JPS60153255A - 網制御装置集中制御方式 - Google Patents

網制御装置集中制御方式

Info

Publication number
JPS60153255A
JPS60153255A JP59008298A JP829884A JPS60153255A JP S60153255 A JPS60153255 A JP S60153255A JP 59008298 A JP59008298 A JP 59008298A JP 829884 A JP829884 A JP 829884A JP S60153255 A JPS60153255 A JP S60153255A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
cinf
ncu
control unit
det
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59008298A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaki Yagyu
柳生 正樹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP59008298A priority Critical patent/JPS60153255A/ja
Publication of JPS60153255A publication Critical patent/JPS60153255A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M11/00Telephonic communication systems specially adapted for combination with other electrical systems
    • H04M11/06Simultaneous speech and data transmission, e.g. telegraphic transmission over the same conductors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Communication Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電話網の制御を行う網制御装置の集中制御方式
に関する。
通信やコンピュータ等の急速な進歩、発達は、人の移動
による情報の伝達から通信による情報伝達そのものの意
味や質、価値観に大きな変化をもたらし、情報化社会と
いう言葉も生まれるに至っている。情報のやりとり、つ
まりデータ通信を行うに際しては、専用線や公衆電話網
を利用して行う方法が広く一般に行われており、さらK
、不特定相手端末等と見なされるような通信形態をとる
場合には、任意性の高さから公衆電話網がよく使用され
ることは周知のとおりである。これらの通信に際し、公
衆電話網を制御する機器として網制御装置(以下NCU
と称する)があり、このNcUと変復調装置(以下MO
D EMと記す)とデータ転送装置(以下DTEと記す
)とによって第1図に示すような通信制御システムを構
成することKよシデータ通信が可能となる。なお第1図
において参照番号101.102および103はそれぞ
れ前記NCU 、MODEMおよびDTEを示し、参照
番号104.105.106および107はそ九ぞfl
、NcUと電話回線間、NCUとDTE間、NCUとM
ODEM間、およびMODEMとDTE間の信号線を示
す。
第1図の構成は電話回線1回線毎に必要である。
データ通信のシステム構成上、センタとして位置ずけら
れる場合は、収容電話回線数が複数回線必要であり、デ
ータ通信の量に比例して所要回線数も増大する。
この回線数増大に対処する第1の方法として、従来、収
容回線増に応じて第1図に示す構成要素を回線毎に増設
し、対処するという方法がある。
また第2の対処方法としては、約10回線を目安として
、これを越える回線を収容する場合は集合形のNCUに
システム構成を変更し、以前使用していたNCUを撤去
するという方法がある。第2図に集合形NCUにシステ
ム構成を変更した従来fl示す。第2図において、参照
番号201 、202゜203.204 、および20
5はそれぞれ回線対応の両方向トランク(以下B〜VT
と記す)、MODEM。
自動呼出装置(以下ACEと記す)、 DTE、および
BWT接続用コネクタを示す。また参照番号206.2
07は、それぞれ信号線104.105に対応し、NC
Uと電話回線間、NCUとDTE間の信号線を示す。信
号線207は(n +1 )回線BWTに対し1個のみ
設けられる。また信号線204は対MODEM制御部は
f:、n+1)回線対応分の制御を行えるものを示して
いる。ここでBWTは、第3図に示すNCUの構成図の
うち回線部に、ACEは網制御部および制御信号インタ
フェース部にそれぞれ対応するものである。
上述した従来の方法には次のような欠点がある。
まず、前記の第1の方法の場合は、増設回線毎に対NC
UのDTE8″f:必要とする。
また前記の第2の方法の場合は、(イ)集合形NCUを
新規に設置する必要があること、←)従来使用していた
NCUが有効利用されない、(ハ)ACEは一度に1回
線に対してのみ自動呼出制御を行い、相手応答まで監視
しているため、その間他の回線の呼出が不可能となり制
御能率が低下し、これに伴ないサービスも低下する、に
)各ユニットの電源系統が1つのため、電源断が直ちに
全回線制御不能となりシステムダウンとなる、(ホ)D
TEからの発信制御に当り、発信に使用するBWT番号
を指定する必要があり、制御プログラムに変更を要する
、などの欠点があり、経済性、省資源、装置の有効利用
、サービス性の点で解決すべき点が多々あるのが現状で
ある。
本発明は、前記NCUと前記DTE間に集束、分配機能
を有する集中制御装置を設けることにより上記欠点を解
決し、既存NCUの有効利用およびサービス維持を図る
とともに回線拡張性の高いデータ通信システム特にその
集中制御方式を提供することを目的とするものである。
本発明の要旨は、NCUとDTE間の信号線に対してN
CU複数に対しDTE 1個となる様な信号受信分配部
を配し、NCUとDTE間の信号インタフェースはその
一!まに、装置間のケーブルを1本とし、複数NCU’
e単一のDTEによシ集中制御するようにしたものであ
る。
次に本発明の実施例を第4図および第5図を参照しなが
ら説明する。
第4図は本発明の実施例に係る網制御装置集中制御シス
テム構成のブロック図である。この図において参照番号
401.402.403.および404はそれぞれNC
U、MODEM、集中インタフェース制御部(以下CI
NF’と記す)、および複数MODEM制制DTE’&
示す。また405 、406 、および407はそれぞ
れ対畦話回線、NCUとCINF間、およびCINFと
DTE間の信号線を示す。ここでNC’U−CINF間
信号線406 およびcINF−DTE間信号線407
の基本的信号構成は第1図のNCU−DTE間信号線1
05と全く同じである。
第5図は本発明の要部であるCINFの構成を示した概
略図である。この図において参照番号501゜502.
503および504はそれぞれ信号分配部(以下SDと
記す)、信号集束部(以下SELと記す)、制御信号イ
ンタフェース部(以下INFと記す)および制御部を示
している。また参照番号505.506および507は
それぞれ対NcUへの制御信号出力、NCUからの制御
信号出力、およびNCU−DTE間信号線を示1〜、前
記flill餌1信号出力505と506を合せたもの
が前記信号線507となる。なお、信号線507の基本
的信号構成は第1シIの信号線105と同一である。
このような装置構成において発信動作を説明する。1ず
DTEから従来と同じ<NCU起動信号を供給する。こ
の信号はCINFで受信され、NCUに中継されるNC
Uからのアンサ信号がCINFを介してDTEに送出さ
れる。このアンサ信号は、呼出すべき相手加入者番号情
報(以下DNと記す)を要求するものである。また同時
にCINFは空NCUを制御部により選択しておく。D
TEはCINF’との間で決められたプロトコルに従っ
て番号情報をCINF’に供給する。CINFは受信し
た番号を先に選択したN’CUに対して信号分配部を介
して順次送出する。NCUは受信したDNにしたがって
相手加入者を呼出し、相手応答を検出すると、該情報を
所定の信号線に供給する。この信号はCINFの信号集
束部にて受信され、DTEに中継され、アンサ信号とし
て回線をMODEMへ切換える信号を受信17、NCU
へ中継1−1回線を切換える。
本発明においては、NCU−DTE間の信号線はCIN
Fを介しても全く同一であり、従ってNCU。
DTE共に動作上はCINFと全く切離して考えても差
しつかえないものである。
着信動作は従来方式と全く同じである。着信により呼出
信号を検出すると、所定の信号’& NCUからMOD
EMへ供給する。MODEMはこの信号をDTEへ中継
し、アンサ信号として回線をNCUからMODEM側へ
切換えるDTEからの制御信号’tNc’Uへ中継し1
回線切換えを行うものであり、従来とすべて同じである
本発明は上述の如き構成をとることにより、DTEの対
NCU部の減量化、既設NCUの有効利用、サービスの
維持を実現することができ、かつDTE側のソフトの変
更も不要となる効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は単一回線網制御装置を使用した場合のシステム
構成を示したブロック図、第2図は従来の集合形網制御
装置を使用した場合のシステム構成を示す図、第3図は
網制御装置の構成を示す図、第4図は本発明の実施例に
係る網制御装置集中制御システム構成を示す図、第5図
は本発明の要部である集中インタフェース制御部の構成
を示した図である。 401・・・網制御装置(NCU’)、402・・・変
復調装置(MODEM)、403・・・集中インタフェ
ース制御部(CINF)、404・・・複数MODEM
制御データ転送装置、501・・・信号分配部、 502・・・信号集束部、 503・・・制御信号インタフェース部、504・・・
制御部。 代理人 弁理士 染川利吉 第1図 第2図 第3図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 電話網を介してデータ通信を行うために、該網を制御す
    る手段を有する装置を複数収容し、この複数装置に対し
    網制御上必要とする加入者番号情報の送受信及びデータ
    通信制御手段を有する単数設けられる単数装置の間に前
    記単数対複数の装置相互間の制御信号を受信し、複数装
    置に対しては信号分配手段を介して、該複数装置から単
    数装置に対しての信号に関しては集束し、かつ該単数装
    置から複数装置への信号分配に際しては該装置の使用中
    か否かを判定し、使用可能装置を選択し、信号分配を行
    う制御手段を有する装置を配し、単数装置により複数の
    網制御手段を有する装置を集中背理制御することを特徴
    とする網制御装置集中制御方式。
JP59008298A 1984-01-20 1984-01-20 網制御装置集中制御方式 Pending JPS60153255A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59008298A JPS60153255A (ja) 1984-01-20 1984-01-20 網制御装置集中制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59008298A JPS60153255A (ja) 1984-01-20 1984-01-20 網制御装置集中制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60153255A true JPS60153255A (ja) 1985-08-12

