JPS60144417A - 杭打機における杭の保持装置 - Google Patents

杭打機における杭の保持装置

Info

Publication number
JPS60144417A
JPS60144417A JP24761983A JP24761983A JPS60144417A JP S60144417 A JPS60144417 A JP S60144417A JP 24761983 A JP24761983 A JP 24761983A JP 24761983 A JP24761983 A JP 24761983A JP S60144417 A JPS60144417 A JP S60144417A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pile
frame
cylinder
strut
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP24761983A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0373697B2 (ja
Inventor
Yoshikiyo Aoki
青木 義清
Tadashi Okano
正 岡野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimizu Construction Co Ltd
Original Assignee
Shimizu Construction Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimizu Construction Co Ltd filed Critical Shimizu Construction Co Ltd
Priority to JP24761983A priority Critical patent/JPS60144417A/ja
Publication of JPS60144417A publication Critical patent/JPS60144417A/ja
Publication of JPH0373697B2 publication Critical patent/JPH0373697B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02DFOUNDATIONS; EXCAVATIONS; EMBANKMENTS; UNDERGROUND OR UNDERWATER STRUCTURES
    • E02D13/00Accessories for placing or removing piles or bulkheads, e.g. noise attenuating chambers
    • E02D13/04Guide devices; Guide frames

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は杭打機における杭の保持装置に関するもので
ある。
例えば遠浅の海等に桟橋を構築する場合近年では、杭打
船などにより行う工つな海上からの作業を必要とせず、
打設完了した杭の上に杭打機を支持し、杭頭上を順次移
動しながら海底地盤に杭を連続打設して行く工法が知ら
れている。
第1図に上記工法に使用する杭打機の一例と打設された
杭を示した。図中1・・・は上部を水上に出して水底地
盤に打設された杭を示している。これらの杭1は図面の
左右方向に所定間隔をあけて多数、および図面の表裏方
向に所定間隔をあけて一対、各々並設されたものである
。図面の表裏方向に並設された杭1.1の上端間には各
々受梁2が架設され、何本かの(図の場合1本)杭1の
上の受梁2の端部上には各々駆動装置3が設置されると
ともに、駆動装置3の上には図面の左右方向に並ぶいく
つか(図の場合2個)の駆動装置:jにまたがる長尺の
送り桁(縦桁)4.4が架設され、送り桁4,4の上に
は上面に作業床5aを有する継ぎ梁5が送り桁4.4に
またがって取り付けられている。そして、この作業床5
aに保持装置を設置して図面の左端の杭1のさらに左側
の水底地盤に杭を打ち込むわけである。すなわち、図面
の左端の杭1のさらに左側に突出させた送り桁4.4の
左端(先端)にガイドレール付きの導枠6を水−平に架
設し、この導枠6に以下に説明する保持装置Aを水平に
移動自在に取り付けるとともに、上記作業床5上にハン
マ7とフライングリーダ8とを吊り上げるブーム9を備
えたクレーン10を設置し、上記保持装[Aで方向を規
正した杭を上記ハンマ7で送り桁4.4の下に各々打設
し、この打設後、杭の上に受梁を架設し、その上に駆動
装置を設置し、次に図面に示した駆動装置3・・・に↓
り送り桁4.4を図面の左側に移動させて新たに設置さ
れた駆動装置に送り桁4,4を載せ、次いで、再びハン
マ7で杭を打設するといった作業を繰9返し行って、杭
を図面の左方に順次打ち込んでゆく。
ここで、上記保持装置Aは、導枠6に沿って移動自在に
導枠6に収り付けられた固定フレーム11と、この固定
フレーム11に図の紙面に平行な面内で回動自在に軸支
された傾動フレーム12と、この傾動フレーム12の上
部と下部に各々取り付けられた保持部材13と、上記固
定フレーム11に取り付けられて傾動フレーム12を回
動させる油圧シリンダ14とから成っていて、この油圧
シリンダ14により案内部材13を所定角度に傾斜させ
ることにより、杭の打込み角度を設定できるようになっ
ている。
ところで、水底地盤に対する杭の打設に肖っては杭を種
々の方向に傾けて打ち込む必要を生じることがあるので
、上記のように打込み角度を設定できることが重要とな
るが、上記従来の保持装置Aにあっては、図の紙面に対
して交差する向きに杭を支持することができず、したが
って従来の杭打機は図の紙面に対して交差する方向に杭
を打設できないといった欠点があった。
この発明は上記欠点を排除するためになされたもので、
全方向任意の角度に杭を保持することができる杭の保持
装置を提供することを目的とする。
以下この発明を図面に示す実施例に基づいて説明する。
第一図ないし第9図はこの発明の一実施例を示すもので
、この実施例の保持装置Bは、従来の保持装置Aと同様
に送り桁端の導枠6に水平に移動自在に取り付けられて
いて、以下に説明する固定フレーム20と傾動フレーム
21と支柱22と上下一対のキャッチホーク23とを主
体として構成されている。
上記固定フレーム20は、その−側に形成された案内部
材20aを上記導枠6のガイドレール6aに係合させて
水平に移動自在に導枠6に支持されている。この固定フ
レーム200幅方向(水平方向)両側には上記ガイドレ
ール6aに直交する向きでかつ鉛直な向きに案内板20
b、20bが立設され、この案内板20b、20bには
長孔(案内部)20cが水平に形成されている。そして
、これら長孔20c、20cを挿通して受軸24が設け
られ、この受軸24によって傾動フレーム21が案内板
20b、20bに沿って回動自在に支持されている。ま
た、上記案内板20b、20bには長孔20 c + 
20 cに沿って受軸24を水平移動させる第べ油圧)
シリンダ25(移動機構〕が各々収り付けられるととも
に、案内板20 b 、 20bの間にも案内板20b
に対して傾動フレーム21を回動させる第2(油圧)シ
リンダ(第1回動機り26が設けられている。
上記傾動フレーム21の前面(第2図の左側面)下部に
は傾動フレーム21の前方に水平に突出する支持軸21
aが取り付けられ、この支持軸21aによって上記傾動
フレーム21.Cり背の高い角柱状の支柱22が上記傾
動フレーム21の回動面に直交する面(送り桁4の長さ
方向に直交する面)内で回動自在に設けられている。ま
た、上記支持軸21aには支柱22の傾動フレーム21
gIIの面とその反対側の面とを挾む挟板21c、21
cが支柱22の側方に突出して取り付けられ、これら挟
板21 c + 21 cの相互に対向する端部は各々
連結ピン22a、22aKよって連結されるとともに、
連結ピン22a、22mの中央部には支柱22を挟板2
1o、21cに対して回動させる第3(油圧)7リンダ
(第一回動機構)27が各々収り付けられている。さら
に、上記傾動フレーム21の上端には、円弧状の案内レ
ール21dがその突出側を上にして収り付けられ、上記
支柱22の上部には上記案内レール21dに沿って移動
する案内輪22b、22bが取り付けられていて、案内
輪22b、22bは支柱22の回動によって案内レール
21dに沿って移動し、支柱220回勧金円滑化すると
ともに、案内レール21dの両端には図示略のストンバ
部が形成されていで、案内レール21dはその両端で案
内輪22bの移動を阻止して支柱22の傾斜角度を規制
するようになっている。
ざらに、上記支柱22の上下端には谷々キャッチホーク
23が収り付けられている。キャッチホーク23は、支
柱22の上端(あるいは下端)に支柱22の前方に段状
に突出して収り付けられたアーム部材23 a * 2
3aと、これらアーム部材23a+ 23aの先端に水
平に回動自在にビン結分された把持アーム23b、23
bと、アーム部材23a、23aに取り付けられて上記
把持アーム23b、23bを回動させ、把持アーム23
b。
23bどうしの先端を接近させる第9(油圧)シリンダ
23c、23cとを主体として構成されている。なお、
各アーム23a、23bの内側にはブツシュ23dが取
り付けられている。
次に杭の打設手順と保持装置Bの作用について説明する
。なお、保持装置11Bの位置決めと送り桁4の移動作
業は従来と同様なので、七ルらの説明は簡略化あるいは
省略する。
保持装置Bに杭Pを保持させるに当っては、まず、固定
フレーム20をガイドレール6aに沿って移動させると
ともに第1シリンダ25を作動させ、キャッチホーク2
3の各アーム23a、23b間の中心と杭Pの打設位置
とを合わせて仮位置決めを行なう。続いて、把持アーム
23b、23bを開き、クレーン10で杭Pを吊り上げ
垂直に起こしてアーム部材23a、23a間に入れ、次
いで把持アーム23b、23bを閉めて各アーム23a
、23bで第一図または第9図に示す工うに杭Pを上下
に摺動自在な程度に把持する。次に、所要の打込み角度
に合うように、第コシリンダ26にエリ傾動フレーム2
1を回動させるとともに第3シリンダ27.27により
支柱22を回動させ、漱終位置決めおよび調整を行なう
。この際、杭Pを第3図の紙面に沿う方向は勿論、同紙
面に交差する方向にも支持できるので、従来の保持装[
IA工りも杭の支持角度範囲が広がり、精度の高い打設
作業が可能になる。
次に、杭Pをクレーン10によってアーム23a。
23bに沿って吊りなから摺動降下させて水底地盤に到
達させ、クレーン10から外す。次いで、クレーン10
によってハンマ7とフライングリーダ8とを吊り上げ、
杭Pの頭部に装着し、打込作業を行なう。
上記保持装置Bによって杭Pの保持を行ない、水上の送
り采4の上から打設作業をなすと、打設現場まわりの潮
流や水深に関係なく作業ができ、風や波の大小による作
業への影響も少ない。また、第1シリンダ25に工って
杭Pの位置調整ができ、第一シリンダ26と第3シリン
ダ27によって杭(9) Pの傾斜角度調整ができるので、杭Pの位置決めが容易
で、段取作業も短時間で出来る。
なお、上記した実施例においては、キャッチホーク23
を3個支柱22に収り付けたが、3個以上取り付けても
よいのは勿論である。また、上記実施例においては、受
軸24と傾動フレーム21と支柱22とを油圧シリンダ
で移動または回動させる構成としたが、これに限るもの
ではなく、ギヤ等を用いた移動機構または回動機構ある
いはスクリュジヤツキ等でもよい。
以上説明したようにこの発明は、打設された杭の上に設
けた縦桁に取り付ける固定フレームと、縦桁の長さ方向
に沿う鉛直な面内で回動自在に固定フレームに取り付け
た傾動フレームと、この傾動フレームを回動させる第1
回動機構と、上記縦桁の長さ方向に交差する面内で回動
自在に傾動フレームに収り付けた支柱と、この支柱を回
動させる第2回@機構と、この支柱に取り付けられて杭
を把持するキャッチホークとから構成したため、杭を全
方向任意の角度で保持できる。したがって(10) この考案の装置を用いて杭の打込みを行なうと、水底地
盤に対して任意の自由な角度で杭打ちが可能になるとい
った優れた効果を奏する。また、杭Q打込角度を自由に
設定できるので、打設杭の位置決めが容易になり、杭の
打ち込み位置の精度が向上するとともに、杭の打ち込み
に必要な位置決めの段取作業が短時間でできるようにな
るといった効果も奏する。
【図面の簡単な説明】
第1・図は従来の杭の保持装置および杭打機を示す側面
図、第一図ないし第7図はこの発明の一実施例を示すも
ので、第一図は側面図、第3図は正面図、第9図は平面
図である。 1・・・・・・杭、4・・・・・・送り桁(縦桁)、2
0・・・・・・固定フレーム、21・・・・・・傾動フ
レーム、22・・・・・・支柱、23・・・・・・キャ
ツチホーク、26・・・・・・第2シリンダ(第1回動
機構)、27・・・・・・第3シリンダ(第一回@機構
)、B・・・・・・保持装置。 (n) 78開昭GO−144417(5) 第3図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 固定フレームと、縦桁の長さ方向に沿う鉛直な面内で固
    定フレームに回動自在に支持された傾動フレームと、上
    記固定フレー・ムに取り付けられ傾動フレームを回動さ
    せる第1回動機構と、上記傾動フレームに上記縦桁の長
    さ方向に交差する面内で回動自在に取り付けられた支柱
    と、この支柱に取り付けられ上記傾動フレームに対して
    支柱を回動させる第一回動機構と、上記支柱の少なくと
    も上部と下部とに支柱から突出して取り付けられ杭を把
    持するキャッチホークとから成る杭打機における杭の保
    持装置。
JP24761983A 1983-12-29 1983-12-29 杭打機における杭の保持装置 Granted JPS60144417A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24761983A JPS60144417A (ja) 1983-12-29 1983-12-29 杭打機における杭の保持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24761983A JPS60144417A (ja) 1983-12-29 1983-12-29 杭打機における杭の保持装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60144417A true JPS60144417A (ja) 1985-07-30
JPH0373697B2 JPH0373697B2 (ja) 1991-11-22

