JPS60158814A - ジユ−サ - Google Patents

ジユ−サ

Info

Publication number
JPS60158814A
JPS60158814A JP1539184A JP1539184A JPS60158814A JP S60158814 A JPS60158814 A JP S60158814A JP 1539184 A JP1539184 A JP 1539184A JP 1539184 A JP1539184 A JP 1539184A JP S60158814 A JPS60158814 A JP S60158814A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bearing
cooking
rotating shaft
fitting
rotating body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1539184A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6446B2 (ja
Inventor
高山 敦之
谷岡 進
彰司 星野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Tokyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Sanyo Electric Co Ltd, Tokyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP1539184A priority Critical patent/JPS60158814A/ja
Publication of JPS60158814A publication Critical patent/JPS60158814A/ja
Publication of JPS6446B2 publication Critical patent/JPS6446B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明はジューサに係シ、切削刃にて′4tl調理材料
を切削、粉砕し、搾シ部にて圧搾してジュースを搾るよ
うにしたものに関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
従来のこの柚ジューサにおいて、先に垂直回転回転体の
局面に形成した螺旋状の搾υ部にて圧搾し、ジュースを
抽出分離し、ジュース内に気泡が混入することがなく、
振動音の小さいジューサが開発されている(特願昭58
−69575号)。
このような構成のジューサでは回転体の下面に突出した
回転軸を軸支する軸受に回転体の下面が接触する構造の
ため、回転軸に回転体の下部に送シ込まれた被調理材料
の繊維質が巻き付き、軸受の内周面に繊維質が入9込み
、軸受内局面が摩耗し易く、また回転軸に巻き付いた繊
維分および軸る欠点を有していた。
〔発明の目的〕
本発明は上記欠点に鑑みなされたもので、切削、粉砕さ
れた被調理材料の繊維分が回転軸に巻き込まれに<<、
洗浄が容易にできるジューサを提供するものである・ 〔発明の概要〕 本発明は、切削刃を有する板状カッターを上面に有し局
面に螺旋状の搾シ部を形成し垂直回転軸を中心として回
転する回転体と、この回転体の搾シ部を小間隙をもって
囲繞してS@理室を形成するとともにこの調理室の側面
に開口したジュース流出口とかす排出口を形成しかつ底
部に前記回転体の回転軸を挿通させる通孔を形成した調
理ケースと、この調理ケースを着脱自在に嵌合保持し前
記回転体の回転軸の下端カップリング部と結合される駆
動軸を配設した嵌合部を有する器体と、この器体に着脱
自在に取着され前記調理室の上面開口部を覆いかつ前記
カッターに対向して被調理材料投入口を形成した蓋体と
を具備し、前記回転体の下面(前記回転軸を中心に゛突
出した固定軸受を設け、この固定軸受に外周上部が回動
可能に嵌合される可動軸受を前記回転軸に回動自在かつ
軸方向に移動可能に設け、この可動軸受を嵌合保持する
受段部を前記器体の嵌合部の底部近傍に形成してなシ、
回転体を調理室に嵌合した状態で回転軸がカップリング
部によって駆動軸に結合されるとともに町#l$1]受
の上部が固定軸受に嵌合され、回転軸の外側の可動軸受
と固定軸受とによって被調理材料の繊維分が巻き付き易
