JPS60144871A - キヤツシユレス・シヨツピング・システム用端末装置 - Google Patents

キヤツシユレス・シヨツピング・システム用端末装置

Info

Publication number
JPS60144871A
JPS60144871A JP58246439A JP24643983A JPS60144871A JP S60144871 A JPS60144871 A JP S60144871A JP 58246439 A JP58246439 A JP 58246439A JP 24643983 A JP24643983 A JP 24643983A JP S60144871 A JPS60144871 A JP S60144871A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
child
shopping
child card
authorization
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58246439A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0136142B2 (ja
Inventor
Akira Ikegami
池上 彰
Hishimi Hanawaka
花若 俊美
Takashi Inamasu
稲益 隆
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KOKUNAI SHINPAN KK
Anritsu Corp
Original Assignee
KOKUNAI SHINPAN KK
Anritsu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KOKUNAI SHINPAN KK, Anritsu Corp filed Critical KOKUNAI SHINPAN KK
Priority to JP58246439A priority Critical patent/JPS60144871A/ja
Publication of JPS60144871A publication Critical patent/JPS60144871A/ja
Publication of JPH0136142B2 publication Critical patent/JPH0136142B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、カード会社との直接の照合なしで加盟店での
ショッピングができる新しいキャッシュレス・ショッピ
ング・システムに用いるキャツシユレス・ショッピング
・システム用端末装置に関する。
従来のキャッシュレス・ショッピング・システムは次の
ように構成されている。
会員へ信販会社(以下カード会社と記す)が会員カード
(クレジットカード)を待与する。クレジットカードに
は、会員の暗証番号その他のデータが磁気情報として記
録されている。会員はカード会社の加盟店でクレジット
カードな提示する。
加盟店に備えた端末装置によってクレジットカードのデ
ータを読取らせ、暗証番号をカードリーグのテンキーで
入力すると共に、売上金額、支払方法などのデータを入
力する。加盟店は電話回線(又はデータ回線)によって
カード会社のセンターのコンピュータへカードリーダが
読取ったデータと入力した暗証番号とを転送する。セン
ターは送られてきた種々のデータを受けて、データの確
認、クレジットカードが正規か否かのチェック、会員の
預金口座とのチェックなどの種々の照合を行なった後、
ショッピングに問題がないか否かの判定(オーソリゼー
ション)をし、オーソリゼーション処理データを加盟店
に送り、加盟店では伝票が発行される。
しかし、このキャッシュレス・ショッピング・システム
では、ショッピングの度にカード会社とオーソリゼーシ
ョンの確認をしなければならないため、会員にとっては
電話回線の待ち時間などを含むとショッピングのために
極めて長時間を要することになり、加盟店にとってはカ
ード会社との電話代負担が大きくなり、カード会社にと
ってはショッピングの度にオーソリゼーション処理、売
上げ金額の処理などをしなければならず負担が太きかっ
た。このためクレジットカードによるショッピングは、
小額の場合には加盟店にもカード会社にも特に不利であ
った。
□本発明は上記の欠点を改め、小額のショッピングの場
合にはカード会社とのオーソリゼーションの照合を行な
わずに加盟店側だけでショッピングの処理ができるよう
にした新たなショッピング・システムに用いる端末装置
を提供することを目的としている。
即ち、本発明の装置では、クレジットカード(以下、親
カードと記す)の保有者に対して、カード会社とのオー
ソリゼーションの確認後に利用限度額が書込まれた補助
カード(以下、子カードと記す)を発行できるようにし
、子カードの利用限度額の残高をショッピングの度に書
替えることによって、利用限度額の範囲内でカード会社
とのオーソリゼーションの確認なしでショッピングでき
るようにしたものである。
以下、本発明の実施例を図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図である。
図中1(鎖線で囲んだ部分)は本発明の一実施例ニよる
キャッシュレス・ショッピング・システム用端末装置で
あって、電話回線(又はデータ回線)を介してカード会
社のセンターのコンピュータ2に接続されている。本装
置1はカード会社の加盟店ごとに設置される。
11は親カードに記録されたデータを読取る親カード読
取り装置、12は親カード利用者が暗証番号を入力する
暗証番号入力装置である。13は親カードでショッピン
グをする場合の売上げ金額、子カードを発行する場合の
利用限度額、子カードでショッピングする場合の売上げ
金額などを入力するだめの数値入カキ−である。
14は本装置1に行なわせる業務の種類を選択する業務
選択キーであって、親カードでショッピングをする場合
、子カードを発行する場合、子カードでショッピングを
する場合、子カード発行後に子カードによるショッピン
グの売上げ額が小額(所定額)のときに精算する場合な
どの他、売上げ額などの集計を行なう場合、子カードの
残高(利用限度額から売上げ高を減じた値)の照合をす
る場合などの各種の業務を指定する。
15は親カードでショッピングする場合の支払方法(分
