JPH06282556A - ワンタイム・クレジットカード決済システム - Google Patents

ワンタイム・クレジットカード決済システム

Info

Publication number
JPH06282556A
JPH06282556A JP7062993A JP7062993A JPH06282556A JP H06282556 A JPH06282556 A JP H06282556A JP 7062993 A JP7062993 A JP 7062993A JP 7062993 A JP7062993 A JP 7062993A JP H06282556 A JPH06282556 A JP H06282556A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
credit card
information
payment
subscriber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7062993A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisashi Iwata
寿 岩田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP7062993A priority Critical patent/JPH06282556A/ja
Publication of JPH06282556A publication Critical patent/JPH06282556A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/38Payment protocols; Details thereof
    • G06Q20/385Payment protocols; Details thereof using an alias or single-use codes

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明は、クレジットカード利用加入契約によ
り交付されたクレジットカードを所有する加入者の承認
の下に、加入者負担による現行の決済方式の中での利用
拡大を図れることを最も主要な目的としている。 【構成】クレジットカードと同様の加入者を特定する個
人特定、使用条件、利用可能上限金額の各情報がデータ
記録部に記録され、カードが1回利用されるか、利用可
能上限金額を超えた場合に、それ以後カードが利用不能
となる利用可否情報がデータ記録部に附与かつカード自
体に表示される1回限り使用可能なワンタイム・クレジ
ットカードと、加盟対象で物品やサービスの提供の対価
をワンタイム・クレジットカードで決済するように、ワ
ンタイム・クレジットカードの情報を読取って正当性を
チェックし、利用金額と共にクレジットカード発行会社
に送りクレジットカードと同様の決済をする手段を有す
るカード端末装置とを備えている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、クレジットカードを利
用して決済を行なうクレジットカード決済システムに係
り、特に1回限り使用可能なクレジットカード(以下、
ワンタイム・クレジットカードと称する)を使用するこ
とにより、クレジットカード利用加入契約により交付さ
れたクレジットカードを所有する加入者の承認の下に、
加入者負担による現行の決済方式の中での利用拡大を可
能としたワンタイム・クレジットカード決済システムに
関するものである。
【0002】
【従来の技術】現行のクレジットカードの利用および決
済は、利用者がクレジットカード発行会社とクレジット
カード利用加入契約を締結し、加入者を特定するための
個人特定情報(会員番号等)、および使用条件情報(カ
ード会社コード、利用有効期限等)を、磁気カードの磁
気ストライプ(磁気データ記録部)に記録すると共にカ
ード表面に表示した、いわゆるクレジットカードの交付
を受け、加盟店やタクシー等の加盟対象で、物品やサー
ビスの提供の対価をクレジットカードを提示して後払い
を約束し、当該加盟店等は、提示されたクレジットカー
ドの情報と利用金額を付してクレジットカード発行会社
に請求し、クレジットカード発行会社は、加入者の銀行
口座から上記利用金額と利用料を引落して加盟店等に支
払う決済方式を採っている。
【0003】すなわち、加入者は、住所,氏名または会
社名,取引銀行名および口座番号等を、申し込み用紙に
記入してクレジットカード発行会社に申し込みを行な
い、個人特定および使用条件情報(会員番号,利用有効
期限,カード会社コード等)を、カードの磁気データ記
録部に記録すると共にカードの表面に表示したクレジッ
トカードの交付を受ける。
【0004】そして、加入者は、この交付されたクレジ
ットカードを提示して加盟店等で利用し、加盟店等は、
提示されたクレジットカードの個人特定情報(会員番
号)を付して、利用料金をクレジットカード発行会社へ
請求する。すなわち、クレジットカード読取り用のカー
ド端末装置を設置してある加盟店では、クレジットカー
ドの磁気データを読取り、利用金額と共にクレジットカ
ード発行会社にデータ伝送し、また非設置加盟店等で
は、カード表面の表示を目視で読取りし、利用金額と共
に記載した請求書をクレジットカード発行会社に送付す
る。
【0005】一方、クレジットカード発行会社は、申込
契約時の会員マスターデータベースから、利用者へ利用
料金の請求を行ない、契約に基く利用者の銀行口座か
ら、口座振替えによって利用金額と手数料を引落し、加
盟店等へ利用金額の支払いを行なって決済を完了する。
