JPS60148280A - カラ−原稿読み取り装置 - Google Patents

カラ−原稿読み取り装置

Info

Publication number
JPS60148280A
JPS60148280A JP59004091A JP409184A JPS60148280A JP S60148280 A JPS60148280 A JP S60148280A JP 59004091 A JP59004091 A JP 59004091A JP 409184 A JP409184 A JP 409184A JP S60148280 A JPS60148280 A JP S60148280A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
signal
read
read signal
fluorescent lamp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59004091A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0369229B2 (ja
Inventor
Taiji Nagaoka
永岡 大治
Masami Kurata
倉田 正實
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP59004091A priority Critical patent/JPS60148280A/ja
Publication of JPS60148280A publication Critical patent/JPS60148280A/ja
Publication of JPH0369229B2 publication Critical patent/JPH0369229B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L27/00Adjustable joints, Joints allowing movement
    • F16L27/12Adjustable joints, Joints allowing movement allowing substantial longitudinal adjustment or movement
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L55/00Devices or appurtenances for use in, or in connection with, pipes or pipe systems
    • F16L55/02Energy absorbers; Noise absorbers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • Color Image Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、カラー原稿読み取シ装置に係り、特に、力2
−画像の読み取りに際して定常的に生じる色ゴーストを
効率良く補正することのできるカラー原稿読み取シ装置
に関する。
〔従来技術〕
原稿面上のカラー画像を読み取る方式として、最近、注
目されているのは、ラスクスキャン光源切換え方式と呼
ばれるもので、この方式は分光特性の異なる複数の光源
をイメージセンサの原稿読み取り走査周期に同期させて
、夫々順次点滅させながら走査し、これによる原稿から
の反射光を逐時イメージセンサに結像させることにより
、当該原稿の同一走査ラインについて上記光源の数に対
応した数の光電変換信号を得、その後これらの光電変換
信号のレベルに基づいて該原稿の当該走査ラインにおけ
る画像の色を判別する方式である。
このカラー画像読み取り方式を用いて、力2−画像の読
み取りを行うための装置の1例を第1図に示す。
この力2−画像読み取り装置は、光源としての赤色蛍光
灯1と緑色蛍光灯2と青色蛍光灯3とレンズ4とCCD
(チャージカップルドデバイス)ラインセンサからなる
イメージセンサ5と、イメージセンサ5からの出力信号
のレベルに基づいて、色を判別するためのカラー判別回
路6とにより構成されている。
この装置では、点灯回路(図示せず)によって、夫々、
前記赤色蛍光灯見、緑色蛍光灯2、青色蛍光灯3を点灯
した状態でイメージセンサ5と共に、原稿MSの同一ラ
イン上を順次走査する。このようにして、光照射による
反射光がレンズ4を介してイメージセンサ5に結像され
、該反射光に対応した電気レベルの電気信号CEに変換
されて、カラー判別回路6に送られる。このカラー判別
回路6では、色の判別が行われ、読み取シ走査した原稿
MSの画像の色を逐時判別していく。
ところで、上述したような、カラー画像の読み取シにお
いては、色と色の境界1こ、実際の原稿にない色を読み
取ってしまう場合がある。これは色ゴーストと呼ばれ、
カラー画像の読み取りにおける重大な問題となっている
これは、カラー画像の読み取りにおいては、同一の画素
から複数の色信号を得、その合成出力が読み取シ信号と
して出力されるわけであるが、これらの読み取り位置の
ずれ、または読み取り過程におけるずれによって、色信
号にずれが生じ、その結果、色ゴーストとなるものと考
えられる。
従って、カラー画像の読み取りにおける色ゴーストの発
生を避けるために、第2図に示す如く、注目する画素c
oに対して、隣接する8画素C1・・・C8の状態を検
出し、この注目する画素C0と隣接画素C,・・C8を
比較することにより、隣接する8画素のうちのいずれと
も異なる場合においてのみ、当該画素C0から得られた
信号がゴーストであると判断し、補正するという方法も
考えられている。
しかしながら、この操作は極めて作業性が悪い上、広範
囲(たとえば1ライン)にわたって発生するゴーストの
検出および補正には、作業能率が悪く、その判別には限
界があった。
特に、上記ラスクスキャン方式において、読み取りの高
速化に伴い、読み取りのためにスキャナーを停止させる
のは不都合となり、スキャナーを動かしながら読み取る
方法がとられることが多いが、この場合、ライン状のゴ
ーストの発生は訪れ得ないものとなり、上記方法によっ
て補正するのは困難であった。
〔発明の目的〕
本発明は、前記実情に鑑みてなされたもので、広範囲に
わたって定常的に発生する色ゴーストを効率良く補正し
、正しい画像の読み取シを行うことのできるカラー原稿
読み取シ装置を提供することを目的とする。
〔発明の構成〕
上記目的を達成するため、本発明のカラー原稿読み取り
装置は、色ゴーストの発生状況から各色の信号のずれを
検知し、このずれに対応して、注目する画素の信号と隣
接する画素の信号との荷重平均をとり、このずれに相当
する分だけ信号をシフトすることにより、色ゴーストを
補正し、カラー原稿の読み取りを正しく行おうとするも
のである。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を、図面を参照しつつ詳細に説明
する。
このカラー原稿読み取シ装置は、前記第1図に示された
ようなラスクスキャン切換え方式によるもので、そのカ
ラー判別回路6は第3図に示す如く、赤色蛍光灯の点灯
時におけるイメージセンサ5の読み取り信号R8を処理
し送信するための第1の信号処理回路11と、緑色蛍光
灯の点灯時におけるイメージセンサ5の読み取り信号G
Sを処理し送信するための第2の信号処理回路12と、
青色蛍光灯の点灯時におけるイメージセンサ5の読み取
り信号を送信するための第3の回路13とより構成され
ている。そして、前記第1の信号処理回路11は、該読
み取り信号R8を蓄積するための第1のメモIJ 14
と、当該ラインに対する読み取り信号R8,と、第1の
メモリ14から出力される1ライン前の読み取り信号R
82の荷重平均をとるための第1の演算回路15とを有
しており、また、前記第2の信号処理回路12は、該読
み取シ信号GSを蓄積するための第2のメモ1月6と、
当該ラインに対する読み取り信号GS、と第2のメモリ
16から出力される1ライン前の読み取り信号GS2の
荷重平均をとるための第2の演算回路17とを有してい
る。
また、前記第1の演算回路15および第2の演算回路1
7には、いずれも夫々、エツジを強調するためのコント
ラスト強化回路18が配設されており、エツジのぼやけ
るのを防止している。
次に、上記カラー原稿読み取り装置を用いた場合のカラ
ー原稿読み取り操作について説明する。
例えば、第4図に示す如き、原稿MSを、上記カラー原
稿読み取シ装置を用いて読み取シを行うものとする。こ
こで、矢印Aは主走査方向、矢印Bは副走査方向を示す
ものとし、スキャナーを停止することなく、連続的に走
査しつつ読み取シを行うものとする。
該原稿MSは、境界線Cを境に白領域WHと黒領域BL
とを有しているものとする。
このとき、この境界線Cの部分で赤色の読み取シ信号が
発せられることがある。
これは、実際には、赤色蛍光灯の点灯による読み取りラ
インR1と緑色蛍光灯の点灯による読み取りラインG1
は、青色蛍光灯の点灯による読み2の演算回路によって
補正しようとするものである。
まず、赤色蛍光灯の点灯による読み取り信号R8Iは第
1のメモリに蓄積されている1ライン前の読み取り信号
R82との荷重平均、すなわち、(ここでm=1、n=
2とする) が第1の演算回路によって算出される。これらや読み取
り信号R8,、R82、R8’の信号レベルの関係を第
5図に示す。
また、緑色蛍光灯の点灯による読み取り信号GSについ
ては、当該ラインの読み取り信号GS、と第2のメモリ
に蓄積されている1ライン前の読み取り信号GS2との
荷重平均が、第2の演算回路によって算出される。
GS、 =f’l G S H+ mG S 2 、 
、 、、 l)m + n (ここでm=2.n−1とする) このようにして、夫々、又ラスタ、1ラスタ分3 だけシフトされた読み取り信号R8およびGSと、青色
蛍光灯の点灯時における読み取り信号BSとが、同じタ
イミングで伝送回路(図示せず)へと送出される。
このようにして、読み取り位置のずれに起因する色ゴー
ストのずれが補正され、境界線Cにおける色ゴーストは
除去されて、正しい読み取りが行われる。
かかる装置によれば、逐時、色ゴーストの有無を検出す
る必要がなく、常に効率良く色ゴーストを補正し得、正
しい画像の読み取シが可能となる。
なお、実施例においては副走査方向のずれによる色ゴー
ストの補正について説明したが、主走査方向のずれによ
って色ゴーストが発生する場合についても、同様に、主
走査方向における隣接画素との荷重平均をとることによ
り、所定のラスク分だけシフトするようにすれば良い。
〔発明の効果〕
以上、説明してきたように、本発明のカラー原稿読み取
シ装置によれば、色ゴーストの発生状況から、各色の信
号のずれを検知し、このずれに対応して、注目する画素
の信号と隣接する画素の信号との荷重平均をとり、この
ずれに相当する分だけ、信号をシフトするため、正しい
カラー画像の読み取りが作業性良く行い得る。
また、広範囲にわたって定常的に発生する色ゴーストの
補正lと際しては、特に効率良く補正し得ると共に、正
しいカラー画像の読み取りをなし得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、ラスタスキャン光源切換え方式によるカラー
画像の読み取り装置の1例を示す図、第2図は、従来の
色ゴースト補正方法を説明するために考慮すべき周辺画
素を示す図、第3図は、本発明実施例のカラー原稿読み
取り装置のカラー判別口路を示す図−第4図は、原稿と
走査ラインとの関係を示す図、第5図は、読み取り信号
をシフトするに際しての信号レベルの関係を示す図であ
る。 1・・・赤色蛍光灯、2・緑色蛍光灯、3・・青色蛍光
灯、4・・・レンズ、5・イメージセンサ、6・・カラ
ー判別回路、CE・・電気信号、co・・・注目する画
素、C1・・・C8・・・隣接画素、11 第1の信号
処理回路、■2・・@2の信号処理回路、13 第3の
回路、14・・・第1のメモリ、15・・・第1の演算
回路、16・・・第2のメモリ、17 第2の演算回路
、18・コントラスト強化回路、A 主走査方向、B・
・・副走査方向、MS・原稿、C・境界線、WH・・白
領域、BL・黒領域。 第3図 6 第4図 第5図 R5,R52R5’

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 色ゴーストの発生状況から各色の信号のずれを検知し、
    このずれに対応して、注目する画素の信号と、隣接する
    画素の信号との荷重平均をとり、このずれ相当する分だ
    け、信号をシフトするように構成された色ゴースト補正
    機構を具備してなることを特徴とするカラー原稿読み取
    り装置。
JP59004091A 1984-01-12 1984-01-12 カラ−原稿読み取り装置 Granted JPS60148280A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59004091A JPS60148280A (ja) 1984-01-12 1984-01-12 カラ−原稿読み取り装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59004091A JPS60148280A (ja) 1984-01-12 1984-01-12 カラ−原稿読み取り装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4245237A Division JPH0799858B2 (ja) 1992-09-14 1992-09-14 カラー原稿読み取り装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60148280A true JPS60148280A (ja) 1985-08-05
JPH0369229B2 JPH0369229B2 (ja) 1991-10-31

Family

ID=11575121

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59004091A Granted JPS60148280A (ja) 1984-01-12 1984-01-12 カラ−原稿読み取り装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60148280A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4841361A (en) * 1987-12-03 1989-06-20 Konica Corporation Color image processing apparatus
US4980758A (en) * 1986-06-30 1990-12-25 Konica Corporation Image processing technique for processing digital color image information
US4992860A (en) * 1988-03-29 1991-02-12 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Color scanning system
JPH0630269A (ja) * 1993-06-25 1994-02-04 Canon Inc カラー画像処理装置
JP2012151649A (ja) * 2011-01-19 2012-08-09 Oki Data Corp 画像処理装置および画像読取装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55166377A (en) * 1979-06-13 1980-12-25 Mitsubishi Electric Corp Reading device for double-color original

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55166377A (en) * 1979-06-13 1980-12-25 Mitsubishi Electric Corp Reading device for double-color original

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4980758A (en) * 1986-06-30 1990-12-25 Konica Corporation Image processing technique for processing digital color image information
US4841361A (en) * 1987-12-03 1989-06-20 Konica Corporation Color image processing apparatus
US4992860A (en) * 1988-03-29 1991-02-12 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Color scanning system
JPH0630269A (ja) * 1993-06-25 1994-02-04 Canon Inc カラー画像処理装置
JP2012151649A (ja) * 2011-01-19 2012-08-09 Oki Data Corp 画像処理装置および画像読取装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0369229B2 (ja) 1991-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10230854B2 (en) Image reading apparatus, image forming apparatus, and image forming system with interpolation of correction data
JP4272366B2 (ja) 原稿読み取り装置および画像形成装置
JP2006345527A (ja) カラー画像補正方法及び画像処理システム
JPS60148280A (ja) カラ−原稿読み取り装置
JP2984306B2 (ja) 焦点調節装置を有する画像読取装置
JPH1042141A (ja) 画像処理装置
JP2003198813A (ja) 画像読み取り装置、その制御方法、画像読み取り方法、及びそのプログラム
JPS6128260B2 (ja)
JP2002262035A (ja) 画像読取装置
JP4630481B2 (ja) 画像読取装置
JP4130180B2 (ja) 画像読取装置、画像形成装置及び画像読取方法
JPS60160774A (ja) 2色原稿読み取り装置
JPH0799858B2 (ja) カラー原稿読み取り装置
JP2971522B2 (ja) 画像読取装置
JPS6169263A (ja) カラ−読取装置
JPH04252667A (ja) カラ−画像読取装置
JPH02272878A (ja) 原稿読取装置
US7466459B2 (en) Method for enhancing scan resolution
JPH09275509A (ja) 青焼き原稿複写装置
JPH06292007A (ja) 画像処理装置および画像読取り装置
JP3207544B2 (ja) 画像読取装置
KR100264336B1 (ko) 화소단위 컬러 독취 방식과 라인단위 컬러독취 방식 모두를적용 가능한 독취장치
JPH07298046A (ja) 画像読取り装置
JP2925139B2 (ja) 画像読取装置
JPH05292321A (ja) 画像読み取り装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees