JPS60155429A - 成形同時絵付け方法 - Google Patents

成形同時絵付け方法

Info

Publication number
JPS60155429A
JPS60155429A JP59012467A JP1246784A JPS60155429A JP S60155429 A JPS60155429 A JP S60155429A JP 59012467 A JP59012467 A JP 59012467A JP 1246784 A JP1246784 A JP 1246784A JP S60155429 A JPS60155429 A JP S60155429A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
molded product
lamination
vinyl chloride
die
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59012467A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0133332B2 (ja
Inventor
Masakazu Amahara
甘原 雅和
Kazuo Matsunaga
和夫 松永
Osamu Moritomo
森友 修
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP59012467A priority Critical patent/JPS60155429A/ja
Publication of JPS60155429A publication Critical patent/JPS60155429A/ja
Publication of JPH0133332B2 publication Critical patent/JPH0133332B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C63/00Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor
    • B29C63/02Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor using sheet or web-like material
    • B29C63/04Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor using sheet or web-like material by folding, winding, bending or the like
    • B29C63/046Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor using sheet or web-like material by folding, winding, bending or the like using a folding shoulder
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C63/00Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor
    • B29C63/0073Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor of non-flat surfaces, e.g. curved, profiled
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C63/00Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor
    • B29C63/02Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor using sheet or web-like material
    • B29C63/04Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor using sheet or web-like material by folding, winding, bending or the like
    • B29C63/044Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor using sheet or web-like material by folding, winding, bending or the like continuously
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/07Flat, e.g. panels
    • B29C48/08Flat, e.g. panels flexible, e.g. films
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/12Articles with an irregular circumference when viewed in cross-section, e.g. window profiles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、成形品の表面絵付は方法の内の、特に押し出
し成形における成形同時絵付は方法に関するものであり
、従来の方法では不可能であったり、また、可能であっ
ても、安定生産には、はど遠くなってしまうような複雑
な形状をもつ成形品にも、容易に安定して絵付けするこ
とを可能ならしめるものである。
(従来技術) 現在、成形品の絵付は方法としては、次の3つが考えら
れる。
(1)直接印刷 (11) 印刷フィルムのラミネート (iii) 転写フィルムによる絵付は又、絵付けを行
う時期も、 (a) 成形と同時に絵付けを行う。
(b) 成形とは別工程で絵付けを行う。
02種類があり、製品として得られる成形品の要求物性
、コスト、生産性等を考慮して、上記の内から任意に組
合せているのが現状である。
押し出し成形によって得られる成形品の絵付は方法とし
ては「(1)直接印刷」が採用される場合は少く、[(
1+)印刷フィルムのラミネート」及び「(iiD転写
フィルムによる絵付け」が主流となっている。
「(++)印刷フィルムのラミネート」は、成形品の所
望の部位に絵柄が印刷されたフィルムを接着させるもの
であり、「(its)転写フィルムによる絵付け」も、
成形品の所望の部位に絵柄が転写可能に印刷されたベー
スフィルムを圧着させ、絵柄を基材に転写させた後にベ
ースフィルムを剥離するもので、両者とも成形品にフィ
ルムをラミネートさせる作業が必要となる。
成形品にフィルムをラミネートする方法としては、大別
して次の2種類がある。
(a、l押し出し成形時に成形と同時にフィルムをラミ
ネートする方法。(b)成形品が成形された後に、別工
程でフィルムをラミネートする方法。(a)の方法つ中
で、最も代表的で簡単な方法は、成形品がダイスから所
望の形状に押し出され、冷却固化させるためのザイジン
グダイに挿入される際に、ザイジングダイの入口でフィ
ルムを同時に挿入させる方法である。
(1))の方法は、成形品の形状に応じて数本の圧ロー
ルを用い、順次基材にフィルムを圧着させていく方法で
ある。(a) (b)どちらの方法を選ぶかは、製品に
要求される性能、ロット数、成形品の形状、コスト等を
考慮して、決定されるが、どちらの方法も成形品の形状
に制限があり、鋭角的で深い溝が連続したり、平面と曲
面の数種の組合せがあるといったような、極端に複雑な
断面形状をもつ成形品の場合は、上記の2種類の方法で
は対応しきれないのが現状である。
(目 的) 本発明は、このような従来の方法では、フィルムラミネ
ートは不可能だと考えられていたような複雑な断面形状
をもつ成形品でも、容易に安定してフィルムラミネート
を行うことが出来る方法を提供するものである。
(構 成) 以下、具体的な実施例を示し、図面を参照しながら本発
明について詳しく説明する。
第1図は、本発明の一実施例を表すものであり、硬質塩
化ビニルの異型押し出し成形品の表面に半硬質塩化ビニ
ル製の印刷フィルムをラミネートする場合の、工程図を
示すものである。言うまでもなく、本発明は、この組合
せに限定されるものではなく、通常押し出し成形が可能
とされている基基材と半硬質塩化ビニルフィルムという
組合せは、本発明を具体的に詳しく説明するにあたって
の代表例にすぎない。
すなわち、押し出し機(1)によって溶融された硬質塩
化ビニルは、ダイス(2)を通って第2図に示すような
所望の形状に押し出され、冷却する前にラミネート用型
治具(4)に挿入される。
一方、ラミネート用フィルムである半硬質塩化ビニルフ
ィルム(10)には、予め、接着剤を塗布しておき、別
個に設置された巻き出し装置(8)から、数本のガイド
ロールに導かれ、これもラミネート用型治具(4)に挿
入される。第3図に示すように、硬質塩化ビニル成形体
(3)は、ラミネート用型治具(41内に設けられた基
材用導入路(11)に沿って進み、ラミ ′ネート用フ
ィルムである半硬質塩化ビニルフィルム00)もラミネ
ート用型治具(4)内に設けられたフィルム用導入路(
9)に沿って進む。フィルム用導入路な曲面であるが、
出口の方に進むにつれて、成形品との距離を縮めながら
第4図に示すように最終ラミネート形状に近い形状をと
るようになる。
そして、第5図に示すように出口附近にお℃1て(ま完
全に成形品の表面形状と同一となり、位置的にも成形品
と適合する位置となる。
ラミネート用フィルムである半硬質塩化ビニルフィルム
00)が、以上のようなフィルム用導入路(9)に完全
に一致した形で流れれば、複雑な表面形状を有する成形
品でも、シワ等の欠陥が発生することなくラミネートを
行うことが可能となる。そこで、ラミネート用フィルム
である半硬質塩化ビニルフィルム00)を、フィルム用
導入路(9)に、完全に一致させる為に、該導入路に脱
気孔(121を設ける。すなわち、硬質塩化ビニル成形
体(3)のもつ熱で柔軟になっり半硬’Jl(塩化ビニ
ルフィルム00)は、フィルム用導入路に設けられた脱
気孔(12)からの脱気により導入路の形状に半ば強制
的に一致させられ、その形状に沿って進むようになる。
成形体の熱だけでは不十分な時には、予備加熱用のヒー
ターを設置することができる。
ラミネート用型治具としては、金型、樹脂型、木型等が
考えられ、成形品の材質、フィルムの材質、目標とする
製品の形状、コスト等から適宜選択すればよい。
以上のようにして、硬質塩化ビニル成形体(3)と半硬
質塩化ビニルフィルムQO)は、ラミネート用型治具(
4)を出たところで、所望の形状で完全に一体化した状
態でサイジングダイ(6)に挿入され、冷却固下、切断
の工程を経て製品が得られる。
以上、硬質塩化ビニル成形体に半硬質塩化ビニルフィル
ムをラミネートする場合を具体的実施例として本発明の
詳細な説明してきたが、前述したように、本発明は、こ
れに限定されるものでは相・く、通常押し出し成形が可
能と考えられる全ての樹脂について適用可能であり、又
ラミネート用フィルムも印刷フィルムに限定するもので
はなく、転写フィルムによる絵付けも同様の原理によっ
て容易に可能となる。
なお、ラミネート用型治具については本実施例ではサイ
ジングダイと別個のものとして設置したが、サイジング
ダイと一体化させ、前半が本実施例のラミネート用型治
具、後半がサイジングダイといったものも、使用できる
(効 果) 成形体の表面形状が複雑な場合でも、シワ等の欠陥が発
生することなく絵付けができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の方法の一実施例を示す説明図、第2図
はA−A断面における成形品の形状を示す断面図、第3
図〜第5図は各々B−B断面、C−C断面、D−D断面
における型治具内の状態を示す断面図である。 (])・・・押し出し機 (2)・・・ダイス(3)・
・・成形体 (4)・・・型治具(5)・・・成形体と
フィルムの一体化物(6)・・・サイジングダイ(7)
・・・冷却装置 (8)・・・巻き出し装置特却出願人 凸版印刷株式会社 代表者鈴木和夫 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 押し出し成形において、所望の絵柄が印刷された熱可塑
    性樹脂フィルムを成形品の表面にラミネートするか、又
    は転写フィルムを使って表面に絵柄を印刷する際に、ダ
    イスから押し出された成形品の表面に、ラミネート用の
    フィルム或は転写フィルムを成形品の表面形状に沿って
    密着させるべく、挿入口においては成形品と該フィルム
    が離れた位置にあり、漸次フィルムの形状が変化しつつ
    成形品に近づいて、出口においてはフィルムが成形品の
    表面に密着するようにフィルムの導入路を設けた型治具
    をダイスの次に設置し、ν真向て1ダイスから押し出さ
    れた成形品の持つ熱、あるいは、別個に設置した予備加
    熱用ヒーターによって柔軟化した熱可塑性樹脂フィルム
    あるいは転写フィ、ルムを、脱気により該型治具内に設
    けられたフィルムの導入路に密着させながらフィルムを
    成形品の表面に密着させることにより、任意の形状の成
    形品表面に絵柄を付与することを特徴とする成形同時絵
    付は方法。
JP59012467A 1984-01-26 1984-01-26 成形同時絵付け方法 Granted JPS60155429A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59012467A JPS60155429A (ja) 1984-01-26 1984-01-26 成形同時絵付け方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59012467A JPS60155429A (ja) 1984-01-26 1984-01-26 成形同時絵付け方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60155429A true JPS60155429A (ja) 1985-08-15
JPH0133332B2 JPH0133332B2 (ja) 1989-07-12