【0006】このように、大きな普及を遂げている現行
のクレジットカードシステムは、各クレジットカード発
行会社や銀行が互いに提携することにより、その利用範
囲はさらに広がり、タクシーにまで及んでいる。
【0007】しかしながら、その利用可能者は、交付さ
れたクレジットカードの携帯者に限定されており、同時
刻にカード携帯者と別の場所にいる家族や、加入者負担
による第3者への利用権贈呈等は不可能なのが実情であ
る。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】以上のように、現行の
クレジットカード決済システムにおいては、クレジット
カードによる物品の購入やサービスの利用が、交付され
たクレジットカードの携帯者に限定されるという問題が
あった。
【0009】本発明は、上記のような問題点を解決する
ために成されたもので、クレジットカードを所有する加
入者の承認の下に、クレジットカード携帯者以外でもワ
ンタイム・クレジットカードでクレジットカード携帯者
と同様の規定金額内の利用を行なうことができ、かつ利
用代金の決済は現行の決済方式に影響を与えないように
してカード利用の拡大と利便性の向上を図ることが可能
なワンタイム・クレジットカード決済システムを提供す
ることを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、クレジットカード利用者がクレジットカード発行
会社とクレジットカード利用加入契約を締結し、当該加
入者を特定するための個人特定情報および使用条件情報
をカードのデータ記録部に記録すると共にカードの表面
に表示したクレッジットカードの交付を受け、加盟対象
で物品やサービスの提供の対価をクレジットカードを提
示して後払いを約束し、加盟対象からの請求に基づいて
クレジットカード発行会社がクレジット利用加入契約に
基づく加入者の銀行口座から後日前記対価を引落して加
盟対象に支払う後払い決済を行なうクレジットカード決
済システムにおいて、
【0011】まず、請求項1に記載の発明では、クレジ
ットカードと同様の加入者を特定するための個人特定情
報、使用条件情報、および利用可能上限金額情報がカー
ドのデータ記録部に記録され、かつカードが1回利用さ
れるか、または当該カードの利用により利用可能上限金
額を超えた場合に、それ以後当該カードが利用不能とな
る利用可否情報がデータ記録部に附与されると共にカー
ド自体に表示される1回限り使用可能なワンタイム・ク
レジットカードと、加盟対象に設置され、当該加盟対象
で物品やサービスの提供の対価をワンタイム・クレジッ
トカードで決済するように、ワンタイム・クレジットカ
ードの個人特定、使用条件、利用可能上限金額情報、お
よび利用可否の各情報を読み取って正当性をチェック
し、当該カードが利用可能な場合に利用金額と共にクレ
ジットカード発行会社に送ると共に、当該カードが利用
不能となる利用可否情報をそのデータ記録部に附与しか
つカード自体に表示することによりクレジットカードと
同様の決済をする手段を有するカード端末装置とを備え
て成る。
【0012】また、請求項2に記載の発明では、クレジ
ットカードと同様の加入者を特定するための個人特定情
報、使用条件情報、利用有効期限情報、および利用可能
上限金額情報がカードのデータ記録部に記録され、かつ
カードが1回利用されるか、または当該カードの利用に
より利用可能上限金額を超えた場合に、それ以後当該カ
ードが利用不能となる利用可否情報がデータ記録部に附
与されると共にカード自体に表示される1回限り使用可
能なワンタイム・クレジットカードと、加盟対象に設置
され、当該加盟対象で物品やサービスの提供の対価をワ
ンタイム・クレジットカードで決済するように、ワンタ
イム・クレジットカードの個人特定、使用条件、利用有
効期限、および利用可能上限金額情報、利用可否の各情
報を読み取って正当性をチェックし、当該カードが利用
可能な場合に利用金額と共にクレジットカード発行会社
に送ると共に、当該カードが利用不能となる利用可否情
報をそのデータ記録部に附与しかつカード自体に表示す
ることによりクレジットカードと同様の決済をする手段
を有するカード端末装置とを備えて成る。ここで、特に
上記利用可否情報をカード自体に表示する手段として
は、利用済表示パンチ穴をカード自体に開けるようにす
る。また、上記利用可否情報をカード自体に表示する手
段としては、利用済表示をカード自体に印字するように
する。さらに、上記ワンタイム・クレジットカードとし
ては、磁気カードを用いる。
【0013】
【作用】従って、本発明のワンタイム・クレジットカー
ド決済システムにおいては、加入者(クレジットカード
携帯者)に交付されたクレジットカードと同様な個人特
定情報、使用条件情報、および利用可能上限金額情報を
記録したワンタイム・クレジットカードを発行して、流
通させることにより、クレジットカードを所有する加入
者の承認の下に、クレジットカード携帯者以外の者でも
ワンタイム・クレジットカードでクレジットカード携帯
者と同様の規定金額内の利用を可能とし、かつ利用代金
の決済は現行の決済方式に影響を与えないようにして、
カード利用の拡大と利便性の向上を図ることができる。
【0014】また、クレジットカードと同様の加入者を
特定するための最も重要な個人特定情報を、現行のクレ
ジットカードのようなエンボス等による表示ではなく、
カードのデータ記録部に記録して秘匿することにより、
より一層安全性を高めることができる。
【0015】
【実施例】以下、本発明の一実施例について図面を参照
して詳細に説明する。図2(a)および(b)は、本発
明によるワンタイム・クレジットカード1の代表的構成
例を示す表面図および裏面図である。
【0016】まず、図2(a)において、1Aはクレジ
