JPS60156072A - 簡易原稿送り装置 - Google Patents

簡易原稿送り装置

Info

Publication number
JPS60156072A
JPS60156072A JP1165284A JP1165284A JPS60156072A JP S60156072 A JPS60156072 A JP S60156072A JP 1165284 A JP1165284 A JP 1165284A JP 1165284 A JP1165284 A JP 1165284A JP S60156072 A JPS60156072 A JP S60156072A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
original
document
cam
holding means
retaining plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1165284A
Other languages
English (en)
Inventor
Wataru Hamakawa
濱川 亘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Minolta Co Ltd
Original Assignee
Minolta Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minolta Co Ltd filed Critical Minolta Co Ltd
Priority to JP1165284A priority Critical patent/JPS60156072A/ja
Publication of JPS60156072A publication Critical patent/JPS60156072A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/60Apparatus which relate to the handling of originals
    • G03G15/602Apparatus which relate to the handling of originals for transporting

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Holders For Sensitive Materials And Originals (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は一片側基準合わせの複写機において構成を簡
単にした簡易原稿送シ装置に関する。
従来技術 第1図および第2図は、従来の複写機における簡易原槁
送シ装置を示したもので(特開昭58−60766号公
報参照)、原稿搬送ベル)Aとしては、原稿ガラスBの
上側左右両端に配設される駆動ローラ0と鼓動ローラD
とによって、原稿ガ5 スB K沿って移動されるエン
ドレスの一枚ベルトが使用されてきた。
しかし、原稿搬送ベルトAに一枚ベルトを使用する場合
には、次に指摘するような各種不都合が生ずる。
a 美しいコピー画像を得るためには、搬送ベル)Aに
原稿押え機能を付与する必要があるから、搬送ベル)A
としては1原稿ガラスBの上面全体を覆い得る寸法の大
きな(並の大きさで310X440)ものが要求される
。このため、生産性を高めた設計をしたとしても一搬送
ベルトAのコストダウンには自から一定の限界があって
、コストが割高になるのを避けることはできない。
b 搬送ベルトAが前記のように大きくなると、これを
原稿ガラスBの上面に押える作用をするローラ類の部品
も原稿ガラスBの大きさよシ大きくなるため、部品の大
型化という点から見てもコスト的に不利となる。
C搬送ベル)Aを原稿ガラスBK対して摩擦搬送する故
に、ベル)Aが汚れ易くなるだけでなく\両者間に静電
気が発生すると、rip電吸着作用によって原稿が搬送
されなくなって搬送性能が低下する。
d 大きな搬送ベルトAを駆動することになるため、従
動抵抗が大きくなる。仁のため、搬送ベル)Aの駆動に
対して、大きなトルクを発生し得る大型の駆動装置およ
びベル)Aの蛇行防止千載が必要になって、コスト高を
招く。
e 駆動の必要上、搬送ベルトAICテンションがかか
るが1このため1ブツク物のコピーがとシにくくなる。
 i f 従来のベルト搬送部を設定された角度位置に停止さ
せるためには、大がか〕な7リ一ストツプメカ機構が必
要であシ、その開閉動作にも割合力を要する。
目 的 この発明は上記事情に鑑みてなされたもので、複写機に
必要不可欠な原稿押えを利用し、コスト高の原因である
原稿搬送ベルトの使用を省略するとともに1搬送性能の
向上を図ることができるようにした簡易原稿送シ装置の
提供を目的とするものである。
要 旨 この発明は、片側基準合わせの複写機において、原稿が
正しいセット状態に置かれたときに、その基準側を挾持
し得るように構成された原稿挾持手段と、原稿挾持手段
を案内部材に沿って所定位置の間を往復移動させる駆動
手段と、原稿挾持手段の往復移動に連動して原稿ガラス
