JPS60146453A - アルカリ電池用ニツケル電極の製造法 - Google Patents

アルカリ電池用ニツケル電極の製造法

Info

Publication number
JPS60146453A
JPS60146453A JP59002235A JP223584A JPS60146453A JP S60146453 A JPS60146453 A JP S60146453A JP 59002235 A JP59002235 A JP 59002235A JP 223584 A JP223584 A JP 223584A JP S60146453 A JPS60146453 A JP S60146453A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cobalt
powder
acid
nickel
cobalt salt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59002235A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0619990B2 (ja
Inventor
Shoichi Ikeyama
正一 池山
Isao Matsumoto
功 松本
Ryoji Tsuboi
良二 坪井
Motohide Masui
増井 基秀
Minoru Yamaga
山賀 実
Hideo Kaiya
英男 海谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP59002235A priority Critical patent/JPH0619990B2/ja
Publication of JPS60146453A publication Critical patent/JPS60146453A/ja
Publication of JPH0619990B2 publication Critical patent/JPH0619990B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/24Electrodes for alkaline accumulators
    • H01M4/32Nickel oxide or hydroxide electrodes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、ニッケルーカドミウム、ニッケルー鉄蓄電池
などのアルカリ蓄電池に用いる二・7ケル電極、特に活
物質の支持体にスポンジ状金属多孔体も用いる電極の改
良に関する。
従来例の構成とその問題点 従来、ニッケルーカドミウム蓄電池に代表されるアルカ
リ蓄電池用のニッケル電極は、電極の構造や製法によっ
て、ポケット式、焼結式、ペースト式があり、最近はそ
の他に活物質の支持体として三次元的に連続した構造を
もつ金属のスポンジ状多孔体を用いた発泡メタル式が提
案されている。
これらのうち、発泡メタル式は支持体となるスポンジ状
金属多孔体の構造が焼結式の基板と同様に三次元の網目
状であることから、焼結式電極の場合と同じく電子伝導
がずぐれているので、焼結式電極に匹敵する放電性能や
寿命!1冒J1が得られる1、しかも、スポンジ状金属
多孔体の場合、孔径し1、数十μから数詞の範囲におい
て任意、のものが選択できるので、孔径が数百7Iの多
孔体をノ、(板として選定し、活物質に粒径が数μから
百数十μに分布した粉末を用いれば直接光i、IBする
ことができる。
しだがって、ペースト式電極の塗着に近い方法が採用で
き、製法的に簡単である。さらに、基板の空孔率は95
係前後と高く焼結式よりも活物質の高密度充填が可能で
ある。なお、焼結式基板は空孔率が80係前後で、孔数
が数71か数十μであるので活物質の直接充填は困難で
、塩溶液による充填が一般的である。
発泡メタル式電極は一般的に次に示す工程を経て製作さ
れていた。■ 基板に型棒リード板取例を加圧による形
成、■ 水酸化ニッケル粉末を主とする活物質をペース
ト状混合物にして基板多孔部内部への充填、■ 加圧に
よる活物質の充填密度の向上と保持、■ 乾燥、■ 結
着剤の添加による充填物保持の補強、■ 乾燥、■ リ
ード板取例 この、1:うにして得られるニッケル電極は活物質であ
る水酸化ニッケルを直接充填しているので、焼結式の場
合に必要な転化処理および化成処理を施さずに電池に組
み込み用いることができる。
しかし、その反面活物質の水酸化ニッケルが電気化学的
な活性化を充分にされた状態ではない。
電池で充放電を充分にくり返すことによって、活性化が
進行すると活物質の利用率は90チをこえるが、初期の
充放電においては活物質の利用率が75係から9o%の
範囲にあって、バラツキの幅が大きい。寸だ、充放電を
繰り返しても利用率が向上しない場合もあった。
なお、このようなペースト式電極の利用率を大きくする
ためにコバルトイオンが有効であることが知られており
、しかも、コバルトを塩の形で添加するとコバルト粉末
の場合よりも少ない量で同様の効果が得られる。しかし
、その場合コバルト塩のアニオンイオン除去のだめの水
