JPS60150250A - 光磁気記録媒体 - Google Patents

光磁気記録媒体

Info

Publication number
JPS60150250A
JPS60150250A JP474984A JP474984A JPS60150250A JP S60150250 A JPS60150250 A JP S60150250A JP 474984 A JP474984 A JP 474984A JP 474984 A JP474984 A JP 474984A JP S60150250 A JPS60150250 A JP S60150250A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
layer
refractive index
recording medium
wavelength
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP474984A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuharu Sawamura
光治 沢村
Kazuhiko Kikuchi
一彦 菊池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP474984A priority Critical patent/JPS60150250A/ja
Publication of JPS60150250A publication Critical patent/JPS60150250A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、磁気カー効果、ファラデー効果等の磁気光学
効果を用いて読み出すことのできる光磁気記録媒体に関
するものであり、特に書き込み効率および読み出し効率
を向上させるだめの反射防止膜を有する光磁気記録媒体
に関するものである。
従来、光磁気記録媒体として、希土類−遥移金属の非晶
質合金薄膜が、書き込み効率、読み出し効率等から有望
とされている。特にGdTbFe3元非晶質薄膜は、キ
ューリ一点が1000前後と低く、カー回転角も大きい
優れた記録媒体である。
しかし、磁気記録層単独での書き込み感度、および読み
出し時のS/N比の向上は困難であり、基板材料、断熱
層、反射防止膜、反射増加膜(ファラデー効果利用の場
合)等との組み合わせによる効率の向上が望まれている
従来、特開昭56−156948号等で磁性膜上の単層
反射防止膜が提案されているが、書き込み側外部媒体が
ガラス、又はプラスチックの場合には、成膜時に加熱で
きないだめ屈折率が低く、効果が小さい欠点があった。
本発明者らは、先に、大きなカー回転角及び良好な角形
比を有する光磁気記録媒体として、GdTbFeCo4
元非晶質合金薄膜を見い出した。しかし、この4元系媒
体は、キューリ一点が約8000と高く、書き込み効率
が悪いという欠点があった。
本発明の目的は、従来の光磁気記録媒体、特にGa T
b Fe Co 4元系非晶質合金薄膜を用いた光磁気
記録媒体における上記欠点の除去にある。
本発明の別の目的は、従来の光磁気記録媒体、特にGa
 Tb Fe Co 4元系非晶質合金薄膜を用いた光
磁気記録媒体における反射防止効果、を向上させ、情報
の書き込み効率を向上させ、かつカー回転角の増大(約
1度以上)によりS/N比を改善することにある。
本発明の上記目的は、書き込み側ガラス基板若しくはプ
ラスチック基板と記録磁性層との間に反射防止層を設け
てなる光磁気記録媒体において、上記反射防止層が、上
記基板側から第1層として設けられた一酸化ケイ素膜又
は二酸化ケイ素膜、及び第2層として設けられた屈折率
が1.7以上の高屈折率単層膜又は低屈折率膜として二
酸化ケイ素膜を用いる、高屈折率膜−低屈折率膜−高屈
折率膜の8層膜からなることを特徴とする光磁気記録媒
体によって達成される。 ・ 本発明に用いられる記録磁性層としてはGa TbFe
 3元非晶質合金薄膜、Ga、 Tb Fe Co 4
元系非 ゛晶質合金薄膜等を例示することができるが、
カー回転角が大きく、角形比が良好であることから、上
記4元系磁性層が好ましい。
本発明においては、第1層の上に、さらに第23一 層として屈折率が1,7以上の高屈折率の単層膜または
高屈折率膜から始まる高屈折率膜−二酸化ケイ素膜(低
屈折率膜)−高屈折率膜の3層膜が設けられる。
本発明において、第2層に用いられる高屈折率膜として
は、屈折率1.7〜1.8の一酸化ケイ素膜屈折率が約
1.9の二酸化ジルコニウム膜、屈折率が約〜2.0の
五酸化タンタル膜および屈折率が約〜2.1の五酸化ニ
オブ膜が好ましい。五酸化タンタル膜および五酸化ニオ
ブ膜は、室温における真空蒸着法によシ蒸着して上記の
屈折率を有するから、量産時、すなわち、記録磁性層を
加熱形成できず、しだがって反射防止膜も室温近くで形
成されねばならない場合に、特に有効である。
上記の3層膜においては、低屈折率膜として二酸化ケイ
素膜が用いられるが、一般に低屈折率膜として用いられ
るフッ化マグネシウム膜に比較して表面強度、密着性に
優れ、膜ワレ、膜ウキなどを生じない利点がある。
反射防止層を構成する各層の膜厚は、第1層の 4− 一酸化ケイ素膜の膜厚を書き込み光及び読み出し光の波
長に対して光学的に1/2波長に設定し、第2層の各膜
厚を光学的に1/4波長に設定するのが好ましい。ただ
し、記録磁性層に接する膜は、境界面での反射時の位相
ズレを考慮して光学的にl/4波長よりも少さい膜厚に
設定するのが好ましい。
反射防止層の第2層は光学的膜厚が1/4波長の8層膜
を基本構成とする方が製作上有利であり、反射率可変の
パラメーターとしては屈折率を変えた方が好都合である
本発明の光磁気記録媒体の構成を示す模式図である第1
図を参照して本発明の一実施態様を説明する。第1図で
、書き込み側からガラス、又は、プラスチック基板l氏
上に、第1層として一酸化ケイ素膜2”i第2層として
高屈折率単層膜である二酸化ジルコニウム膜2bを設け
、この上にGaTbFeCo4元系非晶質記録磁性層8
を形成し、さらに−酸化ケイ素膜からなる保護膜4を形
成し、接着層5により、ガラス基板又はプラスチック基
板1bと貼り合わせて本発明の光磁気記録媒体が得られ
る。第1図において、反射防止層2a、 2bの膜厚は
、第1層が使用波長に対して光学的にl/2波長に設定
され、記録磁性層3に接する層2bは磁性層8との境界
面での反射時の位相ズレを考慮して1/4波長より薄い
光学的膜厚に設定される。すなわち反射防止層9a、 
2bの屈折率は使用波長800nmに対して、それぞれ
1.7及び19であり、光学的膜厚は、それぞれ400
nm及び約160nmである。
本発明の光磁気記録媒体の構成を示す模式図である第2
図を参照して、本発明の他の実施態様を説明する。反射
防止効果をさらに向上させるために反射防止層が、第1
層が一酸化ケイ素膜9a。
第2層が二酸化ジルコニウム膜2b、二酸化ケイ素膜2
C,及び二酸化ジルコニウム膜2dからなる3層膜より
構成されている以外は第1図におけると同様にして光磁
気記録媒体かえられる。使用波長約800nmに対して
膜2a、9b、j9c及び2dの屈折率は、それぞれ1
.7,1.9,1.45及び1.9であり、光学的膜厚
はそれぞれ4.00 nnm200n、200nm及び
160nmである。
本発明によれば、第1層の1/2波長の膜厚の一酸化ケ
イ素膜又は二酸化ケイ素膜、第2層が1/4波長の膜厚
の高屈折率単層膜又は各膜が1/4波長の膜厚の8層交
互層からなる反射防止層を、好ましくはGa Tb F
e Co 4元系記録磁性層とガラス又はプラスチック
基板の間に設けることにより、第2層が単層構成の場合
は約25%、8層膜構成の場合は約10q6以下の反射
率を実現し、書き込み効率及び読み出し効率を向上させ
ることができる。
また、第1層を一酸化ケイ素膜又は二酸化ケイ素膜とし
たことによシ、特にプラスチック基板に対して優れた密
着性を有し、耐湿性に優れ、かつ膜ワレの生じない反射
防止膜を形成することができる。さらに、第2層の高屈
折率膜として一酸化ケイ素膜、二酸化ジルコニウム、五
酸化タンタル又は五酸化ニオブ膜を用い、また低屈折率
膜として二酸化ケイ素膜を用いることにより、記録磁性
膜の反射防止層上への形成を容易にすることがで 7− きる。
実施例1 第1図に示されたと同様に、プラスチック基板l氏上に
第1層として一酸化冴イ素膜2as第2層として二酸化
ジルコニウム膜2bを設け、この上にGa Tb Fe
 Co ’4元系非晶質合金記録磁性層3を形成し、さ
らに−酸化ケ會素膜からなる保護膜4を形成し、接着層
5によシブラスチック基板1bと貼り合わせて光磁気記
録層を得た。第1層及び第2層の屈折率は使用波長80
0nmに対して、それぞれ1.7及び1.9、光学的膜
厚は、それぞれ400nmおよび160nmであった。
第2図に示されたと同様に、プラスチック基板上に第1
層として使用波長B’o o n mに対して屈折率1
.7、光学的膜厚4’OOn’mの一酸化ケイ素膜9a
、第2層として屈折率が、それぞれ1.90.1.45
及び1.9であり、かつ光学的膜厚が、それぞれ200
nm、200nm及び160nmの二酸化ジルコニウム
膜2 b %二酸化ケイ素膜2C及び二酸化ジルコニウ
ム膜2dからなる8層交互層を 8− 形成して光磁気記録媒体を形成した。
上記の光磁気記録媒体の分光反射率曲線を第8図にそれ
ぞれ81および82として示した。反射防止膜がない場
合には記録磁性層からの反射率およびカー回転角は、そ
れぞれ約45係および約0/4度アあり書き込み効率お
よび読み出し効率ともに満足すべきものではないが、上
記のように、反射防止膜を設けることによシ、使用波長
約800nmでの反射率は、それぞれ約28q6および
約11%であって、書き込み効率および読み出し効率と
もに満足すべきものであった。
実施例2 第2層の高屈折率として二酸化ジルコニウム膜の代りに
五酸化タンタル膜を用いた以外は実施例1と同様にして
光磁気記録媒体を得た。これらの記録媒体は第4図に4
1および42で示された分光反射率を示した。
この曲線+i、42から明らかなように使用波長約80
0nmでの反射率は約26係および7係であシ書き込み
、読み出し効率は良好であった。
実施例8 第2層の高屈折率膜に代えて二酸化ジルコニウムに代え
て丘陵ニオブ膜を用いた以外は実施例1と同様にして光
磁気記録媒体を得た。これらの記録媒体は第5図に51
及び52で示された分光反射率を示した。この曲線51
.52から明らかなように、使用波長約800nmでの
反射率は約28係および5係以下であり書き込み、読み
出し効率は良好であった。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本発明の光磁気記録媒体の実施態
様を示すだめの模式図である。第3図〜第5図は本発明
の各実施態様における分光反射率曲線を示す。 la、lb・・・ガラス又はプラスチック基板9a、 
2b、 2c、 2a・・・反射防止層を構成する各膜
8・・・記録磁性層 4・・・保護層 5・・・接着層 11− 第1図 第2図 (olo)ψ+gY (olo)*拷!

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ■、書き込み側ガラス基板若しくはプラスチック基板と
    記録磁性層との間に反射防止層を設けてなる光磁気記録
    媒体において、上記反射防止層が、上記基板側から第1
    層として設けられた一酸化ケイ素膜又は二酸化ケイ素膜
    、及び第2層として設けられた屈折率が17以上の高屈
    折率単層膜又は低屈折率膜として二酸化ケイ素暎を用い
    る、高屈折率膜−低屈折率膜−高屈折率膜の8層膜から
    なることを特徴とする光磁気記録媒体。 2、前記高屈折率膜が一酸化ケイ素膜、二酸化ジルコニ
    ウム膜、五酸化タンタル膜若しくは五酸□化ニオブ膜で
    ある特許請求の範囲第1項記載の記録媒体。 3、前記第1層の一酸化ケイ素膜又は二酸化ケイ素膜が
    書き込み光又は読み出し光のl/2波長の整数倍に相当
    する光学的膜厚を有する特許請求の範囲第1項記載の記
    録媒体。 4、前記第2層の各反射防止膜が書き込み光又は読み出
    し光の1/4波長に相当する光学的膜厚を有する特許請
    求の範囲第1項記載の記録媒体。 5、前記記録磁性層がGa Tb Fe Co j元系
    非晶質合金薄膜である特許請求の範囲第1項記載の記録
    媒体。
JP474984A 1984-01-17 1984-01-17 光磁気記録媒体 Pending JPS60150250A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP474984A JPS60150250A (ja) 1984-01-17 1984-01-17 光磁気記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP474984A JPS60150250A (ja) 1984-01-17 1984-01-17 光磁気記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60150250A true JPS60150250A (ja) 1985-08-07

Family

ID=11592554

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP474984A Pending JPS60150250A (ja) 1984-01-17 1984-01-17 光磁気記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60150250A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6129435A (ja) * 1984-07-02 1986-02-10 Olympus Optical Co Ltd 光磁気記録媒体の製造方法
JPS61170939A (ja) * 1985-01-24 1986-08-01 Seiko Epson Corp 光記録媒体
JPS63285738A (ja) * 1987-05-19 1988-11-22 Canon Inc 光学的磁気記録媒体
US5411731A (en) * 1992-07-21 1995-05-02 Kao Corporation Bath additive composition comprising aluminum salt and carbonate or bicarbonate which yields a bath water of pH 8 to 9

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6129435A (ja) * 1984-07-02 1986-02-10 Olympus Optical Co Ltd 光磁気記録媒体の製造方法
JPS61170939A (ja) * 1985-01-24 1986-08-01 Seiko Epson Corp 光記録媒体
JPS63285738A (ja) * 1987-05-19 1988-11-22 Canon Inc 光学的磁気記録媒体
US5411731A (en) * 1992-07-21 1995-05-02 Kao Corporation Bath additive composition comprising aluminum salt and carbonate or bicarbonate which yields a bath water of pH 8 to 9

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59227056A (ja) 光磁気記録媒体
JPS60145525A (ja) 磁気記録媒体
JPH0352142B2 (ja)
JPH0350345B2 (ja)
JPS60150250A (ja) 光磁気記録媒体
JPH0332144B2 (ja)
JPH0660447A (ja) 光磁気ディスク
JPS60150249A (ja) 光磁気記録媒体
JPS5956240A (ja) 光磁気記録媒体
JP2955112B2 (ja) 光磁気記憶媒体
JPS6124042A (ja) 磁気光学記憶素子の製造方法
JP2521324B2 (ja) 光記録媒体の製造方法
JPS59227054A (ja) 光磁気記録媒体
JPH06349137A (ja) 光学的または磁気光学的データ記憶媒体のためのアモルファスまたは準アモルファス膜構造、光学的データ記憶装置及びその製造方法
JPH0352143B2 (ja)
JPS62170050A (ja) 光磁気デイスク
JPS60191449A (ja) 光学的記録媒体
JPH0583971B2 (ja)
JP2908911B2 (ja) 磁気光学記憶素子
JPH0419618B2 (ja)
JPS62121943A (ja) 光学的記録媒体
JP3116430B2 (ja) 光磁気記録媒体の製造方法
JPH04305837A (ja) 光磁気記録媒体
JPH0524571B2 (ja)
JPS6151638A (ja) 光磁気情報記録媒体