JPS60153165A - 半導体集積回路 - Google Patents

半導体集積回路

Info

Publication number
JPS60153165A
JPS60153165A JP908784A JP908784A JPS60153165A JP S60153165 A JPS60153165 A JP S60153165A JP 908784 A JP908784 A JP 908784A JP 908784 A JP908784 A JP 908784A JP S60153165 A JPS60153165 A JP S60153165A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
region
collector
base
layer
type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP908784A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeki Sawada
茂樹 澤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electronics Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electronics Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electronics Corp
Priority to JP908784A priority Critical patent/JPS60153165A/ja
Publication of JPS60153165A publication Critical patent/JPS60153165A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/70Bipolar devices
    • H01L29/72Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、トランジスタの高出力化をはかった半導体集
積回路に関する。
従来例の構成とその問題点 従来、半導体集積回路内に集積化されるトランジスタは
シリコンエピタキシャル層によって形成されるコレクタ
層の内に作られている。
第1図は、集積化された高耐圧トランジスタの構造断面
図を示す。この構造のトランジスタは、p形シリコン基
板1にn形のコレクタ埋め込み層2を形成し、このp形
シリコン基板1の上に1代不純物濃度でかつ一定濃度の
n形のエビタキ/ヤル層3を成長させ、この後、n形シ
リコンエピタキシャル層3を貫通し、p形シリコン基板
1まで達する深さのp形分離層4を形成してn形シリコ
ンエピタキシャル層をコレクタ領域となる島領域6に分
離し、この島領域5の中にnpn形トランジスタのベー
ス領域6とエミッタ領域7を形成し、さらに、各領域に
電極8を形成することにより形成される。なお9はコレ
クタコンタクトを取るためのn形の拡散層(コレクタウ
メール層)、10は酸化シリコン膜である。
第1図のXx′線に沿った不純物濃度分布を第2図に示
す。領域大はエミッタ領域7、領域Bはベース領域6、
領域CItin形シリコンエピタキンャル層からなるコ
レクタ領域5および領域りはn形シリコンエピタキシャ
ル層中へのオートドーピング領域を含んだコレクタ埋め
込み層2である。
ところで、図示した従来の高耐圧トランジスタの不純物
濃度分布では、ベースコレクタ間耐圧を上げるため、コ
レクタ領域6となるシリコンエピタキシャル層を低不純
物濃度にし、かつ、厚くして濃度勾配が一定となる領域
を大きくしている。
しかし、このソリコンエピタキシャル層の不純物濃度分
布では、ベース領域6から高濃度のコレクタ埋め込み層
2までの距離が長いため、高コレクタ電流を流した場合
、ベース広がり効果が生じ電流増幅率hFEが低下する
不都合が生じ、高出力化を意図した場合このことが問題
となる。
発明の目的 本発明は、上記の不都合を排除することができる半導体
集積回路、すなわち、ペースコレクタ間耐圧が低下せず
、しかも、高コレクタ電流領域において電流増9幅率h
yxの低下を押えることができる半導体集積回路を提供
するものである。
発明の構成 本発明の半導体集積回路は、−導電形の半導体基板上に
、これとは逆導電形で、表面側から前記半導体基板側へ
向けて不純物濃度が漸増する半導体層が形成され、この
半導体層中にベース領域とエミッタ領域が作り込まれた
トランジスタを有する構造のものである。
この構造によれば、コレクタ領域となる半導体層の不純
物11#分布がベース側では低く、基板側では高くなる
よう連続的に変化しているので、コレクタ領域のベース
近傍では低不純物濃度となり、ペースコレクタ間耐圧は
従来の値と殆んど変わらないが、コレクタ領域の高不純
物濃度準域部分が従来のものよりもベース側に近づくた
め、高コレクタ電流領域でのベース広がり効果が少なく
なり、電流増幅率hFRの低下をおさえることができる
実施(+0の説明 本発明の半導体集積回路の一実施りu′f:第1図およ
び第3図〜第6図を参照にして説明する。
製造方法は以下の通りである。すなわち、第1図に示す
ように、まずp形のシリコン基鈑1の中に酸化シリコン
膜(図示せず)をマスクとして砒素(As)あるいはア
ンチモンをスピンオン法ヤカプセル法により選択的にド
ープしてn形のコレクタ埋め込み層2を形成する。酸化
シリコン膜を全て除去したのち、p形シリコン基板1の
上にドービンガスをコントロールしながら不純物濃度が
基鈑側では高く、表面側では従来のものより低い分布に
なるようにn形のエピタキシャル層3を6〜60μmの
厚さに成長させる。
このエピタキシャル成長後の断面図を第3図に示す。こ
の図のYY’ 線に沿ったエピタキシャル層だけの正の
濃度勾配をもった不純物#度分布の様子を第4図に示す
この後、表面に酸化シリコン膜1oを形成し、これをマ
スクにしてn形のコレクタ埋め込み層2を包囲する領域
にボロン(B)を選択的にトーフ層9を形成する。
次に、島領域6の中にポロン(B)を熱拡散法で選択的
に拡散させベース領域6を形成する。
この後、ベース領域6内と島領域6の内にリン(P)を
熱拡散法により選択的に拡散させ、エミッタ領域7を形
成する。しかるのち、エミッタ領域7.ベース領域6お
よびコレクタウオール層9の上の酸化シリコン膜を選択
的に除き、電極を形成するためコンタクト部分を露出さ
せ、これらの部分に高純度のアルミニウム(人l)を用
いて電極8を形成することにより高出力トランジスタが
形成される。
第1図のXX’、937に沿ったこの製造方法によるト
ランジスタの不純物濃度分布を第6図に示す。
第2図で示した従来のトランジスタの不純物濃度分布と
比較してみると、n形ノリコンエピタキシャル層の領域
Cにおける不純物濃度勾配の点で両者には著るしい差異
がある。
第6図にトランジスタの電流増幅率fipgのコレクタ
電流依存性の結果を示す。実線は本発明の構造によるh
tx特性であり、破線は従来の構aによるhFIl特性
である。この図かられかるように、本発明のトランジス
タでは、高コレクタ電流領域でhFI+の低下が従来の
ものより少くなっている。
発明の詳細 な説明したように本発明の半導体集積回路では、トラン
ジスタのベース近傍のコレクタ不純物m度が従来のもの
よりも低く設定されているため、ベースコレクタ間耐圧
は従来のものと同等の高い値に維持され、また、コレク
タ領域の扁不純物濃#領域部分を従来のものよりもベー
ス側に近づけているため高コレクタ電流領域で電流増幅
率hFIlの低下をおさえることができる効果が奏され
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は高出力トランジスタの断面構造図、第2図は廂
来しIIのトランジスタの不純物濃1を分布図、第3図
は本発明のエピタキシャル成長後の断面図、第4図は本
発明のエピタキシャル層の不純物濃度分布図、第6図は
本発明のトランジスタの不純物−坂分布図、第6図はh
Fl+のコレクタ電流依存性を示す図である。 1・・・・・・p形シリコン基鈑、2・・・・・・n形
コレクタ埋め込み層、3・・・・・・npゾリコンエピ
タキンヤル層、4・・・・・・p形分離層、6・・・・
・・島領域(コレクタ領域)、6・・・・・・ベース領
域、7・・・・・・エミッタ領域、8・・・・・・電極
、9・・・・・・n膨拡散層(コレクタウオール層)、
10・・・・・・酸化ノリコン膜。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名\ 第1図 X゛ 第 2 図 表面からの距離− 第3図 訊 4 [F] 表面か5の距鯖−