洗を十分に行う必要があり、水を多量に消費するという
問題点があった。
発明の目的 本発明は、スポンジ状金属多孔体内部に水酸化ニッケル
を主とする活物質粉末を直接充填して得るニッケル電極
の活物質の利用率向上と安定化を簡単な方法で提供する
ことを目的とする。
発明の構成 本発明は、少なくとも水酸化ニッケル粉末とニッケル粉
末およびコバルト粉末を含む混合物をスポンジ状金属多
孔体内部に充:ll1i後、酸およびコバルト塩の単独
あるいは、両者を少叶含む溶液を含浸し、含水状態で高
温雰囲気に放置し、ついでアルカリ溶液中に浸漬してコ
バル1−JIXを水酸化物に転化することを特徴とする
ものである。
すなわち、この疎作によりペースト中に酸を添加して、
ペーストに用いられたコバルトを酸によって一部をコバ
ルト塩にかえ、アルカリ中で水酸化物に転化することに
よって、コバルトを塩で添加した場合と同様の効果を得
ることができる。
この場合、添加する酸あるいはコバルト塩を少量にする
ことによって、転化後のアニオンイオンの除去を容易に
する。その反面添加後、直ちに転化した場合は、添加効
果が十分に発揮されない。そこで、添加後含氷状態で少
なくとも12時間放置することで、この問題は十分に解
決できることを見い出しだ。
この放置においての温度は高い温度が望ましく、実用−
に50〜10o”cの範囲が適切であり、この範囲で任
意に設定すればよい。
以下、本発明の詳細な説明する。
実施例の説明 活物質の支持体には、材質がニッケルからなる第1図に
示す構造の厚みが1.3j+m、多孔度95%孔径10
0〜500 /Iのスポンジ状の多孔体を用いた。同図
において、1は芯材部のニッケル、2は空孔部を示す。
上記多孔体に水酸化ニッケル粉末81重量%、ニッケル
粉末15重量係、コバルト粉末4重量%の混合物を含水
量約36重帛゛饅のベースト状にして均一に充填し、多
孔体表面に付71’r ly lこ余剰ペーストを除去
して活物質充填多孔体、として寸法8o×240飢を得
た。これを加圧後、酢酸コバルト0.1モル/lの水溶
液を含浸し/こ電極Aと、Aに用いたのと同濃度の水溶
液にさらに酢酸0.1モル/eを加えた溶液に含浸した
電極B1および酢酸0.1モル/lの水溶液に含浸した
電極Cを作成した。これらA、B、Cを含水状態で水分
の蒸発を防止しながら20,50,80,100℃の雰
囲気に12時間放置した。ついで乾燥後、比重1.05
のか性カリ水溶液中に10分間浸漬し、水洗、乾燥を行
った。次いで結着剤として47ノ化エチレンの懸濁液を
添加し、寸法40×60記に切断加工を行ったO つぎに、これらの電極板A、B、Cと無処理の電極りを
正極とし、負極に公知のツノドミウム極、セパレータに
ポリアミド不織布、電解液に水酸化リチウムを含む30
%濃度のか性カリ水溶液を用いて、単3形の電池を構成
した。
電池は周囲温度20°Cで充電を%Cの電流で160チ
、放電を電流×Qで、1.○■1での条件として充放1
b:試験をくり返しだ。それぞれの電池について、放電
界)i゛から、正極の理論容量(N l(OH)217
尚り289mhとして算出)に対する活物質利用率をめ
て性能を評価した。
第2図は本発明における電極Bの放置温度と活物質利用
率との関係介示した図である。
同図において、活物質利用率は十分に安定した1゜サイ
クル目を示す。同図からも明らかなように高温の雰囲気
に放置することで放電特性が向上する。
これは、50〜80℃の高温の条件ではペースト中のコ
バルトの溶解が促進された結果であり、室温附近の温度
では同様の効果を得るには2日以上を要する。また、1
00℃の雰囲気では電極板中の水分蒸発が多くなるので
、逆に放電特性が若干低下する傾向にある。
第3図は、本発明の電極板A、B、Cを雰囲気80°C
で12時間放置した条件の電池と、従来処−方の電極板
りの充放電サイクルと活物質利用率との関係を牙、した
図である。A、B、Cの本発明の電極を用いた電池は、
いずれも95係前後の性能を示し、100サイクルの時
点においても放電性能の低下はほとんど認められない1
、一方、従来処方の電極りを用いた電池は利用率が85
%前後と充放電のくり返しで放電特性の向上は認められ
ず、低い性能で安定化する。
また、前記実施例ではコバルト塩および酸は酢酸コバル
トおよび酢酸を用いたが、他に一般の酸である硝酸、塩
酸9.リン酸、ギ酸などのコバルトを溶解する酸および
、それらのコバルト塩を用いても同様の効果が得られる
発明の効果 以上述べたように本発明の方lトはこれ捷で簡Qiでは
あるが活物質利用率で間!IIflがあった、スポンジ
状金属多孔体に活物質をベースト状で充填するニッケル
電極の性能を、簡t1S−な方法で容易に向上させるこ
とができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例に用いたスポンジ状金属多孔体
の拡大図、第2図は本発明の電極の放置雰囲気温度と活
物質利用率との関係を斤、した図、第3図は本発明の電
極と従来処方の電極を用いた電池の充放電に伴う活物質
利用率の変化を示しだ図である。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第 
1 図 第 2 図 湿層(・C)

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)導電性多孔体に少なくとも水酸化ニッケル粉末、
    ニッケル粉末、コバルト粉末を含むペースト状混合物を
    塗着した後、コバルト塩と酸を含む溶液を含浸し、その
    後含水状態で高温雰囲気に少なくとも12時間放置し、
    次いでアルカリ中に浸(11tすることを特徴とするア
    ルカリ電池用ニッケル電極の製造法。
  2. (2) コバルト塩カ酢酸コバル)、硝酸コバルト。 リン酸コバルト、塩酸コバルト、硫酸コバルトよりなる
    群から選択されたいずれかである特許請求の範囲第1項
    記載のアルカリ電池用ニッケル電極の製造法。
  3. (3)酸が酢酸、硝酸、リン酸、塩酸、硫酸よシなる群
    から選択されたいずれかである特許請求の範囲第1項記
    載のアルカリ電池用ニッケル電極の製造法。
  4. (4) コバルト塩および酸の水溶液は0.2モル/l
    の濃度をこえない量であって、放置雰囲気は60〜10
    0℃の温度範囲である特許請求の範囲第1項から第3項
    のいずれかに記載のアルカリ電池用ニッケル電極の製造
    法。
JP59002235A 1984-01-10 1984-01-10 アルカリ電池用ニツケル電極の製造法 Expired - Lifetime JPH0619990B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59002235A JPH0619990B2 (ja) 1984-01-10 1984-01-10 アルカリ電池用ニツケル電極の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59002235A JPH0619990B2 (ja) 1984-01-10 1984-01-10 アルカリ電池用ニツケル電極の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60146453A true JPS60146453A (ja) 1985-08-02
JPH0619990B2 JPH0619990B2 (ja) 1994-03-16

Family

ID=11523687

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59002235A Expired - Lifetime JPH0619990B2 (ja) 1984-01-10 1984-01-10 アルカリ電池用ニツケル電極の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0619990B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2670609A1 (fr) * 1990-12-13 1992-06-19 Sorapec Electrode positive de nickel.
JPH04126339U (ja) * 1991-05-01 1992-11-18 船井電機株式会社 ビデオテープレコーダ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2670609A1 (fr) * 1990-12-13 1992-06-19 Sorapec Electrode positive de nickel.
US5244758A (en) * 1990-12-13 1993-09-14 Sorapec S.A. Positive nickel electrode
JPH04126339U (ja) * 1991-05-01 1992-11-18 船井電機株式会社 ビデオテープレコーダ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0619990B2 (ja) 1994-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6157661B2 (ja)
JPS60146453A (ja) アルカリ電池用ニツケル電極の製造法
JPH0514382B2 (ja)
JP3097238B2 (ja) アルカリ蓄電池用陽極板
JP3708350B2 (ja) アルカリ蓄電池用焼結式ニッケル正極
JP3744677B2 (ja) 焼結式カドミウム負極の製造方法
JPS58198856A (ja) アルカリ蓄電池用カドミウム負極板の製造方法
JPS6188453A (ja) アルカリ蓄電池用ニツケル正極
JPH097591A (ja) 水素吸蔵合金及びその製造方法並びにそれを用いた水素吸蔵合金電極
JP3182228B2 (ja) アルカリ蓄電池用非焼結式正極板の製造方法
JP3744306B2 (ja) アルカリ蓄電池用燒結式ニッケル電極の製造法
JPS5838459A (ja) 密閉形アルカリ蓄電池用極板の製造法
JPS5923467A (ja) 密閉形ニツケルカドミウム蓄電池陰極板の製造法
JP3691257B2 (ja) アルカリ蓄電池用焼結式カドミウム負極の製造方法
JP3540557B2 (ja) アルカリ蓄電池用ニッケル電極およびその製造方法
JPS63266766A (ja) 電池用ニツケル電極の製造法
JP2589750B2 (ja) ニッケルカドミウム蓄電池
JP3073259B2 (ja) アルカリ蓄電池用ニッケル極
JP2639915B2 (ja) アルカリ蓄電池用ニツケル正極の製造方法
JPS59132563A (ja) 電池用ニツケル電極の製造法
JPH0410181B2 (ja)
JP2810460B2 (ja) アルカリ蓄電池用正極板
JPS62105370A (ja) アルカリ蓄電池用陽極板の製造法
JPS5916268A (ja) ニツケル極を用いた電池の製造法
JPH041992B2 (ja)