JPS6015941Y2 - リンクロツドの連結具 - Google Patents

リンクロツドの連結具

Info

Publication number
JPS6015941Y2
JPS6015941Y2 JP1980141462U JP14146280U JPS6015941Y2 JP S6015941 Y2 JPS6015941 Y2 JP S6015941Y2 JP 1980141462 U JP1980141462 U JP 1980141462U JP 14146280 U JP14146280 U JP 14146280U JP S6015941 Y2 JPS6015941 Y2 JP S6015941Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
link
link rod
operating
base
divided bodies
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1980141462U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5763119U (ja
Inventor
祥一 鈴木
拓夫 由田
大二 中間
Original Assignee
株式会社ユ−シン
株式会社ニフコ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ユ−シン, 株式会社ニフコ filed Critical 株式会社ユ−シン
Priority to JP1980141462U priority Critical patent/JPS6015941Y2/ja
Priority to US06/306,683 priority patent/US4406557A/en
Publication of JPS5763119U publication Critical patent/JPS5763119U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6015941Y2 publication Critical patent/JPS6015941Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C11/00Pivots; Pivotal connections
    • F16C11/04Pivotal connections
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B79/00Mounting or connecting vehicle locks or parts thereof
    • E05B79/10Connections between movable lock parts
    • E05B79/12Connections between movable lock parts using connecting rods
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B19/00Bolts without screw-thread; Pins, including deformable elements; Rivets
    • F16B19/02Bolts or sleeves for positioning of machine parts, e.g. notched taper pins, fitting pins, sleeves, eccentric positioning rings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B2/00Friction-grip releasable fastenings
    • F16B2/20Clips, i.e. with gripping action effected solely by the inherent resistance to deformation of the material of the fastening
    • F16B2/22Clips, i.e. with gripping action effected solely by the inherent resistance to deformation of the material of the fastening of resilient material, e.g. rubbery material
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B21/00Means for preventing relative axial movement of a pin, spigot, shaft or the like and a member surrounding it; Stud-and-socket releasable fastenings
    • F16B21/06Releasable fastening devices with snap-action
    • F16B21/08Releasable fastening devices with snap-action in which the stud, pin, or spigot has a resilient part
    • F16B21/088Releasable fastening devices with snap-action in which the stud, pin, or spigot has a resilient part the stud, pin or spigot being integrally formed with the component to be fastened, e.g. forming part of the sheet, plate or strip
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B5/00Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them
    • F16B5/06Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of clamps or clips
    • F16B5/0685Joining sheets or plates to strips or bars
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B2200/00Constructional details of connections not covered for in other groups of this subclass
    • F16B2200/20Connections with hook-like parts gripping behind a blind side of an element to be connected
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2350/00Machines or articles related to building
    • F16C2350/52Locks, e.g. cables to actuate door locks
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/32Articulated members
    • Y10T403/32114Articulated members including static joint
    • Y10T403/32131One member is plate or side
    • Y10T403/32155Bearing component clamped to plate or side, e.g., bolted, etc.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Insertion Pins And Rivets (AREA)
  • Pivots And Pivotal Connections (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)
  • Shafts, Cranks, Connecting Bars, And Related Bearings (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、例えば、自動車のドアロック装置とアウター
ハンドルやインナーハンドル等との関係のように、作動
装置をそれとは離れた位置に設ける操作部材によって操
作するため、作動装置側の操作リンクと操作部材側の操
作リンクとを相互に連結するリンクロッドの連結具に関
するものである。
従来、操作リンクとリンクロッドとを連結する連結構造
としては、第1図に示すように、リンクロッド1の先端
をL字状に折曲し、その折曲線1aを嵌合する円筒部2
と折曲端1aに続く軸部1bを抱持しうるように円筒部
2の後端に円筒部2の軸方向に対して直角をなす抱持部
3とを一体に形成した合成樹脂製の連結具4を用い、円
筒部2を操作リンク5に設けた連結用穴6に嵌着したの
ち、リンクロッド1の折曲端1aを連結具4の円筒部2
に嵌入することにより、リンクロッド1を操作リンク5
に回動自在かつ抜脱不自在に連結したうえで、リンクロ
ッド1を抱持部3で抱持する連結構造が知られている。
また、第2図I、Hに示すように、操作リンク7の連結
用穴8に強制的に嵌入した後は、回動自在であるが抜脱
不自在となる連結部9に連続して、リンクロッド10の
先端に設けたネジ部10aを、挿入溝11から、該ネジ
部IQaに係合する螺条12を設けた抱持部13に強制
的に嵌込むことにより、操作リンク7とリンクロッド1
0とを連結したものも知られている。
ところが、これらはいずれも操作部材及び作動装置の夫
々の所定関係位置に操作リンクを規制して装着した後、
操作リンクにリンクロッドと連結具を組み付けるもので