割払、一括払)を指定するキーである。
16は子カードに記録されたデータを読取る子カード読
取り装置、17は子カニドにデータな書込む子カード書
込み装置である。
18は親カード読取り手段11、暗証番号入力手段12
、数値式カキ−13、支払指定キー14などの出力を記
憶する記憶装置である。19は、業務選択キー14から
親カードによるショッピング業務又は子カード発行業務
を指定する信号を受けだときに、記憶装置18に記憶さ
れたデータを電話回線(又はデータ回線)を介してカー
ド会社のセンターのコンピュータ2へ送信してオーソリ
ゼーションの問合せを行ない、センターのコンピュータ
2からのオーソリゼーション処理データを受信してオー
ソリゼーションの可否を判断し、その結果を表示器24
へ表示させると共に、子カード発行の場合には記憶装置
18に記憶された親カードのデータや利用限度額などの
データを出力させて子カード書込み装置によって子カー
ドに書込ませる送受信制御装置である。
20は子カード読取り装置16によって読取られた正規
カードチェック情報を受けて子カードが正規のものであ
るか否かを判定する子カード正否判定手段である。
21は業務選択キー14から子カードによるショッピン
グ業務の指定を受けだ場合に、子カード正否判定手段2
0から正規である旨の信号を受けると、子カード読取り
装置16によって読取られた子カードが保有する利用限
度額の残高と、数値式カキ−13によって入力された売
上げ金額とを記憶し、両者の差を演算し、この演算した
値(新たな残高)を子カード書込み装置17によって書
替えさせる演算制御装置である。
22は、演算制御装置21の出力値を記憶し、業務選択
キー14から集計業務の指定を受けると、子カードによ
るショッピングの売上げ金額などの集計を行なう記憶演
算手段である。
23は記憶装置18又は演算制御装置21の出力などを
プリントアウトするプリンタ、24.は表示器である。
次に上記構成の端末装置の動作を第2図によって説明す
る。
(イ)親カードによるショッピングについて。
業務選択キー14によって親カード売上げキーを押し、
親カードデータを親カード読取り手段11で読取らせ、
暗証番号入力手段12で暗証番号を入力し、数値式カキ
−13で売上げ金額を入力する。また支払方法指定キー
15で支払方法も指定する。これらのデータは記−装置
18に記憶される。送受信制御装置19は外部のカード
会社のセンターのコンピュータ2へ記憶装置18に記憶
されたデータを送信し、センターからのオーソリゼーシ
ョン処理データを受信してオーソリゼーションの可否を
判定する。
(ロ)子カードの発行について。
親カードを保持する会員が子カード発行をめた場合、業
務選択キー14で子カード発行を指定する。親カード(
親カードの代りに既に発行した子カードでもよい)のデ
ータを読取り、暗証番号を入力し、利用限度額(例えば
5万円、3万円、1万円の3種類のいずれか)を入力し
、前述と同じ方法でセンターのコンピュータ2とオーソ
リゼーションを行なう。オーソリゼーションの結果が可
であれば加盟店員が子カードを子カード書込み装置17
に挿入し、子カードに記憶装置18に記憶された親カー
ドに関するデータ、利用限度額′ (5万円、3万円、
1万円のいずれか)、及び正規カードチェック情報が書
込まれ、排出される。
(ハ)子カードによるショッピングについて。
業務選択キー14で子カード売上げを指定し、子カード
読取り装置16で子カードに記録されたデータを読取る
。子カードに記録された正規カードチェック情報によっ
て子カードが正規のものか否かが判定され、暗証番号を
入力し、暗証番号と子カードから読取った暗証番号が一
致すると、子カードから読取った利用限度額の残高が表
示器24に表示される。売上げ金額を数値f/入方キー
13で入力すると、演算制御装置21で残高から売上げ
金額が減算された新たな残高が表示器に表示されると共
に1子カード書込み装置17によって子カードの残高が
書替えられ、レシートがプリンタ23でプリントアウト
され、子カードが排出される。なお、暗証番号の入力を
省略してショラビングできるようにしてもよい。
残高より売上げ金額が上回る場合には加盟店は差額を現
金で受取るか、又は更に2枚目の子カードを発行して、
2枚目のカードの残高から差額分を減算する。
(ニ)精算について。
子カードを発行すると、子カード発行の時点で利用限度
額をすでにカード会社にクレジットショッピングしたの
と同じである。従って子カード発行後長期にわたってシ
ョッピングの金額が少ない場合、金利の点で会員に不利
である。このため会員が要求すれば、業務選択キー14
で精算を指定し、子カードデータ(残高)の内容をセン
ターのコンピュータ2へ送信して、子カードの発行日を
後の日に書替えて(更新)、子カードを排出する。4゜
(ホ)集計業務を指定すると、記憶演算手段22に記憶
された子カードによるショッピングの売上げ金額の集計
などがなされる。その他、子カードの残高の照合を指定
し、子カードのデータを読取らせると、表示器に残高が
表示される。
なお支払指定キー15で分割を指定したときは分割回数
などを数値人カキ−13で入力する。
まだ親カード読取り装置11と子カード読取り装置16
とを同一装置で行なってもよく、また暗証番号入力装置
12を省略して数値入カキ−13で暗証番号を入力して
もよい。
以上説明したように、本発明では、親カードによるオー
ソリゼーションを行なって子カードを発行すれば、この
子カードによって、以後はオーソリゼーションなしでシ
ョッピングをすることができるから、ショッピングごと
のオーソリゼーションが不要となり、ショッピング時間
の短縮、カード会社との電話代の節約、カード会社のシ
ョッピング処理の省略などが図れ、大いに有益である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のブロック図、第2図は動作
手順図である。 11・・・親カード読取り手段、 12・・・暗証番号
入力手段1.13・・・数値入カキ−114・・・業務
選択キー−15−・−支払指定キー、16・・・子カー
ド読取り装置、17・・・子カード書込み装置、18・
・・記憶装置、19・・・送受信制御装置、20・・・
子カード正否判定手段、 21・・・演算制御装置、2
2・・・記憶演算手段、 23・・・プリンター、24
゜・・・表示器。 特許出願人 安立電気株式会社 国内信販株式会社 代理人 弁理士 早 川 誠 志

