JPS60154486A - コネクタ組立装置 - Google Patents

コネクタ組立装置

Info

Publication number
JPS60154486A
JPS60154486A JP952684A JP952684A JPS60154486A JP S60154486 A JPS60154486 A JP S60154486A JP 952684 A JP952684 A JP 952684A JP 952684 A JP952684 A JP 952684A JP S60154486 A JPS60154486 A JP S60154486A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cable
terminal
connector housing
turntable
crimping
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP952684A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0354838B2 (ja
Inventor
福地 清
猛 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SMK Corp
Original Assignee
SMK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SMK Corp filed Critical SMK Corp
Priority to JP952684A priority Critical patent/JPS60154486A/ja
Publication of JPS60154486A publication Critical patent/JPS60154486A/ja
Publication of JPH0354838B2 publication Critical patent/JPH0354838B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing Of Electrical Connectors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、帯状キャリアの一側に一定ピンチで設けら
れた圧着端子片をケーブルに圧着して端子付ケーブルを
形成した後、これをコネクタハウジングの端子挿入穴に
挿着するコネクタ組立装置に関するものである。
この種の装置としては、従来上記端子付ケーブルを形成
する装置と該端子付ケーブルをコネクタハウジングへ挿
着する装置とは別体となっていて、コネクタ組立を行う
ための装置全体としては大型化し°ζしまうと共にそれ
ぞれの装置に別の作業者を要するという欠点があった。
さらに上記挿着装置へのコネクタハウジングの供給も、
手動により一個ごとあるいはマガジンによって有限個だ
け自動的になされており、ここでも上記と同様の欠点を
伴っていた。
さらには、例えばシールド線及び複数の被覆線を一束化
した電線の各線に圧着端子片を圧着するときには、上記
シールド線と被覆線では太さが異なるために一種の装置
では対処しきれなかった。
本発明は、上述の事情に鑑み、ケーブルの圧着及び端子
付ケーブルのコネクタハウジングへの挿着等一連の工程
を一つの装置で行えるようにし、また作業者も一人です
む高能率かつ小型化され、さらには異径の線が含まれて
いても十分に対処できるコネクタ組立装置を提供するこ
とを、その目的とするものである。
本発明は、帯状キャリアの一側に一定ピッチで設けられ
た圧着端子片をケーブルに圧着して端子付ケーブルを形
成した後、これをコネクタハウジングの端子挿入穴に挿
着するものにおいて、上述のごとくピッチ送り部と、圧
着部と、挿着部とターンテーブルとを順次X方向に配列
して備えて構成される。
ピッチ送り部は、帯状キャリアを溝等で案内しなから間
欠運動する爪等によって、帯状キャリアの一側に一定ピ
ッチで設けられた圧着端子片を該ピッチ毎に間欠的にX
方向に送り出す機構を備え i。
ている。
圧着部は、ピンチ送り部から送りだされた、帯状キャリ
アに連なる圧着端子片群のうちの一つの停止位置で、Z
方向で上下に対向往復動する一対をなすパンチ(上型)
及びアンビル(下型)とを有している。該パンチはアン
ビルとの対向側に溝を有しており、該パンチの溝寸法及
