JPS60149433A - 二軸延伸ポリプロピレンフィルム - Google Patents

二軸延伸ポリプロピレンフィルム

Info

Publication number
JPS60149433A
JPS60149433A JP552384A JP552384A JPS60149433A JP S60149433 A JPS60149433 A JP S60149433A JP 552384 A JP552384 A JP 552384A JP 552384 A JP552384 A JP 552384A JP S60149433 A JPS60149433 A JP S60149433A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
unit
biaxially stretched
melt flow
flow index
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP552384A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0380409B2 (ja
Inventor
Takeo Inoue
武夫 井上
Keigo Suehiro
末広 啓吾
Hiroyuki Doi
博之 土井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Original Assignee
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Toatsu Chemicals Inc filed Critical Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority to JP552384A priority Critical patent/JPS60149433A/ja
Publication of JPS60149433A publication Critical patent/JPS60149433A/ja
Publication of JPH0380409B2 publication Critical patent/JPH0380409B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Shaping By String And By Release Of Stress In Plastics And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、剛性、透明性、耐油性に優れた二軸延伸ポリ
プロピレンフィルムに関する。
二軸延伸ポリプロピレンフィルムは、引張強度、剛性、
透明性に優れ、耐油性、電気的性質にも優れているため
、各種包装用フィルムとして、また、コンデンサーなど
の電気部品などの用途に広く使用されている。
一方、最近では、上述した二軸延伸ポリプロピレンフィ
ルムの優れた物性を一段と向上させたいという要望が強
く、例えば煙草包装分野では、セロハンから二軸延伸ポ
リプロピレンフィルムに切替よるに当り、更に透明性、
剛性の改良が要望されている。
また、例工ばコンデンサーフィルムとしても、一段と耐
油性の向上が望まれている。
本発明者らは、かかる点に鑑み、鋭意検討した結果、特
定の物性を有するポリプロビレ/樹脂組成物を使用した
ならば、得られる二軸延伸ポリプロピレンフィルムの、
剛性、透明性、耐油性が一段とすぐれたものになること
を見出し、本発明に到達した。
即ち、本発明の二軸延伸ポリプロピレンフィルムは、下
記(イ)〜(ハ)の物性を有するポリプロピレン樹脂組
成物からなることを特徴とする二軸延伸ポリプロピレン
フィルムである。
(イ)沸騰n−へブタン不溶分が985重量%以上であ
ること。
(ロ)極限粘度〔η〕(単位di/f )と、メルトフ
ローインデックス(単位7/10分)との関係が次式で
示される関係を満足すること。
180≦toFMI+5.20 toflc7)〕≦1
95(但し、16≦〔η〕≦28) (ハ)メルトフローインデックスMI (単位1/10
分)とダイスウェルDとの関係が次式で示される関係を
満足すること。
1460≦D+0.2to?MI≦1.9CI本発明に
使用するポリプロピレン樹脂組成物は、プロピレンの単
独重合体ばかりか、エチレン、1−ブテン等のα−オレ
フィンとの共重合体を含むものであり、その沸騰n−へ
ブタン不溶分が985重量%以上、好ましくは990重
量%以上であるものが好適である。
ここで沸騰n−へブタン不溶分とは、ポリプロピレン樹
脂組成物87をローへブタン80−で12時間ソックス
レー抽出した後の抽出残分の割合である。
°この値が985重量%未満の場合は、剛性及び耐油性
が不充分となる。
本発明において、極限粘度〔η〕(単位dt/y) (
以下、単に〔η〕と記す。)とメルトフローインデック
スMI (単位it’/10分)(以下、単にMIと記
す。)との関係は次式を満足しなければならない。
180≦loりMI−1−5,20tof[η〕≦19
5(但し、16≦〔η〕≦28) ここで、〔η〕は、135℃のテトラリン中で測定した
値である。またMIは、ASTM1238−62Tに準
じ、210℃の温度で荷重2.16に?で測定した値で
ある。
AorMI+5.20to? [77〕の値が1.95
を越えると透明性が不十分となり、また1、80より小
さいと、フィルム製膜時に、口金に目ヤニ状の物質が付
着し易く、良好なフィルムが連続して得られないので好
ましくない。
また〔η〕は、16〜28の範囲であることが、二軸延
伸フィルムを安定して製造できるという点で好ましい。
本発明では更にMIとダイスウェルD(以下、単にDと
記す。)との関係が次式を満足する必要がある。
160≦D+0.2to?MI≦1.90ここでDの測
定は、ASTM1238−(S2Tに準じて、温度19
0℃、せん断速度t=100sec”で押出した押出物
の直径のオリフィス直径に対する割合である。
D+0.2toli’MIの値か1.90より大きいと
透明性が不充分であり、また1、60より小さいとフィ
ルム製膜時に口金に目ヤニ状の物質が付着し易く、良好
なフィルムが連続して得られないので好ましくない。
本発明に使用するポリプロピレン樹脂組成物の製造方法
は、以上述べた物性を満足すれば、特に限定されないが
、−例として、四塩化チタンをジエチルアルミニウムク
ロライドで還元したのち、ジイソアミルエーテルで処理
し、更に四塩化チタンで処理した三塩化チタン組成物触
媒と有機アルミニウム化合物(例えばジエチルアルミニ
ウムクロライド)及び必要により第3成分(例えば、エ
ーテル、エステル、5− ホスファイト化合物等)とからなる組み合せの触媒系で
重合したポリプロピレンを、分子量減成する方法があげ
られる。
本発明ではポリプロピレン樹脂組成物に、通常使用され
る酸化防止剤、紫外線吸収剤、アンチブロッキング剤、
スリップ剤、帯電防止剤、着色剤等を添加し、Tダイ等
でフィルムにされたのち、通常、行なわれる2段延伸あ
るいは2軸回時延伸などにより二軸延伸フィルムとされ
る。
以下、実施例により、本発明を更に詳細に説明する。
フィルム物性は下記により測定した。
ヘイ ズ: ASTMD−1003−53に準する。
ヤング率二幅20闘の試験片を、縦方向(MD)及び横
方向(TD)よりサンプリングし、引張り試験機にて、
チャック間隔100朋、引張速度3 D D y/分で
ストレス−ストレイン曲線を測定し、その初期弾性率で
示す。
引張強さ: ASTMD−882−64Tによる。
耐油性: 5mX5zX28μのフィルムをJIS1号
オイルに80℃X24hr浸漬した後に取り出6− し、JIS 1号オイルで洗浄、乾燥する。
その時の重量増加率で示す。
実施例1〜3、比較例1〜4 第1表に示す沸騰n−へブタン不溶分、〔η〕、MI、
D、 toifMI+5.20Aof[’7]のイ直お
よびD+0.2/;of(η〕の値であるポリプロピレ
ン樹脂組成物をTダイ式製膜機を用い、250°Cで押
出し、50℃の冷却ロールで冷却して、厚さ750μm
のシートを作成した。このシートをTMロングニ軸延伸
機により、150℃で縦方向(MD)に5倍、次いで横
方向(TD)に7倍延伸したのち、熱固定して、厚さ2
5μmの二軸延伸フィルムを得た。
このフィルムの物性を測定し、その結果を第1表に示す

