JPS60155541A - 光学系ガラス棒延伸用加熱炉 - Google Patents

光学系ガラス棒延伸用加熱炉

Info

Publication number
JPS60155541A
JPS60155541A JP977484A JP977484A JPS60155541A JP S60155541 A JPS60155541 A JP S60155541A JP 977484 A JP977484 A JP 977484A JP 977484 A JP977484 A JP 977484A JP S60155541 A JPS60155541 A JP S60155541A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
furnace body
glass rod
furnace
inlet
chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP977484A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Kato
康二 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP977484A priority Critical patent/JPS60155541A/ja
Publication of JPS60155541A publication Critical patent/JPS60155541A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/012Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments
    • C03B37/01202Means for storing or carrying optical fibre preforms, e.g. containers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/02Manufacture of glass fibres or filaments by drawing or extruding, e.g. direct drawing of molten glass from nozzles; Cooling fins therefor
    • C03B37/025Manufacture of glass fibres or filaments by drawing or extruding, e.g. direct drawing of molten glass from nozzles; Cooling fins therefor from reheated softened tubes, rods, fibres or filaments, e.g. drawing fibres from preforms
    • C03B37/029Furnaces therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2205/00Fibre drawing or extruding details
    • C03B2205/60Optical fibre draw furnaces
    • C03B2205/80Means for sealing the preform entry or upper end of the furnace

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacture, Treatment Of Glass Fibers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は光フアイバ用、イメージガイド用、ライトガイ
ド用などの母材である光学系ガラス棒を延伸するだめの
加熱炉に関する。
従来、上記ガラス棒を延伸する加熱炉として第1図に示
すものが採用されている。
第1図において、炉殻を構成している炉本体1は、その
上部、下部にそれぞれ開閉蓋2.3を備えた入口部4.
5を有し、該炉本体1内にはリング状ヒータからなる加
熱器6が備えられている。
第1図の加熱炉によシ、例えば光フアイバ用のガラス棒
を加熱し、延伸して光ファイバを紡糸するとき、ガラス
棒Aは開蓋状態とした入口部4から炉本体1内の所定位
置にセットされ、その後、入口部4が開閉蓋2によシ気
密に閉鎖される。
上記炉本体1内では加熱器6を介してガラス棒Aがその
下端よシ順次軟化溶融されるのであシ、そのガラス溶融
部(ガラス棒Aの下端)が自重によシ落化しはじめると
、−たん出口部6の開閉蓋3が開放され、その後、溶融
ガラスは閉鎖状態にある開閉蓋3の小孔3aを通過する
ようになる。
以下は上記の状態においてガラス棒Aが低速で下降され
、その軟化溶融状態にある下端が高速で引きとられ、こ
れによシ光ファイバBが連続的に製造される。
ところで、上記のようにして光ファイバ等を製造すると
き、加熱炉内のクリーン度を高める必要があシ、そのク
リーン度が低下している場合は不純物の存在によシ高強
度の光ファイバが得られないとされている。
したがって炉本体1内のクリーン度を高めるべく、例え
ばその炉内にパージガスを封入するなど、適宜の手段が
講じられているが、上記においてガラス棒Aを炉本体1
内ヘセツトするとき、入口部4の開閉蓋2を開放するの
で、その開放的においてクラス100以下に保持できた
炉本体1内のクリーン度がクラス10万以上のレベルに
まで低下するといった事態が生じている。
もちろん、上記クリーン度の低下は炉本体1内へ再度パ
ージガスを送入することにより高めることができるが、
これに要する手数、時間、パージガスなどが無駄になる
本発明は上記の問題点に鑑み、炉本体の入口部を開放状
態とした場合でもその炉本体内のクリーン度が高度に保
持できる加熱炉を提供しようとするものである。
本発明は入口部と出口部とを有する炉本体の内部に加熱
器が備えられている光学系ガラス棒延伸加熱炉において
、上記炉本体の入口部側にはガラス棒を収納するための
収納室が連設されているとともにその連設部間には炉本
体と収納室とを遮断、開通するための開閉器が介在され
、上記収納室にはガス供給系が接続され、その収納室の
入口には開閉蓋が設けられていることを特徴としている
つぎに本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第2図において、炉本体11は既述のものと同じく、そ
の上部、下部に筒状の入口部12、筒状の出口部13を
有し、その内部にはリング状ヒータからなる加熱器14
が備えられている。
さらに出口部13には中心に小孔27aを有する開閉蓋
27が備えられている。
上記において、炉本体11の入口部12側には筒形状の
収納室15が連設されている。
この収納室15はそのガス供給口1θにガス供給系17
が接続されているとともにそのガス排出口18には常閉
型の逆止片19が設けられ、さらに該収納室15の入口
には開閉蓋20が設けられている。
上記炉本体11の入口部12と収納室15との間には、
これら両者11.15を遮断したシ開通するための開閉
器21が介在されている。
この開閉器21としては第3図に示すごとく、複数枚の
シャツタ板22.22・・−・・からなるもの、すなわ
ち時計回多方向、反時計回多方向へ回動することによシ
その中心部が開閉される既知の虹彩絞り刑シャ・ツタ弁
23が1例とじて採用され、その他側としては第4図、
第5図のごとく炉本体11の入口部12と収納室16と
の間に出入自在なプレート24.24が採用される。
なお、第3図の開閉器21ではそのシャツタ弁23を手
動tたは電動で開閉させることができ、第4図、第5図
の開閉器21では、プレート24.24の操作棒25.
25とプレート開動時の格納部26.26とが設けられ
、これらプレート24.24も手動または電動で開閉さ
せることができる。
本発明においてガラス棒Aを加熱延伸するとき、はじめ
炉本体11の入口部12と収納室15との境界を閉鎖状
態とした開閉器21によシ遮断し、ついで開閉蓋20を
開いて収納室16内にガラス棒Aを入れた後、開閉蓋2
0を閉じる。
この状態において収納室16内には炉本体1内の雰囲気
ガスと同種のパージガス、例えばAr、He、N2など
の不活性ガス(流量317m程度)をガス供給系17か
ら供給するのであシ、この処理によシ収納室15内を高
レベルのクリーン度とした後は、上記ガス供給を止め、
あるいは止めないで開閉器21を開放し、入口部12か
ら炉本体11内へガラス棒Aを挿入する。
このようにしてガラス棒Aを炉本体1内に挿入した場合
、該炉本体1内に汚染された気体が侵入することがなく
、シたがって炉本体11のクリーン度の低下が防止でき
る。
以下は第1図で述べたと同様に、ガラス棒Aを炉本体1
1内の加熱器14によシ軟化溶融し、かつ、延伸して光
ファイバB等を連続的に製造する。 − なお、上記における炉本体11内にはその入口部12と
出口部13とにわたる炉心管が設けられることもあシ、
この場合は炉心管の外周に加熱器14が設けられる。
さらに炉本体11にもガス供給系が備えられることがあ
シ、この場合、出口部13にガス供給系を接続するため
のガス供給口が設けられ、入口部12にはガス排出系を
接続するためのガス排気口が設けられる。
炉本体11の出口部13にある開閉蓋27が開閉器21
と交換されることもある。
以上説明した通シ、本発明の加熱炉は炉本体の入口部側
に収納室、開閉器、ガス供給系等を備えているので、こ
れらを所定通シに操作することにより、炉本体内のクリ
ーン度(クラス100以下)を低下させることなくその
内部にガラス棒を挿入することができ、したがって該ガ
ラス棒の加熱延伸によシ得られる加工物の強度を高位に
保持することができる。
また、上記クリーン度の低下を防止するのに要するパー
ジガスは、収納室内を浄化する量で足シるから、汚染の
都度、炉本体内をパージ処理するものと比べ、パージガ
スの使用量が少ないといった経済性も得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の加熱炉を示す断面図、第2図は本発明加
熱炉の略示断面図、第3図は本発明加熱炉における開閉
器の1例を略示した平面図、第4図、第5図はその開閉
器の他側を略示した平面図と断面図である。 11@・・・・炉本体 12・9争・・入口部 13・−・・e出口部 14・拳・・・加熱器 15・・−11@収納室 17−・・・拳ガス供給系 2o・0・・開閉蓋 21・・・・・開閉器 23 masssシャッタ弁 24・・・0プレート 代理人 弁理士 斎 藤 義 雄 第1図 ↓ 壷 第4図 第2図 番

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)入口部と出口部とを有する炉本体の内部に加熱器
    が備えられている光学系ガラス棒延伸用加熱炉において
    、上記炉本体の入口部側にはガラス棒を収納するための
    収納室が連設されているとともにその連設部間には炉本
    体と収納室とを遮断、開通するための開閉器が介在され
    、上記収納室にはガス供給系が接続され、その収納室の
    入口には開閉蓋が設けられている光学系ガラス棒延伸用
    加熱炉。
  2. (2) 開閉器挨シャッタ弁からなる特許請求の範囲第
    1項記載の光学系ガラス棒延伸用加熱炉。
  3. (3) 開閉器が炉本体の入口部と収納室との間に出入
    自在なプレートからなる特許請求の範囲第1項記載の光
    学系ガラス棒延伸用加熱炉。
JP977484A 1984-01-23 1984-01-23 光学系ガラス棒延伸用加熱炉 Pending JPS60155541A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP977484A JPS60155541A (ja) 1984-01-23 1984-01-23 光学系ガラス棒延伸用加熱炉

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP977484A JPS60155541A (ja) 1984-01-23 1984-01-23 光学系ガラス棒延伸用加熱炉

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60155541A true JPS60155541A (ja) 1985-08-15

Family

ID=11729593

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP977484A Pending JPS60155541A (ja) 1984-01-23 1984-01-23 光学系ガラス棒延伸用加熱炉

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60155541A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6251148U (ja) * 1985-09-12 1987-03-30
US5922098A (en) * 1995-03-24 1999-07-13 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Cleaning a glass preform with a high temperature inert gas during the drawing of an optical fiber
EP0963356A1 (en) * 1996-10-25 1999-12-15 Corning Incorporated Apparatus and method for reducing breakage of fibers drawn from blanks
EP0970925A1 (en) * 1998-07-07 2000-01-12 Alcatel Access port for an optical fiber draw furnace
WO2000050351A1 (en) * 1999-02-26 2000-08-31 Corning Incorporated Method and apparatus for sealing the top of a furnace for drawing optical fibre from a preform

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6251148U (ja) * 1985-09-12 1987-03-30
JPH0226908Y2 (ja) * 1985-09-12 1990-07-20
US5922098A (en) * 1995-03-24 1999-07-13 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Cleaning a glass preform with a high temperature inert gas during the drawing of an optical fiber
EP0963356A1 (en) * 1996-10-25 1999-12-15 Corning Incorporated Apparatus and method for reducing breakage of fibers drawn from blanks
EP0963356A4 (en) * 1996-10-25 2000-06-14 Corning Inc DEVICE AND METHOD FOR REDUCING THE BREAKAGE OF FIBERS DRAWN FROM PREFORMS
EP0970925A1 (en) * 1998-07-07 2000-01-12 Alcatel Access port for an optical fiber draw furnace
WO2000050351A1 (en) * 1999-02-26 2000-08-31 Corning Incorporated Method and apparatus for sealing the top of a furnace for drawing optical fibre from a preform
US6381990B1 (en) 1999-02-26 2002-05-07 Corning Incorporated Draw furnace sealing assembly and method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5447294A (en) Vertical type heat treatment system
JP3239977B2 (ja) 半導体製造装置
JPH04234119A (ja) 半導体ウエハの処理装置および方法
KR930005016B1 (ko) 반도체제조용 용융 석영부재
JP4667686B2 (ja) 光ファイバ母材の端部加熱・加工方法および光ファイバ母材の端部加熱・加工処理装置
JPS60155541A (ja) 光学系ガラス棒延伸用加熱炉
EP0450124B1 (en) Furnace for producing high purity quartz glass preform
KR900004121B1 (ko) 유리봉 연신용 가열장치
WO2022075630A1 (ko) 실리콘 잉곳 연속 성장기의 흡배기 장치
JPH10172978A (ja) 基板処理装置
JPH10185440A (ja) アルミニウム材の低温窒化方法及び低温アルミニウム窒化炉
KR100822081B1 (ko) 방전 램프의 제조 방법
JPS61208218A (ja) 縦型拡散炉装置
JPH01183430A (ja) 多孔質光ファイバ母材の脱水焼結炉
JPS60155540A (ja) 光学系ガラス棒延伸用加熱炉
JPH02204339A (ja) 高純度石英母材製造用の加熱炉
JPS612330A (ja) 処理装置
JPS64680B2 (ja)
JPH02135727A (ja) 熱処理装置
JP3287615B2 (ja) 光ファイバ線引き方法
JPH04149034A (ja) レンズ成形装置
JPH0870028A (ja) 半導体製造装置及び大気浸入防止方法
JPH11145070A (ja) 横型拡散炉
JPH06234536A (ja) 光ファイバ母材の製造装置
JPH10265235A (ja) 透明ガラス母材の製造方法及び製造装置