、前者はリンクロッド及び連結具が操作リンクに対して
のみ回動自在とするため、リンクロッドの軸周りの回転
方向に対する自由度がなく、あらかじめリンクロッドと
連結具を操作リンクに組付けた後、操作リンクを規制さ
れた被着体(例えば前記したドアロック装置や操作部材
)の所定関係位置に後組みしようとしても組付作業性が
悪く対応できないという問題があった。
これに対し、後者はリンクロッドの組付長さの調整を目
的としており、リンクロッド及び連結具が操作リンクに
対して回動自在で、かつリンクロッドの軸周りにも操作
リンクを回転可能とするもので、自由度が前者と比べて
かなり大きいため、前述したような操作リンクの後組み
に対しても組付作業性が良く対応可能ではあるが、操作
リンクをリンクロッドの軸周りに回転させるとリンクロ
ッドの組付長さが変化し、逆に本来の目的であるリンク
ロッドの位置調整が不可能となるといった問題があった
本考案は上記した欠点を解消せんとするもので、リンク
ロッドを確実に抱持する一方、リンクロッドと本考案に
係る連結具とを組付けた後、操作リンクを後組みするに
際し、操作リンクに対して回動自在であるとともに、操
作リンクがリンクロッドの軸周りにも回転可能とするこ
とにより、組付作業性を良くするとともに、組付完了後
は両操作リンクにおける連結具の取付面とリンクロッド
の軸周りとの相対的なバラツキにも追随可能で、操作負
荷が軽減されるリンクロッドの連結具を提供するもので
ある。
このため本考案においては、弾性連結部によって開閉自
在に基部が結合された一対の分割体からなり、両分割体
を合わせた状態で、リンクロッドの長手方向端部をリン
クロッドの軸方向に抜脱不自在に、かつ軸周りに回転自
在に抱持する抱持部を分割体の基部の間に形成するとと
もに、該基部の先端に、両分割体を合わせた状態で操作
リンクに設けた連結用穴に抜脱不自在に、かつ回動自在
に挿通することができる筒状部を形成する分割突出部を
各基部の端面から垂直方向外向きに突設する一方、該基
部若しくは分割筒部の夫々に、協働して両分割体を仮止
め的に所定形状に合体保持する仮止め部を設けたことを
特徴とする。
以下、より具体的に本考案を図示の実施例について詳述
する。
本考案に係る連結具14は、第3図に射出成形したまま
の状態を示すように、薄肉の弾性連結部15により開閉
自在にその基部16.16’が結合された一対の分割体
17.17’からなり、第4図に示すように、両分割体
17.17’を合わせた状態で断面U字形を形成する一
対の基部16.16’間には、リンクロッド18を抱持
する抱持部19を形成するとともに、一対の基部16.
16’の先端には、操作リンク20の連結用穴21に取
付けるためのフランジ22と筒状部23とを抱持部19
に抱持するリンクロッド18の軸に垂直な水平面で2分
割して設けたことを基本構造としている。
断面U字状をなす一対の基部16.16’のうち、第4
図にも示すように、断面1字状の一方の基部16と、断
面U字の残りの部分を補う他方の基部16′とは、一方
の基部16の断面1字の先端部において薄肉の上記弾性
連結部15により相互に開閉自在に連結されている。
一対の基部16.16’間に設ける抱持部19は、基部
16゜16′の平行部16a* 16’aの合わせ面
16b、16’bに両基部16.16’を合わせた状態
で、リンクロッド18の径より若干大きい径を有する断
面円形の軸受穴24を形成する一対の断面円弧状の係合
面25.25’を設け、これら一対の係合面25.25
’により形成する軸受穴24によって、リンクロッド1
8の端部をその軸周りに回転自在となるように抱持する
各保合面25.25’の軸方向の中央には、リンクロッ
ド1Bの端部に予じめ設けた小径軸部26を嵌合する断
面円弧状の小径段部27,27’を夫々設けており、抱
持部19により、リンクロッド18をその軸方向に抱持
した際、リンクロッド18の小径軸部26に該小径段部
27,27’が両側から嵌合してリンクロッド18をそ
の軸方向に抜脱不自在に係止して保持する。
また、断面1字形状の一方の基部16の底部16c、換
言すれば断面U字の底部に相当する部分は、ある程度肉
厚に形成して、その肉厚部の内側には凹溝28を凹設す
る一方、他方の基部16′の平行部16′aの弾性連結
部15と係合面25′との間の部分は、一方の基部16
の平行部16aよりも厚い肉厚とし、その肉厚部29の
合わせ面側角部には、両方の基部16.16’を合わせ
たときに、上記凹溝28にちょうど嵌合する凸部30を
突設して、該凹溝28と凸部30により、基部16.1
6’に対する位置決め部31を形成するとともに、リン
クロッド18を抱持して基部16.16’を合体した状
態で、リンクロッド18に作用する荷重を、位置決め部
31の凹溝28と凸部30の嵌合部を支点として受合い
、両基部16.16’を連結する薄肉の弾性連結部15
にリンクロッド18の荷重が直接に作用しないようにし
て、その補強を図っている。
一方、上記フランジ22は、両分割体17,17′の基
部16.16’の各平行部16a、16’aの自由端側
端面の下半部及び上半部に夫々、上記端面の長手方向に
直交する方向に、互いに反対向きに延びるように一体形
成された上、下一対の分割フランジ32.32’によっ