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 下記(イ)〜(ハ)の物性を有するポリプロピレン樹脂
    組成物からなることを特徴とする二軸延伸ポリプロピレ
    ンフィルム。 印沸騰n−へブタン不溶分が98.5重量%以上である
    こと。 (ロ)極限粘度〔η〕(単位dt/l )とメルトフロ
    ーインデックスMI(単位2/10分)との関係が次式
    で示される関係を満足すること。 1.80≦tofM I + 5.204or[η]≦
    195(但し、16≦〔η〕≦28) (ハ)メルトフローインデックスMI(単位2710分
    )と、ダイスウェルDとの関係が次式で示される関係を
    満足すること。 160≦D+0.27orMI≦1.90
JP552384A 1984-01-18 1984-01-18 二軸延伸ポリプロピレンフィルム Granted JPS60149433A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP552384A JPS60149433A (ja) 1984-01-18 1984-01-18 二軸延伸ポリプロピレンフィルム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP552384A JPS60149433A (ja) 1984-01-18 1984-01-18 二軸延伸ポリプロピレンフィルム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60149433A true JPS60149433A (ja) 1985-08-06
JPH0380409B2 JPH0380409B2 (ja) 1991-12-24

Family

ID=11613546

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP552384A Granted JPS60149433A (ja) 1984-01-18 1984-01-18 二軸延伸ポリプロピレンフィルム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60149433A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SG118123A1 (en) * 2001-03-30 2006-01-27 Sumitomo Chemical Co Polypropylene-based resin composition process for producing the same and stretched film containing the same

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SG118123A1 (en) * 2001-03-30 2006-01-27 Sumitomo Chemical Co Polypropylene-based resin composition process for producing the same and stretched film containing the same

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0380409B2 (ja) 1991-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3634552A (en) Polymer blend compositions comprising polypropylene and ethylene/butene copolymer
US6268062B1 (en) Polypropylene blends and films prepared therewith
US7351478B2 (en) Heat-seal films and method of manufacture
US6037417A (en) Polypropylene composition useful for making solid state oriented film
JPH0470987B2 (ja)
DE10133903A1 (de) Bei niedriger Temperatur heisssiegelbare Folie auf Polypropylenharzbasis
CA2491566A1 (en) Resin compositions for producing biaxially oriented polypropylene films
JPH0343436A (ja) 高機械的強度を有する二軸延伸ポリプロピレンフイルム
JP3566114B2 (ja) レトルト食品包装用フィルムおよびその製造方法
JPH0272933A (ja) ポリエチレン延伸フイルム及びその製造方法
EP0317276A2 (en) Polypropylene films
EP0784073B1 (de) Folien und Schichten
JPS60149433A (ja) 二軸延伸ポリプロピレンフィルム
JPS6090734A (ja) ポリプロピレン延伸フイルム
JP3378061B2 (ja) ポリオレフィン一軸延伸フィルム
JP2002348423A (ja) 延伸フィルム用ポリプロピレン系樹脂組成物、その樹脂組成物の製造方法および延伸フィルム
JPH01306448A (ja) ポリプロピレン系樹脂組成物、シート類及びその製造方法
JP4491938B2 (ja) 収縮包装用フィルムおよびラベル
JPS60149434A (ja) ポリプロピレン二軸延伸フイルム
JPS63130650A (ja) 収縮フイルム用樹脂組成物
JPS63113059A (ja) 収縮包装用フイルム
JPH0853155A (ja) 縦方向易引裂性フィルム
JP2748484B2 (ja) ポリプロピレン系共重合体フイルム
JPH0547384B2 (ja)
JP2010275443A (ja) ポリプロピレンフィルム

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term