い部分を径大として繊維分が巻き付くことがないように
し、また洗浄時には可動軸受が固定軸受から離間される
ようにしたものである。
〔発明の実施例〕
次に本発明の一実施例の構成を図面について説明する。
(1)は調理器器体で、この器体(1)内には電動機(
図示せず)に減速歯車機構を介して連動回転される駆動
軸(2)が軸支されている。この駆動軸(2)の上端に
はカップリング部(3)が形成されている。
この−器体(1)の−側には上面に開口した嵌合部(4
)が形成されている。との嵌合部(4)の上部は上方に
向って拡開され、この開口縁部には係合凹段部(5)が
形成され、またとの嵌合部(4)の底面には前記駆動1
11](2)のカップリング部(3)を挿通させる通孔
(6)が形成され、この通孔(6)の周囲に嵌合突部゛
(7)が形成され、嵌合部(4)の紙部に駆動軸(2)
のカップリング部(3)が突出されてい、る。
次に(8)は支持ケースで、前記器体(1)の嵌合部(
4)K 7に腕自在に嵌合されるようになっている。こ
の支持ケース(8)の底部には前記嵌合部(4)の底面
に形成した嵌合突部(7)に嵌合されて位置決めされ嵌
合部(4)の&面に当接支持される支持筒部attが形
成されている。
゛まだこの支持ケース(8)の底部には挿通孔0ηが形
成され、この挿通孔a■の周縁にて液封段部(1諺が形
成され、この液封段部(2)の上部にとの液封段部(2
)よシ径太の受段部0■が形成され、さらにとの受段部
q4の上部は嵌合段部α41VXこの受段部α1よシ径
大に形成されている。またこの支持ケース(8)の上部
は上方に向って拡開され開口縁部は前記嵌合部(4)の
係合凹段部(5)に係止されるようになっており、この
開口縁部の上面には係止段部(149が形成されている
・ また前記支持ケース(8)の側部には透明な搾υかず収
納部αQが支持ケース(8)の内部と連通して形成され
、この支持ケース(8)の内部とかす収納部α→との間
の連通部にはかす収納部αQに突出するかす案内壁0η
が形成されている。またこの支持ケース(8)にはかす
収納部α→と仕切壁へ椴にて仕切られたジュース流出室
(2)が支持ケース(8)に連通して一体に形成され、
このジュース流出室α呻の底部にはジュース吐出口−が
開口されている。
また前記器体(1)の側部には前記器体(1)の嵌合部
(4)に嵌合された支持ケース(8)と一体のかす収納
部(1・の下方に対向して基台部Qメが形成され、この
基台部ψuK載直ξれたジュース容器に)に前記ジュー
ス吐出口に)から流出したジュースが収納されるように
なっている。
次に(至)は前記支持ケース(8)に上面開口部から挿
脱自在に嵌谷される調理ケースで、この調理ケースに)
の底部は前記支持ケース(8)の嵌合段部α◆に嵌合支
持されるようVCなってbる。またこの調理ケースに)
の底部中心には通口(ハ)が支持ケース(8)の受段部
(1に対向して開口されている。
芒らにこの調理ケースに)の上部は上方に向って拡開し
た送シ込み某内部(ハ)が形成され、開口縁部は前記支
持ケゴス(8)の係止段部aυに係合支持されるように
なっている。またこの開口縁部の上面には環状にバッキ
ング嵌合溝(ハ)が形成され、この・母ツキング嵌合溝
(ハ)の外側突縁(イ)は上方に突出されている。
またこの調理ケースに)の側面には支持ケース(8)の
かす収納部α→に連通するがす排出口(ハ)が調理ケー
スに)の底面と略同−面を含んで開口されている。
さらにこの調理ケース(イ)の側面には前記支持ケ゛−
ス(8)のジュース流出室(2)に連通ずるジュース流
出口(ハ)が形成され、このジュース流出口(イ)には
フィルタ競が設けられている。
そしてこの調理ケースに)の内部にて調理室0めが形成
され、この調理室ODは上方に向って拡開されている。
また前記・臂ツキング嵌合溝に)は環状のパッキング(
3■が嵌着されている。
次に(3)は回転体で、前記調理ケースに)の調理室0
1)に嵌合できるように下端側がやや径小の円筒体にて
構成され、この回転体勢の外周面には螺旋状の搾シ部(
ロ)が形成され、この搾シ部(ロ)は調理ケース(2)
の内面と小間隙を保持して囲繞され、また回転体0)の
底部も調理ケース翰の内底面と小間隙を保持されるよう
になっている。
またこの回転体0)の上部は下方に向って拡径され前記
調理ケース翰の送シ込み案内部に)と小間隙を保持する
送多込み部(ト)が形成されている。
またこの回転体勢の上端には上部回転軸OQが貫通固定
