JPS60151859A - 磁気記録再生装置の頭出し信号記録回路 - Google Patents

磁気記録再生装置の頭出し信号記録回路

Info

Publication number
JPS60151859A
JPS60151859A JP59007834A JP783484A JPS60151859A JP S60151859 A JPS60151859 A JP S60151859A JP 59007834 A JP59007834 A JP 59007834A JP 783484 A JP783484 A JP 783484A JP S60151859 A JPS60151859 A JP S60151859A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
circuit
recording
level
supplied
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59007834A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0425618B2 (ja
Inventor
Seiji Yoshida
吉田 政二
Akira Hirota
広田 昭
Yoshihiko Ota
大田 善彦
Masahiko Tsuruta
鶴田 雅彦
Hidetoshi Ozaki
英俊 尾崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Nippon Victor KK
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Nippon Victor KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd, Nippon Victor KK filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP59007834A priority Critical patent/JPS60151859A/ja
Priority to KR1019850000116A priority patent/KR900004023B1/ko
Priority to US06/692,644 priority patent/US4626934A/en
Priority to EP85300395A priority patent/EP0150968B1/en
Priority to DE198585300395T priority patent/DE150968T1/de
Priority to DE8585300395T priority patent/DE3562853D1/de
Publication of JPS60151859A publication Critical patent/JPS60151859A/ja
Publication of JPH0425618B2 publication Critical patent/JPH0425618B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/02Analogue recording or reproducing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/30Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording
    • G11B27/3018Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording used signal is a pilot signal outside the frequency band of the recorded main information signal
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Digital Magnetic Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は磁気記録再生装置の頭出し信号記録回路に係り
、記録開始時に消去用ヘッドで磁気テープに頭出し信号
を記録し、この頭出し信号を再生して既記録プログラム
の頭出し再生を行なう磁気記録再生装置の頭出し信号記
録回路に関する。
従来技術 第1図は従来の頭出し信号記録回路の一例のブロック系
統図を示す。同図中、スイッチS1は端子1よりの制御
信号に制御されて記録再生より略1秒間端子Hに接続せ
しめられ、頭出し信号発生器2より出力される周波数路
30Hzの頭出し信号がフルイレーズヘッド3に供給さ
れ磁気テープ4に記録される。1秒経過後、制御信号に
よってスイッチS1は端子Eに接続され、イレーズ信号
発生器5より出力される周波数路70kH2のイレーズ
信号がフルイレーズヘッド3に供給され磁気テープ4が
消去される。これによって磁気テープ4の記録開始点に
記録された頭出し信号を早送り1巻戻し時にも専用の再
生ヘッドで再生し、既記録プログラムの頭出しを行なう
発明が解決しようとする問題点 上記の従来回路において、イレーズ信号発生器5の出力
するイレーズ信号レベルは50Vp −p程度の大レベ
ルであり、スイッチS1として簡単な半導体電子スイッ
チを利用できずリレースイッチを使用する必要がある。
また、頭出し信号が低周波数であるためカップリングコ
ンデンサC+は例えば47μFと大容量が必要である。
また頭出し信号発生器2とイレーズ信号発生器5とは夫
々独立した回路であるため、夫々の信号をスイッチS1
まで伝送する配線も別々に必要である等の問題点があっ
た。
問題点を解決するための手段 本発明は、消去用のヘッドに記録開始より所定期間だけ
低周波数の頭出し信号を供給した後高周波数の消去用信
号を供給して磁気テープの記録開始位置に頭出し信号を
記録する磁気記録再生装置の頭出し信号記録回路におい
て、記録開始より所定期間に、消去用信号と略同−周波
数でかつセンターレベルより高レベルの半周期と低レベ
ルの半周期とが非対称な第1の信号と、消去用信号と略
同−周波数でかつセンターレベルより高レベルの半周期
(又は低レベルの半周期)が第1の信号の高レベルの半
周期(又は低レベルの半周期)と異なる波形の第2の信
号とを頭出し信号の周期で交互にヘッドに供給し、頭出
し信号を記録するよう構成して、上記問題点を解決した
ものであり、第2図以下と共にその一実施例につき説明
する。
実施例 第2図は本発明回路の一実施例のブロック系統図を示す
。同図中、端子10には繰り返し周波数例えば1.12
μF2の第3図(A)に示ず如きパルス信号aが入来す
る。パルス信号aはT形フリップフロップ11のトリガ
端子下に供給され、ここで1/2分周されて第3図(B
)に示すパルス信号すとされる。フリップフロップ11
には同じくT形のフリップフロップ12〜14が順次縦
続接続されており、フリップフロップ12よりパルス信
号すを1/2分周した第3図(C)に示すパルス信号C
が出力され、フリップフロップ13よリパルス信号Cを
1/2分周した第3図(D)に示すパルス信号dが出力
され、フリップフロップ14よりパルス信号dを1/2
分周した第3図(E)に示す繰り返し周波数略70kH
zのパルス信号(イレーズ信号)eが出力される。また
、パルスb〜d夫々はアンド回路15に供給されると共
に、インバータ16〜18夫々で反転された後アンド回
路19に供給される。パルス信号eは、アンド回路15
,19.20夫々に供給される。
アンド回路15はパルス信@b 、 c 、 d 、 
eの論理積をとってパルス信号の立上がりと同時に立上
がる第3図(F)に示す如きパルス信号fを生成しSR
形ラフリップフロップ21セット端子Sに供給する。ア
ンド回路15はパルス信号す、c。
d夫々の反転信号とパルス信号eの論理積をとってパル
ス信号の立下がりと同時に立下がる第3図(G)に示す
如きパルス信号qを生成しフリップフロップ21のリセ
ット端子Rに供給する。これによってフリップフロップ
21は第3図<1−1)に示す繰り返し周波数略70k
H2でデユーティ比−5= 略44%の第1のパルス信号りを生成してこれをQ端子
よりアンド回路22に供給すると共に、これを反転した
デユーティ往路56%の第2のパルス信号りを6端子よ
りアンド回路23に供給する。
一方、端子24には磁気記録再生装置の例えばサーボ回
路等より繰り返し周波数30H2でデユーティ比50%
の頭出し信号に相当するパルス信号が入来し、この信号
はアンド回路23に供給されると共にインバータ25で
反転されてアンド回路22に供給される。従って、繰り
返し周波数30H2のパルス信号のLレベル期間にアン
ド回路22よりパルス信号りが出力され、Hレベル期間
にアンド回路23よりパルス信号りが出力される。アン
ド回路22.23の出力信号はオア回路26で論理和を
とられて第1のパルス信号りと第2のパルス信号上とが
周波数30Hzつまり略17111秒毎に交互に切り換
わる信号とされアンド回路27に供給される。
端子28には記録開始より略1秒間Hレベルその後Lレ
ベルとなる制御信号が入来し、この制御6− 信号はアンド回路27に供給されると共にインバータ2
9で反転されてアンド回路20に供給される。従って、
記録開始より略1秒間だけアンド回路27よりの信号が
オア回路33を介して出力され、その後アンド回路20
よりのパルス化@(イレーズ信号)eがオア回路33を
介して出力される。オア回路33の出力する信号はパル
ス信号eの高調波成分が磁気テープ32に記録される映
像信号に影響を与えないよう高調波成分を除去する特性
をもったアンプ30に供給されてここで増幅され、カッ
プリングコンデンサC2を介してフルイレーズヘッド3
1に供給される。
ここで、信号記録時にフルイレーズヘッド31を当接せ
しめられる磁気テープ32はフルイレーズヘッド31に
対して低速で走行しているため、記録開始より1秒間供
給される信号の低域成分つまり周波数30Hzの成分だ
けが記録され、その後イレーズ信号が供給されると既記
緑信号が消去される。
従って、上記の記録後磁気テープ32を早送り又は巻戻
しを行なう際に、従来と同一構成の頭出し信号再生ヘッ
ドより記録時の周波数301−1 zの頭出し信号がテ
ープ走行速度に応じた周波数で再生される。
このようにT形フリツプフOツブ11よりオア回路33
までの各部品は総てディジタル回路であり、これらを例
えば磁気記録再生装置のディジタルサーボ回路内に組み
込んで全体を集積化でき、オア回路33よりアンプ30
までの配線が1本で済み、また回路の小型化及びコスト
ダウンが可能となる。またアンド回路27〜オア回路3
3で構成されるスイッチ回路は簡単なディジタルスイッ
チであり高価なリレースイッチを使用する必要がなく、
カップリングコンデンサC2を通過する信号は高周波数
であるためその容量は例えば0.01μFと小容最のも
ので済む。
また、頭出し信号の記録レベルはテープ飽和から一6I
〜−10dBが望ましいが、本発明においてはパルス信
号h 、 hのデユーティ比を可変することによって上
記頭出し信号の記録レベルを可変でき、必要に応じた簡
単な結線の変更にJ一つて上記のパルス信号h 、 h
のデユーティ比を最適なものとすることができる。
なお、第1の信号は第3図(H)に示す波形に限らず、
イレーズ信号と略同−周波数でかつセンターレベルより
高レベルの半周期とセンターレベルより低レベルの半周
期とが非対称な波形であれば良く、また第2の信号は第
3図(H)に示す波形を反転したものに限らず、イレー
ズ信号と略同−周波数でかつセンターレベルより高レベ
ルの半周期(又はセンターレベルより低レベルの半周期
)が第1の信号のセンターレベルより高レベルの半周期
(又は第1の信号のセンターレベルより低レベルの半周
期)と異なる波形であれば良く、また第1.第2の信号
の周波数はイレーズ信号と同一周波数である必要はなく
、上記実施例に限定されない。
効果 上述の如く、本発明になる磁気記録再生装置の頭出し信
号記録回路は、消去用のヘッドに記録量9− 始より所定期間だけ低周波数の頭出し信号を供給した後
高周波数の消去用信号を供給して磁気テープの記録開始
位置に頭出し信号を記録する磁気記録再生装置の頭出し
信号記録回路において、記録開始より所定期間に、消去
用信号と略同−周波数でかつセンターレベルより高レベ
ルの半周期と低レベルの半周期とが非対称な第1の信号
と、消去用信号と略同−周波数でかつセンターレベルよ
り高レベルの半周期(又は低レベルの半周期)が第1の
信号の高レベルの半周期(又は低レベルの半周期)と異
なる波形の第2の信号とを頭出し信号の周期で交互にヘ
ッドに供給し、頭出し信号を記録するよう構成してなる
ため、従来のリレースイッチの代りに簡単な電子スイッ
チが使用でき、カップリングコンデンサは低容量のもの
で済み、またディジタル化が可能であり、この場合は磁
気記録再生装置のディジタルサーボ回路等と共に集積化
が可能で回路を小型化できコストダウンができる等の特
長を有している。
【図面の簡単な説明】
10− 第1図は従来回路の一例のブロック系統図、第2図は本
発明回路の一実施例のブロック系統図、第3図(A、)
〜(H)は第2図示の回路各部の信号波形図である。 10.24.28・・・端子、11〜14・・・T形フ
リップフロップ、15.19,20.22,23゜27
・・・アンド回路、16〜18,25.29・・・イン
バータ、26.33・・・オア回路、30・・・アンプ
、31・・・フルイレーズヘッド、32・・・磁気テー
プ。 第1頁の続き 0発 明 者 尾 崎 英 俊 横浜市神奈川社内 333−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 消去用のヘッドに記録開始より所定期間だけ低周波数の
    頭出し信号を供給した後高周波数の消去用信号を供給し
    て磁気テープの記録開始位置に該頭出し信号を記録する
    磁気記録再生装置の頭出し信号記録回路において、該記
    録開始より所定期間に、該消去用信号と略同−周波数で
    かつセンターレベルより高レベルの半周期と低レベルの
    半周期とが非対称な第1の信号と、該消去用信号と略同
    −周波数でかつセンターレベルより高レベルの半周期(
    又は低レベルの半周期)が該第1の信号の高レベルの半
    周期(又は低レベルの半周期)と異なる波形の第2の信
    号とを該頭出し信号の周期で交互に該ヘッドに供給し、
    該頭出し信号を記録するよう構成してなることを特徴と
    する磁気記録再生装置の頭出し信号記録回路。
JP59007834A 1984-01-19 1984-01-19 磁気記録再生装置の頭出し信号記録回路 Granted JPS60151859A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59007834A JPS60151859A (ja) 1984-01-19 1984-01-19 磁気記録再生装置の頭出し信号記録回路
KR1019850000116A KR900004023B1 (ko) 1984-01-19 1985-01-10 자기기록 재생장치의 두출신호 기록회로
US06/692,644 US4626934A (en) 1984-01-19 1985-01-16 Cue signal recording circuit for magnetic recording and reproducing apparatus
EP85300395A EP0150968B1 (en) 1984-01-19 1985-01-21 Cue signal recording circuit for magnetic recording and reproducing apparatus
DE198585300395T DE150968T1 (de) 1984-01-19 1985-01-21 Schaltkreis zur aufzeichnung eines markiersignales fuer ein magnetisches aufzeichnungs- und wiedergabegeraet.
DE8585300395T DE3562853D1 (en) 1984-01-19 1985-01-21 Cue signal recording circuit for magnetic recording and reproducing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59007834A JPS60151859A (ja) 1984-01-19 1984-01-19 磁気記録再生装置の頭出し信号記録回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60151859A true JPS60151859A (ja) 1985-08-09
JPH0425618B2 JPH0425618B2 (ja) 1992-05-01

Family

ID=11676630

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59007834A Granted JPS60151859A (ja) 1984-01-19 1984-01-19 磁気記録再生装置の頭出し信号記録回路

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4626934A (ja)
EP (1) EP0150968B1 (ja)
JP (1) JPS60151859A (ja)
KR (1) KR900004023B1 (ja)
DE (2) DE150968T1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003039123A (ja) * 2001-07-25 2003-02-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 薄膜シートの製造方法およびその製造装置
US7971869B2 (en) 2005-08-31 2011-07-05 Samsung Electronics Co., Ltd. Printing media supply device for image forming apparatus

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2570254B2 (ja) * 1985-07-09 1997-01-08 ソニー株式会社 Pcm信号の記録再生装置
JPS62267905A (ja) * 1986-05-16 1987-11-20 Sanyo Electric Co Ltd 磁気デイスクの消去方法
KR940001276B1 (ko) * 1991-09-09 1994-02-18 삼성전자 주식회사 오디오 시그날을 이용한 서어치방법 및 회로

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE810435C (de) * 1948-11-13 1951-08-30 Schaub Appbau Ges M B H G Auswahlverfahren und Schaltungsanordnung zur Wiedergabe von Teilen einer Magnettonaufnahme
US2894796A (en) * 1953-11-09 1959-07-14 Gen Electric Magnetic recording system
DE1916492B2 (de) * 1968-04-18 1971-04-01 Verfahren zum einzelspurloeschen und wiederaufzeichnen von auf einem magnetischen medium aufgezeichneten signalen
US3852814A (en) * 1972-10-31 1974-12-03 Ampex Magnetic tape recording and/or reproducing apparatus having means to relocate a previous termination of recording or reproducing
CH541850A (de) * 1972-12-12 1973-09-15 Studer Willi Fa Halbleiteranordnung zum Schalten von Wechselströmen für Vormagnetisierungs- und Löschzwecke in Magnetbandgeräten
IT1018399B (it) * 1974-08-28 1977-09-30 Neviani R Procedimento per la incisione la cancellazione e la lettura di se gnali su nastri magnetici median te una sola testina a due espansio ni polari e dispositivi di incisio ne cancellazione e lettura che con esso si ottengono
CA1111134A (en) * 1976-03-10 1981-10-20 Ken Satoh Cue recording system for magnetic recorder
JPS5733450A (en) * 1980-07-31 1982-02-23 Olympus Optical Co Ltd Cue signal recorder

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003039123A (ja) * 2001-07-25 2003-02-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 薄膜シートの製造方法およびその製造装置
US7971869B2 (en) 2005-08-31 2011-07-05 Samsung Electronics Co., Ltd. Printing media supply device for image forming apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
KR850005693A (ko) 1985-08-28
DE3562853D1 (en) 1988-06-23
US4626934A (en) 1986-12-02
EP0150968A1 (en) 1985-08-07
KR900004023B1 (ko) 1990-06-09
EP0150968B1 (en) 1988-05-18
DE150968T1 (de) 1985-11-21
JPH0425618B2 (ja) 1992-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS57186877A (en) Magnetic recording method
US4005268A (en) Solid state echo producing system
US4338529A (en) Cue signal generating circuit
JPS60151859A (ja) 磁気記録再生装置の頭出し信号記録回路
US5008762A (en) Parallel and continuous playback circuit for an audio cassette deck of the double-deck type
JPH0341322Y2 (ja)
US3296385A (en) Synchronizing system utilizing capacitive coaxial cable pickup for supplying control signal
US4941058A (en) Data signal recording/reproduction apparatus of a VCR
JPS6020813B2 (ja) 磁気記録装置
US3587007A (en) Variable sample periodic hold electronic delay network
JPS5972690A (ja) テ−プレコ−ダの自動選曲装置
JP2752295B2 (ja) 磁気記録再生装置
KR880001388Y1 (ko) 하이파이 음향재생이 가능한 vtr의 잡음제거회로
KR910002496B1 (ko) 자기테이프의 자동 선곡 회로
JPS5992684A (ja) 磁気記録再生装置
JPS6130322B2 (ja)
KR930000774Y1 (ko) 재생시 컨트롤 코딩 기록장치
JP2828827B2 (ja) 記録再生装置
KR870000045B1 (ko) 테이프의 임의 구간 자동반복 카세트 장치
JPH0241820B2 (ja)
JPS58151936U (ja) 頭出し装置
JPS6348088B2 (ja)
JPH027603A (ja) ピークホールド回路
JPS6093606A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0447362B2 (ja)