JPS60149204A - 車両用2周波共用アンテナ - Google Patents

車両用2周波共用アンテナ

Info

Publication number
JPS60149204A
JPS60149204A JP59005327A JP532784A JPS60149204A JP S60149204 A JPS60149204 A JP S60149204A JP 59005327 A JP59005327 A JP 59005327A JP 532784 A JP532784 A JP 532784A JP S60149204 A JPS60149204 A JP S60149204A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
uhf
antenna
vhf
radiating element
sleeve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59005327A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Sato
和郎 佐藤
Toshimasa Mikawa
三河 俊正
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP59005327A priority Critical patent/JPS60149204A/ja
Publication of JPS60149204A publication Critical patent/JPS60149204A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q9/00Electrically-short antennas having dimensions not more than twice the operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
    • H01Q9/04Resonant antennas
    • H01Q9/16Resonant antennas with feed intermediate between the extremities of the antenna, e.g. centre-fed dipole
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q5/00Arrangements for simultaneous operation of antennas on two or more different wavebands, e.g. dual-band or multi-band arrangements
    • H01Q5/40Imbricated or interleaved structures; Combined or electromagnetically coupled arrangements, e.g. comprising two or more non-connected fed radiating elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q9/00Electrically-short antennas having dimensions not more than twice the operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
    • H01Q9/04Resonant antennas
    • H01Q9/30Resonant antennas with feed to end of elongated active element, e.g. unipole

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Details Of Aerials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [技術分野] 本発明は車両に搭載される無線用アンテナ、特にVHF
帯電波の受信用アンテナとUHF帯電波の送受信用アン
テナを同一軸上に一本化した車両用2周波共用アンテナ
に関するものである。
[従来技術] 一般にVHF帯電波を用いる例えばFM放送の80MH
z帯用の受信アンテナと、LIHF帯電波を用いる例え
ばパーソナル無線の900MH2帯の送受信用アンテナ
では、vHFとUHFの周波数すなわち波長が大きく異
なるために、それぞれのアンテナ素子の長さに極端な差
があって、いずれか一方のアンテナによりLJHF、V
)IFの両市波に対して機能させることは困難であり、
通常側々に専用アンテナをi&!しているのが現状であ
る。
また、両者は常時使用するために、マツチング回路を介
して切換え使用することはできない。
このように、車両用アンテナではその取付は場所に制約
があるにもかかわらず従来では2本設置する必要がある
ので、アンテナの取り付は場所の自由度が小さいという
ことともにコストが高くなるという欠点があり、かつ車
両に2本のアンテナを搭載したときの外観が悪いという
欠点もあった。
[発明の概要] 本発明は前記従来の欠点に鑑み為されたものであり、そ
の目的は車両への搭載性と美観の改善、ならびにLJH
Fであるパーソナル無線用のアンテナの地上高を増し交
信領域の拡大を図ることにある。
前記の目的を達成するため、本発明はパーソナル無線送
受信用に使用されるUHF輻射エレメントを筒状エレメ
ントの先端に同一軸に連設し、かつtJHF輻射エレメ
ントへ給電するために該筒状エレメント内を貫通する給
電線を該UHF輻射エレメントに接続し、しかもV)−
IF電波に対しては前記筒状エレメントと前記UHF輻
射エレメントを含めてVHF輻射エレメントを形成して
UHFVHF両電波に対して機能するようにUHF電波
の阻止用エレメントを前記UHF輻射エレメントの給電
部に設け、VHF電波の阻止用エレメントを前記筒状エ
レメントの最下部に設けたことを特徴とする。
[発明の実施例] 以下、図面により本発明の好適な実施例を説明する。
第1図中、U)−IF帯例えばパーソナル無線用の電波
の波長をλ1とし、この波長λ1の約1/4の長さとし
たUHF輻射エレメント10が金属性の筒状エレメント
12の先端に該筒状エレメントと同一軸に配置されてい
る。そして前記UHF輻射エレメント10は該筒状エレ
メント12内を貫通する給電線14に接続されていて、
この接続された給電部に設けたインシュレータ16によ
り該LJHF輻射エレメント10が同軸上に保持されて
いる。
さに前記筒状エレメント12のU HF輻射エレメント
10の給電部に対応する上端には下方を閉口とし長さが
λ1/4である筒状のスリーブ1−8が取り付けられて
おり、該スリーブ18は通常のグランドプーレンアンテ
ナ等のラジアル地線に相当するものであって波長λ1の
UHF高周波を阻止する役目をする。このようにLIH
F輻射エレメント10及びスリーブ18を取り付けた筒
状エレメント12の下部が車体の外板20を貫通し、該
筒状エレメント12は外板20にインシュレータ22で
外板20との間を絶縁状態に保持されており、そのとき
外板20から上方に伸長する両エレメントの全長はVH
F帯例えばFM放送電波の波長λ2の約1/4の長さに
なるようになっており、この両エレメントによりVHF
輻射エレメント24が構成されている。
そして、車体内部には同軸ケーブル26が配置され、そ
の外側電極26aは外板20と後述するスリーブ28に
接続され、心線26bは筒状エレメント12の下端に接
続されており、VHF輻射エレメント24に誘起したF
M電波をFM受信機に導くものである。
車体内部には別のパーソナル無線用の同軸ケーブル30
が配され、該同軸ケーブル30の心線30aは筒状エレ
メント12内の給電線14に接続され、外側電極30b
はその先端部で同軸ケーブル26の外側電極26aに接
続され、周部でスリーブ28とも接続されている。この
スリーブ28は前記スリーブ18と同様の作用をするV
HF電波の阻止用エレメントであり、同軸ケーブル30
に誘起するFM電波を阻止する。
以上のように、前記UHF輻射エレメント10と前記筒
状エレメント12と前記スリーブ18及び前記スリーブ
28により車両用2周波共用アンテナが構成され、パー
ソナル無線の送受信及びFM放送の受信を1本の車両用
2周波共用アンテナでできるので、該アンテナの車体の
取り付は場所の自由度が大きくなるとともにコストが低
くなり、しかも一本のアンテナを車両に搭載するだけで
よいので車両全体の外観がよくなる。
また、前記車両用2周波共用アンテナの上方部分にパー
ソナル無線用のアンテナが構成されているので、該アン
テナの実効地上高が高くなり、バーツル無線の送受信感
度が向上する。
次に他の実施例を第3図により説明する。
第3図中、第1図に示す前記実施例と相違する点は、第
1図では筒状エレメント12と給電線14で同軸管を構
成しているが、任意の管からなる筒状エレメント32内
に第1図に示すものと同様な同軸ケーブル30をUHF
輻射エレメント10まいで導いたことであり、その場合
筒状エレメント32と同軸ケーブル32との間で要領結
合しているため同軸ケーブル26の心線26bは同軸ケ
ーブル30の外側電極との接続点より上部に接続してイ
ンピーダンスの整合をしである。
以上のような構成にしても第1図に示す前記実施例と同
様な効果を奏する。
なお、本発明は前記の2実施例に限定されるのではなく
、例えば同軸ケーブル26と車体外板20との接続は必
ずしも必要ではなく、またスリーブ28は筒状構造とせ
ずに、単にλ2/4の長さの被覆電線を1.2本同軸ケ
ーブル30に添わせても十分電波を阻止できる。
さらに、輻射エレメント10の構造は前記実施例では、
λ/4エレメントで示したが5λ/8あるいは5λ/8
エレメントを多段接続したいわゆるコリニア−アンテナ
として構成することも可能である。
[発明の効果〕 本発明は以上の説明のとおり、本発明の車両用2周波共
用アンテナは1本でUHF電波の送受信及びVHF電波
の受信が可能であるので、該アンテナの車体への取り付
は場所の自由度が太き(なるとともにコストが低くなる
という効果がある。
また、一本のアンテナを車両に搭載するだけでよいので
、車両全体の外観がよくなるという効果がある。
さらに、本発明の車両用2周波共用アンテナの上方部分
にUHF無線用のアンテナが構成されているので、該ア
ンテナの実効地上高が高くなりUHF無線の送受信感度
が向上するという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の車両用2周波共用アンテナの1実施例
を示す説明図、 第2図は第1図の一部を示す斜視図、 第3図は他の実施例を示す説明図である。 10 ・・・ UHF輻射エレメント、12 ・・・ 
筒状エレメント、 14 ・・・ 給電線、 18 ・・・ スリーブ (UHF電波の阻止用エレメント)、 28 ・・・ スリーブ (VHF電波の阻止用エレメント)。 代理人 弁理士 古田研二 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)UHF輻射エレメントが筒状エレメントの先端に
    該筒状エレメントと同一軸に配置され、かつU HF輻
    射エレメントへ給電するために該筒状エレメント内を貫
    通する給電線を該LIHF輻射エレメントに接続し、V
    )−IF電波に対しては前記筒状エレメントと前記VH
    F輻射エレメントとの両者によりtJ)−IF輻射エレ
    メントを形成してUl−IF。 VHFHF両転波して機能するようにUHF電波の阻止
    用エレメントを前記(Jl−IF[射エレメントの給電
    部に設け、VHF電波の阻止用エレメントを前記筒状エ
    レメントの最下部に設けたことを特徴とする車両用2周
    波共用アンテナ。
JP59005327A 1984-01-13 1984-01-13 車両用2周波共用アンテナ Pending JPS60149204A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59005327A JPS60149204A (ja) 1984-01-13 1984-01-13 車両用2周波共用アンテナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59005327A JPS60149204A (ja) 1984-01-13 1984-01-13 車両用2周波共用アンテナ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60149204A true JPS60149204A (ja) 1985-08-06

Family

ID=11608144

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59005327A Pending JPS60149204A (ja) 1984-01-13 1984-01-13 車両用2周波共用アンテナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60149204A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2602097A1 (fr) * 1986-07-23 1988-01-29 Portenseigne Antenne pour signaux hautes frequences
JPH01115315U (ja) * 1988-01-28 1989-08-03
DE3826777A1 (de) * 1988-08-06 1990-02-08 Kathrein Werke Kg Axiale zweibereichsantenne
JPH0253622U (ja) * 1988-10-06 1990-04-18

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2602097A1 (fr) * 1986-07-23 1988-01-29 Portenseigne Antenne pour signaux hautes frequences
JPH01115315U (ja) * 1988-01-28 1989-08-03
DE3826777A1 (de) * 1988-08-06 1990-02-08 Kathrein Werke Kg Axiale zweibereichsantenne
JPH0253622U (ja) * 1988-10-06 1990-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4868577A (en) Multiband television/communications antenna
US5619214A (en) Radio antenna arrangement on the window pane of a motor vehicle
JPH1093332A (ja) 複共振逆f型アンテナ
JP2985196B2 (ja) 車両用アンテナ装置
JPH03123203A (ja) 自動車用三波共用アンテナ
USRE33743E (en) On-glass antenna
JPH10209731A (ja) 自動車用アンテナシステム
JP2824789B2 (ja) 広帯域ループアンテナ
JPS60149204A (ja) 車両用2周波共用アンテナ
JPH042002B2 (ja)
EP3223361B1 (en) Back door and glass antenna
US3426351A (en) Dual beam antenna for satellites
JPH043124B2 (ja)
JPH03204202A (ja) 車両用ガラスアンテナ
JP3639845B2 (ja) 衛星電波及び地上電波受信用アンテナ装置
JPS6342505A (ja) 自動車用アンテナ装置
JPS61121603A (ja) 自動車用窓ガラスアンテナ
JPH04574Y2 (ja)
JP2002353721A (ja) 車両用アンテナ装置
JPH11145717A (ja) 車両用ガラスアンテナ
JPH10303625A (ja) 車両用ガラスアンテナ
JP2001024424A (ja) 多波共用アンテナ装置
JPH1065430A (ja) 車両用ガラスアンテナ
JPH07235821A (ja) 車両用絶縁体、車両用アンテナおよびその設定方法
JPH1127027A (ja) 自動車用高周波ガラスアンテナ