JPS6014584Y2 - 版胴締付装置 - Google Patents
版胴締付装置Info
- Publication number
- JPS6014584Y2 JPS6014584Y2 JP2190479U JP2190479U JPS6014584Y2 JP S6014584 Y2 JPS6014584 Y2 JP S6014584Y2 JP 2190479 U JP2190479 U JP 2190479U JP 2190479 U JP2190479 U JP 2190479U JP S6014584 Y2 JPS6014584 Y2 JP S6014584Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rotating shaft
- plate cylinder
- tightening
- pushing device
- taper cone
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Rotary Presses (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案はグラビア印刷機の版胴締付装置に関するもので
ある。
ある。
本考案の目的は、版胴の取替えによる締付作業を容易且
つ所要時間の短縮を図ると共に、版胴を支持回転駆動す
る回転軸の剛性を高め、印刷精度の向上を計ったことで
ある。
つ所要時間の短縮を図ると共に、版胴を支持回転駆動す
る回転軸の剛性を高め、印刷精度の向上を計ったことで
ある。
グラビア印刷機における版胴の種類には、軸分離型(マ
ンドレル型)と軸一体型とがあり、一般に軟包装材印刷
には軸分離型が用いられている。
ンドレル型)と軸一体型とがあり、一般に軟包装材印刷
には軸分離型が用いられている。
この軸分離型の版胴の締付機構は、駆動装置によって回
転する回転軸上に、版胴をその両側で一対のテーパコー
ンにより締付は固定している。
転する回転軸上に、版胴をその両側で一対のテーパコー
ンにより締付は固定している。
その具体的な構造としては、一方のテーパコーンを回転
軸に刻設したネジに螺合し、他方のテーパコーンは回転
軸上に凹設した複数個のストッパ溝の所要の一つにスト
ッパを係合し、このストッパにテーパコーンヲ当接して
前記一方のテーパコーンをねじ回転することにより版胴
と回転軸とを一体に結合していた。
軸に刻設したネジに螺合し、他方のテーパコーンは回転
軸上に凹設した複数個のストッパ溝の所要の一つにスト
ッパを係合し、このストッパにテーパコーンヲ当接して
前記一方のテーパコーンをねじ回転することにより版胴
と回転軸とを一体に結合していた。
このような従来の構造によると、一方のテーパコーンの
ねじ締付時に人力によりスパナを用いて行うため、作業
者個人のそれぞれによって締付トルクが異なり、版胴セ
ットが不均一となって印刷時の印刷不良が発生する原因
になっている。
ねじ締付時に人力によりスパナを用いて行うため、作業
者個人のそれぞれによって締付トルクが異なり、版胴セ
ットが不均一となって印刷時の印刷不良が発生する原因
になっている。
また、軟包装材印刷は比較的小ロフトが多いため、−田
こ数回の版胴交換を必要としている。
こ数回の版胴交換を必要としている。
この版胴交換のための作業に要する時間が多く、稼動効
率に悪影響を及ぼしている。
率に悪影響を及ぼしている。
さらに、回転軸上にはネジやストッパ溝あるいはキー溝
を設けるため、回転軸の剛性が劣化し、圧胴によって印
圧をかけたときに回転軸にタワミが発生して印刷精度に
影響していた。
を設けるため、回転軸の剛性が劣化し、圧胴によって印
圧をかけたときに回転軸にタワミが発生して印刷精度に
影響していた。
また、特開昭52−152308号公報には、可動のテ
ーパコーン軸端にシリンダを直列に配置し、そのビスト
ロンロッドとテーパコーン軸端とを連結した構成が開示
されているが、この場合、シリンダがテーパコーン軸と
同一軸線上に直列しているものであるため、シリンダの
設置スペースを必要とし、大型化する不具合がある。
ーパコーン軸端にシリンダを直列に配置し、そのビスト
ロンロッドとテーパコーン軸端とを連結した構成が開示
されているが、この場合、シリンダがテーパコーン軸と
同一軸線上に直列しているものであるため、シリンダの
設置スペースを必要とし、大型化する不具合がある。
本考案は上記のような軸分離型版胴の問題を解消した締
付装置を提供するもので、その特徴は、回転軸上に着脱
可能な圧力押動装置によってテーパコーンの締付力を常
に均一に得るようにし、小スペースによる小型化を図る
と共に、回転軸上にネジ、ストッパ溝、キー溝等の加工
を一切不要とし、軸剛性を向上したものである。
付装置を提供するもので、その特徴は、回転軸上に着脱
可能な圧力押動装置によってテーパコーンの締付力を常
に均一に得るようにし、小スペースによる小型化を図る
と共に、回転軸上にネジ、ストッパ溝、キー溝等の加工
を一切不要とし、軸剛性を向上したものである。
以下本考案の実施例を図面により説明する。
第1図において1は版胴、2は該版胴1を縦貫して支持
し、図略の駆動装置によって回転して版胴1に回転を付
与する回転軸である。
し、図略の駆動装置によって回転して版胴1に回転を付
与する回転軸である。
3a、3bは回転軸2に嵌装され版胴1の左右両側にテ
ーパ嵌合される一対のテーパコーンである。
ーパ嵌合される一対のテーパコーンである。
このテーパコーン3a、3bは回転軸2上を自由に摺動
し、締付固定可能としている。
し、締付固定可能としている。
その締付機構は第2図にも示すように割り溝と、この割
り溝部分に設けた締付ボルト5とを有する締付環4a、
4bを前記テーパコーン3aw3bと一体(又は別体で
も可)に形成する。
り溝部分に設けた締付ボルト5とを有する締付環4a、
4bを前記テーパコーン3aw3bと一体(又は別体で
も可)に形成する。
6は前記テーパコーン3ay3bの他方のテーパコーン
3bを版胴1の側面に押圧するための圧力押動装置であ
る。
3bを版胴1の側面に押圧するための圧力押動装置であ
る。
この圧力押動装置6は第3図に示すように、回転軸2に
嵌挿支持させるための軸穴9と、該軸穴9と同心円の環
状シリンダ室13と、該シリンダ室13に一端が外部に
突出する筒状の押圧部材10と一体の環状ピストン14
と、該押圧部材10を常時後退付勢するリターンスプリ
ング12と、押圧部材10の受圧部11にエア等の圧力
流体を供給する切換弁8及びその操作レバー7とから構
成されたものである。
嵌挿支持させるための軸穴9と、該軸穴9と同心円の環
状シリンダ室13と、該シリンダ室13に一端が外部に
突出する筒状の押圧部材10と一体の環状ピストン14
と、該押圧部材10を常時後退付勢するリターンスプリ
ング12と、押圧部材10の受圧部11にエア等の圧力
流体を供給する切換弁8及びその操作レバー7とから構
成されたものである。
尚前記切換弁8に代えてワンタッチジヨイントでも可能
である。
である。
4cは前記圧力押動装置6の後退を防止するためのスト
ッパ部材であり、前記テーパコーン3at3bの締付環
4a、4bと同じ構造のものである。
ッパ部材であり、前記テーパコーン3at3bの締付環
4a、4bと同じ構造のものである。
次に上記本考案装置の締付操作について説明する。
一方のテーパコーン3aは予め回転軸2上の所定位置に
締付環4aによって固定して置き、版胴1を回転軸2に
挿入し、テーパコーン3aに当接する。
締付環4aによって固定して置き、版胴1を回転軸2に
挿入し、テーパコーン3aに当接する。
次いで他方のテーパコーン3bを回転軸2に挿入して版
胴1に当接した状態とする。
胴1に当接した状態とする。
然る後に圧力押動装置6を前記他方のテーパコーン3b
側の回転軸2上に挿入支持し、その後端を回転軸2上に
挿入して締付固定したストッパ部材4cによって後退方
向の移動を規制する。
側の回転軸2上に挿入支持し、その後端を回転軸2上に
挿入して締付固定したストッパ部材4cによって後退方
向の移動を規制する。
このようにして圧力押動装置6をセットした後に、操作
レバー7により切換弁8を切換えて(又はワンタッチジ
ヨイント等にて切換えて)圧力流体を押圧部材10の受
圧部11に供給することにより、押圧部材10はリター
ンスプリング12に抗して前進移動し、他方のテーパコ
ーン3bに当接してこれを押圧して版胴1を一方のテー
パコーン3aとにより適正な締付力によって挾持する。
レバー7により切換弁8を切換えて(又はワンタッチジ
ヨイント等にて切換えて)圧力流体を押圧部材10の受
圧部11に供給することにより、押圧部材10はリター
ンスプリング12に抗して前進移動し、他方のテーパコ
ーン3bに当接してこれを押圧して版胴1を一方のテー
パコーン3aとにより適正な締付力によって挾持する。
圧力押動装置6によって押圧している他方のテーパコー
ン3bを、その押圧状態で締付環4bによって締付固定
