JPS60159442A - リンクチエーンとくにフライヤ・チエーン - Google Patents

リンクチエーンとくにフライヤ・チエーン

Info

Publication number
JPS60159442A
JPS60159442A JP892885A JP892885A JPS60159442A JP S60159442 A JPS60159442 A JP S60159442A JP 892885 A JP892885 A JP 892885A JP 892885 A JP892885 A JP 892885A JP S60159442 A JPS60159442 A JP S60159442A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chain
link
protective
shaped
play
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP892885A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0240134B2 (ja
Inventor
ルジヤー フレンケル‐ハツクフオルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rekusunorudo Ketsute Unto Co KG GmbH
Rekusunorudo Ketsute Unto GmbH
Original Assignee
Rekusunorudo Ketsute Unto Co KG GmbH
Rekusunorudo Ketsute Unto GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rekusunorudo Ketsute Unto Co KG GmbH, Rekusunorudo Ketsute Unto GmbH filed Critical Rekusunorudo Ketsute Unto Co KG GmbH
Publication of JPS60159442A publication Critical patent/JPS60159442A/ja
Publication of JPH0240134B2 publication Critical patent/JPH0240134B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16GBELTS, CABLES, OR ROPES, PREDOMINANTLY USED FOR DRIVING PURPOSES; CHAINS; FITTINGS PREDOMINANTLY USED THEREFOR
    • F16G13/00Chains
    • F16G13/18Chains having special overall characteristics
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16GBELTS, CABLES, OR ROPES, PREDOMINANTLY USED FOR DRIVING PURPOSES; CHAINS; FITTINGS PREDOMINANTLY USED THEREFOR
    • F16G13/00Chains