との間に原稿通過用の隙間を形成される原稿押えと、原
稿挟持手段を所定の位置に停止させる停止手段とを備え
たことを1前記目的達我のための要旨としている。
実施例 第3図以下は、片側合わせの複写機の一実施例を示した
もので、原稿ガラス1の上側には、下側の面に合成樹脂
の発泡スポンジのようなソフトな押え部材3が貼付けら
れた原稿押え2が、奥行き側の左右両端から突出すや軸
4,4によシ軸受5゜5に枢支されて、原稿ガラスlを
軽く押圧し得るように設けられている。
原稿ガラス1の手前側には、原稿挟持手段6を原稿ガラ
スIK沿って移動させる案内部材7が配設されている。
前記原稿挟持手段6は、案内部材7と係合して移動する
挾持台8と、下側の支軸10が前記挾持台8の軸受部8
a、8aで枢支されるN形の挾持レバー9と、との挾持
レバー9の上側作用部9aの原稿ガラス1側先端部に固
設される上に凸な曲線で形成されるカム11、および挾
持台8と挾持レバー9の両方に取付けられ、挾持レバー
9の下側の原稿挾持部9bを挾持台8の上面に押圧する
ように付勢する所要枚数の板バネ12とから構成されて
いる(第3.第4.第6図参照晃この実施例では一挾持
台8は裏面に2条の凹溝8bを形成されて案内部材7の
対応する位置に設けられた2個のレール7aと係合した
ものが示されているが、このレール7aと凹溝8bは、
それぞれ2条に限定されるものではなく、案内部材7と
挾持台8のレール7aと凹1118bは、逆にして係合
させてもよい。また、カム11の形状としては、円弧状
のものが示されているが、円弧状以外の曲線にしてもよ
いととは勿論である。
原稿挟持手段6は、複写前には第3図および第4図に示
す如く、原稿ガラスlの一方の側方から突出するように
設けられる原稿トレイ13側に位置して1該原稿トレイ
13に載置される原稿14の手前基準側を挾持し得るよ
うに、挾持レバー9の上側作用部9&を押圧手段15に
よシ板バネ12の付勢力に抗して下側に押圧されている
(第5図(a)参照)。押圧手段15は、複写前の待機
位置にある挟持レバー9の上側作用部9aの上方に配設
されるソレノイド16と、該ソレノイド16の、 1動
片17に連結部材18を介して連結されるカム19と、
該カム19と一体的に結合され、バネ20によるカム1
9の下方への移動がストッパー21と係合して停止され
る一対のち形レバー22とか、ら構成されている◎ 原稿挾持部9bは、裏面側E1m擦パッド23を貼付け
られて原稿14の挾持作用を確実にされているだけでな
く、左右両端部に垂直方向に対して若干傾斜するセンサ
ー穴24a、24bが貫通されていて、各センサー穴2
4a、24bの上方に配設された2個の光電センサー2
5a、25bが挾持台8と原稿挾持部9bとの間に挿入
された原稿14によジオンされたとき一ソレノイド16
をオンしてカム19とこれに固設されたL形し/<−2
2とをバネ20の付勢力に抗して上方に移動する(第5
図(b)参照)。
案内部材7に沿った原稿挾持手段6の移動は、減速器2
6を有する正逆回転可能なモータ27、モータ軸28に
固着の駆動プーリ29、原稿トレイ13側に設けられる
アイドルプーリ30%両端を挾持台8のA、Bで示す位
置に連結され両プーリ29,30に張設されるワイヤー
31からなる駆動手段によシ行われる。案内部材7の左
右両端部には、原稿挟持手段6を移動開始位置(第3図
第4図参照)と複写位置とに停止させる第1.第2の定
位置スイッチ32.33が設けられている。
原稿押え2は、カム11と当接する部分のモータ27側
に切欠き20を設けられるとともに、該当接部分の左右
両端に内側に傾斜する斜面2&。
2bを形成されている。原稿押え2と原稿挾持手段6と
は、原稿14が押え部材3に近接した位置に移動された
ときに、挾持レバー9のカム11が原稿押え2の一方の
斜面2aに接触し、それ以後の移動に対しては、挾持レ
バー9のカム11は、原稿押え2を第6図の実線で示す
位置から二点鎖線で示す位置まで回動し、原稿ガラス1
と押え部材3との間に、原稿14が通過できる隙間を形
成する。この隙間は、カム11が原稿押え2の他方の斜
面2bに沿って左方向へ移動するにつれて徐々に小さく
な)、カム11が切欠き2Cの部分に進んで原稿押え2
を上に押上げなくなった段階で消滅する。このため、複
写位置に移動されてきた原稿14は、原稿押え2によっ
て押圧されるとともに、定位置スイッチ33を作動した
原稿挾持手段6は、モータ27による移動を停止される
次に上記装置の動作について説明する。
原稿トレイ13上の原稿14を・移動開始位置にあって
第5図(a)の状態にある原稿挾持手段6の挾持台8と
原稿挾持部9bとの間に位置させ、原稿14の基準側で
光電センサー25a、25bの両方をオンすると、ソレ
ノイド16がオンされ、可動片17が上方に吸引される
ため、連結部材18を介してカム19とL形しバー22
がバネ20の付勢力に抗して上方に移動される(第5図
(b)参照)。
カム19が挾持レバー9の上側作用部9aから離れると
御飯バネ12の付勢力によって挾持レバー9は支軸lO
のまわ夛に時計方向に回転されるから、挾持台8と原稿
挾持部9bは、複写し得る整合状態にある原稿140基
準側端部を挾持する。
中央制御装置(図示せず)にソレノイド16が :オン
