JPS60157265A - 定電圧ダイオ−ド - Google Patents

定電圧ダイオ−ド

Info

Publication number
JPS60157265A
JPS60157265A JP1268484A JP1268484A JPS60157265A JP S60157265 A JPS60157265 A JP S60157265A JP 1268484 A JP1268484 A JP 1268484A JP 1268484 A JP1268484 A JP 1268484A JP S60157265 A JPS60157265 A JP S60157265A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
region
type
diffused
regions
diffusion region
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1268484A
Other languages
English (en)
Inventor
Masato Moriwake
政人 守分
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm Co Ltd
Original Assignee
Rohm Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm Co Ltd filed Critical Rohm Co Ltd
Priority to JP1268484A priority Critical patent/JPS60157265A/ja
Publication of JPS60157265A publication Critical patent/JPS60157265A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/86Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable only by variation of the electric current supplied, or only the electric potential applied, to one or more of the electrodes carrying the current to be rectified, amplified, oscillated or switched
    • H01L29/861Diodes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Element Separation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、゛シリコンエピータキシャルブレーナ技術l
こより作られる定電圧ダイオードに係り、降伏電圧特性
を向」二させることに関する。
一般に、半導体集積回路中に定電圧ダイオードを作ろう
とする場合トランジスタのベース、エミンタ接合の逆方
向ブレークダウン電圧(降伏電圧)が利用される。とこ
ろで、半導体集積回路におけるトランジスタの基本的な
構造はプレーナ構造であるが、プレーナ構造でトランジ
スタを作った場合はP’N接合の端部が表面保護被膜直
下の基板表面に存在しかつ表面から拡散が行なわれるの
で基板表面に近い程不純物濃度勾配が高く、このため前
記ブレークダウンはPN接合の表面で起こることが知ら
れている。しかるに、該表面では結晶の不整や汚れなど
があることによりPN接合のブレークダウンは一様には
起こりにくくなる。これを解決するための従来技術とし
て特公昭54−9473号公報に記載されたものがある
。この従来技術は第1図に示す構成を有している。第1
図において、符号1はP型のシリコン基板、2はN+型
埋め込み拡散領域、3はN型エピタキシャル島領域、4
はP型分離拡散領域、5,6は高濃度のP十型拡散領域
、7はP型ベース拡散領域、8はN型エミッタ拡散領域
、9はオーミックコンタクト用のN中型拡散領域、10
,11.12は電極である。
この従来技術ではベースエミッタ接合の底面部分15で
最大の不純物濃度とし、表面でのブレークダウンが抑制
されるようにしている。ところが、この従来技術ではベ
ース、エミ・ン夕を入れ、このエミッタと高濃度のベー
スとの間でブレークダウンを起こすようにしているため
に構造が複雑であるのみならずブレーフグ・ンン電圧を
設定制御することに難点があった。
本発明は、降伏電圧が経時変化することなく一様なブレ
ークダウンを起こすことができるようにしかつ構造が簡
単であるとともに7レークダウン電圧の設定制御が容易
に行なえるようにすることを目的とする。
以下、本発明を図面に示す実施例に基づν)で詳細に説
明する。第2図はこの実施例の構造断面図である。第2
図において、符号20はP型シリコン基板、21はシリ
コン基板20上に埋め込まれてなり、該シリコン基板2
0とは反対導電型のN+1型の埋め込み拡散領域、22
は該シリコン基板20上にエピタキシャル成長されかつ
P型分離拡散領域23.24により島状に分離されると
ともにシリコン基板2()とは反対導電型のN型エピタ
キシャル島領域、32は該エピタキシャル島領域22と
同導電型でかつこのエピタキシャル島領域22より低不
純物濃度のN−型接続用拡散領域、25.26は該エピ
タキシャル島領域22とは同じ導電型で、即ちシリコン
基板20とは反対導電型で接続用拡散領域32を貴通し
少なくともエピタキシャル島領域22に達する(ただし
、好ましくは埋め込み拡散領域21に達する。)高不純
物濃度の2つのN+型貫通拡散領域、27は一方の貫通
拡散領域26から浅く拡散されてシリコン基板20と同
し導電型のP+型高不純物濃度拡散領域、28はシリコ
ン酸化膜、29はカソード電極、30はア7−ド電極で
ある。
このような構造の定電圧ダイオードでは貫通拡散領域2
6と高不純物濃度拡散領域27との開のPN接合面31
でブレークダウンが起こり、表面でのブレークダウンは
抑制される。また、第1図の従来技術とは異なり、エミ
ッタやベースの拡散領域がなくなりブレークダウン電圧
の設定制御は両領域26.31の濃度の制御により容易
にできる。ここで、本発明の実施例では貫通拡散領域2
5.26が接続用拡散領域32により接続されているの
で、この貫通拡散領域25.26を埋め込み拡散領域2
1にまで達していなくても定電圧ダイオードの導通(O
N)抵抗をこの接続用拡散領域32で決定させることが
で終る。したがって、この実施例によればエピタキシャ
ル島領域22が深い場合でP型分離拡散領域23.24
の拡散が深かっても、貫通拡散領域25.26を埋め込
み拡散領域21にまで届かす必要がなく、つまりチップ
面積を増加させることなく定電圧ダイオードを製造する
ことかで外、歩どまりを向上させることができる。貫通
拡散領域25.26および接続用拡散領域32をイオン
インプランテーションで形成してもよい。
以上のように、本発明によればシリコン基板上に埋め込
まれてなり、該シリコン基板とは反対導電型の埋め込み
拡散領域と、該シリコン基板上にエピタキシャル成長さ
れかつ分離拡散領域により島状に分離されるとともにシ
リコン基板とは反対導電型のエピタキシャル島領域と、
該エピタキシャル島領域と同導電型でかつこのエピタキ
シャル島領域より低不純物濃度の接続用拡散領域と、該
シリコン基板とは反対導電型で接続用拡散領域を貫通し
少なくとも前記エピタキシャル島領域に達する高不純物
濃度の2つの貫通拡散領域と、一方の貫通拡散領域から
浅く拡散されてシリコン基板と同じ導電型の高不純物濃
度拡散領域とを含むので、ブレークダウンが表面で起き
ることかなくなり、したがって降伏電圧の経時変化の度
合が減少し該降伏電圧特性に優れた定電圧ダイオードを
得ることができる。また、貫通拡散領域が接続用拡散領
域により接続されているので、この貫通拡散領域を埋め
込み拡散領域にまで達していなくても定電圧ダイオード
の導通(ON)抵抗をこの接続用拡散領域で決定させる
ことがで与る。したがって、エピタキシャル島領域が深
い場合でP型分離く 拡散領域の拡散が深か日。でも、貫通拡散領域を埋め込
み拡散領域にまで届かす必要がなく、つまりチップ面積
を増加させることなく定電圧ダイオードを製造すること
かでき、歩どまりを向上させることができる。更に、構
造も簡単化しているのでブレークダウン電圧の設定制御
も容易になり、製造工程も簡便である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例の゛構造断面図、第2図は本発明の実施
例の構造断面図である。 20はF)型シリコン基板、21は埋め込み拡散領域、
22はエピタキシャル島領域、25.26は貫通拡散領
域、27は高不純物濃度拡散領域、28はシリコン酸化
膜、29.30は電極、32は接続用拡散領域。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)シリコン基板上に埋め込まれてなり、該シリコン
    基板とは反対導電型の埋め込み拡散領域と、該シリコン
    基板上にエピタキシャル成長されかつ分離拡散領域によ
    り島状に分離されるとともにシリコン基板とは反対導電
    型のエピタキシャル島領域と、該エピタキシャル島領域
    と同導電型でかつこのエピタキシャル島領域より低不純
    物濃度の接続用拡散領域と、該シリコン基板とは反対導
    電型で接続用拡散領域を貫通し少なくとも前記エピタキ
    シャル島領域に達する高不純物濃度の2つの貫通拡散領
    域と、一方の貫通拡散領域から浅く拡散されてシリコン
    基板と同じ導電型の高不純物濃度拡散領域とを含む、定
    電圧ダイオード。
JP1268484A 1984-01-26 1984-01-26 定電圧ダイオ−ド Pending JPS60157265A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1268484A JPS60157265A (ja) 1984-01-26 1984-01-26 定電圧ダイオ−ド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1268484A JPS60157265A (ja) 1984-01-26 1984-01-26 定電圧ダイオ−ド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60157265A true JPS60157265A (ja) 1985-08-17