Family

ID=11689244

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59008298A Pending JPS60153255A (ja) 1984-01-20 1984-01-20 網制御装置集中制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60153255A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0818692A (ja) 呼出し処理方法及び識別方法
JPH06205105A (ja) ローカル交換機を通じての広帯域通信チャネルのダイアルアップ交換及び伝送
CA1207068A (en) Arrangement for digital tone distribution
EP0497000B1 (en) A maintenance communication control system in an ISDN service
JPH0121652B2 (ja)
JPS5883467A (ja) フアクシミリ通信方式
JPS60153255A (ja) 網制御装置集中制御方式
JPH05167609A (ja) 通信制御装置
JP3149262B2 (ja) Isdn端末装置の通信方法
JP2513334B2 (ja) ボタン電話システム
JPH0758996B2 (ja) 回線構成方式
JPS6147477B2 (ja)
JP3689036B2 (ja) 構内交換装置
JP2761879B2 (ja) 構内交換装置の伝送制御方式
JPH02164166A (ja) オーダーワイヤ装置を備えた通信方式
JPH0343821B2 (ja)
JPH1013458A (ja) ファクシミリ蓄積交換装置
JPS58221555A (ja) ト−キ送出方式
JPS61100095A (ja) アナログ電話機切替方式
JPS62245755A (ja) 交換システムにおける通信方式
JPH01143444A (ja) 多重・多重分離処理装置
JPH04270541A (ja) Isdn端末制御装置
JPH0549062A (ja) 外線発信方式およびそれを用いたデジタル交換機
JPS61264939A (ja) ロ−カルエリアネツトワ−ク用交換装置
JPH01293729A (ja) バス通信方式