JPS58202555A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPS58202555A
JPS58202555A JP8597882A JP8597882A JPS58202555A JP S58202555 A JPS58202555 A JP S58202555A JP 8597882 A JP8597882 A JP 8597882A JP 8597882 A JP8597882 A JP 8597882A JP S58202555 A JPS58202555 A JP S58202555A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
metal
etching
mask
type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8597882A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuji Kishi
岸 修司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP8597882A priority Critical patent/JPS58202555A/ja
Publication of JPS58202555A publication Critical patent/JPS58202555A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)
  • Weting (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は半導体集積回路の製造方法に係シ、特に配線の
形成方法に関する。
従来、半導体集積回路の配線材料としてMが最も広く使
用されているが、近年素子の高密度化に伴い、エミッタ
′接合が次第に浅くなりつつあり、シリコン表面に直接
A1を被着しコンタクト全敗る方法では、素子製造工程
の加熱工程において、Siと態の相互拡散が生じ、接合
特性の劣化等素子特性に悪影響を及ばず。この問題に対
してはSiとMの相互拡散を妨げるw、MOl crl
 ’ri等のバリアメタルヲ81とMの間に挾みこむ方
法が最も有効である。また高密度集積回路においては配
線パターンの微細化が進みドライエツチングが配線パタ
ーン形成の主流になシつつおる。この為、前記のバリア
メタルとMからなる層状金属をドライエツチングを用い
て同一パターンに加工する場合、バリアメタルとMのエ
ツチングレートの違いからエツチング終了後において (1)M層の断面が逆台形形状となる。
(11)下層バリアメタルのオーバーエッチによる上層
Mのオーバーハングが生ずる。
等の問題が生ずる。このため、核層状金属を多層配線の
1層目に用い、絶縁膜を介して2層目配線全形成する場
合前記(1) (11)によ如、2層目の配線金属が1
層目を横ぎる箇所において、2層目配線のカバレノシネ
良及び断線が生じ、多層配線の実現に対し大きな障害と
なる。
本発明は、上記欠点を除きバリアメタルとMからなる層
状配線金属をパターンニングする工程において上層金属
をエツチングする際に使用した耐エツチング被膜金マス
クとして下層金属を電解液中にて陽極化成することによ
υ、下層金属を金属酸化膜に変換し配線を分離する半導
体装置の製造方法に関するものである。
なお本発明の方法によれば、上層金属と下層金属は同時
に化成され酸化物、つまシ絶縁物に変換されるため、上
層金属のエツチングに際しエツチング残りは問題となら
ず、上層金属のドライエツチング条件が緩和される。
次に本発明t−実際の集積回路の配線全形成する工程へ
適用しながら述べる。
第1図乃至第5図は各々本発明の一実施例を説明するた
めの主な製造工程における断面図である。
まず第1図のようにN!シリコンウェハーIKP型ペー
ス領域2. N型エミッタ領域3.Nuコレクター領域
4を設け、ウェハー表面を絶縁膜5で覆い、通常のフォ
トリソグラフィーによシコレクタ、ベース、エミッタの
コンタクト窓6.7.8 を開口する。次に第2図のよ
うにバリアメタルとしてW(タングステン)層9を約0
.1μmの厚さに形成し、その上に配線金属としてM層
10を約0.8μmに形成しその後通常のフォ) IJ
ソゲラフイーによシM層10の上に配線形成のためのフ
ォトレジスト11を約1.0μmの厚さに形成する。次
に第3図のようにフォトレジスト11を耐エツチングマ
スクにしてM層10fcct4ガスプラズマによシトラ
イエツチングする。この場合前述のようにM層10のド
ライエツチングはアンダーエツチングでも差し支えなく
、U層10の断面は逆台形形状とはならない。次にフォ
トレジスト11全マスクとし、電解液(エチレングリコ
ール:ホflel13:1混合液又はクエン酸第2アン
モニウム3%水溶液)中にて、140〜160V5分間
の陽極化成を行う事によりw層11はタングステン酸化
物12に変換される(第4図)。同時に、M層の側面も
第4図のようにアルミナ13に変換される。
次にフォトレジスト11を0□プラズマにて除去するこ
とにより、第5図のように金属酸化物12゜13によシ
分離された、M層10とバリアメタル9との層状金属同
一パターン配線が実現される。
以上詳細に説明したように、本発明によれば、バリアメ
タルと成のような層状金属層tn度良く同一形状にパタ
ーンニングできるのでその効果は大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第5図は各々本発明の一実施例を説明するた
めの主な製造工程における断面図である。 なお図において、1・・・・・・N型シリコンウェハー
、2・・・・・・P型ベース領域、3・・・・・・N型
エミッタ領域、4・・・・・・N型コレクタコンタクト
領域、5・・・・・・絶縁 5− 膜、6,7.8・・・・・・コンタクト用窓、9・・・
・・・W層、10M層、11・・・・・・プラズマ窒化
膜、12・・・・・・フォトレジスト、13・・・・・
・W2O,,14・・・・・・AL203、である。 −6=

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 拡散領域を有する半導体基板の主表面上に絶縁膜全形成
    し該絶縁膜を選択開口してコンタクト用窓を設ける工程
    と、前記コンタクト用窓と前記絶縁膜上に互いに種類の
    異なる金属層を複数層設ける工程と、前記複数層の金属
    層の上層をパターンニングされた耐エツチング被膜をマ
    スクとしエツチングする工程と、前記耐エツチング被膜
    をマスクとし下層金属を、電解液中にて陽極化成し該金
    属層を金属酸化物に変換して配線の分離全行なう工程と
    を含むことを特徴とする半導体装置の製造方法。
JP8597882A 1982-05-21 1982-05-21 半導体装置の製造方法 Pending JPS58202555A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8597882A JPS58202555A (ja) 1982-05-21 1982-05-21 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8597882A JPS58202555A (ja) 1982-05-21 1982-05-21 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58202555A true JPS58202555A (ja) 1983-11-25

Family

ID=13873796

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8597882A Pending JPS58202555A (ja) 1982-05-21 1982-05-21 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58202555A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5266519A (en) * 1991-11-12 1993-11-30 Nec Corporation Method for forming a metal conductor in semiconductor device
US5275973A (en) * 1993-03-01 1994-01-04 Motorola, Inc. Method for forming metallization in an integrated circuit

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5266519A (en) * 1991-11-12 1993-11-30 Nec Corporation Method for forming a metal conductor in semiconductor device
US5275973A (en) * 1993-03-01 1994-01-04 Motorola, Inc. Method for forming metallization in an integrated circuit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5198385A (en) Photolithographic formation of die-to-package airbridge in a semiconductor device
JPS58202555A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH05283412A (ja) 半導体装置,およびその製造方法
JPH04217324A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS59205735A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS5833854A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0587973B2 (ja)
KR100265991B1 (ko) 반도체 장치의 다층 배선간 연결공정
JPS60227440A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH08107112A (ja) 半導体装置の配線形成方法
JPS62136857A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6046049A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS5976447A (ja) 多層配線方法
JPS60192348A (ja) 半導体集積回路の多層配線の形成方法
JPS62281328A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS5921043A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS62200746A (ja) 半導体装置
JPH05218212A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS58120A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0595048A (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
JPS60251645A (ja) 半導体基板の多層配線形成方法
JPH07111265A (ja) 配線の形成方法
JPS61107747A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS60202954A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS59152645A (ja) 集積回路の製造方法