て形成され、両分側フランジ32.32’を合わせた状
態で、第5図に示すように、連結すべき操作リンク20
の連結用穴21の周囲にその背面側から当接する略正方
形状のフランジ22をなしている。
第6図及び第7図に示すように、下側の分割フランジ3
2の分割面32aの基部16とは離れた側の端部には、
断面三角形状の係止突起33を設けるとともに、上側の
分割フランジ32′の分割面32′aの基部16′に近
い側の端部には、係止突起33を係止する係止凹部34
を設けて、リンクロッド18を抱持部19に抱持した状
態で該係止突起33を係止凹部34に係止することによ
り、両分割体17.17’、したがって連結具14を合
体した状態に仮止めする仮止め部35を形成している。
上記フランジ22の中心部にフランジ面に対して垂直外
向きに形成される筒状部23は、分割フランジ32.3
2’の分割面32a、32’aと同じ分割面によって上
、下に分割された一対の分割筒部36.36’によって
形成され、両分割筒部36.36’を合わせた状態で、
操作リンク20の連結用穴21より若干小径の筒状部2
3を形成する。
上下の分割筒部36.36’の胴面には、先端を残して
コの字状に打抜437,37’を各々設けるとともに、
先端から後端に向けて徐々に筒状部外面より隆起した一
対の弾性係止片38,38′を設けている。
この一対の弾性係止片38゜38′は、分割筒部36.
36’を合わせた状態で、操作リンク20の連結用穴2
1に挿入する場合、内向きに弾性変形して筒状部23の
挿通を可能とし、連結用穴21を通過した後、復元して
後端隆起部が連結用穴21の外面に係合腰この状態で連
結用穴21の背面側周囲に当接するフランジ22との間
で、リンクロッド18を抱持した連結具14を軸方向に
抜脱不自在に、かつ連結用穴21に対して相対回転可能
に操作リンク20に連結し、その結果として操作リンク
20とリンクロッド18とを連結する連結部39を構成
している。
第8図は、本考案に係る連結具14を自動車のドアパネ
ル40内において、ドアロック装置41の操作リンク4
2と操作部材としてのキーシリンダ43に取付けた操作
リンク20間を連結するリンクロッド18に組付けた一
実施例を示す図であって、まず、リンクロッド18の一
端を他の従来の連結具44によりドアロック装置41の
操作リンク42に取付ける。
一方、相互に約90°開いた状態で射出成形された本考
案に係る連結具14の一対の分割体17.17’のうち
、一方の分割体17′の保合面25′の小径段部27′
にリンクロッド18の他端に設けた小径軸部26を一側
から嵌合させるとともに、弾性連結部15を折曲して、
位置決め部31の凸部30を凹溝28に嵌合させて位置
決めを行なうと同時に、リンクロッド18を抱持部19
に抜脱不自在に、かつ回転可能に抱持し、さらに、一方
の分割フランジ32に設けた係止突起33を他方の分割
フランジ32′に設けた係止凹部34に係止することに
より、両分割体17.17’をリンクロッド18を抱持
した状態で仮止めする。
この結果、連結具14の先端に筒状部23が形成され、
該筒状部23の胴部に設けた一対の弾性係止片38.3
8’を内向きに変位させて、操作リンク20の連結用穴
21に筒状部23を挿入する(第5図参照)。
挿入後、弾性係止片3B、3B’は復元して連結用穴2
1周辺を、筒状部23の後部に形成したフランジ22と
の間で挾持し、連結具14を前後、いずれの方向にも抜
脱不可能に、かつ連結用穴21に対して回動可能に操作
リンク20に連結する。
次に、連結具14により、リンクロッド18を取付けた
操作リンク20を、キーシリンダ43に取付ける。
この場合、取付けしやすいように、ドアパネル40の外
側でキーシリンダ48に操作リンク20を取付ける。
そのため、操作リンク20を連結具14の筒状部23の
周りに回動させて、ドアパネル40に設けたキーシリン
ダ挿入穴45にドアパネル40内から、一時、釣り掛け
る(第8図I参照)。
その後、ドアパネル40の外側において、キーシリンダ
挿入穴45に釣り掛かつている操作リンク20をキーシ
リンダ43に取付ける。
取付後、キーシリンダ挿入穴45から、再び、キーシリ
ンダ43に取付けた操作リンク20をドアパネル40内
に挿入して、キーシリンダ43をドアパネル40のキー
シリンダ挿入穴45に組付ける(第8図■参照)。
この場合、連結具14により操作リンク20に連結され
たリンクロッド18がその軸周りに回転自在となってい
るため、逆に、連結具14により連結された操作リンク
20がリンクロッド18の周りに回動自在となっている
とともに、操作リンク20に対して連結具14も回動自
在であるため自由度が大きく、組付作業性が良く、組付
完了後、キーシリンダ43の操作時の操作負荷も軽減さ
れる。
また、連結具14を操作リンク20の連結用穴21から
引抜く場合には、筒状部23の胴部に設けた一対の弾性
係止片38,3B’を内向きに変位させることにより、
容易に引抜くことができる。
さらに、該連結具14において、リンクロッド18がこ
じるような形で合体保持した分割体17.17’を開く
方向に力が作用しても、操作リンク20の連結用穴21
に筒状部23が嵌合しているため、分割体17.17’