され、この回転軸0・の上部は回転体0罎の上面から突
出され、この回転体0■の下部には筒状の固定軸受◇乃
が一体に形成され、この固定軸受0ηの下面は前記回転
体03の下面と略同−面に形成されている。また前記上
部回転軸0→を貫通した下部回転軸(至)は回転体03
の下面に前記固定軸受0乃の中心から矢出されている。
またこの回転軸(2)のTmには前記駆動軸(2)のカ
ッシリング部(3)に着脱自在に結合されるカッシリン
グ部(ロ)が固着されている。
また前記下部回転軸0→には前記回転体0罎の下面とカ
ップリング部0傷との間に位置して可動軸受(/4qが
回動自在かつ軸方向に移動自在に嵌合されている。この
日T励軸受01は上面を開口した筒状に形成され、底部
には前記可動@受61を挿通する挿通孔01)が形成さ
れ、この可動軸受−の外周上部は前記固定軸受0″I)
に回動可能に嵌合されるようになっている。またとの可
動軸受00の同定軸受0力から下方に蕗出する外周中間
部の両側に前記交遊ケース(8)の受段部(2)に係合
される突部(6)が一体に形成され、回転体01を調理
室<310に装層した状態時に可動軸受←りの東都(6
)が受段部α1に係合され″る・とともに可動軸受θ0
の上部が固定軸受0りに嵌合されかつカッシリング部0
9が駆動軸(2)のカップリング部(3)に結合される
ようになっている。
また削記口]a軸受(4Qの突部−の外周面に係止部θ
4が形成され、この係止部幅は受段部α椴の内周部に突
出した突起−に・・ ・ −″ 係合して可動軸受θQの回動が規制式れるように
なっている。
またHl」孔口」動軸受GIO内には環状のバッキング
o4が嵌合され、このパツキングーの内周には内径方向
に同って上方VCfCf状のリッツ状縁(b61が一体
に形成され、このリップ状縁柾Qは回転軸0炒の外周に
@接されるようになっている。
また可動軸受00の外周には突部(6)の下側に位置し
て根状の79ツキング0乃が嵌合されている。このバッ
キング@ηの下部には下方に向って拡開されたリップ状
縁O→が一体に形成されている。そしてこの・やツキン
グHの上縁からリップ状縁o1の下端までの自然状態時
の高さ寸法(21)は前記支持ケース(8)の液封段部
a■の深さ寸法(t2)より長(形成され、このリップ
状@14≧pの外径は可動軸受(IIの径よシも小さく
前記液封段部α随に嵌合され、その突部haが受段部0
4に載置係合された状態でバッキングα力のリップ状経
0峠は液封段部(6)に圧縮されて液封部(6)に密着
されるよう゛になっている。
次にω吻は円盤状のカッターで、前記回転体61の上面
に固着され、このカッター〇昧の中心花輪がら前記上部
回転軸OQが突出されるようになっている。
またこのカッター01の上面には放射状に切削刃(51
)が放射状に形成されている。
また(52)は蓋体で、前記器体(1)の上面開口部と
支持ケース(8)のかす収納部OQの上面を覆うように
器体(1)に漸脱自在に取着される。この蓋体(52)
の内面には前記回転体0′3の上部回転軸OQの突出端
を軸支、する軸受(53) 75x設けられている。ま
たこの蓋体(52)には前日上カッター(ハ)に対問し
て被調理材料投入口(54)が筒状に形成され、この投
入口(54)に被調理材料をカッター0場に押圧する押
棒(55)が挿脱自在に嵌合されている。
またこの蓋体(52)の内面には前記調理ケース(ハ)
の・母ツキング嵌合錦(社)に嵌合したバッキング(5
6)が圧接され、調理室0めは液密に覆われる。
次にこの爽施例の作用について説明する。器体(])の
嵌合部(4)に、支持ケース(8)全嵌合すると、この
支持ケース(8)に嵌合支持した調理ケース−に装着さ
れている回転体0埠の回転軸(ハ)のカップリング部0
→が駆動軸(2)のカップリング部(3)と結合され、
r”Vm軸受C!iCj+の突部(6)が支持ケース(
4)の受段部Q罎に保合支持され、バッキング0りのリ
ップ状縁0峠は液封段部0つに圧接される。またこの可
動軸受00の外周上部は固定軸受07)に嵌合される。
次いで器体(52)を器体(1)に取着し、軸受(53
)に回転軸6Qの上部を嵌合し、回転自在に軸支する。
この状態でスイッチ操作によシミ動機を駆動すると駆動
軸(2)は毎分2000回乃至3000回に減速回転さ
れ、回転体(ハ)が回転される。そして投入口(54)
から被調理材料を投入して押棒(55)にてカッター■
に押付ける。このカッター〇優に押付けられた被調理材