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 親カードのデータを電話回線又はデータ回線を介してカ
    ード会社へ送信し、カード会社からのオーソリゼーショ
    ンデータを受信してオーソリゼーションを確認するオー
    ソリゼーション確認手段と子カードの保有する利用限度
    額残高から売上金額を減算する演算手段と; 子カードの利用限度額残高及び正規カードチェック情報
    の読取り・書込みを行なう読取り・書込み手段と; 親カードによるショッピング業務、子カード発行業務、
    子カードによるショッピング業務などの業務を選択する
    業務選択手段と; 暗証番号、売上げ金額、利用限度額などを入力する数値
    入力手段と; 前記読取り・書込み手段で読取った正規カードチェック
    情報を判定する子カード正否判定手段とを具備し; 子カード発行業務が選択された場合には、前記オーソリ
    ゼーション確認手段によって親カードのオーソリゼーシ
    ョンが確認された場合に、子カードに利用限度額を前記
    読取り・書込み手段によって書込んで発行し、子カード
    によるショッピング−業務が選択された場合には、前記
    子カード正否判定手段が子カードを正規と判定したとき
    、前記読取り・書込み手段が子カードの保有する利用限
    度額の残高を読取り、前記演算手段が該残高から前記数
    値入力手段によって入力された売上げ金額を減算した値
    を新たな残高として該子カードに読取り・書込み手段に
    よって書込むよう圧したキャッシュレス・ショッピング
    −システム用端末装−8
JP58246439A 1983-12-31 1983-12-31 キヤツシユレス・シヨツピング・システム用端末装置 Granted JPS60144871A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58246439A JPS60144871A (ja) 1983-12-31 1983-12-31 キヤツシユレス・シヨツピング・システム用端末装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58246439A JPS60144871A (ja) 1983-12-31 1983-12-31 キヤツシユレス・シヨツピング・システム用端末装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60144871A true JPS60144871A (ja) 1985-07-31
JPH0136142B2 JPH0136142B2 (ja) 1989-07-28

Family

ID=17148476

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58246439A Granted JPS60144871A (ja) 1983-12-31 1983-12-31 キヤツシユレス・シヨツピング・システム用端末装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60144871A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6337468A (ja) * 1986-08-01 1988-02-18 Hitachi Ltd 親子カ−ド方式
JPS63131266A (ja) * 1986-11-20 1988-06-03 Omron Tateisi Electronics Co Icカ−ド取引装置
JPS63163574A (ja) * 1986-12-25 1988-07-07 Omron Tateisi Electronics Co カ−ド取引処理システム
JPH02238593A (ja) * 1989-03-13 1990-09-20 Puripeido Kaade Syst Kk カード自動販売装置
JPH03164891A (ja) * 1989-11-22 1991-07-16 Omron Corp 取引処理システムおよびクレジット端末装置
JPH06282556A (ja) * 1993-03-30 1994-10-07 Hisashi Iwata ワンタイム・クレジットカード決済システム
JP2006031286A (ja) * 2004-07-14 2006-02-02 Toshiba Corp カード発行システム、発行端末装置および携帯可能電子装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6337468A (ja) * 1986-08-01 1988-02-18 Hitachi Ltd 親子カ−ド方式
JPS63131266A (ja) * 1986-11-20 1988-06-03 Omron Tateisi Electronics Co Icカ−ド取引装置
JPS63163574A (ja) * 1986-12-25 1988-07-07 Omron Tateisi Electronics Co カ−ド取引処理システム
JPH02238593A (ja) * 1989-03-13 1990-09-20 Puripeido Kaade Syst Kk カード自動販売装置
JPH03164891A (ja) * 1989-11-22 1991-07-16 Omron Corp 取引処理システムおよびクレジット端末装置
JPH06282556A (ja) * 1993-03-30 1994-10-07 Hisashi Iwata ワンタイム・クレジットカード決済システム
JP2006031286A (ja) * 2004-07-14 2006-02-02 Toshiba Corp カード発行システム、発行端末装置および携帯可能電子装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0136142B2 (ja) 1989-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5984180A (en) Method and system for gift credit card
KR960007940B1 (ko) 전자 캐쉬리스 시스템
US5044668A (en) Check checker system
JPS6339099A (ja) 取引処理方式
JPS60144871A (ja) キヤツシユレス・シヨツピング・システム用端末装置
JP3061710B2 (ja) レジスタシステム
JPH0122676B2 (ja)
JP3263673B2 (ja) 電子財布システム
JPS59178598A (ja) 取引処理装置
JP3328650B2 (ja) 電子財布システム
JP3293785B2 (ja) 商取引端末装置
JP2001325553A (ja) カード取引用解約処理システム
JPH0830693A (ja) 取引処理方法
JP2002279531A (ja) 商品販売データ処理装置、商品販売データ処理方法およびコンピュータプログラム
JP3293786B2 (ja) 商取引装置
JPH0542029B2 (ja)
JP3293787B2 (ja) キャッシュレス媒体
JP2000113081A (ja) 電子現金取引処理方法及び処理装置並びに電子財布カード
JPS61234466A (ja) クレジツトカ−ド取引処理装置
JP2539925B2 (ja) カ―ド取引装置
JPS6280762A (ja) Icカ−ドシステム
JP2001236572A (ja) 取引システム及び端末装置用プログラムを記録した記録媒体
JPH02105997A (ja) プリペイドカード取引装置
JPH03109693A (ja) クレジット決済端末装置
JPH03156595A (ja) 商品販売データ処理装置