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)−導電形の半導体基鈑上に、これとは逆導電形で
    、表面側から前記半導体基板側へ向けて不純物濃度が漸
    増する半導体層が形成され、この半導体層中にベース領
    域とエミッタ領域が作シ込捷れたトランジスタを有する
    ことを特徴とする半導体集積回路。
  2. (2)ベース領域直下の半導体基板中に、これとは逆導
    電形の埋め込み層が形成はれていることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項に記載の半導体集積回路。
JP908784A 1984-01-20 1984-01-20 半導体集積回路 Pending JPS60153165A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP908784A JPS60153165A (ja) 1984-01-20 1984-01-20 半導体集積回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP908784A JPS60153165A (ja) 1984-01-20 1984-01-20 半導体集積回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60153165A true JPS60153165A (ja) 1985-08-12

Family

ID=11710831

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP908784A Pending JPS60153165A (ja) 1984-01-20 1984-01-20 半導体集積回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60153165A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01272155A (ja) * 1988-04-25 1989-10-31 Fujitsu Ltd 半導体装置の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01272155A (ja) * 1988-04-25 1989-10-31 Fujitsu Ltd 半導体装置の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4210925A (en) I2 L Integrated circuit and process of fabrication
US4255209A (en) Process of fabricating an improved I2 L integrated circuit utilizing diffusion and epitaxial deposition
JPS60153165A (ja) 半導体集積回路
JPS61245573A (ja) 半導体装置
JPH0450747B2 (ja)
JPH07221116A (ja) トランジスタ
JPH0521442A (ja) 半導体装置
JPS62189753A (ja) 半導体装置
JPS5917263A (ja) 誘電体分離基板の製造方法
JP2646856B2 (ja) バイポーラトランジスタの製造方法
JPS62216356A (ja) 半導体集積回路の製造方法
JP2648027B2 (ja) Iil型半導体装置
JPS639667B2 (ja)
JPS6154666A (ja) 半導体装置
JPS60137036A (ja) 半導体集積回路の製造方法
JPH0638476B2 (ja) 半導体装置
JPS61269373A (ja) 半導体装置
JPH05335329A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPS6348189B2 (ja)
JPS628536A (ja) 電子装置とその製造方法
JPH01272155A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH08111421A (ja) 半導体装置
JPH118252A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS58210659A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPS58212171A (ja) 半導体装置