料は切削刃(51)にて切削、粉砕され、遠心力でカッ
ター(41の外周方向に送如込まれ、調理ケース蓄の送
り込み案内部(ハ)から回転体0→の搾シ部く3→と調
理ケース(ハ)の内面との間に送シ込せれる。そして被
調理材料は搾シ部041にて順次圧搾され、分離された
ジュース分はジュース流出口(ハ)からフィルタ国にて
濾過され、ジュース流出室碩)に流入さtl ソユース
流出室(2)のジュース吐出口■から・ソユース谷益に
)に流入される。また被調理材料の搾りかす分は調理ケ
ース(ハ)のかず排出口(ハ)からかず収納部θ0に収
納される。そしてかす排出口(ハ)から排出されないか
す分は回転体0→の下面と調理ケース(ハ)の底■との
間に入り込むが、回転軸(う→の外周にnJ!1111
軸受0Qが配設されておシ、この可動軸受(4t)の外
注は回転Ii1](ハ)の外周よυ佳人のため、繊維分
は可動軸受0Qの外周に巻き付くことがない。
また可動軸受0@の受段部(1浄から下方に入シ込んだ
かす分は・セラキング@乃のリッツ状縁は峠を液封段部
0■に押付け、液密状態に保持され、また同動軸受θQ
内に浸入した液分はバッキング(ト)のリップ状縁0Q
が回転m(ト)の外周に密接されているため挿通孔(1
9に流入されることがなく、器体(1)内にかす分、液
分の侵入が阻止される。
繍た可動軸受00)は’A m 99が受段部(4aに
嵌合支持されかつ回転114IIO→に回動可能に支持
されているだめ、回転体01の中心が多少偏心していて
も回転軸0椴、軸受07) (IOが回転体1.I剣の
回転によって発熱したり、14粍することがなく、また
0]動軸受(4@は係止部03が突起■に係合し駆動が
規制される。
寸だジュース加工終了俊には無体(52)を外し、支持
ケース(4) ′ff:抜き出し、さらに調理ケース(
ハ)を抜き外すとともにこの調理ケース(ハ)から回転
体(ハ)を抜き出して仇浄する。この調理ケース0′3
から抜き出した同転体01の回転@(2)に設けた可動
軸受θQは固定面1受0乃から離反して下降するため、
洗浄が容易にできる。
なお前記実施例では支持ケース(8)を設け、この支持
ケース(8)に受段部04および液封段部0りを形成し
たが支持ケース(8)を用いず器体(1)の嵌合部(4
)に受段部03および液封段部0りを形成してもよい。
〔究明の効果〕
本発つ」によれは板状カッターを上面に設は周面に棉旋
状の搾シ部を形成した回転体の下面回転柵lを中心に医
用させた固定軸受を設け、この固定軸受VC外周上部が
回動可能に嵌合されるQT動軸軸受前記回転軸に回動自
在かつ軸方向に移動可能に設け、この司*JJ軸受を嵌
合保持する受段部を器体の1ik倉部の底部に形成した
ので、回転軸は可動軸受に囲繞され、可動軸受の外径は
回転軸の外径よシ犬きく、ジュース分を分離された敲調
理材料の繊維状かす分かり動軸受の外周に巻付きにくく
、軸受内に繊維質が入シ込むことがないた−め摩耗する
こともなく、軸受の寿命を増大でき、また可動軸受は回
転軸を摺動して固定軸受と離反するためh]動情受と固
定軸受との間に詰ったかす分の洗浄も容易にできるもの
\である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施内を示すジューサの斜視図、第
2図は同上蓋体を外した状態の沙1祝図、第3図は同上
縦断側面図、第4図は同上回転体の下部の一部を切欠い
た正面図、第5図は同上回転体と調理ケースを支持ケー
スに鉄層した状態の一部の断面図、第6図は同上司−軸
受部の一部を切欠いた斜視図である。 (1)・・器体、(2)・・駆動軸、(4)−・嵌合部
、・0罎・。 受段部、翰・・調理ケース、・(財)・・通孔、翰・・
かす排出口、(ハ)・・ジュース流出口、(3])・・
調理室、9′3・・回転体、(ロ)・・ジ?9部、OO
(ロ)・・回転軸、6カ・・固足@受、0す・・カップ
リング部、θQ・・可動1)lII受、へ!!・・カッ
ター、(51)・・切削刃、(52)・・益体、(54
)・・投入口。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 切削刃を有する板状カッターを上面に有し周面
    に螺旋状の搾シ部を形成し垂直回転軸を中心として回転
    する回転体と、この回転体の搾シ部を小間隙をもって囲
    繞して調理室を形成するとともにこの調理室の側面に開
    口したジュース流出口とかす排出口を形成しかつ底部に
    前記回転体の回転軸を1甲通させる通孔な形成した調理
    ケースと、この調理ケースを着脱自在に嵌合保持し前記
    回転体の回転軸の下端カップリング部と結合される駆動
    軸を配設した嵌合部を肩する器体と、この器体にいかつ
    前記カッターに対向して被調理材料投入口を形成した蓋
    体とを具備し、前記回転体の下面に前記回転軸を中心に
    突出した固定軸受を設け、この固定軸受に外周上部が回
    動可能に嵌合される可動軸受を前記回転軸に回動自在か
    つ軸方向に移動可能に設け、この可動軸受を嵌合保持す
    る受段部を前記器体の嵌合部の底部近傍に形成したこと
    を特徴とするソユーサ。
  2. (2)固定軸受の下面を回転体の下面と略同−面とした
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のジューサ
JP1539184A 1984-01-31 1984-01-31 ジユ−サ Granted JPS60158814A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1539184A JPS60158814A (ja) 1984-01-31 1984-01-31 ジユ−サ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1539184A JPS60158814A (ja) 1984-01-31 1984-01-31 ジユ−サ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60158814A true JPS60158814A (ja) 1985-08-20
JPS6446B2 JPS6446B2 (ja) 1989-01-05

Family

ID=11887433

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1539184A Granted JPS60158814A (ja) 1984-01-31 1984-01-31 ジユ−サ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60158814A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10895080B1 (en) 2019-08-28 2021-01-19 Duncan MacKenzie Attachment system for decking and siding

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10895080B1 (en) 2019-08-28 2021-01-19 Duncan MacKenzie Attachment system for decking and siding
US11505951B2 (en) 2019-08-28 2022-11-22 Duncan MacKenzie Attachment system for decking and siding

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6446B2 (ja) 1989-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60158814A (ja) ジユ−サ
JPH0149483B2 (ja)
JPS64184Y2 (ja)
JPS641127B2 (ja)
JPH0445635Y2 (ja)
JPS6445B2 (ja)
JPH0141371Y2 (ja)
JPS64185Y2 (ja)
JPS6444B2 (ja)
JPS61122814A (ja) ジユ−サ
JPS64187Y2 (ja)
JPH0333306Y2 (ja)
JPH0114245Y2 (ja)
JPS60158811A (ja) ジユ−サ
JPH0355121B2 (ja)
JPS64186Y2 (ja)
JPS60156418A (ja) ジユ−サ
JPH0284Y2 (ja)
JPS6442B2 (ja)
JPS6124174Y2 (ja)
JPH0149485B2 (ja)
JPH0355123B2 (ja)
JPS5926910Y2 (ja) 調理機
JPS64181Y2 (ja)
JPH0149484B2 (ja)