してから原稿14を挾持するまでに要する作動時間T□
を設定すれば、ソレノイド16がオンしてからT、後に
モータ27が矢印P方向に駆動されるから、ワイヤー3
1に連結された原稿挾持手段6は、モータ27によって
正転される駆動プーリ29によシ、案内部材7に沿って
移動開始位置から移動され、定位置スイッチ32がオン
される0モータ27の駆動と同時に1原稿挾持手段6の
挾持レバー9がソレノイド16の下方から移動してしま
うに要する時間T、がセットされ、この時間のタイムア
ツプによってソレノイド16がオフされる。ソレノイド
16がオフされる前に1挾持レバー9に固設されたカム
11が原稿押え2の斜面2aに当接して原稿押え2の手
前側を持上げて下向きの荷重を受けるが、挾持レバー9
を支軸10のまわりに反対方向に付勢する板バネ12の
付勢モーメントの方が大きいため1挾持レバー9による
原稿14に対する挟持作用は解除されない。
このため1原槁14は、原稿挾持手段6に挾持されたま
まカム11によって手前側を持上げられた原稿押え2の
押え部材3と原稿ガラスlとの間に形成された隙間内を
移動する。
原稿14が原稿ガラス1の複写位置に移動されカム11
が切欠き2cの部分に位置すると、カム11による原稿
押え2の持上けが解除されるため、原稿14は原稿押え
2によって複写位置に押圧される。これと同時に、定位
置スイッチ33が原稿挾持手段6によってオンされるた
め、モータ27は停止されるとともに、;ビー開始信号
が発せられて翫コピーが開始される。
コピー終了信号が発せられると、モータ27は逆転され
、原稿挾持手段6はカム11によって原稿押え20手前
側を持上げながら元の移動開始位置の方向へ移動される
。この移動と同時に1原稿挾持手段6が元の移動開始位
置に復帰する以前にタイムアツプし、タイムアツプと同
時にソレノイド16をオンする時間T、がセットされる
。このため、原稿挟持手段6は、ソレノイド16の下を
通過する場合にも、挾持レバー9の上側作用部9aがカ
ム19によって妨げられることなく、移動開始位置に復
帰することができる。原稿挾持手段6が移動開始位置に
復帰して定位置スイッチ32をオンすると、モータ27
およびソレノイド16がオフされて、原稿挾持手段6が
停止されるとともに挾持レバ〜9による原稿挾持作用が
解除されるため、原稿14をリセットすることができ一
次の複写が可能となる。
第7図は−この発明にかかる装設にっ員て説明した上述
の基本動作をまとめて示したタイミングチャートである
効 果 この発明は、複写機の原稿ガラスに沿って往復移動され
る原稿挾持手段によって一原稿押えの手前側を持上げな
がら原稿ガラスとの間に形成される隙間を通して原稿を
移動し、複写位置で原稿を押圧して複写するとともに、
移動開始位置で原稿の挾持作用を解除し得るようkした
ものであるから、寸法の大きな搬送ベルトの使用を省略
し、搬送ベルトを使用した場合に大型になシ易かった装
置□74、ヨイ。□58よ、61□ゎ (してコストを
引き下げることができる。
また、搬送ベルトによる摩擦搬送を行なっていないため
、搬送性能が静電吸着作用によって低下されるよう々不
都合を解消することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は従来例の要部縦断面図と斜面図−
第3図はこの発明の一実施例を示す正面図1第4図は同
平面図、第5図(&)は原稿挾持手段が移動開始位置に
ある場合の側面図、第5図(b)は原稿挟持手段が原稿
を挾持している状態を示す側面図、第6図は原稿挟持手
段が原稿を挾持して複写位置に搬送する場合の状態を示
す第1図■−■断面図、第7図鉱この発明の装置の基本
動作を示すタイミングチャートである。 1・・・原稿ガラス、2・・・原稿押え、7・・・案内
部材14・・・原稿 出願人 ミノルタカメラ株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 片側基準合わせの複写機において、 原稿が正しいセット状態に置かれたときに1そ° の基
    準側を挾持し得るように構成された原稿挾持手段と、 原稿挾持手段を案内部材に沿って所定位置の間を往復移
    動させる駆動手段と、 原稿挾持手段の往復移動に連動して原稿ガラスとの間に
    原稿通過用の隙間を形成される原稿押えと− 原稿挾持手段を所定の位−に停止させる停止手とを備え
    たことを特徴とする簡易原稿送シ装置
JP1165284A 1984-01-25 1984-01-25 簡易原稿送り装置 Pending JPS60156072A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1165284A JPS60156072A (ja) 1984-01-25 1984-01-25 簡易原稿送り装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1165284A JPS60156072A (ja) 1984-01-25 1984-01-25 簡易原稿送り装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60156072A true JPS60156072A (ja) 1985-08-16