び高さ位置すなわちそのストロークは、Y(帯状キャリ
アの側方)方向から被覆の先端が除去されたケーブルを
上記圧着端子片に配置した際に、上下から上記圧着端子
片を圧潰してケーブルの心線及び被覆端部を囲繞して締
付固定するに適した値に設定されている。さらに上記パ
ンチは、心線及び被覆の太さに対応して、その高さ位置
が調整切り替え可能となっている。
挿着部は、圧着部から送られてきた、ケーブルが圧着さ
れている圧着端子片(ケーブルの端子部)をキャリアか
ら切り離す切断刃と、該切離された端子付ケーブルの端
子部を保持しながらコネクタハウジングの端子挿入穴に
Y方向から挿着する保持挿着体とを有している。
ターンテーブルは、コネクタハウジングを保持するため
の、半径方向に延出した複数の腕体を有し、かつ一定角
だけ回転及びX方向での往復動及び一定ピツチでの移動
が可能になっている。上記ターンテーブルは、一本の腕
体が挿着部位置(上記保持挿着体に保持されたケーブル
の端子部のY方向運動の前方終端位置)にまでX負方向
に移動した後、ケーブルの端子部のコネクタハウジング
への挿着毎に一ピツチずつX方向に移動し、全ピッチに
ついての挿着完了後に挿着位置からX方向に脱すべく設
定されている。さらに上記ターンテーブルはしかる後に
一定角だけ回転して、次いで他の腕体が挿着位置に配さ
れるよう設定されている。
なお上記ターンテーブルの腕体は、挿着位置以外の任意
の位置にあるときに、コネクタハウジング自動供給装置
と接続していて、コネクタハウジングの供給を受けるべ
く設定されている。
以下添付の図面を参照しつつ、本発明の実施例について
説明をする。
第1図は本発明実施例装置の各部の位置関係を示すため
の全体斜視図で第2図はその正面図である。
図中1は圧着前の圧着端子片12を帯状キャリア11の
一例に等ピッチで一体に設けたものを巻いて保持するリ
ールである。帯状キャリア11はリールlから引き出さ
れて、図中X方向に上記圧着端子片12をその一ピツチ
毎に間欠的に送り出すピッチ送り装置2の爪21と互い
に噛み合っている。該爪21は、作業者がペダル39を
扱作することによって一定角だけ回転する偏心モータ2
2で上記爪21をX方向に一ピツチだけ送るリンク23
に連結されている。
上記ピッチ送り部2のX方向前方位置に配設される圧着
部3は、第3図にその詳細が示されるように、ハウジン
グ30に支持され該ハウジング30と共に図示しないシ
リンダ等によって2(上下)方向に対向往復動可能な上
下一対をなすバンチ31とアンビル32を有しており、
パンチ31はさらに被覆圧着バンチ31aと心線圧着バ
ンチ31bとに分割されている。上記パンチ31とアン
ビル32の側部には、キャリア11を案内するX方向に
延びる不動の案内溝41が設けられている。上記バンチ
31の被覆圧着 ″パンチ31a及び心線圧着パンチ3
1bは、降下した際にアンビル32と協働して被覆圧着
片12a、心線圧着片12bをそれぞれケーブル5の被
覆端部51.心線52に囲繞されて締付固定すべく、圧
潰する圧潰溝31a”、31b”を有している。アンビ
ル32は、上記パンチのそれぞれの圧潰溝31a’、 
31b’に進入可能な厚さでしかも上端面は、上記被覆
圧着片12a、心線圧着片12bの底面を下方から支え
るべく、平面をなしている。
上記バンチ31、すなわち被覆圧着パンチ31a及び心
線圧着パンチ31bは共にその上面が段状の突部33を
有し、ハウジング30内で横方向(X方向)に往復する
調整部材35a、 35bの段部35°に対面している
。段部35′(すなわち突部33)の段差は異径のケー
ブル(例えば心線と被覆線)に対応すべく、その心線及
び被覆の径差に等しく設定されている。そして上記調整
部材35a、 35bには、該調整部材をX方向に駆動
するシリンダ37a、 37b等が接続されており、該
シリンダはプログラム盤P(第1図及び第2図参照)で
所定のシーケンスのもとに、例えば被覆線、シールド線
の圧着順序にしたがって組まれたプログラムにより、往
復動するように設定されている。
圧着部3のX方向前方位置には、端子付ケーブルをコネ
クタハウジングに挿着する挿着部6が配設されている。
挿着部6は、第4図に詳しく示されているように、キャ
リア11をX方向(同図において紙面裏方向)に案内す
る案内溝61”を有した不動のガイド61の側面と上方
向に摺動してケーブルの端子部12をキャリア11から
切り離す切断刃62と、該切り離した端子付ケーブルの
端子部を保持しながらコネクタハウジングの端子穴に挿