Family

ID=11812200

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1268484A Pending JPS60157265A (ja) 1984-01-26 1984-01-26 定電圧ダイオ−ド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60157265A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63255973A (ja) * 1987-04-13 1988-10-24 Rohm Co Ltd 半導体装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58132981A (ja) * 1982-02-02 1983-08-08 Seiko Instr & Electronics Ltd ツエナ−ダイオ−ド

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58132981A (ja) * 1982-02-02 1983-08-08 Seiko Instr & Electronics Ltd ツエナ−ダイオ−ド

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63255973A (ja) * 1987-04-13 1988-10-24 Rohm Co Ltd 半導体装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5939769A (en) Bipolar power transistor with high collector breakdown voltage and related manufacturing process
JPH03155137A (ja) 半導体デバイス及びその製造方法
JPS60157265A (ja) 定電圧ダイオ−ド
JPH0745842A (ja) 埋込みアバランシュ・ダイオード
JPS60157266A (ja) 定電圧ダイオ−ド
JPS6092674A (ja) 定電圧ダイオ−ド
JP2760401B2 (ja) 誘電体分離基板及び半導体装置
JPS5916414B2 (ja) 半導体装置
JPS6327865B2 (ja)
JPS62104068A (ja) 半導体集積回路装置
JP2716152B2 (ja) ラテラルトランジスタ
JPS6194378A (ja) 半導体装置
JPH07321347A (ja) 高濃度pn接合面を有する半導体装置の製造方法
JPS586168A (ja) 半導体集積回路
JPS61276380A (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
JPS6092675A (ja) 定電圧ダイオ−ド
JPS6084878A (ja) 負性抵抗特性をもつ半導体装置およびその製造方法
JPS61135147A (ja) 半導体集積回路装置
JPH03222453A (ja) 半導体集積回路装置
JPS62165964A (ja) 半導体装置
JPH0277173A (ja) トランジスタ
JPS6058634A (ja) 半導体集積回路装置
JPS61150383A (ja) 半導体装置
JPH08227941A (ja) 複合半導体素子
JPS59191347A (ja) 半導体集積回路