Family

ID=11783890

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1165284A Pending JPS60156072A (ja) 1984-01-25 1984-01-25 簡易原稿送り装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60156072A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01172943A (ja) * 1987-12-28 1989-07-07 Toshiba Corp 原稿搬送装置
JPH0210384A (ja) * 1988-06-29 1990-01-16 Toshiba Corp 自動原稿送り装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01172943A (ja) * 1987-12-28 1989-07-07 Toshiba Corp 原稿搬送装置
JPH0210384A (ja) * 1988-06-29 1990-01-16 Toshiba Corp 自動原稿送り装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3626943B2 (ja) 自動原稿送り装置
KR910001476A (ko) 원고주사장치
JP4191182B2 (ja) 給紙装置
JPS60156072A (ja) 簡易原稿送り装置
KR890003073B1 (ko) 프린터용 종이 이송 기구
US6103963A (en) Page turning apparatus
JP2643218B2 (ja) 積層枚葉紙位置決め装置
US2997297A (en) Feeding mechanism
JP3040537B2 (ja) 新聞広告丁合機の給紙装置
JP2000118764A (ja) 給紙装置
JP2595509B2 (ja) 用紙供給装置
JP2719479B2 (ja) 紙葉類の分離装置
JP2004189371A (ja) 媒体搬送路
JPS6035655B2 (ja) 複写機の原稿供給装置
GB2040887A (en) Document handling apparatus
KR930000438Y1 (ko) 팩시밀리의 원고 자동 급지장치
JPH0641947Y2 (ja) 自動原稿給紙装置
JPH0427876Y2 (ja)
JPH032532Y2 (ja)
JP2000103527A (ja) 給紙装置
JP2000177872A (ja) 原稿搬送装置
JPS59149242A (ja) 給紙装置
JPH0263369A (ja) ファクシミリ装置
JPH0986703A (ja) 給紙装置
JPH0524285A (ja) 用紙クランプ装置