ットカード会社名、1Bは会員番号、1Cは利用可能上
限金額、および利用有効期限、1Dは会員名(会社
名)、1Eはカード名称で利用回数制限(1回のみ)が
あることを示し、1Fはカードを管理するためのカード
シリアル番号、1Gはカードが1回利用されるか、また
はカードの利用により利用可能上限金額を超えた場合
に、後述するカード端末装置で開けられる使用済表示パ
ンチ穴である。
【0017】また、図2(b)において、1Hは磁気デ
ータ記録部である磁気ストライプであり、後述するカー
ド端末装置で読み取るためのカード表面の表示に対応す
る内容、すなわち既加入クレジットカードと同じ会員番
号,利用有効期限,カード会社コード等に加えて、クレ
ジッカードの有効期限を超えないワンタイム・クレジッ
トカード1の利用有効期限,利用可能上限金額,使用完
了/非完了の各情報が磁気データとして記録されてい
る。
【0018】すなわち、本実施例のワンタイム・クレジ
ットカード1は、本来のクレジットカードと同様の加入
者を特定するための個人特定情報、使用条件情報、利用
有効期限情報、および利用可能上限金額情報がカードの
データ記録部に記録され、かつカードが1回利用される
か、または当該カードの利用により利用可能上限金額を
超えた場合に、それ以後当該カードが利用不能となる利
用可否情報がデータ記録部に附与されると共にカード自
体に表示される1回限り使用可能なものである。図1
は、本発明によるワンタイム・クレジットカード1を適
用したワンタイム・クレジットカード決済システムの構
成例を示すブロック図である。
【0019】図1において、2は加入者、3はクレジッ
トカード発行会社、4は加盟対象である加盟店、5は銀
行、6は加入者2が所有する本来のクレジットカード、
7は加盟店4に設置されたカード端末装置、1は上記ワ
ンタイム・クレジットカードをそれぞれ示している。
【0020】ここで、カード端末装置7は、本来のクレ
ジットカード6による決済手段の他に、以下の手段を有
するものである。すなわち、加盟店4で物品やサービス
の提供の対価をワンタイム・クレジットカード1で決済
するように、ワンタイム・クレジットカード1の磁気ス
トライプ1Hに記録された個人特定、使用条件、利用可
能上限金額情報、利用有効期限、および利用可否の各情
報を読み取って正当性をチェックし、そのカードが利用
可能な場合に利用金額と共にクレジットカード発行会社
3に送ると共に、そのカードが利用不能となる利用可否
情報をそのデータ記録部に附与しかつカード自体に表示
することにより、本来のクレジットカード6と同様の決
済をする手段を有している。次に、以上のように構成し
た本実施例のワンタイム・クレジットカード決済システ
ムにおける決済方法について説明する。まず、本来のク
レジットカード6を利用する場合の決済方法について述
べる。
【0021】すなわち、加入者2は、住所,氏名または
会社名,取引銀行名および口座番号等を、申し込み用紙
に記入してクレジットカード発行会社3に申し込みを行
ない、個人特定および使用条件情報(会員番号,利用有
効期限,カード会社コード等)を、カードの磁気データ
記録部に記録すると共にカードの表面に表示したクレジ
ットカード6の交付を受ける。
【0022】そして、加入者2は、この交付されたクレ
ジットカード6を提示して加盟店4で利用し、加盟店4
は、提示されたクレジットカード6の個人特定情報(会
員番号)を付して、利用料金をクレジットカード発行会
社3へ請求する。すなわち、クレジットカード読取り用
のカード端末装置7を設置してある加盟店4では、クレ
ジットカード6の磁気データを読取り、利用金額と共に
クレジットカード発行会社3にデータ伝送し、また非設
置加盟店等では、カード表面の表示を目視で読取りし、
利用金額と共に記載した請求書をクレジットカード発行
会社3に送付する。
【0023】一方、クレジットカード発行会社3は、申
込契約時の会員マスターデータベースから、利用者2へ
利用料金の請求を行ない、契約に基く利用者2の銀行口
座から、口座振替えによって利用金額と手数料を引落
し、加盟店4へ利用金額の支払いを行なって決済を完了
する。次に、ワンタイム・クレジットカード1を利用す
る場合の決済方法について述べる。
【0024】すなわち、既加入者2は、申し込み用紙に
記入してクレジットカード発行会社3に申し込みを行な
い、既加入クレジットカード6と同じ会員番号,利用有
効期限,カード会社コード等に加えて、クレジッカード
6の有効期限を超えないワンタイム・クレジットカード
1の利用有効期限,利用可能上限金額等を、カードの磁
気ストライプ1Hに記録したクレジットカード6の交付
を受ける。そして、加入者2は、この交付されたワンタ
イム・クレジットカード1を、非加入者に対して贈呈す
る。
【0025】非加入者は、この贈呈されたワンタイム・
クレジットカード1を提示して加盟店4で利用し、加盟
店4は、提示されたワンタイム・クレジットカード1の
個人特定情報(会員番号)を付して、利用料金をクレジ
ットカード発行会社3へ請求する。すなわち、クレジッ
トカード読取り用のカード端末装置7を設置してある加
盟店4では、ワンタイム・クレジットカード1の磁気ス
トライプ1Hに記録された個人特定、使用条件、利用可
能上限金額情報、利用有効期限、および利用可否の各情
報を読み取って正当性をチェックし、そのカードが利用
可能な場合に利用金額と共にクレジットカード発行会社
3にデータ伝送する。
【0026】この場合、カードが1回利用されるか、ま
たはカードの利用により利用可能上限金額を超えた時に
は、それ以後カードが利用不能となる利用可否情報を、
カードの磁気ストライプ1Hに附与すると共に、例えば
利用済表示パンチ穴1Gを、カード自体に開けることに