が開いてリンクロッド18が脱落することなく、堅固に
保持される。
なお、本実施例においては、抱持部19の係合面25,
25’に小径段部27,27’を中央1ケ所に夫々設け
たが、1ケ所に限らず2ケ所以上設けてもよく、これに
対応させてリンクロッド18の端部に小径軸部26を2
ケ所以上設けてもよい。
さらに、本実施例において、該連結具14をキーシリン
ダ43の操作リンク20にのみ取付けていたが、逆に、
ドアロック装置41の操作リンク42に取付けてもよい
とともに、ドアロック装置41の操作リンク42と、キ
ーシリンダ43の操作リンク20の両方に取付けてもよ
いことは言うまでもない。
また、操作部材としてキーシリンダ43に限らず、他の
操作部材とドアロック装置41との連結に使用してもよ
い。
以上、本実施例においては、自動車のドアロック装置と
、その操作部材(−例として、キーシリンダ)との関係
について詳述したが、一般に、作動装置をそれとは離れ
た位置に設けた操作部材によって操作するため、作動装
置側の操作リンクと操作部材側の操作リンクとを相互に
連結するリンクロッドと操作リンク間に使用してもよい
ことは言うまでもない。
以上の説明から明らかなように、本考案に係る連結具に
よれば、リンクロッドを抱持部において抱持した状態で
両分割体を合体して、仮止め部により合体した状態で保
持できるため、該連結具を操作リンクに容易に取付けう
るとともに、該連結具を取付けた後は、操作リンクの連
結用穴に筒状部が嵌合して両分割体を開くことができな
いため、抱持部において確実にリンクロッドを抱持しう
る。
そのうえ、該抱持部において、リンクロッドを軸方向に
抜脱不自在に、かつ軸周りに回転自在にその全周を抱持
するとともに、操作リンクに対して連結具も回動自在な
ため自由度が大きく、リンクロッドと該連結具を組付け
た後、操作リンクを後組みするに際して組付作業性が良
くなるとともに、組付完了後の操作リンクにおける連結
具の取付面とリンクロッドの軸周りとの相対的なバラツ
キにも追随することができ、操作負荷を軽減させること
ができるといった効果がある。
また、弾性連結部によって連結された一対の分割体で該
連結具を構成するため、一体成形することができ、大量
生産も可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のリンクロッドと操作リンクとを連結する
連結具の連結構造を示す斜視図、第2図I、■は各々従
来の他の連結具の連結構造を示す一部断面平面図及び一
部断面側面図、第3図は本考案に係るリンクロッドの連
結具の成形直後の状態における平面図、第4図は第3図
に示す連結具にリンクロッドを抱持させて合体保持した
状態を示す一部断面平面図、第5図は第4図に示す連結
具を操作リンクに取付けた状態における第4図のA−A
線方向一部門面側面図、第6図は第3図に示す連結具の
側面図、第7図は第3図に示す連結具の正面図、第8図
は本考案に係る連結具をドアパネル内に取付けた一実施
例を示す正面図である。 14・・・・・・リンクロッドの連結具、15・・・・
・・弾性連結部、16.16’・・・・・・基部、17
.17’・・・・・・分割体、18・・・・・・リンク
ロッド、19・・・・・・抱持部、20・・・・・・操
作リンク、21・・・・・・連結用穴、22・・・・・
・フランジ、23・・・・・・筒状部、32.32’・
・・・・・分割フランジ、33・・・・・・係止突起、
34・・・・・・係止凹部、35・・・・・・仮止め部
、36,36’・・・・・・分割筒部、41・・・・・
・ドアロック装置、42・・・・・・ドアロック装置4
1の操作リンク、43・・・・・・キーシリンダ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 操作リンク間を相互に連結するリンクロッドを操作リン
    クに結合するための連結具であって、弾性連結部によっ
    て開閉自在に基部が結合された一対の分割体からなり、
    両分割体を合わせた状態でリンクロッドの長手方向端部
    をリンクロッドの軸方向に抜脱不自在に、かつ軸周りに
    回転自在に抱持する抱持部を分割体の基部間に形成する
    とともに、基部の先端には、両分割体を合わせた状態で
    操作リンクに設けた連結用穴に抜脱不自在に、かつ回動
    自在に挿通することができる筒状部を形成する分割筒部
    を各基部の端面から垂直方向外向きに突設する一方、該
    基部若しくは分割筒部の夫々に、協働して両分割体を仮
    止め的に所定形状に合体保持する仮止め部を設けたこと
    を特徴とするリンクロッドの連結具。
JP1980141462U 1980-10-02 1980-10-02 リンクロツドの連結具 Expired JPS6015941Y2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980141462U JPS6015941Y2 (ja) 1980-10-02 1980-10-02 リンクロツドの連結具
US06/306,683 US4406557A (en) 1980-10-02 1981-09-29 Link rod connector

