JPS586168A - 半導体集積回路 - Google Patents

半導体集積回路

Info

Publication number
JPS586168A
JPS586168A JP10415581A JP10415581A JPS586168A JP S586168 A JPS586168 A JP S586168A JP 10415581 A JP10415581 A JP 10415581A JP 10415581 A JP10415581 A JP 10415581A JP S586168 A JPS586168 A JP S586168A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
region
base
type
collector
vcbo
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10415581A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuo Toyooka
豊岡 哲夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electronics Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electronics Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electronics Corp
Priority to JP10415581A priority Critical patent/JPS586168A/ja
Publication of JPS586168A publication Critical patent/JPS586168A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/70Bipolar devices
    • H01L29/72Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、pnp)ランジスタを備えた半導体集積回路
(以下IGという)に関するものである。
バイポーラICの製造プロセスは周知のようにnpnプ
レーナプロセスであfi、I’C内へ作り込むNPII
I )ランジスタの構造は、一般に横型1)np)ラン
ジスタ構造と、第1図に示す縦型1)ip)ランジスタ
構造のいずれかとなる。第1図において、1はp型半導
体基板、2はN型埋込層、3はP型埋込コレクタ領域、
4はP型埋込分離層、6はN−型エピタキシャル層、6
はP型分離層、7はP1型コレクタ領域、8はメ型エミ
ッタ領域、9はt型ベースコンタクト領域、10は保護
被膜、11は電極である。
第1図の縦型1)np)ランジスタ構造では、ベース領
域エピタキシャル層6で警戒するのが一般的である。エ
ピタキシャル法は、拡散法に較べ厚さ制御が難しく、し
たがってnpn )ランジスタに比べ、エピタキシャル
ベース層厚のバラツキによるhymのバラツキが大きい
。またベース領域の不純物濃度が低いことによりアーリ
ー電圧が小さく、リニアリティが悪いなどの問題がある
上記の問題点を改善するために、例えば第2図に示すよ
うな縦型Pnp)ランジスタが提案されている。第2図
において、12は拡散によるN型ベース領域、13はp
−″型ベース領域である。
ところで、トランジスタのコレクタベース間耐圧(Va
ao)は、理論的には、ベース領域とコレクタ領域との
PN接合面におけるアバランシェ降伏電圧より決定され
る。しかぎながら第2図に示す縦型pnpトランジスタ
のコレクタベース接合は、第3図の拡大図で示すように
、点線で包囲した部分で円弧状に屈曲しており、この屈
曲部における電界集中現象が避けられず、平坦なコレク
タベース接合面をもち、VOBOがほぼ理論値となるト
ランジスタに比べ低電圧で降伏する。上記の問題点は、
半導体集積回路の高耐圧化を制限する1原因とな−っで
いた。
本発明は、ベース・コレクタ接合面から上記のような屈
曲部をなくすことにより、VCBOf:アバランシェ降
伏電圧の理論値にまで高め、VOBOの高いトランジス
タを有するICを実現する目的でなされたものである。
以下その実施例を図面とともに説明する。
第4図は、本発明による縦型pnpトランジスタの一実
施例を示す断面図である。第4図において、第1図およ
び第2図と同一部分または相当部分には同一符号を付し
ている。ところで本発明の縦形pnpトランジスタでは
埋込コレクタ領域3に加えて拡散によるf型コレクタ領
域14を形成しコレクタ領域を全体として凸形としてい
る。
かかるP型コレクタ領域14は図示するようにN型のベ
ース領域部分6を貫通し、このベース領域部分の中に選
択的に作り込まれたこれより高濃度N型ベース領域部分
12の底面に接している。
第4図の構造によると、N型ベース領域1iの屈曲部が
、同一導電型のエピタキシャル層からなるN型ベース領
域部分6によって囲まれているためVcnoはP型コレ
クタ領域14とこれが底部に接するH型ベース領域部分
12との間に形成されるPK接合面、すなわち、平坦な
接合面で決定され、アバランシェ降伏電圧の理論値近傍
までVcmoが高められる。
また、第4図の構造では、P−コレクタ領域14の上の
N型ベース領域部分におけるN型不純物量は、領域14
をたとえば表面からのP型不純物導入により決定すれば
、P−型不純物量だけ相殺される。したがってP−コレ
クタ領域14上のに型ベース領域12におけるN型不純
物濃度が減少し、N型不純物濃度を第2図の縦型pnp
 )ランジスタと同じにすれば、上記領域14上の領域
以外つ壕り外部ベース領域のN型不純物濃度は、第2図
の縦型Pnp )ランジスタのそれより高くなり、外部
ベース抵抗を減少させることが出来る。
尚、上述した例は、本発明をPNP )ランジスタに適
用した場合であるが、npnトランジスタ構成となすこ
ともでき、この場合は、第4図に示した各領域の導電型
を図示とは逆導電型に選定すれば良い。
以上述べたように、本発明によれば、他のトランジスタ
特性を損うことな(Vci+oをアバランシェ降伏電圧
の理論値にまで高めたバイポーラトランジスタを設ける
ことができ、高耐圧、高精度な半導体集積回路が得られ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のICにおける縦型pnp )ランジスタ
の一例を示す断面図、第2図は改善された縦型PNP 
)ランジスタの一例を示す断面図、第3図は第2図のP
M接合断面図、第4図は本発明の一実施例にかかる縦型
pnpトランジスタを示す断面図である。 1 、、、、、、P型半導体基板、6・・・・・・N型
エピタキ・イヤル層、3,7.13および14・・・・
・・コレクタ領域、12・・・・・・ベース領域、8・
・・・・・エミッタ領域、9・・・・・・ベースコンタ
クト領域。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 半導体基板内に、1導電型の低濃度領域とさらにこの内
    部に選択的に作り込まれ、これよシ高濃度の1導電型領
    域よりなるベースと、反対導電型の高濃度領域部分およ
    びこの一部から前記ベースへ向って突出する低濃度部よ
    りなる凸形コレクタと、前記ベースの高濃度領域内に選
    択形成したエミッタを有し、さらに前記コレクタの高濃
    度領域部分が前記ベースの低濃度領域と接し、前記コレ
    クタの突出部が前記ベースの低濃度領域を貫通して前記
    ベースの高濃度領域の底面の一部と接するトランジスタ
    を具備することを特徴とする半導体集積回路。
JP10415581A 1981-07-02 1981-07-02 半導体集積回路 Pending JPS586168A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10415581A JPS586168A (ja) 1981-07-02 1981-07-02 半導体集積回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10415581A JPS586168A (ja) 1981-07-02 1981-07-02 半導体集積回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS586168A true JPS586168A (ja) 1983-01-13

Family

ID=14373168

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10415581A Pending JPS586168A (ja) 1981-07-02 1981-07-02 半導体集積回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS586168A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6230372A (ja) * 1985-04-19 1987-02-09 Sanyo Electric Co Ltd 半導体集積回路の製造方法
JPS62214662A (ja) * 1986-03-14 1987-09-21 Sanyo Electric Co Ltd 縦型pnpトランジスタの製造方法
US5406112A (en) * 1991-10-04 1995-04-11 Rohm, Co., Ltd. Semiconductor device having a buried well and a crystal layer with similar impurity concentration

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6230372A (ja) * 1985-04-19 1987-02-09 Sanyo Electric Co Ltd 半導体集積回路の製造方法
JPS62214662A (ja) * 1986-03-14 1987-09-21 Sanyo Electric Co Ltd 縦型pnpトランジスタの製造方法
US5406112A (en) * 1991-10-04 1995-04-11 Rohm, Co., Ltd. Semiconductor device having a buried well and a crystal layer with similar impurity concentration

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20040048428A1 (en) Semiconductor device and method of manufacturing the same
US4652895A (en) Zener structures with connections to buried layer
US5432360A (en) Semiconductor device including an anode layer having low density regions by selective diffusion
US4032957A (en) Semiconductor device
US4027324A (en) Bidirectional transistor
JPS586168A (ja) 半導体集積回路
JPH06104459A (ja) 半導体装置
JPS6155775B2 (ja)
US4249192A (en) Monolithic integrated semiconductor diode arrangement
JP3128958B2 (ja) 半導体集積回路
KR920000633B1 (ko) Pnp 트랜지스터의 제조방법
JPH08227941A (ja) 複合半導体素子
JPH05864B2 (ja)
KR0161869B1 (ko) 반도체장치
JPS6031105B2 (ja) 半導体装置
JP2729059B2 (ja) 半導体装置
JPS6116569A (ja) 半導体集積回路装置
JPS6047463A (ja) 半導体集積回路装置
JPH0294527A (ja) 半導体装置
JPH0263156A (ja) 半導体集積回路装置
JPS59152666A (ja) 横形トランジスタ
JPS60233856A (ja) 半導体装置
JPS61208260A (ja) 半導体装置
JPH02220445A (ja) 半導体装置
JPH1174281A (ja) トランジスタ及びその製造方法