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は負荷チェーンとして主としてフォーク備えてい
るリンクチェーンとくにあらゆる種類のフライヤ・チェ
ーンに関する。
〔発明の背景〕
フォークリフトの荷役フォークの調整はフライヤ・チェ
ーンとして形成しである駆動チェーンを可逆的に駆動す
る水力シリンダによりて行なわれる。
この場合通常二つの駆動装置すなわちシリンダの左右に
それぞれ1本のチェーンがあるがこのことは運転者の視
野に不利な影醤を及ばず。さらにこのことを防止し運転
者の視野を改良するためには、唯一のフライヤ・チェー
ンを中央に水力シリンダの範囲に或いは側方に打上シリ
ンダの及び/又はフォークリフト・マストのそばに配置
することが公知である。しかしこのことは荷の打上の際
に又るプラスチック製クリップを用いてもこれらの損傷
は、クリップが単に挾みつけておるにすぎず、よって容
易に紛失するので、回避できない。
〔発明の目的〕
それゆえ本発明には上述の欠点がなく、扛上チェーンの
立体配置及び個数には無関係に水力シリンダ・ピストン
桿の十分な保護を保証し、その際チェーンの走行特性及
び係合−/転向点における新米の歯形のある又は歯形の
ない車との形状結合に不利な影響を及ぼさないフライヤ
・チェーンを提供するという課題が根拠となっている。
板の間に堅固に取付けである、チェーンリンクの係合す
る側とは反対の側に突出して貼り膚省層澹ノ面はチェー
ンの振動の際に水力シリンダのピストン桿に接しよって
そらせとして作用する。そのうえチェーンの振動を制限
しかつチェーンの規定された運動経路内での進行を支持
するので案内としての役目も果す。
の中心点に貫通穿孔があるものが限定なしに良好の唖鈴
形輪郭に適合させた形状が生じる;チェーたとえばポリ
アセタール又は低圧ポリエチレンを用いるべきである。
一ンはその際行程に応じて長袖を中心として円周運動を
果す)すでに早期に平線でピストン桿に尚シ適時にチェ
ーンの大きな振幅を防止しこのこと面7脚はそのうえフ
ォークリフトの転向ローラにおけの一側面でil″j:
接触棧によって受けとめられるようにしても、達成でき
る。双方の場合とも転向p −ラの側万来内のため縁板
は省略できる。
双方の突出面に平線があって、C字形の横断面とするこ
とができる。
チェーンの走行特性にネオUな影譬全及はす振動は望ま
しくは、外側に少なくともチェーンの片側は短区間の振
動の蚊tこ乃至可能なチェーン傾斜の場合チェーン長軸
を中心にして角度か僅かずれた後にすでにピストン桿に
接して望ましくないチェーン状態にできるだけ即時に影
響か及ぼされ修正突出している範囲に鋲どめ又はプレス
ばめにより装置すなわちフォークリフト内においてチェ
ーンの反転を可能にし、よってそれまでに負荷の少なか
った01llt負荷方向にもたらすことができる。
〔発明の実施例〕
以下本発明を図面に示しであるいくつかの実施例によっ
て詳細に脱明する。
辺はまず約30°の角度で外方へ進んだ後に丸め7へ移
行しそこで約90°の円弧にわたって延びてぃ5の丸め
8の中心点9にはそこでリンクを固定するため貫通して
いるポルト4のだめの貫通孔1゜及び第4図お照)は一
方の側でチェーンリンクに3の形状に厳密に適合してい
る。
第4及び9図の実施形式にあってはチェーンボルト4が
チェーンの片側に突出してお9第4図の14に接してそ
れらの状態ならびに集成されたチ根、12はその一方の
側でチェーンリンクに比べて突出している自由面11に
設けである平線13が外方へすなわち衝撃接触が予期さ
れる方向へ向けであるようにフライヤ・チェーン1に組
みこんである。
第12及び13図に示しておる断面H字形の保両辺6と
」二部直線状両辺17とがおる六角形と比の半径とほぼ
一致する半径8の丸めが施こしである。丸めの半径8の
中心点9にはそこでリンク固が外力へすなわち予期され
る衝撃接触の方向へ延びている。
チェーンの正面図 一ンの正面図 第5図は第4図のリンクチェーンの上面図第6図は第4
図のリンクチェーンのm■−■に一ンの正面図 第10図は第9図のリンクチェーンの上面図第11図は
第9図のリンクチェーンの線Xl−X11 :7ライヤ
・チェーン、2 ;外側り、ン・2″jし一ト、3:中
間リシタ、−5+ノーt−14:ボルト、5.12,1
4:保護IJ :J2ラレート、6.17:両辺、7:
丸め、 8:丸めの半径、 9:丸め半径の中心、1〇二貫通孔
、 11.18:自由面、13.15:平線、16:固
定費累。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 チトンのリンク、ラレート(2)の間にチェーン
    の少なくとも一側に突出している自由な而(11)を有
    する保護りυりづレー1(5)を堅固に取付けたことを
    特徴とするリンクチェーンとくにフライヤ・チェーン2
    、 チェーンの中火に少なくとも1列の動リンクづレー
    、ト(5)を配置したことを特徴とする請求範囲第1項
    に記載のチェーン 3。チェーンの中火から外れた位置に少なくとも1列の
    保護りlづし一...l{5)を配置したことを特徴と
    する特許請求の範囲第1項に記載のチェーン4、 保護
    リンクプレ−1− ( 5 )の突出している面(11
    )の基辺(6)音直線状とし同プレート(5)の長い方
    の側辺を円弧状にし上部隅角部を丸めて同隅角部の円の
    中心(9)に貫通孔(10)′f:設けて台形の案内り
    :ーJ9プレー.ト(5)としたことを特徴とする特許
    請求の範囲第1乃至3項のうちの一つ(1) 又はいくつかに記載のチェーン。 5 プラスチック製の保護リンクづレ−1・を特徴とす
    る特¥’l求の範囲第1乃至4項のうちの一つ又はいく
    つかに記載のチェーン。 6、 保護リンクづレート0多は突出している面(11
    )に平&(13)があることを特徴とする%許!i!水
    の範囲第1乃至5項のうちの一つ又はいくうかに記載の
    チェーン。 7、 横断面がL字形でめる保護リンクづレー斗0りを
    特徴とする特許請求の範囲第1乃至6項のうちの一つ又
    はいくつかに記載のチェーン。 8、 保−リjシクづレ−1−Hはチェーンリンクの双
    方の長い側面に、平線(i5)i備えた自由な突出して
    いる面(11 、18)があることを%徴とする特許請
    求の範囲第1乃至7項のうちの一つ又はいくつかに記載
    のチェーン。 9、 横#面がC字形である保護り;シ,り6t,i−
    ・トo→を特徴とする特許請求の範囲第8項記載のチェ
    ーン10・ 保護り・ンクリレーシト(12.14)は
    チェーン(1)の外部片側に、樵に突出しているチェー
    ンゲルトl 9 ) (4)に取イ」りであることを特徴とする特許請求の範
    囲第1乃至9項のうちの一つ又はいくつかに記載のチェ
    ーン。 11 保護リンクプレー寸(12,14)の外側に接し
    て固定部材(16)を設けたことを特徴とする特許請求
    の範囲第10項記載のチェーン。 12 保−リンクプレート(,12,14)がチェーン
    (1)の両側に鏡像状に取付けであることを特徴とする
    特許請求の範囲第1乃至9項のうちの一つ又はいくつか
    にi己載のチェーン。
JP892885A 1984-01-21 1985-01-21 リンクチエーンとくにフライヤ・チエーン Granted JPS60159442A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19843402102 DE3402102A1 (de) 1984-01-21 1984-01-21 Gliederkette, insbesondere flyerkette
DE3402102.7 1984-01-21
DE3431317.6 1984-08-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60159442A true JPS60159442A (ja) 1985-08-20
JPH0240134B2 JPH0240134B2 (ja) 1990-09-10

Family

ID=6225598

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP892885A Granted JPS60159442A (ja) 1984-01-21 1985-01-21 リンクチエーンとくにフライヤ・チエーン

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS60159442A (ja)
DE (1) DE3402102A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011099505A (ja) * 2009-11-05 2011-05-19 Tsubakimoto Chain Co 噛合チェーン

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102016120330A1 (de) 2016-10-25 2018-04-26 Karl Heesemann Maschinenfabrik Gmbh & Co. Kg Schleifmaschine

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4958943U (ja) * 1972-09-05 1974-05-24
JPS5378786U (ja) * 1976-12-03 1978-06-30

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1799032U (de) * 1956-05-22 1959-10-29 Iso Speedic Company Ltd Laschenkette, insbesondere zur aufhaengung von gegengewichten.
DE1030122B (de) * 1956-06-11 1958-05-14 Daimler Benz Ag Laschenkette fuer Kettentrieb

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4958943U (ja) * 1972-09-05 1974-05-24
JPS5378786U (ja) * 1976-12-03 1978-06-30

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011099505A (ja) * 2009-11-05 2011-05-19 Tsubakimoto Chain Co 噛合チェーン

Also Published As

Publication number Publication date
DE3402102A1 (de) 1985-07-25
DE3402102C2 (ja) 1990-02-08
JPH0240134B2 (ja) 1990-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4747261A (en) Load transmitting chain with plate links
JPH0231514Y2 (ja)
JPS60159442A (ja) リンクチエーンとくにフライヤ・チエーン
BE1002941A5 (fr) Mat pour chariots elevateurs.
US4526251A (en) Chain retention device
US5403643A (en) Metallic core of rubber track
US4742885A (en) Fork stabilizer for motorcycle
DE3431317C2 (ja)
JP4146138B2 (ja) 自動車用外装部品の搬送パレット
JPH05201698A (ja) フォークリフトのリフトチェーン
JPH06293421A (ja) コンベヤ・チエン及びトロリー組立体の取り付け部材
KR200320244Y1 (ko) 조립식 선반틀
JPH0640058Y2 (ja) 車両用フレーム
US4190376A (en) Fastening device for a safety fence beam
JPH07187592A (ja) フォークリフトにおけるホース等の外れ止め装置
JPH065349Y2 (ja) フォ−クリフトにおけるリフトチェ−ンのかみ込み防止装置
JP3090084B2 (ja) 移動棚
US6902364B2 (en) Front shipping hook assembly for a vehicle
JPH0286600A (ja) フォークリフトトラックのチェーン干渉防止装置
JP3022122B2 (ja) ミラーホルダー取付構造及びそれを用いたバックミラー
JP2563721Y2 (ja) はしご型フレームのクロスメンバ取付構造
JPH0659393U (ja) 伸縮フォーク
US1327013A (en) Swivel device
CN205523453U (zh) 一种锻件轮胎保护链
US1451497A (en) Pivotal clamping device for bumpers and the like

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees