JPS60150249A - 光磁気記録媒体 - Google Patents

光磁気記録媒体

Info

Publication number
JPS60150249A
JPS60150249A JP474884A JP474884A JPS60150249A JP S60150249 A JPS60150249 A JP S60150249A JP 474884 A JP474884 A JP 474884A JP 474884 A JP474884 A JP 474884A JP S60150249 A JPS60150249 A JP S60150249A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
layer
refractive index
recording medium
thin film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP474884A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuharu Sawamura
光治 沢村
Kazuhiko Kikuchi
一彦 菊池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP474884A priority Critical patent/JPS60150249A/ja
Publication of JPS60150249A publication Critical patent/JPS60150249A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 −本発明は、磁気カー効果、ファラデー効果等の磁気光
学効果を用いて読み出すことのできる光磁気記録媒体に
関するものであり、特に書き込み効率および読み出し効
率を向上させるだめの反射防止膜を有する光磁気記録媒
体に関するものである。
従来、光磁気記録媒体として、希土類−遷移金属の非晶
質合金薄膜が、書き込み効率、読み出し効率等から有望
とされている。特にGa Tb Fe 3元非晶質薄膜
は、キューリ一点が150 ’O前後と低く、カー回転
角も大きい優れた記録媒体である。
しかし、磁気記録層単独での書き込み感度、および読み
出し時のS/N比の向上は困難であり、基板材料、断熱
層、反射防止膜、反射増加、膜(ファラデー効果利用の
場合)等どの組み合わせによる効率の向上が望まれてい
る。
従来、特開昭56−156943号等で磁性膜上の単層
反射防止膜が提案されているが、書き込み側外部媒体が
ガラス、又はプラスチックの場合には、成膜時に加熱で
きないため屈折率が低く、効果が小さい欠点があった。
本発明者らは、先に、大きなカー回転角及び良好な角形
比を有する光磁気記録媒体として、GdTbFeCo4
元非晶質合金薄膜を見い出しだ。しかし、この4元系媒
体は、キューリ一点が約300゛Cと高く、書き込み効
率が悪いという欠点があった。
本発明の目的は、従来の光磁気記録媒体、特にGa T
b Fe Co 4元系非晶質合金薄膜を用いた光磁気
記録媒体における上記欠点の除去にある。
本発明の別の目的は、従来の光磁気記録媒体、特にGa
 Tb Fe Co 4元系非晶質合金薄膜を用いた光
磁気記録媒体における反射防止効果を向上させ、情報の
書き込み効率を向上させ、かつカー回転角の増大(約1
度以上)によりS/N比を改善することにある。
本発明の上記目的は、書き込み側ガラス基板若しくはプ
ラスチック基板と記録磁性層との間に反射防止層を設け
てなる光磁気記録媒体において、上記反射層が、上記基
板側から第1層として設けられた一酸化ケイ素膜及び第
2層として設けられ二酸化ケイ素膜からなる第1薄膜群
、並びに上記第1薄膜群上に設けられた高屈折率単層膜
又は低屈折率膜として二酸化ケイ素膜を用いた高屈折率
膜−低屈折率膜−高屈折率膜の3層膜からなる第2薄膜
群よりなることを特徴とする光磁気記録媒体によって達
成される。
本発明に用いられる記録磁性層としてはGa TbFe
 3元非晶質合金薄膜、Ga、 Tb Fe Co 4
元系非晶質合金薄膜等を例示することができるが、カー
回転角が大きく、角形比が良好であることから、上記4
元系磁性層が好ましい。
本発明においては、−酸化ケイ素膜からなる第1層と二
酸化ケイ素からなる第2層とから在る第1薄膜群の上に
、さらに第2薄膜群として高屈折 8− 率の単層膜または高屈折率膜から始まる高屈折率膜−二
酸化ケイ素膜(低屈折率膜)−高屈折率膜の3層膜が設
けられる。
本発明において、第2薄膜群に用いられる高屈折率膜と
しては屈折率が17〜1.8の一酸化ケイ素膜、屈折率
が約19の二酸化ジルコニウム膜、屈折率が約〜2,0
の五酸化タンタル膜および屈折率が約〜21の五酸化ニ
オブ膜が好ましい。五酸化タンタル膜および五酸化ニオ
ブ膜は、室温における真空蒸着法により蒸着して上記の
屈折率を有するから、量産時、すなわち、記録磁性層を
加熱形成できず、したがって反射防止膜も室温近くで形
成されねば々らない場合に、特に有効である。
□ ′手記の8層膜においては、低屈折率膜として二酸
化ケイ素膜が用いられるが、一般に低屈折率膜として用
いられるフッ化マグネシウム膜に比較して表面強度、密
着性に優れ、膜ワレ、膜ウキなどを生じない利点がある
反射防止層を構成する第1薄膜群及び第2薄膜群の各膜
の膜厚は、第1薄膜群の第1層の一酸化 4− ケイ素膜及び第2層の二酸化ケイ素膜を、それぞれ書き
込み光及び読み出し光の波長に対して光学的に1/4波
長の膜厚に設定するのが好ましく、また、第2薄膜群の
単層膜又は8層膜の各膜の膜厚も書き込み光及び読み出
し光の波長に対して光学的に1/4波長とするのが好ま
しい。ただし、記録磁性層に接する膜は、境界面での反
射時の位相ズレを考慮して光学的に1/4波長よりも少
さい膜厚に設定するのが好ましい。
本発明の反射防止層としては、前記したように、各群と
も光学的膜厚1/4波長の交互層を基本構成とする方が
、製作上有利であり、反射率可変のパラメーターとして
は屈折率を変えた方が好都合である。
本発明の光磁気記録媒体の構成を示す模式図である第1
図を参照して本発明の一実施態様を説明する。第1図で
、書き込み側からガラス、又は、プラスチック基板la
上に、第1薄膜群の第1層の一酸化ケイ素膜2a1第2
層の二酸化ケイ素膜9b、さらに高屈折率単層膜の二酸
化ジルコニウム膜8aを設け、この上にGa Tb F
e Co 4元系非晶質記録磁性層4を形成し、さらに
−酸化ケイ素膜からなる保護膜5を形成し、接着層6に
より、ガラス基板又はプラスチック基板1bと貼り合わ
せて本発明の光磁気記録媒体が得られる。第1図におい
ては、2a、9b、3aの8層により反射防止膜が構成
される。第1層9a、第2層2bの膜厚は使用波長に対
して光学的に1/4波長に設定され、記録磁性層4に接
する二酸化ジルコニウム膜3aの膜厚は、記録磁性層4
との境界面での反射時の位相ズレを考慮して1/4波長
よシ薄い光学的膜厚に設定される。すなわち反射防止膜
を構成する2a、 2b、3aの屈折率は使用波長80
0nmに対して、それぞれ1.7,1.45及び1.9
であ多光学的膜厚は、それぞれ200nm、200nm
及び160nmである。
本発明の光磁気記録媒体の構成を示す模式図である第2
図を参照して、本発明の他の実施態様を説明する。反射
防止効果をさらに向上させるだめ反射防止膜が、第1層
の一酸化ケイ素膜2a、第2層の二酸化ケイ素膜2bか
らなる第1′薄膜群、さらに二酸化ジルコニウム膜3a
、二酸化ケイ素膜3b及び二酸化ジルコニウム膜8Cの
8層からなる第2薄膜群より構成されている以外は第1
図におけると同様にして光磁気記録媒体かえられる。
使用波長約800nmに対して膜2a、21)、8a、
3b及び3Cの屈折率はそれぞれ1.7 、1.45 
1.9,1.45及び1.9であり、光学的膜厚はそれ
ぞれ200nm、200nm、200nm、200nm
及び160nmである。
本発明の光磁気記録媒体によれば、l/4波長の光学的
膜厚を基本とする、第1薄膜群、第2薄膜群からなる構
成の反射防止膜を、GdTb FeCo 4元非晶質合
金記録磁性層とガラス基板又はプラス ′チック基板の
間に設けることにより約151以下の反射率を実現する
ことができ、また書き込み効率及び読み出し効率を向上
させることができる。
本発明によれば、反射防止層の第1薄膜群を一酸化ケイ
素の第1層と二酸化ケイ素の第2層とから形成すること
により、特にプラスチック基板に 7一 対して膜ワレがなく、かつ密着性及び耐湿性を向上させ
ることができる。また、第2薄膜群の高屈折率膜として
、−酸化ケイ素膜、二酸化ジルコニウム膜、五酸化タン
タル膜又は五酸化ニオブ膜を用い、低屈折率膜として二
酸化ケイ素膜を用いることにより、記録磁性膜の反射防
止膜上への形成を容易とし、反射率を15%以下とする
ことができる。
以下に実施例を示し、本発明をさらに具体的に説明する
実施例1 前記の第1図及び第2図に示された実施態様に従って光
磁気記録媒体を得た。これらの記録媒体は第8図に示さ
れた分光反射率曲線31及び82に示された反射率特性
を示した。反射防止膜がない場合には記録磁性層からの
反射率およびカー回転角は、それぞれ約45係および約
0.4度であり書き込み効率および読み出し効率ともに
満足すべきものではないが、反射防止膜を設けることに
より、使用波長約800nmでの反射率はそれぞれ 8
− 約17%および約8係であって書き込み効率および読み
出し効率ともに満足すべきものであった。
実施例2 反射防止膜第2群の高屈折率膜として二酸化ジコニウム
膜の代りに一酸化ケイ素膜を用いた以外実施例1に示し
だ構成と同様の構成を有する光磁気記録媒体を得た。こ
の記録媒体について第4図に示されるようにそれぞれ分
光反射率曲線41および42を得た。この曲線41およ
び42より明らかのように使用波長約800nmでの反
射率は約25係および18%であった。書き込み効率お
よび読み出し効率共に良好であり、特に曲線41の場合
反射率が高い分だけ効率において若干落ちるが、プラス
チック基板に対して優れた耐久性を示した。
実施例3 高屈折率膜として、二酸化ジルコニウム膜の代りに五酸
化タンタル膜を用いた以外は実施例1に示した構成と同
様の構成を有する光磁気記録媒体を得た。この記録媒体
について第5図に示されるように、それぞれ分光反射率
曲線51および52を得た。この曲線51および52か
ら明らが彦ように、使用波長約800nmでの反射率は
約15係および2係であり、書き込み、読み出し効率は
良好であった。
実施例4 高屈折率膜として二酸化ジルコニウム膜の代すに五酸化
ニオブ膜を用いた以外、実施例1に示した構成同様の構
成を有する光磁気記録媒体を得た。
この記録媒体について第6図に示されるようにそれぞれ
分光反射率曲線61および62を得た。との曲線61お
よび62から明らかなように、使用波長約800nmで
の反射率は約11%および2係以下であり、書き込み効
率および読み出し効率は良好であった。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本発明の光磁気記録媒体の実施態
様を示すだめの模式図である。第8図〜第6図は、本発
明の各実施態様における分光反射率曲線を示す。 la、lb・・・・・・・・・ ガラス基板又はプラス
チック基板 2a、2b・・・・・・・・・ 反射防止層を構成する
第1薄膜群 3a、 8b、 8c・・・ 反射防止層を構成する第
2薄嘆群 4 ・・・・・・・・・ 記録磁性層 5・・・・・・・・・保護層 6・・・・・・・・・接着層 特許出願人 キャノン株式会社 (10)*拷1 (clo)*柑互

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ■、書き込み側ガラス基板若しくはプラスチック基板と
    記録磁性層との間に反射防止層を設けてなる光磁気記録
    媒体において、上記反射層が上記基板側から第1層とし
    て設けられた一酸化ケイ素膜及び第2層として設けられ
    二酸化ケイ素膜からなる第1薄膜群、並びに上記第1薄
    膜群上に設けられた高屈折率単層膜又は低屈折率膜とし
    て二酸化ケイ素膜を用いた高屈折率膜−低屈折率膜−高
    屈折率膜の8層膜からなる第2薄膜群よりなることを特
    徴とする光磁気記録媒体。 2、前記高屈折率膜が一酸化ケイ素膜、二酸化ジルユニ
    ラム膜、五酸化タンタル膜若しくは五酸化ニオブ膜であ
    る特許請求の範囲第1項記載の記録媒体。 8、前記第1薄膜群及び第2薄膜群の各膜が、書き込み
    光又は読み出し光のV4波長に相当する光学的膜厚を有
    する特許請求の範囲第1項記載の記録媒体。 4、前記記録磁性層がGa Tb Fe Co 4元系
    非晶質合金薄膜である特許請求の範囲第1項記載の記録
    媒体。
JP474884A 1984-01-17 1984-01-17 光磁気記録媒体 Pending JPS60150249A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP474884A JPS60150249A (ja) 1984-01-17 1984-01-17 光磁気記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP474884A JPS60150249A (ja) 1984-01-17 1984-01-17 光磁気記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60150249A true JPS60150249A (ja) 1985-08-07

Family

ID=11592529

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP474884A Pending JPS60150249A (ja) 1984-01-17 1984-01-17 光磁気記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60150249A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61170939A (ja) * 1985-01-24 1986-08-01 Seiko Epson Corp 光記録媒体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61170939A (ja) * 1985-01-24 1986-08-01 Seiko Epson Corp 光記録媒体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59227056A (ja) 光磁気記録媒体
JPH0352142B2 (ja)
JPH0350345B2 (ja)
US5030512A (en) Magneto-optical recording medium
JPS60150250A (ja) 光磁気記録媒体
JPS60150249A (ja) 光磁気記録媒体
JPH0438056B2 (ja)
JPS60197964A (ja) 光学的記録媒体
JP2521324B2 (ja) 光記録媒体の製造方法
JPH0479075B2 (ja)
JPS59227054A (ja) 光磁気記録媒体
JP2622206B2 (ja) 光磁気記録媒体
JPH0583971B2 (ja)
JPS62170050A (ja) 光磁気デイスク
JPS60191449A (ja) 光学的記録媒体
JPH0352143B2 (ja)
JP2908911B2 (ja) 磁気光学記憶素子
JPS6151638A (ja) 光磁気情報記録媒体
JPH04305837A (ja) 光磁気記録媒体
JPS62212944A (ja) 光磁気メモリ用媒体
JPH0462140B2 (ja)
JPS63298203A (ja) 偏光ビ−ムスプリツタ
JPH06223423A (ja) 光磁気記録媒体
JPH03105744A (ja) 情報記録媒体の構造
JPS639047A (ja) 光磁気記録媒体