JPS60150459A - 燃料噴射装置を有するエンジン - Google Patents

燃料噴射装置を有するエンジン

Info

Publication number
JPS60150459A
JPS60150459A JP59007639A JP763984A JPS60150459A JP S60150459 A JPS60150459 A JP S60150459A JP 59007639 A JP59007639 A JP 59007639A JP 763984 A JP763984 A JP 763984A JP S60150459 A JPS60150459 A JP S60150459A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
timing
intake
fuel injection
intake valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59007639A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0531659B2 (ja
Inventor
Misao Fujimoto
藤本 操
Koichi Takahashi
高橋 侯一
Toshiharu Masuda
益田 俊治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP59007639A priority Critical patent/JPS60150459A/ja
Publication of JPS60150459A publication Critical patent/JPS60150459A/ja
Publication of JPH0531659B2 publication Critical patent/JPH0531659B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/34Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift
    • F01L1/344Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、燃料噴射装置を有するエンジンの改良に関す
る。
(従来技術) 一般に、エンジンの吸排気弁のバルブタイミングを、エ
ンジンの運転状態に応じて変えることが望ましい。
そこで、従来9例えば特公昭34−10554号公報に
示されるように、タペット外筒とこのタペット外筒内に
嵌入されたタペット内筒の端部との間に形成される室を
具えこの室内に外部より供給される圧油を高圧に維持し
てタペット内筒を上昇傾向に保ち弁端間隙を零に保つよ
うにした内燃機関の弁駆動用油圧タペット装置に於て、
タペット内筒をタペット外筒内に回転可能に支持しタペ
ット内筒とタペット外筒との接触する壁面間に前記高圧
の油室に通じる溝と低圧側に通じる溝とを具えてタペッ
ト内、筒の回転位置に応じてこれらの溝を遮断或は連通
ずるようにしこれらの溝が連通したとき前記室内の高圧
油を排出してタペット内筒及びタペット外筒を固定タペ
ット装置として作動させるようにしたことを特徴とする
タペット装置が提案されている。
ところが、そのような装置を燃料噴射装置を有するエン
ジンに適用する場合、バルブタイミングのみ変更するだ
けでは最適の混合気形成、および燃焼性能を得るために
は問題がある。
(発明の目的) 本発明はかかる点に鑑みてなされたもので、運転状態に
応じて吸気弁のバルブタイミングおよび燃料噴射タイミ
ングを変化させることにより、最適の充填効率、燃焼性
能、および混合気形成を得ることを目的とする。
(発明の構成) 本発明は、上述した目的を達成するために、燃料噴射装
置を有するエンジンにおいて、吸気弁のバルブタイミン
グを可変的に変更するタイミング可変機構と、該タイミ
ング可変機構を運転状態に応じて制御し吸気弁のバルブ
タイミングを変化させるとともにそれに同期して燃料噴
射装置の噴射タイミングを変化させる制御手段とを具備
することを特徴とする。
(実施例) 以下1本発明の実施例を図面に沿って説明する。
燃料噴射装置を有するエンジンの一例を示す第1図にお
いて、1はシリンダブロックで、その上側にガスケット
2を介してシリンダヘッド3が設けられている。4はピ
ストン、5は燃焼室、6は点火プラクである。
7.8はそれぞれ吸気ボー1−および排気ボー1〜で、
燃焼室5への開口部にはそれぞれ吸気弁9および排気弁
10が配設されている。
11、12はそれぞれ吸気ボー1〜および#[気ポー1
−7.8へ通ずる吸気通路および排気通路である。
吸気通路j1には、上流側から、エアクリーナ(図示せ
ず)、エアフローメータ13.スロットル弁14、サー
ジタンクJ5および燃料噴射ノズル16が順に配設され
ている。
前記吸気弁9および排気弁IOはそれぞjしバルブガイ
ド17.17を介してシリンダヘッド3に摺動可能に支
承され、しかしてバルブスプリング18.18にて上方
すなわち閉弁方向に常時付勢されている5前記シリンダ
ヘツド3の上部には、吸気弁9および排気ブtlOを開
閉制御する吸気側および排気側動弁@描19A、19B
が設けられている。この吸気側および排気側動弁機構1
9A、19Bは、エンジンのクランクシャフト(図示省
allりによって回転駆動される吸気側および排気側力
11シヤフ1〜20A。
2013を有し、該カムシャツ1へ20Δ、20Bには
吸気弁および排気弁9,10に対応してカム21A、2
1.Bが形成され、しかしてカムシャツ1〜20A、2
0Bの回転により吸気弁9および排気弁lOが開閉制御
されるようになっている。
また、前記吸気側動弁機構19Δには、吸気弁9のバル
ブタイミングを可変制御するタイミング可変機構22が
設けられている。このタイミング可変機構22は、カム
21Δと吸気弁9のバルブステム9aとの間に介在する
タペット23Aと、該夕991・2:へΔが摺動可能に
嵌挿保持される嵌挿孔24aおよびシリンダヘッド3の
円弧状内側面に対応して円弧状に形成された下面24b
を有し、前記吸気側力ムシャフ1−20Δに対して回動
可能に支承された回動部材24と、該回動部材24をエ
ンジンの運転状態に応じて吸気側力ムシャフl−20A
の回転中心に対し回動させる操作手段25とを備えてい
る。
前記回動部材24は、吸気側力ムシャフl−2OAに支
承される部分において、上下部材23c、23dに分割
されており、ボルト26.26にて一体に結合されてい
る。
また、操作手段25は、タイミング可変機構22の回動
部材24の上部材23cに連結された回動軸27と、該
回動軸27に対して直角方向に配設され該回動軸27に
係合するとともに第1図中左右方向に往復動可能とな)
ている往復動軸28と、例えばモータの回転運動を往復
運動に変換して」ニラ往復動軸28を上記方向に往復動
させ、回動軸27を介して回動部材24を前記のように
回動させる駆動手段29とを備えてなる。
しかして、回動部材24がタペット23Aの摺動方向と
吸気弁9のバルブステム9aの方向とが一=一致する基
準位置(第1図参照)にある場合、吸気側力ムシャフl
−20Aが回転してカム21Aがタペノ1へ23Aの受
下部23aを押圧し、該タペツ+−i:+Δが嵌挿孔2
4a内を押し下げられると5吸気弁9がバルブスプリン
グ18の付勢力に抗してタペット23Aの抑圧部23b
によって押し下げられ、吸気ボー1−7が開かれる。
また、排気弁10のバルブステム]Oaとカム2]Bと
の間にもタペット23Bがシリンダへノド3の嵌挿孔3
a内に摺動if能に嵌挿保持されている。
30はポジションセンサで、駆動手段29に設けられて
いる。
31はコン;−ロールユニッ1−で、クラン角センサ(
図示せず)よりのクランク角信号Slおよびエンジン回
転数信号S2.スロツ1ヘル開度センサ(図示せず)よ
りのエンジン負荷信号S3およびエアフローメータ13
よりの吸入空気量信号S4がそれぞれ入力され、しかし
てエンジン回転数信号S2およびエンジン負荷信号S3
に応じて吸気弁9のバルブタイミングを決定し、該バル
ブタイミングに応じて駆動手段29が往復動軸28を駆
動する。
しかして、吸気弁9のバルブタイミングが変更される場
合には1回動部材24が基準位置から所定方向に回動さ
れ、タペット23Aが回動部材24とともに移動し、吸
気側カムシャフト20Aの特定角度位置に対するカム2
1Δとタペツl−23Aの受圧部23aの接触位置が吸
気側力ムシャフ1〜2OAに対して変化し、吸気弁9の
バルブタイミングが変化する。
それとともに、吸入空気量信号S4に応じて燃料噴射量
が決定され、それに対応したパルス幅の信号でもって燃
料噴射ノズル16をONするが、そのときの燃料噴射タ
イミング(開始点)は運転状態により変化する。すなわ
ち、吸気弁9のバルブタイミングが変更される場合には
、回動部材24が基準位置にある基準タイミングからの
変化量を検出し、この変化量に応じて燃料噴射タイミン
グを同期して変化させる。なお、回動部材24が基準位
置から所定方向に回動した状態では、タペット23Aが
嵌挿孔24aの内を摺動すると、バルブステム]Oaは
タペット23Aの押圧部23bの押圧面上をすべりつつ
」二不動じて吸気ポート7を開閉する。
32はヘットカバーで、シール材33を介してシリンダ
ヘッド3の上側に設けられ、前記往°復動軸28を支承
する軸受部32aを有する。
なお、上記エンジンでは、混合気のミキシングを改善す
るためにスワールおよびスキッシュが強化されている。
したがって、吸気行程初期に燃料を噴射するようになっ
ているが、速い吸気流とともに燃焼室5内に導入される
ため、燃料の微粒化が良い。特にアイドル運転時、低負
荷運転時には、吸気弁9が開いた直後に燃料噴射を開始
し、吸気行程初期に大半の燃料を燃焼室5内に導入する
ようになっている。
」ニラのように構成すれば、アイドル運転時には、タイ
ミング可変機構22が非作動状態にあり、吸気弁9およ
び、ll1i気弁10はそれぞれ吸気側動弁機構19Δ
および排気側動弁機構1.9Bによって所定のバルブタ
イミングで開閉制御される。すなわち、第2図に実線で
示すように、排気弁IOはピストンの下死点(+3 i
) C)より少し前で開いた後」二死点(T1)C)よ
り少し遅れて閉しる一方、吸気弁9はピストンの」−1
死点より少し遅れて開いた後下死点より人きく遅れて閉
しるベースタイミングでもって制御される。なお、吸気
弁9と排気弁10とのオーバーラツプ期間は、通常、排
気ガスを少なくしてアイドル運転時の燃焼性を良くする
ためにほとんど生しないように設定されている。
また、エンジンの高負荷高回転時にも、タイミング可変
機構22が非作動状態で、吸気弁9の閉時期が下死点よ
りも大きく遅れたベースタイミングで制御されるので、
吸入空気量の増大による吸気慣性力を利用して次の行程
での新気の導入が促進され、充填効率が高められ、出方
向上が図られる。
一方、エンジンの低負荷運転時には、タイミング可変機
構22が作動し1回動部材24を反時削方向に回動し第
2図に鎖線で示すように吸気弁9の開時期をベースタイ
ミングよりも進み側に変化させ吸餠:気弁9,10のオ
ーバラップを増大するので、排気ガスの排気通路12へ
流出が促進されて内部排気還流が増大し、NOxの低減
が図られる。
また、高負荷低回転時には、タイミング可変機構22が
作動し吸気弁9の閉時期をベースタイミングよりも進み
側に変化させ上死点よりも前ビするので、吸気の吹き返
しが防止され、充填効率が高められる。
上記の場合、吸気弁9のバルブタイミングをベースタイ
ミングに対して低負荷運転時、高負荷低回転時に変更し
ているが、その変更に同期してコントロールユニット3
】によって燃料噴射タイミングも変化させられる。基本
的には、吸気弁9の開時期と同し変化量を変化させて燃
料噴射タイミングを設定するが、急加速時には急激に出
力が上昇するため、吸気弁9の開時期の変化量(進み量
)に比して燃料噴射タイミングを、加速補正により、若
干+7jめでもよい。
また、に記実施例では、スワール強化などによる混合気
のミキシングを向」ニさせる対応を行っているエンジン
に対して適用したものであるが、そのような対応を行な
っていないエンジン、すなわち吸気弁の開放前に吸気弁
に向けて燃料を噴射し、吸気ブ7の熱により気化を促進
させて吸気とのミキシングの向上を図ったエンジンに対
しても、同様に適用可能である。
また、上記実施例では、吸気行程初期に燃料噴射するよ
うにしているが、燃焼室内の混合気分布を意図的に不均
一とするために吸気行程後期に噴射するタイプのもので
は、第3図に示すようになる。すなわち、吸気行程の後
半に燃料を燃焼室5内に噴射することによって、点火プ
ラグ6近くに燃料を偏在させ、着火性を向上、全体とし
て希薄な混合気で燃焼を行うことができる。このような
不均一は特にアイドル運転時および低負荷運転時に要求
され、高負荷高回転時および高負荷低回転時には、空気
利用率アップのため、均一にすることが望ましい。この
場合も、吸気弁のバルブタイミングの変更があった場合
は、それと同期して燃料噴射タイミンクを吸気弁の閉時
期と略同−相対位置に変更するが、そのほか、吸気慣性
力の強い高負荷高回転域では噴射始めを同一相対位置と
し、吸気慣性力の弱い高負荷低回転域では噴射路りを同
一相対位置とするようにしてもよい。
また、周知のバルブリフト量可変手段を用いて、第4図
に示すように制御するようにしてもよい。
すなわち、アイドル運転時にはオーバラップ期間を小さ
くして燃焼性を確保するためにリフ1〜量が最も小さく
、低負荷運転時にはリフ1〜量を少し大きくして吸排気
弁のオーバラップ期間を確保し、高負荷運転時にはさら
にリフト量を大きくして吸気弁の開時期を早めるととも
に閉時期を遅らせている。
この場合、吸気弁の閉時期の変化量と同一の割合で燃料
噴射タイミングを変化させているが、そのほか、燃料噴
射タイミングをリフト量の変化率と同一にコントロール
したり同一吸気充填時にコントロールしたりしてもよい
なお、」ニラ実施例におけるコントロールユニツ1−3
1を同一の機能を有するデジタルコンピュータで構成す
ることもできる。
(JT!明の効果) 本発明は、上記のように、運転状態に応じて吸気弁のバ
ルブタイミングおよび燃料噴射タイミングを変化させる
ようにしたため、最適の充填効率、燃焼性能、および混
合気形成を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示すもので、第1図は燃料噴射
装置を有するエンジンの全体構成図、第2図は吸排気弁
のバルブタイミングと燃料噴射タイミングの関係を示す
説明図、第3図および第4図はそれぞれ変形例における
吸排気弁のバルブタイミングと燃料噴射タイミンクの関
係を示す説明図である。 1・・・・・・シリンダブロック、3・ シリンダヘッ
ド、9・・・・・・吸気弁、16・・・・燃料噴射ノズ
ル、22・−・・・タイミング可変機構、31・・・・
コントロールユニッ1〜

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)燃料噴射装置詮方するエンジンにおいて、吸気弁
    のバルブタイミングを可変的に変更するタイミング可変
    機構と、該タイミング可変機構を運転状態に応じて制御
    し吸気弁のバルブタイミングを変化させるとともにそれ
    に同期して燃料噴射装置の噴射タイミングを変化させる
    制御手段とを具備することを特徴とする燃料噴射装置を
    有するエンジン。
JP59007639A 1984-01-18 1984-01-18 燃料噴射装置を有するエンジン Granted JPS60150459A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59007639A JPS60150459A (ja) 1984-01-18 1984-01-18 燃料噴射装置を有するエンジン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59007639A JPS60150459A (ja) 1984-01-18 1984-01-18 燃料噴射装置を有するエンジン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60150459A true JPS60150459A (ja) 1985-08-08
JPH0531659B2 JPH0531659B2 (ja) 1993-05-13

Family

ID=11671395

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59007639A Granted JPS60150459A (ja) 1984-01-18 1984-01-18 燃料噴射装置を有するエンジン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60150459A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05133270A (ja) * 1991-11-06 1993-05-28 Nissan Motor Co Ltd エンジンの空気量検出装置
JP2002339779A (ja) * 2001-05-14 2002-11-27 Toyota Motor Corp 内燃機関の制御装置
JP2005307984A (ja) * 2005-06-14 2005-11-04 Toyota Motor Corp 内燃機関の燃料供給制御装置
JP2010024994A (ja) * 2008-07-18 2010-02-04 Toyota Motor Corp 内燃機関
JP2010025084A (ja) * 2008-07-24 2010-02-04 Toyota Motor Corp 内燃機関の制御装置
JP2015059445A (ja) * 2013-09-17 2015-03-30 日立オートモティブシステムズ株式会社 内燃機関の制御装置
WO2017110358A1 (ja) * 2015-12-24 2017-06-29 株式会社デンソー 噴射制御装置
JP2019007447A (ja) * 2017-06-27 2019-01-17 アイシン精機株式会社 内燃機関
JP2020133591A (ja) * 2019-02-26 2020-08-31 ダイハツ工業株式会社 内燃機関の制御装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5765806A (en) * 1980-10-07 1982-04-21 Hitachi Zosen Corp Computer controlling diesel engine
JPS59181234A (ja) * 1983-03-17 1984-10-15 バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト 殺菌・殺カビ剤

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5765806A (en) * 1980-10-07 1982-04-21 Hitachi Zosen Corp Computer controlling diesel engine
JPS59181234A (ja) * 1983-03-17 1984-10-15 バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト 殺菌・殺カビ剤

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05133270A (ja) * 1991-11-06 1993-05-28 Nissan Motor Co Ltd エンジンの空気量検出装置
JP2002339779A (ja) * 2001-05-14 2002-11-27 Toyota Motor Corp 内燃機関の制御装置
JP2005307984A (ja) * 2005-06-14 2005-11-04 Toyota Motor Corp 内燃機関の燃料供給制御装置
JP2010024994A (ja) * 2008-07-18 2010-02-04 Toyota Motor Corp 内燃機関
JP2010025084A (ja) * 2008-07-24 2010-02-04 Toyota Motor Corp 内燃機関の制御装置
JP2015059445A (ja) * 2013-09-17 2015-03-30 日立オートモティブシステムズ株式会社 内燃機関の制御装置
WO2017110358A1 (ja) * 2015-12-24 2017-06-29 株式会社デンソー 噴射制御装置
JP2019007447A (ja) * 2017-06-27 2019-01-17 アイシン精機株式会社 内燃機関
JP2020133591A (ja) * 2019-02-26 2020-08-31 ダイハツ工業株式会社 内燃機関の制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0531659B2 (ja) 1993-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6058348A (en) Control apparatus for drive system composed of engine and transmission
US5950582A (en) Internal combustion engine with variable camshaft timing and intake valve masking
US5183013A (en) Two-cycle diesel engine
US5190006A (en) Injection arrangement for improving fuel consumption
EP0319956B1 (en) Valve operating mechanism
JPS6039462Y2 (ja) デイ−ゼル機関の噴射時期制御装置
US5020487A (en) Internal combustion engine with load-responsive valve control for combustion chamber scavenging
US5178104A (en) Two cycle diesel engine
JP4918910B2 (ja) 内燃機関
JPS60150459A (ja) 燃料噴射装置を有するエンジン
JP2006307658A (ja) 2ストロークエンジン
JPH08218879A (ja) 4サイクルエンジンの吸気構造
US7673617B2 (en) Indirect-injection internal-combustion engine, notably spark-ignition supercharged engine, with two intake means for carrying out a burnt gas scavenging stage
JP3539059B2 (ja) 筒内直噴型内燃機関
JPS6075758A (ja) 内燃機関の燃料供給装置
JPH0343404Y2 (ja)
US8991357B2 (en) Internal combustion engine
JPH0621579B2 (ja) 可変バルブタイミング機関の制御方法
JPH0486355A (ja) 筒内燃料噴射式内燃機関
JP3861847B2 (ja) 筒内直噴型内燃機関
JPS60150406A (ja) 気筒数制御エンジン
JPH0324835Y2 (ja)
JPH1193712A (ja) 筒内噴射式火花点火機関
JP3372670B2 (ja) エンジンの吸気装置
JP2588362B2 (ja) 多気筒内燃機関

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term