明したが、設定温度を高温に設定変更した場合
も同様に能力オーバー時制御を行なうことにより
短時間でその温度の給湯を行なうことができる。
(考案の効果) 以上説明したようにこの考案に係るガス瞬間式
給湯装置は、要求熱負荷量が供給可能熱負荷量に
対して第2のしきい値以上超えた場合は、要求熱
負荷量が供給可能熱負荷量に対して第3のしきい
値(第2のしきい値よりも大きな値)を越えて小
さくなるまで、水バルブの開度を急速に絞る構成
としたので、ガス供給量の調節では温度制御がで
きない能力オーバー状態を短時間で抜け出て、ガ
ス供給量ならびに給湯流量の双方を制御できる状
態へ戻つて、供給可能熱負荷量を超えない範囲で
最大の流量となるよう水バルブの開度を再調節す
る。
よつて、能力オーバー状態を抜け出た時点から
所望の湯温となり、その後その湯温を保ちながら
流量を増加するので、湯温の低下時間が短縮され
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案に係るガス瞬間式給湯装置の
構造模式図、第2図は同給湯装置の要部ブロツク
構成図、第3図は水バルブの開度をハンチングを
防止するよう調節する従来形の水バルブ開度調節
信号の説明図、第4図は第3図に示した従来形の
水バルブ開度制御とこの考案に係る能力オーバー
時制御とを対比して示した状態遷移図、第5図は
この考案に係る状態遷移の動作を示すフローチヤ
ート、第6図はこの考案に係る能力オーバー制御
を行なつた時の出湯温度ならびに水バルブの開度
変化を示すグラフ、第7図は従来形の制御の同様
なグラフである。 2…ガス比例弁、10…水量センサ、11…入
水温度センサ、12…水バルブ、15…温度設定
ダイヤル、21…要求熱負荷演算手段、22…バ
ルブ開度制御手段、23…水バルブ駆動回路、2
4…ガス比例弁駆動回路、F…要求熱負荷量、
FMAX…供給可能熱負荷量。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 設定温度と入水温度との温度差および流量に基
    づいて要求熱負荷量を算出する要求熱負荷演算手
    段と、算出した要求熱負荷量と予め設定した供給
    可能熱負荷量との熱負荷量差の絶対値が、予め設
    定した第1のしきい値以上でかつ第1のしきい値
    より大きな値の第2のしきい値未満の場合と、第
    2のしきい値以上の場合とでは水バルブ駆動回路
    へ供給する開度調節信号の電圧値もしくは印加時
    間を異ならしめて、前記熱負荷量差の絶対値が前
    記第1のしきい値以上で前記第2のしきい値未満
    の場合は水バルブの開度の単位時間当りの変化量
    を小さくし、前記熱負荷量差の絶対値が前記第2
    のしきい値以上の場合は水バルブの開度の単位時
    間当りの変化量を大きくして水バルブの開度調節
    のハンチング現象を軽減させるようにしたバルブ
    開度制御手段を備えたガス瞬間式給湯装置におい
    て、前記要求熱負荷量が前記供給可能熱負荷量に
    対して前記第2のしきい値以上大きい場合は、前
    記要求熱負荷量が前記供給可能熱負荷量に対して
    前記第2のしきい値より大きい値の第3のしきい
    値を越えて小さくなるまで、前記水バルブの開度
    の単位時間当りの変化量を大きく設定した状態で
    水バルブの開度を絞るための開度調節信号を発生
    する能力オーバー時制御手段を前記バルブ開度制
    御手段に備えたことを特徴とするガス瞬間式給湯
    装置。
JP1986007912U 1986-01-23 1986-01-23 Expired JPH0354368Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986007912U JPH0354368Y2 (ja) 1986-01-23 1986-01-23

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986007912U JPH0354368Y2 (ja) 1986-01-23 1986-01-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62120154U JPS62120154U (ja) 1987-07-30
JPH0354368Y2 true JPH0354368Y2 (ja) 1991-11-29

Family

ID=30791807

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986007912U Expired JPH0354368Y2 (ja) 1986-01-23 1986-01-23

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0354368Y2 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4983040A (ja) * 1972-12-14 1974-08-09
JPS57134650A (en) * 1981-02-14 1982-08-19 Yamatake Honeywell Co Ltd Hot water supply device
JPS6020043A (ja) * 1983-07-13 1985-02-01 Hanshin Electric Co Ltd 燃焼制御装置
JPS60159554A (ja) * 1984-01-30 1985-08-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 給湯機の制御装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4983040A (ja) * 1972-12-14 1974-08-09
JPS57134650A (en) * 1981-02-14 1982-08-19 Yamatake Honeywell Co Ltd Hot water supply device
JPS6020043A (ja) * 1983-07-13 1985-02-01 Hanshin Electric Co Ltd 燃焼制御装置
JPS60159554A (ja) * 1984-01-30 1985-08-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 給湯機の制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62120154U (ja) 1987-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0081974B1 (en) Condition control system for heat transfer
JPH0354368Y2 (ja)
JPH0527017B2 (ja)
JPS60245947A (ja) 給湯制御装置
JPH0426840Y2 (ja)
JP2892427B2 (ja) 蒸気タービン制御装置
JPH0443658Y2 (ja)
JP3073090B2 (ja) 瞬間式給湯器における再出湯直前の混合比制御方法
JPH0339227B2 (ja)
JPS6229602Y2 (ja)
JP2877503B2 (ja) 燃焼装置
JPH0311657Y2 (ja)
JP2526453B2 (ja) 給湯器等の燃焼制御方式
JPH0616290Y2 (ja) 給湯器の送風ファン制御装置
JPH0694946B2 (ja) 空調システム用流量検出装置
JPS6220465B2 (ja)
JP3271830B2 (ja) 給湯器およびその水量制御弁の初期流水量設定方法
JPH0713541B2 (ja) 給湯機の水量制御装置
JPH06159670A (ja) 給湯器の燃焼制御方法
JPH07198129A (ja) 燃焼装置およびその燃焼能力更新設定方法
JPH0159495B2 (ja)
JPH0641802B2 (ja) ボイラの制御装置
JPS6222386B2 (ja)
JPH06159662A (ja) 給湯器の燃焼制御方法
JPH0368313B2 (ja)