する。
ン3bを、その押圧状態で締付環4bによって締付固定
する。
この締付固定後には、操作レバー7によって切換弁8を
元の位置に切換えて(又はワンタッチジヨイントの取り
はずしにより)受圧部11の圧力流体を除去し、リター
ンスプリング12によって突出している押圧部材10を
原位置に後退させ、ストッパ部材4cを取り外して圧力
押動装置6を回転軸2上から除去するものである。
元の位置に切換えて(又はワンタッチジヨイントの取り
はずしにより)受圧部11の圧力流体を除去し、リター
ンスプリング12によって突出している押圧部材10を
原位置に後退させ、ストッパ部材4cを取り外して圧力
押動装置6を回転軸2上から除去するものである。
以上のように本考案装置は、テーパコーンの締付を圧力
押動装置によって押圧するものであるから、締付力は常
に定められた適正な状態が得られると共に締付作業も圧
力押動装置上に設置した切換弁の操作レバーによる版胴
軸承部近傍で行われるため容易且つ迅速に行われ、版胴
の交換作業時間の短縮と均一な印刷が得られる。
押動装置によって押圧するものであるから、締付力は常
に定められた適正な状態が得られると共に締付作業も圧
力押動装置上に設置した切換弁の操作レバーによる版胴
軸承部近傍で行われるため容易且つ迅速に行われ、版胴
の交換作業時間の短縮と均一な印刷が得られる。
また、回転軸上には従来のようにネジ、ストッパ溝及び
キー溝等を加工する必要がなく、従って回転軸の剛性が
向上し、圧胴による印圧で回転軸がタワミを生ずること
がなくなり印刷精度を向上する等の利点を有しているも
のである。
キー溝等を加工する必要がなく、従って回転軸の剛性が
向上し、圧胴による印圧で回転軸がタワミを生ずること
がなくなり印刷精度を向上する等の利点を有しているも
のである。
さらに、テーパコーンを押圧する前記圧力押動装置は、
回転軸上に挿脱可能な構造であり、テーパコーンを押圧
するときのみ回転軸上に支持するものであるから、スペ
ース的に有利となり小型化が得られる。
回転軸上に挿脱可能な構造であり、テーパコーンを押圧
するときのみ回転軸上に支持するものであるから、スペ
ース的に有利となり小型化が得られる。
第1図は本考案装置の一部断面平面図、第2図は締付環
の正面図、第3図は圧力押動装置の断面図である。 1・・・・・・版胴、2・・・・・・回転軸、3a、3
b・・・・・・テーパコーン、4 a、 4 b・・
・・・・締付環、4c・・・・・・ストッパ部材、5・
・・・・・締付ボルト、6・・・・・・圧力押動装置、
7・・・・・・操作レバー、 軸穴、10・・・・・・押圧部材、 ・・・・・・リターンスプリング。 8・・・・・・切換弁、9・・・・・・ 11・・・・・・受圧部、12
の正面図、第3図は圧力押動装置の断面図である。 1・・・・・・版胴、2・・・・・・回転軸、3a、3
b・・・・・・テーパコーン、4 a、 4 b・・
・・・・締付環、4c・・・・・・ストッパ部材、5・
・・・・・締付ボルト、6・・・・・・圧力押動装置、
7・・・・・・操作レバー、 軸穴、10・・・・・・押圧部材、 ・・・・・・リターンスプリング。 8・・・・・・切換弁、9・・・・・・ 11・・・・・・受圧部、12
Claims (1)
- 回転軸上に摺動可能に嵌合され締付環によって回転軸上
に固定される一対のテーパコーンにより回転軸上の版胴
の両側を一体的に締付装着するものにおいて、前記回転
軸に挿通される軸穴を有し、この軸穴と同心円の環状シ
リンダ室とを備え、このシリンダ室に一端が外部に突出
する筒状の押圧部材と一体の環状ピストンを内装した前
記回転軸上に着脱可能な圧力押動装置と、この圧力押圧
装置上に設置された圧力押動装置の作動用切換弁並びに
操作レバーと、前記テーパコーンの位置決め用の締付ス
トッパを備え、また前記圧力押動装置の後退防止用の締
付ストッパを前記何れか一方のテーパコーン側の回転軸
上に着脱自在に設けたことを特徴とする版胴締付装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2190479U JPS6014584Y2 (ja) | 1979-02-23 | 1979-02-23 | 版胴締付装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2190479U JPS6014584Y2 (ja) | 1979-02-23 | 1979-02-23 | 版胴締付装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS55123338U JPS55123338U (ja) | 1980-09-02 |
JPS6014584Y2 true JPS6014584Y2 (ja) | 1985-05-09 |
Family
ID=28855664
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2190479U Expired JPS6014584Y2 (ja) | 1979-02-23 | 1979-02-23 | 版胴締付装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6014584Y2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58163243U (ja) * | 1982-04-26 | 1983-10-31 | 東芝機械株式会社 | 印刷機の版胴取付装置 |
-
1979
- 1979-02-23 JP JP2190479U patent/JPS6014584Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS55123338U (ja) | 1980-09-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5076166A (en) | Arrangement for the accurately positioned quick-action clamping and tensioning of printing plates | |
EP0516260B1 (en) | Apparatus for mounting plate on plate cylinder | |
JPS6353034B2 (ja) | ||
US4735140A (en) | Coupling for a sheet fed rotary printing machine | |
JP3365553B2 (ja) | オフセット印刷用印刷胴 | |
JPS6014584Y2 (ja) | 版胴締付装置 | |
US20040144273A1 (en) | Apparatus for setting the lateral register for printing units of rotary presses | |
US6647879B1 (en) | Bridge sleeve for printing apparatus | |
US5988961A (en) | Machine tool with pivoting release lever | |
JP2644449B2 (ja) | 印刷機の版胴に版板を見当合せに対応して正確に張設するための装置 | |
JP2738511B2 (ja) | 輪転印刷機のインキング装置又は湿し印刷機構のローラー | |
US4444106A (en) | Arrangement for selectively connecting coaxial gear wheels of a gear train of a dual mode printing machine | |
EP0458323B1 (en) | Plate lockup apparatus for printing press | |
JPH0347775Y2 (ja) | ||
EP0895859B1 (en) | Lifting device for ink form rollers in a printing machine | |
EP0903228B1 (en) | Adjusting mechanism for ink forme rollers in a printing machine | |
JPS6063165A (ja) | 枚葉輪転印刷機の刷版装着装置 | |
JP2964677B2 (ja) | 用紙打抜断裁システム | |
JPH0335109B2 (ja) | ||
JPS64252Y2 (ja) | ||
JPH0442127Y2 (ja) | ||
JPS604654Y2 (ja) | 工作物の締付装置 | |
JPH038437Y2 (ja) | ||
JPS596976Y2 (ja) | カツタ軸サポ−ト装置 | |
JPH0646673Y2 (ja) | 圧胴の切替交換装置 |