着する保持挿着体63とを備えている。保持挿着体63
は、上記切断刃62の後部(Y負方向)上面63A”と
、これと協働して上方からケーブルの端子部12の基部
を保持する端子部上保持片63A”とでなる端子部保持
体63Aをコネクタハウジング側に有し、さらにその後
方にはケーブル5の被覆端部51の近傍を下方から支え
るケーブル上保持片63B’と、これと協働してケーブ
ルを保持するケーブル上保持片638”とでなるケーブ
ル保持体63Bを有している。
圧着部6のさらにX方向前方位置には、ターンテーブル
7が配されている。該ターンテーブル7は、円板70の
周囲に等間隔で半径方向に延出する複数の腕体71.7
1’ ・・・を有し、該円板の軸72はY軸に平行に配
され、1かつ腕体71.71’ ・・・の配置角毎に軸
72まわり (第1及び第2図では反時計方向)に回転
可能、かつX方向に往復動及びコネクタハウジング8の
端子挿入穴81.81のピッチdで移動可能になってい
る。腕体71(他の腕体も同様)には第5図に示される
ように、コネクタハウジング8をその長手方向に挿入し
て保持する溝72が設けられ、さらにコネクタハウジン
グ8を溝72の底面に弾圧する板ばね73が取り付けら
れている。上記ターンテーブル?(7)X方向往復動距
Itは、第2図に示されるごとく、一つの腕体71(同
図では左側水平位置にある腕体)が挿着位置に、そして
これに対向する位置の腕体71”がコネクタハウジング
の供給を受りる位置(同図で二点鎖線で示される腕体の
位置)に、くるように定められている。
右端位置にある腕体71″は、コネクタハウジング用フ
ィーダ9の供給管91の出口と゛接続している。
さらに上記ターンテーブル7は、端子付ケーブルをコネ
クタハウジングに挿着する際に、X負方向に挿着に十分
な距離S(第4図参照)だけ移動するように設定され”
ζいる。この移動は、ターンテーブル7(の腕体)と挿
着部6(の端子部保持体63A)との間で相対的に近接
すれば十分であり、両者のうちのどちらを移動するよう
に設定してもよい。
また上記ターンテーブル7のX負方向側方位置には端子
付ケーブルの挿着が完了したコネクタハウジングを保持
している腕体71″から上記コネクタハウジングを取り
出すコネクタ取り出し体75が配設されている。該コネ
クタ取り出し体75は柱状をなし、腕体71”のコネク
タハウジングの上端を引掛けた後これを下方に引き出す
爪76を備えている。
次に以上のごとくの本実施例装置についての作動を、第
3図に示されるような、心線を絶縁物で被覆した複数の
被覆線50a、 50b、 50cと、これらを−東北
してその外周をシールドするシールド線52dとを有す
るシールド付電線5の場合を例として、説明する。
互いに同一寸法の被覆線50a、 5(jb、 50c
はその被覆の先端が除去され、心線52a、 52b、
 52cが露呈している。円筒状のシールド線52dは
先端でよじり線52d′に形成されかつ絶縁スリーブ5
3dが先端より挿着されている。したがって、被覆線の
心線52a、 52b、 52cとシールド線のよじり
線52d゛とは線径を異にし、また被覆線の被覆部51
a、 51b。
51cとシールド線のスリーブ53dとは線径を異にし
ている。
第1図において、リールlより帯状キャリア11をその
先端が圧着部3にくるまで引き出L7て、ピッチ送り部
2の爪21に噛み合わせる。次に第3図に示されるよう
に、次に圧着部3に5て、バンチ31とアンビル32の
間に配されている圧着端子片12に、被覆の先端が除去
されたケーブル(同図では被覆線50C)をY方向に挿
入し、しかる後調整部材35a。
35bをそれぞれシリンダ37’a、’ 37bによっ
て右方向(X方向)の位置(ずなわち該部材35a、 
35bとバンチ31a、 31bの頂部がそれぞれ接し
ている位置)に設定されている状態で、第1図に示され
たペダル39を操作すると、ハウジング30の降下”に
づれて、調整部材35a、 35bがバンチ31a、 
31bにそ尼ぞれ当接した後上記バンチを降下せしめ、
バンチ31どアンビル32は互いに接近運動して、その
圧潰m31a’。
31b’内で被覆圧着片12a、心線圧着片12bを圧
潰して、被覆線50cの被覆端部51c、心線52cを
締付は固定する。その後上記一対をなすバンチ31とア
ンビル32は原位置に復帰するが、そのときピンチ送り
部2の爪21により、圧着の終わった帯状キャリア11
は溝41で案内されて(第3図参照)X方向に一ピッチ
だけ送り出され、次の圧着に備える。図では他の被覆、
vjf50a、 50bば上記の手法ですでに端子片の
圧着が終了した状態が示されている。
次にシールド線53’dについても端子片の圧着を行う
が、シールド線は前述のごとく、よじり線部52d′そ
してスリーブ53dの径が上記被覆線とは径を異にして
いる(一般に被覆線の場合よりも太い)ので、上記数の
ケーブルについての圧着が完了すると、シリンダ37a
、 37bによって調整部材35a、 35bがそれぞ
れX負方向に作動し、これと係合しているバンチ3H3
1a及び31b)の高さ位置をシールド線の圧着に設定
された値に変換する。そして上述被覆線についての圧着
と全く同様にして圧着工程を行う。 ゛ かくして一本のシールド付電線5の各線についての端子
圧着が完了すると、プログラム盤P□からの指令により
、上記バンチ31は再び被覆線に設定された位置へと移
行し、次のシールド付電線の被覆線についての端子圧着
に備える。
圧着工程が進行すると、帯状キャリア11に設けられた
圧着端子片12が圧着されて形成される、端子付ケーブ
ル(被覆線及びシールド線をいう。)は帯状キャリア1
1と共に、挿着部7にまで連子る。
挿着部7には、フィーダー9からコネクタハウジング8
の供給を受けた、ターンテーブル7の一つの腕体71が
位置している。腕体71に保持されているコネクタハウ
ジング8は、その左端の端子挿入穴81が挿着位置にく
るように、X方向に位置付けられている。この時点で作
業者が圧着のためにペダル39を踏むと、同時に挿着工
程もなされる。第4図をもとに、この挿着工程について
説明すると、まず端子部保持体63Aの端子部上保持片
63A’、が降下して切断刃62の後部上面63A”と
協働してケーブルの端子部12を保持し、次に上記端子
部保持体63^は端子部12を保持したままコネクタハ
ウジング8の高さまで上昇する。その際上昇開始と同時
に端子部12はキャリア11から切り離される。次にコ
ネクタハウジング8を保持しているターンテーブルの腕
体71はY負方向に、上記端子部保持体63Aの手前位
置まで進み、ケーブルの端子部12をコネクタハウジン
グ8の端子挿入穴81の途中まで挿入し、次にケーブル
保持体63Bのケーブル上保持片63B”が上昇してケ
ーブル上保持片63B’と相俟ってケーブルの端子部近
傍を保持し、しかる後に端子部保持体63^の端子部上
保持片63A”は上方に、切断刃62は下方に原位置ま
で復帰する。そし7て次に腕体71は上記ケーブル保持
体63^の位置までY負方向に進む。すなわち、この時
点でケーブルの端子部12はコネクタハウジング8の端
子挿入穴内に所定の距離Sだけ挿入して、挿着工程が終
了する。
そして次に、腕体71はX方向に、端子−大穴の−、ピ
ッチdだけ移動し、次の端子付ケーブルの挿着に備える
。 ′ かくして1個のコネクタハウジングの所定数の端子挿入
穴について端子付ケーブルの挿着が終了すると、ターン
テーブル7は、その腕体71が挿着位置からX方向に距
離lたけ脱した(すなわち腕体71の回転位置まで)後
、隣接する腕体同士がなす角度だけ反時計方向に回転す
ると、挿着工程が終了したコネクタハウジングは下方に
位置し、そして取り出し体75の爪76によって椀体か
ら取り出される。一方空になった腕体はフィーダ9の供
給管91の出口と近接し、該供給管よりコネクタハウ 
1ジングの供給を受けて、順次コネクタの組立に備える
以上のどと(なる本発明によるならば、次のような効果
を奏する。
■ 端子の圧着及び端子付ケーブルのコネクタハウジン
グへの組み込みが一体化された装置で連動してなされる
ので、全体として装置の小型化が図れ、また作業者も一
人でよいので、作業のコスト低減化に貢献する。
■ コネクタハウジングを挿着部にターンテーブルによ
って連続して供給できるので、前項と同様の効果を奏す
る。
■ 圧着部の押型のストロークをプロ夛ラムによって変
換可能にしたので、異径のケーブル、例えばシールド線
が混在しても自動的に圧着が可能となり、作業効率が向
上する。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例装置を示し、第1図は装置全体
の斜視図、第2図は、第1図のものの正面図、第3図は
圧着部の構成概要を示す部分破断斜視図、第4図は挿着
部の側面方向から見た断面図、第5図はターンテーブル
の腕体の斜視図である。 11・・・・・・・・・(帯状)キャリア12・・・・
・・・・・圧着端子片 2・・・・・・・・・ピンチ送り部 3・・・・・・・・・圧着部 31・・・・・・・・・パンチ 32・・・・・・・・・アンビル 35a、 35b・・・・・・・・・調整部材5・・・
・・・・・・ケーブル 51a、51b、・・・、”(53d)・・・・・・・
・・被覆端部(シールド線用スリーブ) 52a、52b、−、(52d’) ・・・・・・心線
(よじりシールド線) 6・・・・・・・・・挿着部 62・・・・・・・・・切断刃 63・・・・・・・・・保持挿着体 7・・・・・・・・・ターンテーブル 71・・・・・・・・・腕体 8・・・・・・・・・コネクタハウジング第4図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 +11 帯状キャリアの一例に一定ピンチで設けられた
    圧着端子片をケーブルに圧着して端子付ケーブルを形成
    した後3、これをコネクタハウジングの端子挿入穴に挿
    着するものにおいて、帯状キャリアをピッチ毎にX方向
    に送り出すピンチ送り部と、 ケーブルの被覆の先端が除去されて露呈する心線及び被
    覆端部を上記圧着端子片で囲繞固定すべく、該圧着端子
    片を圧潰するZ方向に上下対向往復動可能な一対のパン
    チ及びアンビルを有する圧着部と、 上記圧着されたケーブルの端子部をキャリアから切り離
    す切断刃と、端子付ケーブルを保持しながらコネクタハ
    ウジングの端子挿入穴にY方向から挿着する保持挿着体
    とを有する挿着部と、 挿着部にコネクタハウジングを一個毎に搬出入するター
    ンテーブルと、 を順次X方向に配列して備え、 上記パンチは、ケーブルの心線及び被覆の太さに応じて
    その高さ位置を調整切り替え可能になっており、 ターンテーブルはコネクタハウジングを保持するための
    、半径方向に延出した複数の腕体を有しかつ一定角毎に
    回転及びX方向での一往復動が可能になっていて、一本
    の腕体が挿着部位置にまでX負方向に移動した後、ケー
    ブルの端子部のコネクタハウジングへの挿着毎に−ピッ
    チづつX方向に移動し、所定数の端子についての挿着完
    了後に挿着位置からX方向に脱し、しかる後ターンテー
    ブルの一定角の回転により他の腕体が挿着位置に配され
    ることを特徴とするコネクタ組立装置。 (2) パンチの上端面が、X方向に移動可能な段状の
    調整部材と当接していることを特徴とする特許請求の範
    囲第11)項記載のコネクタ組立装置。
JP952684A 1984-01-24 1984-01-24 コネクタ組立装置 Granted JPS60154486A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP952684A JPS60154486A (ja) 1984-01-24 1984-01-24 コネクタ組立装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP952684A JPS60154486A (ja) 1984-01-24 1984-01-24 コネクタ組立装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60154486A true JPS60154486A (ja) 1985-08-14
JPH0354838B2 JPH0354838B2 (ja) 1991-08-21

Family

ID=11722708

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP952684A Granted JPS60154486A (ja) 1984-01-24 1984-01-24 コネクタ組立装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60154486A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61290608A (ja) * 1985-06-17 1986-12-20 モレツクス インコ−ポレ−テツド 電気ハ−ネスの製造装置
JPS6244907A (ja) * 1985-08-22 1987-02-26 モレツクス インコ−ポレ−テツド 電気ケ−ブルハ−ネスの製造方法及び装置
CN110421399A (zh) * 2019-08-14 2019-11-08 东莞市益诚自动化设备有限公司 一种电刷片上料组装设备