より、それ以後は使用不能な1回限り使用可能なものと
する。また、非設置加盟店等では、カード表面の表示を
目視で読取りし、利用金額と共に記載した請求書をクレ
ジットカード発行会社3に送付する。
【0027】一方、クレジットカード発行会社3は、申
込契約時の会員マスターデータベースから、利用者2へ
利用料金の請求を行ない、契約に基く利用者2の銀行口
座から、口座振替えによって利用金額と手数料を引落
し、加盟店4へ利用金額の支払いを行なって決済を完了
する。
【0028】上述したように、本実施例によるワンタイ
ム・クレジットカード決済システムにおいては、加入者
(クレジットカード携帯者)2に交付されたクレジット
カード6と同様な個人特定情報、使用条件情報、利用可
能上限金額情報、および利用有効期限情報を記録したワ
ンタイム・クレジットカード1を発行して、流通させる
ようにしているので、クレジットカード6を所有する加
入者2の承認の下に、クレジットカード携帯者2以外で
もワンタイム・クレジットカード1でクレジットカード
携帯者2と同様の規定金額内の利用を可能とし、かつ利
用代金の決済は、現行の決済方式に影響を与えないよう
にして、カード利用の拡大と利便性の向上を図ることが
可能となる。
【0029】すなわち、ワンタイム・クレジットカード
1の製作を依頼した既加入者2の利用料金負担の条件下
で、クレジットカード機能の空間的広りを実現し、既加
入者2から非加入者である家族,友人,接待客等にワン
タイム・クレジットカード1を贈呈することにより、任
意の日時,場所で本来のクレジットカード6と同等の利
用を、現行の決済方式に何ら変更を加えることなく提供
することができる。
【0030】また、クレジットカード6と同様の加入者
2を特定するための最も重要な個人特定情報を、現行の
クレジットカード6のようなエンボス等による表示では
なく、カードの磁気ストライプ1Hに記録して秘匿する
ようにしているので、より一層安全性を高めることが可
能となる。尚、本発明は上記実施例に限定されるもので
はなく、次のようにしても同様に実施することが可能で
ある。
【0031】(a)上記実施例では、磁気データ記録部
である磁気ストライプ1Hに、既加入クレジットカード
6と同じ会員番号,利用有効期限,カード会社コード等
に加えて、クレジッカード6の有効期限を超えないワン
タイム・クレジットカード1の利用有効期限,利用可能
上限金額,使用完了/非完了の各情報を磁気データとし
て記録する場合について説明したが、利用有効期限,お
よび使用完了/非完了の情報は、必要に応じて記録すれ
ばよいものである。
【0032】(b)上記実施例では、利用可否情報をカ
ード自体に表示する方法として、利用済表示パンチ穴1
Gをカード自体に開ける場合について説明したが、これ
に限らず、利用可否情報をカード自体に表示する方法と
して、利用済表示をカード自体に印字するようにしても
よい。
【0033】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、ク
レジットカード利用者がクレジットカード発行会社とク
レジットカード利用加入契約を締結し、当該加入者を特
定するための個人特定情報および使用条件情報をカード
のデータ記録部に記録すると共にカードの表面に表示し
たクレッジットカードの交付を受け、加盟対象で物品や
サービスの提供の対価をクレジットカードを提示して後
払いを約束し、加盟対象からの請求に基づいてクレジッ
トカード発行会社がクレジット利用加入契約に基づく加
入者の銀行口座から後日対価を引落して加盟対象に支払
う後払い決済を行なうクレジットカード決済システムに
おいて、クレジットカードと同様の加入者を特定するた
めの個人特定情報、使用条件情報、(必要に応じて、利
用有効期限情報)、および利用可能上限金額情報がカー
ドのデータ記録部に記録され、かつカードが1回利用さ
れるか、または当該カードの利用により利用可能上限金
額を超えた場合に、それ以後当該カードが利用不能とな
る利用可否情報がデータ記録部に附与されると共にカー
ド自体に表示される1回限り使用可能なワンタイム・ク
レジットカードと、加盟対象に設置され、当該加盟対象
で物品やサービスの提供の対価をワンタイム・クレジッ
トカードで決済するように、ワンタイム・クレジットカ
ードの個人特定、使用条件、利用可能上限金額情報、
(必要に応じて、利用有効期限情報)、および利用可否
の各情報を読み取って正当性をチェックし、当該カード
が利用可能な場合に利用金額と共にクレジットカード発
行会社に送ると共に、当該カードが利用不能となる利用
可否情報をそのデータ記録部に附与しかつカード自体に
表示することによりクレジットカードと同様の決済をす
る手段を有するカード端末装置とを備えるようにしたの
で、クレジットカードを所有する加入者の承認の下に、
クレジットカード携帯者以外でもワンタイム・クレジッ
トカードでクレジットカード携帯者と同様の規定金額内
の利用を行なうことができ、かつ利用代金の決済は現行
の決済方式に影響を与えないようにしてカード利用の拡
大と利便性の向上を図ることが可能なワンタイム・クレ
ジットカード決済システムが提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるワンタイム・クレジットカード決
済システムの一実施例を示すブロック図。
【図2】本発明によるワンタイム・クレジットカード1
の代表的構成例を示す表面図および裏面図。
【符号の説明】
1…ワンタイム・クレジットカード、1A…クレジット
カード会社名、1B…会員番号、1C…利用可能上限金
額および利用有効期限、1D…会員名(会社名)、1E
…カード名称、1F…カードシリアル番号、1G…使用
済表示パンチ穴、1H…磁気ストライプ、2…加入者、
3…クレジットカード発行会社、4…加盟店、5…銀
行、6…本来のクレジットカード、7…カード端末装
置。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 クレジットカード利用者がクレジットカ
    ード発行会社とクレジットカード利用加入契約を締結
    し、当該加入者を特定するための個人特定情報および使
    用条件情報をカードのデータ記録部に記録すると共に前
    記カードの表面に表示したクレッジットカードの交付を
    受け、加盟対象で物品やサービスの提供の対価を前記ク
    レジットカードを提示して後払いを約束し、前記加盟対
    象からの請求に基づいてクレジットカード発行会社が前
    記クレジット利用加入契約に基づく前記加入者の銀行口
    座から後日前記対価を引落して前記加盟対象に支払う後
    払い決済を行なうクレジットカード決済システムにおい
    て、 前記クレジットカードと同様の加入者を特定するための
    個人特定情報、使用条件情報、および利用可能上限金額
    情報がカードのデータ記録部に記録され、かつカードが
    1回利用されるか、または当該カードの利用により前記
    利用可能上限金額を超えた場合に、それ以後当該カード
    が利用不能となる利用可否情報が前記データ記録部に附
    与されると共にカード自体に表示される1回限り使用可
    能なワンタイム・クレジットカードと、 前記加盟対象に設置され、当該加盟対象で物品やサービ
    スの提供の対価を前記ワンタイム・クレジットカードで
    決済するように、前記ワンタイム・クレジットカードの
    個人特定、使用条件、利用可能上限金額情報、および利
    用可否の各情報を読み取って正当性をチェックし、当該
    カードが利用可能な場合に利用金額と共に前記クレジッ
    トカード発行会社に送ると共に、当該カードが利用不能
    となる利用可否情報をそのデータ記録部に附与しかつカ
    ード自体に表示することにより前記クレジットカードと
    同様の決済をする手段を有するカード端末装置と、 を備えて成ることを特徴とするワンタイム・クレジット
    カード決済システム。
  2. 【請求項2】 クレジットカード利用者がクレジットカ
    ード発行会社とクレジットカード利用加入契約を締結
    し、当該加入者を特定するための個人特定情報および使
    用条件情報をカードのデータ記録部に記録すると共に前
    記カードの表面に表示したクレッジットカードの交付を
    受け、加盟対象で物品やサービスの提供の対価を前記ク
    レジットカードを提示して後払いを約束し、前記加盟対
    象からの請求に基づいてクレジットカード発行会社が前
    記クレジット利用加入契約に基づく前記加入者の銀行口
    座から後日前記対価を引落して前記加盟対象に支払う後
    払い決済を行なうクレジットカード決済システムにおい
    て、 前記クレジットカードと同様の加入者を特定するための
    個人特定情報、使用条件情報、利用有効期限情報、およ
    び利用可能上限金額情報がカードのデータ記録部に記録
    され、かつカードが1回利用されるか、または当該カー
    ドの利用により前記利用可能上限金額を超えた場合に、
    それ以後当該カードが利用不能となる利用可否情報が前
    記データ記録部に附与されると共にカード自体に表示さ
    れる1回限り使用可能なワンタイム・クレジットカード
    と、 前記加盟対象に設置され、当該加盟対象で物品やサービ
    スの提供の対価を前記ワンタイム・クレジットカードで
    決済するように、前記ワンタイム・クレジットカードの
    個人特定、使用条件、利用有効期限、利用可能上限金額
    情報、および利用可否の各情報を読み取って正当性をチ
    ェックし、当該カードが利用可能な場合に利用金額と共
    に前記クレジットカード発行会社に送ると共に、当該カ
    ードが利用不能となる利用可否情報をそのデータ記録部
    に附与しかつカード自体に表示することにより前記クレ
    ジットカードと同様の決済をする手段を有するカード端
    末装置と、 を備えて成ることを特徴とするワンタイム・クレジット
    カード決済システム。
  3. 【請求項3】 前記利用可否情報をカード自体に表示す
    る手段としては、利用済表示パンチ穴をカード自体に開
    けるようにしたことを特徴とする請求項1または2に記
    載のワンタイム・クレジットカード決済システム。
  4. 【請求項4】 前記利用可否情報をカード自体に表示す
    る手段としては、利用済表示をカード自体に印字するよ
    うにしたことを特徴とする請求項1または2に記載のワ
    ンタイム・クレジットカード決済システム。
  5. 【請求項5】 前記ワンタイム・クレジットカードとし
    ては、磁気カードを用いるようにしたことを特徴とする
    請求項1または2に記載のワンタイム・クレジットカー
    ド決済システム。
JP7062993A 1993-03-30 1993-03-30 ワンタイム・クレジットカード決済システム Pending JPH06282556A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7062993A JPH06282556A (ja) 1993-03-30 1993-03-30 ワンタイム・クレジットカード決済システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7062993A JPH06282556A (ja) 1993-03-30 1993-03-30 ワンタイム・クレジットカード決済システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06282556A true JPH06282556A (ja) 1994-10-07

Family

ID=13437122

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7062993A Pending JPH06282556A (ja) 1993-03-30 1993-03-30 ワンタイム・クレジットカード決済システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06282556A (ja)

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000049586A1 (en) 1999-02-18 2000-08-24 Orbis Patents Limited Credit card system and method
JP2000250988A (ja) * 1999-03-01 2000-09-14 Hitachi Ltd 決済処理方法及びその実施装置並びにその処理プログラムを記録した媒体
EP1115095A2 (en) 1998-03-25 2001-07-11 Orbis Patents Limited Credit card system and method
KR20010088928A (ko) * 2001-08-07 2001-09-29 허기행 가상 신용 번호를 이용하여 정보 유출을 방지하는 보안결제 시스템
KR20020005437A (ko) * 2000-07-08 2002-01-17 서동신 인터넷을 이용한 일회용 신용카드 번호 제공 방법 및 시스템
JP2002056332A (ja) * 2000-08-09 2002-02-20 Dainippon Printing Co Ltd クレジットカードを用いた決済処理方法
WO2002017178A1 (en) * 2000-08-14 2002-02-28 M.Ark.Inc Online direct settlement system and the methods thereof
JP2002099716A (ja) * 2000-09-25 2002-04-05 Masanao Kuninobu 電子決済システム
JP2002189970A (ja) * 2000-12-22 2002-07-05 Hitachi Ltd 電子ポイント管理システム
JP2002271321A (ja) * 2001-03-13 2002-09-20 Seiko Instruments Inc オンラインチケット及びオンラインチケット認証システム
JP2003520372A (ja) * 2000-01-14 2003-07-02 ソニー エレクトロニクス インク 安全な電子商取引システム
WO2004029848A1 (en) * 2002-09-28 2004-04-08 Mquay Inc. Virtual card service system and method
JP2006501584A (ja) * 2002-09-30 2006-01-12 サンプソン スコット 取引承認トークンを用いる電子決済確認
JP2008204248A (ja) * 2007-02-21 2008-09-04 Nomura Research Institute Ltd 決済システムおよび決済方法
US7433845B1 (en) 1999-04-13 2008-10-07 Orbis Patents Limited Data structure, method and system for generating person-to-person, person-to-business, business-to-person, and business-to-business financial transactions
JP2010257468A (ja) * 1999-02-12 2010-11-11 Citibank Na 銀行カード取引きを履行するための方法およびシステム
JPWO2017110268A1 (ja) * 2015-12-22 2018-10-18 株式会社 エヌティーアイ 決済システム、ユーザ端末及びそれで実行される方法、決済装置及びそれで実行される方法、並びにプログラム
US10592901B2 (en) 2001-06-04 2020-03-17 Orbis Patents, Ltd. Business-to-business commerce using financial transaction numbers
US11538043B2 (en) 2018-08-08 2022-12-27 Mastercard International Incorporated System and method for processing a card-not-present payment transaction by a purchaser using a friend's card for obtaining a reward

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS501610A (ja) * 1973-05-07 1975-01-09
JPS60144871A (ja) * 1983-12-31 1985-07-31 Anritsu Corp キヤツシユレス・シヨツピング・システム用端末装置
JPS62160600A (ja) * 1986-01-08 1987-07-16 Omron Tateisi Electronics Co カ−ド処理装置
JPH03196394A (ja) * 1989-12-26 1991-08-27 Omron Corp クレジットカード方法
JPH04151296A (ja) * 1990-10-15 1992-05-25 Csk Corp プリペイドカードの偽造防止方式

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS501610A (ja) * 1973-05-07 1975-01-09
JPS60144871A (ja) * 1983-12-31 1985-07-31 Anritsu Corp キヤツシユレス・シヨツピング・システム用端末装置
JPS62160600A (ja) * 1986-01-08 1987-07-16 Omron Tateisi Electronics Co カ−ド処理装置
JPH03196394A (ja) * 1989-12-26 1991-08-27 Omron Corp クレジットカード方法
JPH04151296A (ja) * 1990-10-15 1992-05-25 Csk Corp プリペイドカードの偽造防止方式

Cited By (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7593896B1 (en) 1998-03-25 2009-09-22 Orbis Patents Ltd. Credit card system and method
US6636833B1 (en) 1998-03-25 2003-10-21 Obis Patents Ltd. Credit card system and method
US9898730B2 (en) 1998-03-25 2018-02-20 Orbit Patents Limited Credit card system and method
US9881298B2 (en) 1998-03-25 2018-01-30 Orbis Patents Limited Credit card system and method
US7571142B1 (en) 1998-03-25 2009-08-04 Orbis Patents Limited Credit card system and method
US7136835B1 (en) 1998-03-25 2006-11-14 Orbis Patents Ltd. Credit card system and method
EP1115095A2 (en) 1998-03-25 2001-07-11 Orbis Patents Limited Credit card system and method
JP2002508550A (ja) * 1998-03-25 2002-03-19 オービス・パテンツ・リミテッド クレジットカードシステム及び方法
JP2010257468A (ja) * 1999-02-12 2010-11-11 Citibank Na 銀行カード取引きを履行するための方法およびシステム
JP2002537619A (ja) * 1999-02-18 2002-11-05 オービス・パテンツ・リミテッド クレジットカードシステム及び方法
WO2000049586A1 (en) 1999-02-18 2000-08-24 Orbis Patents Limited Credit card system and method
JP2000250988A (ja) * 1999-03-01 2000-09-14 Hitachi Ltd 決済処理方法及びその実施装置並びにその処理プログラムを記録した媒体
US7895122B2 (en) 1999-04-13 2011-02-22 Orbis Patents Limited Person-to-person, person-to business and business-to-business financial transaction system
US7433845B1 (en) 1999-04-13 2008-10-07 Orbis Patents Limited Data structure, method and system for generating person-to-person, person-to-business, business-to-person, and business-to-business financial transactions
JP2003520372A (ja) * 2000-01-14 2003-07-02 ソニー エレクトロニクス インク 安全な電子商取引システム
KR20020005437A (ko) * 2000-07-08 2002-01-17 서동신 인터넷을 이용한 일회용 신용카드 번호 제공 방법 및 시스템
JP2002056332A (ja) * 2000-08-09 2002-02-20 Dainippon Printing Co Ltd クレジットカードを用いた決済処理方法
WO2002017178A1 (en) * 2000-08-14 2002-02-28 M.Ark.Inc Online direct settlement system and the methods thereof
JP2002099716A (ja) * 2000-09-25 2002-04-05 Masanao Kuninobu 電子決済システム
JP2002189970A (ja) * 2000-12-22 2002-07-05 Hitachi Ltd 電子ポイント管理システム
JP4738613B2 (ja) * 2001-03-13 2011-08-03 エスアイアイ・データサービス株式会社 オンラインチケット
JP2002271321A (ja) * 2001-03-13 2002-09-20 Seiko Instruments Inc オンラインチケット及びオンラインチケット認証システム
US10592901B2 (en) 2001-06-04 2020-03-17 Orbis Patents, Ltd. Business-to-business commerce using financial transaction numbers
KR20010088928A (ko) * 2001-08-07 2001-09-29 허기행 가상 신용 번호를 이용하여 정보 유출을 방지하는 보안결제 시스템
US7182254B2 (en) 2002-09-28 2007-02-27 Mquay Inc. Virtual card service system and method
WO2004029848A1 (en) * 2002-09-28 2004-04-08 Mquay Inc. Virtual card service system and method
JP2006501584A (ja) * 2002-09-30 2006-01-12 サンプソン スコット 取引承認トークンを用いる電子決済確認
JP2008204248A (ja) * 2007-02-21 2008-09-04 Nomura Research Institute Ltd 決済システムおよび決済方法
JPWO2017110268A1 (ja) * 2015-12-22 2018-10-18 株式会社 エヌティーアイ 決済システム、ユーザ端末及びそれで実行される方法、決済装置及びそれで実行される方法、並びにプログラム
US11538043B2 (en) 2018-08-08 2022-12-27 Mastercard International Incorporated System and method for processing a card-not-present payment transaction by a purchaser using a friend's card for obtaining a reward

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06282556A (ja) ワンタイム・クレジットカード決済システム
US9754321B2 (en) Methods of establishing credit
US20030033203A1 (en) Point management system
US20020097178A1 (en) System and method to attribute, reconcile and account for automated vehicle identification charges irrespective of vehicle ownership
US20100121723A1 (en) Method for generation of excess funds from credit instruments earmarked for personal use and distribution
JP2002298047A (ja) Rfic観光カードを用いたサービスシステム及び方法とそのプログラムソースを格納した記録媒体
CN101351820A (zh) 货币划拨系统和方法
JP2006012175A (ja) 支払識別システムの協調システムおよび方法
US20070194107A1 (en) Pre-paid credit card
CN110706059B (zh) 一种基于信用担保实现线下预售的方法、设备和系统
US20150278777A1 (en) Payment system
US20140006096A1 (en) System and method for determining congestion using point of sale authorization data
Turban et al. Smart card-based electronic card payment systems in the transportation industry
JPH0973564A (ja) 駐車料金精算システム
KR20000037073A (ko) 소유주명과 유효기간을 사용자가 직접 임의로 지정할 수있는 사이버카드의 발급 및 사용방법
JP2000132746A (ja) 自己設定機能付きicカードシステム
JP2004213167A (ja) 還付金決済システム
JP2004062496A (ja) 還付金決済システム
CA2237109A1 (en) Database marketing information and method and system using same
Fleishman Fare policies, structures and technologies: Update
US20030069835A1 (en) Data processing system for conducting on-line auction
KR20020074105A (ko) 신용카드 시스템 기반의 선불카드 운용 방법
JP2002024530A (ja) 電子クーポン発行システムおよび電子チケット発行システム
KR20040062124A (ko) 가맹점별 개별 인센티브 제공 방법
JP2686331B2 (ja) 有料道路関連施設専用icカード