JPS60158647A - 半導体素子の製造方法 - Google Patents

半導体素子の製造方法

Info

Publication number
JPS60158647A
JPS60158647A JP59014070A JP1407084A JPS60158647A JP S60158647 A JPS60158647 A JP S60158647A JP 59014070 A JP59014070 A JP 59014070A JP 1407084 A JP1407084 A JP 1407084A JP S60158647 A JPS60158647 A JP S60158647A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
metal layer
resist film
bump electrode
bump
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59014070A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinori Tanaka
義憲 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm Co Ltd
Original Assignee
Rohm Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm Co Ltd filed Critical Rohm Co Ltd
Priority to JP59014070A priority Critical patent/JPS60158647A/ja
Publication of JPS60158647A publication Critical patent/JPS60158647A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L24/33Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of a plurality of layer connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L24/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • H01L2224/8319Arrangement of the layer connectors prior to mounting
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • H01L2224/838Bonding techniques
    • H01L2224/83801Soldering or alloying
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01033Arsenic [As]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01072Hafnium [Hf]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Weting (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は半導体素子に関し、さらに詳しくはダブルヒー
トシンクダイオード(DHD型)等のバンプ電極を有す
る半導体素子に関する。
従来から、バンプ電極を有する半導体素子では、バンプ
電極の容量を小さくすることによって半導体素子の高周
波特性を向上さゼることか望まれていた。
本発明は、上述の点に鑑みてなされたものであって、バ
ンプ電極の容量を小さくして、半導体素子の高周波特性
を向上させることを目的とする。
以下、図面によって本発明の実施例について詳細に説明
する。第1図は、本発明の一実施例を適用した半導体素
子1の構造断面図である。半導体素子1の半導体ペレッ
ト2は、デュメット線3,4を用いてガラス管5内に封
入されている。6は、N型の半導体基板であり、7はP
型のジャンクション用拡散層である。8は、バンプ電極
であり、9は金属層である。
第2図(al〜fd)は、第1図の半導体素子1の製造
方法を説明するための断面図である。本発明に従う半導
体素子の製造方法では、最初に、第2図fatに示され
るように半導体基板6表面に金属層9(この実施例では
、ニッケル層(Ni))をめっき法によって高ぎh+ 
(この実施例では約10μ)に形成する。この金属層9
は、後述のように電極用メタル層としての機能を有する
。次に、金属層9上にレジスト膜lOを形成し、さらに
バンプ電極を形成するためにこのレジスト膜10を第2
図(blに示されるように慈開けする。次に第2図fc
)に示されるように窓開けした部分からレジスト膜10
の一部に亘って張出してバンプ電極8(この実施例では
銀バンプ)をめっき法によって高さh2(この実施例で
は約40μ)に形成する。
さらに第2図tdlに示されるようにレジスト膜lOを
除去した後、バンプ電極8をマスクにして金属層9をエ
ツチングし、第2図(e)に示されるように金石1層9
の径rをバンプ電極8の最大径Rよりも小さくする。こ
のエツチングは、バンプ電極8の銀をエツチングするこ
となく金属層9のニッケルのみをエツチングする溶液、
例えば硫酸とクロム酸との混酸によって行なわれる。
このようにして製造された半導体ペレット2では、第2
図telに示されるようにバンプ高さhは、金属層9の
高さhlとバンプ電極8の高さh2との和として構成さ
れ、このバンプ高さhは、従来のバンプを極とほぼ同じ
50μに保たれており、さらに半導体基板6とバンプ電
極8との間の金属層9は、バンプ電極8の最大径Rより
小径なので第2図(e)の仮想線で示された部分、即ち
バンプ電極8と半導体基板6との間の部分Aの浮遊容量
がなくなることになり、これによって、従来のバンプ電
極と同じバンプ高さhを保ちつつ、バンプ電極の容量を
小さくすることが可能となり、半導体素子の高周波特性
が向上する。さらにこの実施例では、金属層9は、電極
用メタル層を兼ねているので製造工程が簡略化されるこ
とになる。
以上のように本発明によれは、半導体基板表面に金属層
を形成し、該金属層上にレジスト膜を形成し、該レジス
ト膜を窓開けしてこの窓開けした部分からレジスト膜の
一部に亘ってバンプ電極を張出して形成し、前記レジス
ト膜を除去した後、前記バンプ電極をマスクにして前記
金属1mをエツチングして金属層の径をバンプ電極の最
大径よりも小さくしたので、従来例のバンプ電極と同じ
バンプ高さを保ちつつ、バンプ電極の容量を小さくする
ことができ、これによって半導体素子の高周波特性を向
上させることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を適用した半導体素子の断面
図、芽72図(a)〜f6)は第1図の半導体素子の製
造方法を説明するための断面図である。 1・・・・・・半導体素子、2・・・・・・半導体ペレ
ット、6・・・・・・半導体基板、8・旧・・バンプ電
極、9・・・・・・金属層、lo・・・・・・レジスト
膜。 出願人 ローム株式会社 代理人 弁理士岡田相秀 第1図 第2図 f2

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)半導体基板表向に金属層を形成し、該金属層上に
    レジスト膜を形成し、該レジスト膜を窓開けして、この
    窓開けした部分からレジスト膜の一部に亘ってバンプ電
    極を張出して形成し、前記レジスト膜を除去した後、前
    記バンプ電極をマスクにして前記金属層をエツチングし
    て金属層の径をバンプ電極の最大径よりも小さくするこ
    とを特徴とする半導体素子の製造方法。
JP59014070A 1984-01-28 1984-01-28 半導体素子の製造方法 Pending JPS60158647A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59014070A JPS60158647A (ja) 1984-01-28 1984-01-28 半導体素子の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59014070A JPS60158647A (ja) 1984-01-28 1984-01-28 半導体素子の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60158647A true JPS60158647A (ja) 1985-08-20

Family

ID=11850838

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59014070A Pending JPS60158647A (ja) 1984-01-28 1984-01-28 半導体素子の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60158647A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS498454A (ja) * 1972-05-15 1974-01-25
JPS5088978A (ja) * 1973-12-10 1975-07-17
JPS58102542A (ja) * 1981-12-15 1983-06-18 Seiko Instr & Electronics Ltd バンプ電極の製造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS498454A (ja) * 1972-05-15 1974-01-25
JPS5088978A (ja) * 1973-12-10 1975-07-17
JPS58102542A (ja) * 1981-12-15 1983-06-18 Seiko Instr & Electronics Ltd バンプ電極の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62160763A (ja) 厚い接続電極を有する金属被覆が半導体上に設けられた半導体デバイスの製造方法
US3735482A (en) Method of making an mos transistor including a gate insulator layer of aluminum oxide and the article so produced
JPS60158647A (ja) 半導体素子の製造方法
JPS5912021B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS5856472A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS63311745A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6281769A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JPH04217324A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2681964B2 (ja) Npn構造を有するdhd用半導体装置の製造方法
JPS6240770A (ja) 半導体装置の製造方法
KR100456005B1 (ko) 접합형 바이폴라 트랜지스터의 구조 및 그의 전극 제조방법
KR100253586B1 (ko) 반도체 소자의 셀 애퍼처 마스크 제작방법
JPS607182A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6125217B2 (ja)
JPH01108726A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6179261A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS63208270A (ja) 半導体装置とその製造法
JPH02162745A (ja) 半導体装置
JPH0358414A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS58202555A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS62248250A (ja) 半導体記憶装置
JPS6119168A (ja) トランジスタの製造方法
JPH05152538A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPS5919470B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS63117468A (ja) 半導体装置の製造方法