CN113146182A (zh) * 2021-04-27 2021-07-23 深圳市路安仪器设备有限公司 一种爆炸物毒品检测仪的连接件组装设备

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61290608A (ja) * 1985-06-17 1986-12-20 モレツクス インコ−ポレ−テツド 電気ハ−ネスの製造装置
JPS6244907A (ja) * 1985-08-22 1987-02-26 モレツクス インコ−ポレ−テツド 電気ケ−ブルハ−ネスの製造方法及び装置
CN110421399A (zh) * 2019-08-14 2019-11-08 东莞市益诚自动化设备有限公司 一种电刷片上料组装设备
CN113146182A (zh) * 2021-04-27 2021-07-23 深圳市路安仪器设备有限公司 一种爆炸物毒品检测仪的连接件组装设备
CN113146182B (zh) * 2021-04-27 2022-04-12 代晶 一种爆炸物毒品检测仪的连接件组装设备

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0354838B2 (ja) 1991-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0989652B1 (en) Method and apparatus for processing an end of a cable
KR100225316B1 (ko) 와이어압착소켓 커넥터 제조 방법 및 장치
EP0008155B1 (en) A method and apparatus for the production of wiring looms
GB2033791A (en) Apparatus and method for stripping wire leads
US4196510A (en) Apparatus and method for production of wire leads
MXPA97003660A (en) Wiring manufacturing method preform
US3484922A (en) Crimping apparatus for coaxial terminals in strip form
US4074424A (en) Crimping and wire lead insertion machine
EP0206464B1 (en) Electrical harness fabrication apparatus
CN106410567A (zh) 端子压接设备
JPS6332230B2 (ja)
US4183383A (en) Wire shaping mechanism for production of wire leads
US5033188A (en) Method of making an electrical harness
JPS60154486A (ja) コネクタ組立装置
US3555672A (en) High speed semiautomatic termination of coaxial cable
EP0375458A1 (en) The stripping and terminating of conductors in multi core cables
EP0041815A1 (en) Apparatus for, and a method of, serially manufacturing electrical harness assemblies
JP3125014B2 (ja) ワイヤ圧着ハーネスの製造装置
JPH0151860B2 (ja)
US6883229B2 (en) Method and apparatus for assembling contact shield and strain relief to a cable
JPS6171574A (ja) コネクタ組立装置
JPS61165976A (ja) コネクタ組立装置
US3895434A (en) Assembling electrical connecting device to cordage
EP0365137A1 (en) Method of making an electrical harness
JPH10507300A (ja) 電気ハーネスを製造する装置及び方法