Family

ID=11806163

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59012467A Granted JPS60155429A (ja) 1984-01-26 1984-01-26 成形同時絵付け方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60155429A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6984440B2 (en) 2002-02-07 2006-01-10 C.I. Kasei Company, Limited Decorative sheet and method for producing the same

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49105856A (ja) * 1973-02-06 1974-10-07
JPS53111928A (en) * 1977-03-09 1978-09-29 Hashimoto Forming Kogyo Co Ornamental edge member and method of producting this member
JPS6050000A (ja) * 1983-08-29 1985-03-19 大日本印刷株式会社 異形断面を有する基材表面への転写絵付方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49105856A (ja) * 1973-02-06 1974-10-07
JPS53111928A (en) * 1977-03-09 1978-09-29 Hashimoto Forming Kogyo Co Ornamental edge member and method of producting this member
JPS6050000A (ja) * 1983-08-29 1985-03-19 大日本印刷株式会社 異形断面を有する基材表面への転写絵付方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6984440B2 (en) 2002-02-07 2006-01-10 C.I. Kasei Company, Limited Decorative sheet and method for producing the same

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0133332B2 (ja) 1989-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4386123A (en) Article of manufacture and methods of manufacturing
KR100212620B1 (ko) 열가소성 물질로부터 스트립 생성물을 성형하는 방법
US5098497A (en) Process for preparing embossed, coated paper
US4643789A (en) Method for preparing a decorated insert and continuous insert molding operation
EP0123208B1 (de) Profilleiste, insbesondere für Fahrzeuge, sowie Verfahren zum Herstellen derselben und Vorrichtung zum Durchführen des Verfahrens
DE69611378D1 (de) Verfahren zur ballonherstellung durch kaltziehen/einhalsen
ES450513A1 (es) Procedimiento para calibrar perfiles extruidos fabricados por extrusion conjunta.
US5232535A (en) Process for preparing embossed, coated paper
CA2154249A1 (en) Extrusion of thermally cross-linkable materials
US5114650A (en) Extrusion shaping method
JPS60155429A (ja) 成形同時絵付け方法
JPH0414500A (ja) 化粧シート
JPH0584769A (ja) 射出成形品の製造方法
JP2000351136A (ja) インサート成形金型
JPH10156870A (ja) 射出成形同時絵付装置及び方法
JPS63126727A (ja) 樹脂モ−ルの製造方法
JPH05208436A (ja) 長尺成形品の製造方法
JP3731967B2 (ja) 薄膜インサート成形品の製造方法
EP1523400B1 (en) Matrix assembly
JPH10180798A (ja) 射出成形同時絵付装置及び方法
JPS58101019A (ja) 透明部を有する合成樹脂シ−トの製造法
JP3104369B2 (ja) トリム材の製造方法および装置
JPS63242526A (ja) モ−ルデイングの製造方法
JPS56101828A (en) Manufacture of decorative molding
JP3284290B2 (ja) 射出成形同時加飾金型

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term