Family

ID=17166199

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24761983A Granted JPS60144417A (ja) 1983-12-29 1983-12-29 杭打機における杭の保持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60144417A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61162629A (ja) * 1985-01-08 1986-07-23 Kawasaki Steel Corp 杭打装置の走行装置
NL1018878C2 (nl) * 2001-09-04 2003-03-05 Nbm Beton & Ind B V Werkwijze voor het aanbrengen van een damwandplanken omvattende wand en geleidingsinrichting.
EP1640508A1 (de) * 2004-09-03 2006-03-29 Menck GmbH Pfahlführungsvorrichtung
WO2010139380A1 (de) * 2009-06-02 2010-12-09 Herrenknecht Ag Verfahren und vorrichtung zum erstellen eines unterwasserfundaments eines bauwerks
CN102733387A (zh) * 2012-06-29 2012-10-17 武汉一冶钢结构有限责任公司 水上钢箱梁支撑体系钢管桩打桩定位方法
KR101230946B1 (ko) 2012-08-01 2013-02-07 주식회사 금호메카텍 케이싱 파이프 가이드 장치
KR20170098263A (ko) * 2014-12-23 2017-08-29 아이에이취시 홀랜드 아이이 비.브이. 파일 전도 시스템
CN109252523A (zh) * 2018-09-19 2019-01-22 亨通海洋工程有限公司 一种集成式抱桩装置的调节方法
CN112302019A (zh) * 2020-09-29 2021-02-02 广州文冲船舶修造有限公司 一种搅拌船桩距调整方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS556816U (ja) * 1978-06-30 1980-01-17
JPS58176315A (ja) * 1982-04-12 1983-10-15 Taisei Corp 杭打船

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS556816U (ja) * 1978-06-30 1980-01-17
JPS58176315A (ja) * 1982-04-12 1983-10-15 Taisei Corp 杭打船

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61162629A (ja) * 1985-01-08 1986-07-23 Kawasaki Steel Corp 杭打装置の走行装置
JPH0543808B2 (ja) * 1985-01-08 1993-07-02 Kawasaki Steel Co
NL1018878C2 (nl) * 2001-09-04 2003-03-05 Nbm Beton & Ind B V Werkwijze voor het aanbrengen van een damwandplanken omvattende wand en geleidingsinrichting.
EP1640508A1 (de) * 2004-09-03 2006-03-29 Menck GmbH Pfahlführungsvorrichtung
US20120076591A1 (en) * 2009-06-02 2012-03-29 Marc Peters Method and device for creating an underwater foundation of a building
EP2423390A1 (de) 2009-06-02 2012-02-29 Herrenknecht AG Schwenkmodul zum Einsatz beim Erstellen eines Unterwasserfundaments eines Bauwerks
WO2010139380A1 (de) * 2009-06-02 2010-12-09 Herrenknecht Ag Verfahren und vorrichtung zum erstellen eines unterwasserfundaments eines bauwerks
CN102803616A (zh) * 2009-06-02 2012-11-28 海瑞克股份公司 用于制造建筑物的水下基础的方法和设备
US9222233B2 (en) * 2009-06-02 2015-12-29 Herrenknecht Ag Method and device for creating an underwater foundation of a building
CN102803616B (zh) * 2009-06-02 2016-06-01 海瑞克股份公司 用于制造建筑物的水下基础的方法和设备
CN102733387A (zh) * 2012-06-29 2012-10-17 武汉一冶钢结构有限责任公司 水上钢箱梁支撑体系钢管桩打桩定位方法
KR101230946B1 (ko) 2012-08-01 2013-02-07 주식회사 금호메카텍 케이싱 파이프 가이드 장치
KR20170098263A (ko) * 2014-12-23 2017-08-29 아이에이취시 홀랜드 아이이 비.브이. 파일 전도 시스템
CN109252523A (zh) * 2018-09-19 2019-01-22 亨通海洋工程有限公司 一种集成式抱桩装置的调节方法
CN112302019A (zh) * 2020-09-29 2021-02-02 广州文冲船舶修造有限公司 一种搅拌船桩距调整方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0373697B2 (ja) 1991-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60144417A (ja) 杭打機における杭の保持装置
JP3031806B2 (ja) 地盤調査装置
JP2004027548A (ja) 杭の打設ガイド及び杭の打設方法
JP2566440B2 (ja) 建設作業ロボットによる長尺構造物用直打コンクリート型枠のセット方法
CN114411800A (zh) 一种基于浮式稳桩平台的钢管桩施工系统及工艺
JPS5968410A (ja) 「桟」橋の施工方法及びその装置
JP3049406B2 (ja) ハンドリング装置とこれを用いた躯体の構築方法
CN208023576U (zh) 桩锤组件及具有该桩锤组件的打桩机
JP2884397B2 (ja) 建物構造体の建築工法及び建物構造体の扛重装置
JP7195009B2 (ja) 位置決定装置
JPS6044453B2 (ja) 杭圧入装置
JPH0348144Y2 (ja)
JPH0373698B2 (ja)
CN220847572U (zh) 一种房屋建筑工程用桩基辅助夹持装置
JPS61113926A (ja) 杭打用の作業台船における杭打装置
JPH0220262Y2 (ja)
JPS6219705Y2 (ja)
JPH0330428Y2 (ja)
JPH0466963B2 (ja)
JPH046814B2 (ja)
JPH0455094Y2 (ja)
JPS5850213A (ja) 水上クレ−ンによるパネル建起し方法
JP2761599B2 (ja) 圧入ウエルの姿勢制御方法
JPH02279821A (ja) 水上の斜杭打設工法
JPH0428050B2 (ja)