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980141462U JPS6015941Y2 (ja) 1980-10-02 1980-10-02 リンクロツドの連結具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5763119U JPS5763119U (ja) 1982-04-15
JPS6015941Y2 true JPS6015941Y2 (ja) 1985-05-18

Family

ID=15292440

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1980141462U Expired JPS6015941Y2 (ja) 1980-10-02 1980-10-02 リンクロツドの連結具

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4406557A (ja)
JP (1) JPS6015941Y2 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3202433C2 (de) * 1982-01-26 1986-07-10 Adam Opel AG, 6090 Rüsselsheim Befestigungsmittel zum Verbinden von zwei Bauteilen, insbesondere von Türschloßhebel und Betätigungsstange zum Türgriffhebel bei Kraftfahrzeugen
JPS5970923U (ja) * 1982-11-02 1984-05-14 神菱電機製造株式会社 リンク機構のロツド接続装置
IT1223004B (it) * 1987-10-28 1990-09-12 Meccaniche Bolzoni Spa Costruz Unita' a forche per carrelli elevatori
US4884656A (en) * 1987-12-09 1989-12-05 Lord Corporation Snap-in plate mount
US5178479A (en) * 1990-06-25 1993-01-12 Illinois Tool Works Inc. Rod end clip
US5211591A (en) * 1992-06-15 1993-05-18 Outboard Marine Corporation Shift rod quick connect and disconnect
US5845883A (en) * 1997-02-12 1998-12-08 Illinois Tool Works Inc. Flexible clip assembly
US6322274B1 (en) 1999-12-21 2001-11-27 Illinois Tool Works Inc. Self-locking rod end clip
US6533487B2 (en) 2001-03-01 2003-03-18 Illinois Tool Works Inc. Spring rod end clip engaging a range of panel thicknesses
JP2006112546A (ja) * 2004-10-15 2006-04-27 Nippon Pop Rivets & Fasteners Ltd クリップ
US20070137403A1 (en) * 2005-09-29 2007-06-21 Joseph Anscher Rod clip
JP6296969B2 (ja) * 2014-12-10 2018-03-20 株式会社ニフコ クリップ
US11814883B2 (en) * 2021-03-16 2023-11-14 GM Global Technology Operations LLC Anti-theft pass-through pawl for an access door

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3628816A (en) * 1970-02-02 1971-12-21 Ford Motor Co Sleeve nut connector
US3679249A (en) * 1971-05-21 1972-07-25 Ford Motor Co Rod end connector
US3695652A (en) * 1971-10-21 1972-10-03 Ford Motor Co Actuator rod connector
US3988906A (en) * 1975-08-01 1976-11-02 Smith Thomas R Flexible coupling
DE2611622A1 (de) * 1976-03-19 1977-09-22 Daimler Benz Ag Als hohlkoerper ausgebildeter spreizklips
FR2391398A1 (fr) * 1977-05-20 1978-12-15 Bayerische Motoren Werke Ag Element de retenue pour une commande par cable
US4286642A (en) * 1979-04-09 1981-09-01 Barry Wright Corporation Isolation connection
US4306820A (en) * 1980-08-26 1981-12-22 Illinois Tool Works Inc. Rod retainer

Also Published As

Publication number Publication date
US4406557A (en) 1983-09-27
JPS5763119U (ja) 1982-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6015941Y2 (ja) リンクロツドの連結具
US6109816A (en) Stabilizer link rod, and method of manufacturing same
US4750886A (en) Rod and retainer bushing
US4701064A (en) Ball joint
JPH10259884A (ja) 配線、配管類の保持クリップ
JPH0571014U (ja) 装飾枠とケース本体との嵌合構造
JPS63140106A (ja) 球継手
JPS5850029Y2 (ja) 車両用ドアハンドル装置
JPS6216492Y2 (ja)
JPH0343453Y2 (ja)
JP2709352B2 (ja) 弁軸とアクチュエータ駆動軸の結合方法
JPS6138348Y2 (ja)
JPS6217566Y2 (ja)
JP2780939B2 (ja) ドア用ハンドル取付座とドア錠
JPH1169558A (ja) プロテクタ
JPH0341188Y2 (ja)
US6431023B1 (en) Lever pivoting structure
JP2005206122A (ja) 車両用ワイパ
JP4449054B2 (ja) 管離脱防止金具の連結アーム取付構造
JP3493589B2 (ja) 戸パネル用の支持具
JPH0134034Y2 (ja)
JP3013511U (ja) 折り戸等の扉支持用ピボット
JPH0219486Y2 (ja)
JP2573552Y2 (ja) ワイヤジョイント
JP3298964B2 (ja) 自動車のドア構造および自動車のドアの組み立て方法