JPS601428B2 - 編織物の製造方法 - Google Patents

編織物の製造方法

Info

Publication number
JPS601428B2
JPS601428B2 JP56060952A JP6095281A JPS601428B2 JP S601428 B2 JPS601428 B2 JP S601428B2 JP 56060952 A JP56060952 A JP 56060952A JP 6095281 A JP6095281 A JP 6095281A JP S601428 B2 JPS601428 B2 JP S601428B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thermoplastic
knitted fabric
fibers
fabric
component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56060952A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57176253A (en
Inventor
正勝 谷口
巌 大吉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JNC Corp
Original Assignee
Chisso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chisso Corp filed Critical Chisso Corp
Priority to JP56060952A priority Critical patent/JPS601428B2/ja
Publication of JPS57176253A publication Critical patent/JPS57176253A/ja
Publication of JPS601428B2 publication Critical patent/JPS601428B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)
  • Knitting Of Fabric (AREA)
  • Woven Fabrics (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、織目あるいは縄目内に単繊縦を固定させた蜘
蝶の巣構造を有した形態安定な編織物の製造方法に関す
るものである。
編織物をレザーやカーペット等の基布用途あるいは寒冷
紗のような農業資材用途に用いる場合には、該縞織物に
は織目や編目の組識の変形(所謂目ずれ)の無い事、ひ
いては形態的に安定であることが求められる。
従来は、このような要求に対して、必要以上に繊密な構
造としたり、寒冷紗の如く織目の粗い組織の場合は樹脂
加工の方法がとられてきた。しかしこの様な方法は不経
済であるばかりか、要求される他の機能を阻害する場合
もある。又、上記の基布あるいは寒冷紗の様な用途には
、織目や編目が蜘蝶の巣状に単繊維でうずめられている
ことが望ましく、従来は編織物を構成する糸の表面にフ
リーな形で存在する毛羽がその役目をはたして来た。こ
のような毛羽は、フリーな形で存在するよりも、織目や
編目を横断して、編織物を構成する糸相互の間に固定さ
れて存在することが一層好ましい。寒冷紗の製造時に施
されるような樹脂加工は、毛羽の固定には有効であるが
、織目や編目の組織の空間が樹脂で埋められるという欠
点がある。本発明は、かかる欠点を改良した編織物の製
造方法を提供するものである。本発明は、仕上熱加工時
に於て可塑化させる目的で用いる熱可塑性重合体から成
る熱可塑性繊維、もしくは該熱可塑性重合体を複合成分
(以下、熱可塑性成分と云う)として含む熱可塑性複合
繊維を構成繊維の少くとも一部とし、且つ、該熱可塑性
繊維もしくは該熱可塑性成分の毛羽を有する紡績糸を用
いて成る編物もしくは織物(以下、編物と織物をまとめ
て編織物と云う)であつて、縄織物重量に対し該熱可塑
性繊維もしくは該熱可塑性成分を15重量%以上、50
重量%以下含み、糸を構成する前記熱可塑性重合体の軟
化点以上に加熱し圧力を加える仕上熱加工を施すことに
よって、編織物の紡績糸交叉点並びに毛羽を融着固定す
る事を特徴とする蜘蝶の巣構造を有した形態安定な編織
物の製造方法である。以下、本発明を更に詳しく説明す
る。
本発明において、仕上熱加工時に可塑化させる目的で用
いる熱可塑性繊維としては、ポリプロピレン、ポリエチ
レン、ポリエステル、ポリアミド、ポリ塩化ビニル等の
繊維(この様な繊維を以下、単J繊維を称する事がある
)であるが、仕上熱加工の容易さから融点、軟化点の比
較的低いポリプロピレン、ポリエチレン等の繊維を有効
に用いる事が出来る。
更に該熱可塑性成分を含む熱可塑性複合繊維とは、融点
を異にする成分からなる複合繊維で、仕上熱加工時に低
融点成分を可塑化させることを目的とするものである。
この様な繊維は、熱可塑性時に複合成分の1部のみが熱
可塑化されるだけであるから、繊維形状を消失すること
がなく、出来上った編織物は単一繊維からはる縞織物よ
り良好な風合を有し、更に好ましく用いられるものであ
る。この様な複合繊維としては、特に比較的融点の低い
ポリマーを低融点側の複合成分とする複合繊維、例えば
、ポリエチレン、エチレン一驚酸ビニル共重合体やその
鹸化物等を低融点側成分とし、ポリプロピレン高融点側
成分とする複合繊維は熱融着加工が特に容易で好ましい
。特公昭52−4653に示される様な繊維は好適に用
いられるものの1例である。本発明の糸を構成するに際
し、単一繊維の場合は単一繊維より融点、軟化点の高い
他の繊維と混紡されるが、複合繊維の場合は、熱可塑化
時に繊維形状を消失しないから単独で用いる事が可能で
ある。
勿論、単一繊維の場合と同様に他繊総と混紡する事も可
能である。単一繊維としての熱可塑性繊維、もしくは複
合繊維としての熱可塑性成分を編織物重量に対し15重
量%以上含ませる理由は、編織物の目ずれを防止し形態
安定性を良好にするためであり、15重量%より以下で
は目ずれが起り易く形態安定性が充分でなくなるからで
ある。
又5の重量%以下とする理由は、5の重量%より以上で
は形態安定性は申し分ないが、得うれる編織物はフィル
ムラィクとなり、風合的に硬さが増し、柔軟性に欠け、
折りじわが出来て好ましくない為である。なお、複合繊
維を用いる場合編織物に対する重量割合を定める時に低
融点成分のみならず高融点成分も高融点成分の軟化点以
上の加工条件で熱可塑化する場合には、単一繊維の場合
と同様の挙動を示すので、この場合には、熱可塑性成分
として、低融点成分のみならず高融点成分まで含めた重
量をもって熱可塑性繊維重量としなければならない。
熱可塑性繊維もしくは熱可塑性複合繊維を含む紡績糸は
、綿紡式、スフ紙式、柿毛式、紡宅式等いずれの紡績方
法によっても得ることができる。
該紡績糸は毛羽立ったものであることが必要であり、更
に、熱可塑性繊維もしくは熱可塑性複合繊維は該毛羽の
中に出来るだけ多く含まれることが好ましい。熱可塑性
繊維もしくは熱可塑性複合繊維を他の繊維と混紡する場
合には、該他の繊維の繊維径より太い繊維径を有する該
熱可塑性繊維もしくは熱可塑性複合繊維を用いることに
より、好ましい毛羽立状態の紡績糸を得ることができる
。燃は甘撚であることが好ましく、撚係数で4.晩塁度
以下が好ましい。又、太い紡績糸を用いる場合には、紡
毛式で紡績することが好ましい。熱可塑性繊維もしくは
熱可隣性複合繊維を含む紡績糸から成る編織物は、該紡
績糸のみで構成することができる。
又、該紡績糸と熱可塑性繊維を含まぬ糸、例えば綿糸、
仕上熱加工時にその熱可塑性を利用しないが熱可塑性で
ある繊維から構成された糸、例えばポリエステルフィラ
メント糸、或は天然繊維と他の合成繊維との混紡糸等と
交縞、交織して構成することも可能である。得られた編
織物には、熱可塑性繊維もしくは熱可塑性複合繊維を構
成する熱可塑性重合体の軟化点以上に加熱し圧力を加え
る仕上熱加工が施される。
加熱方法としては、ドライヤーや熱カレンダー等の方法
が利用できる。加熱時に編織物に大きな熱収縮が起る場
合には、テンタードラィャ−が好適である。加熱にドラ
イヤーを利用する場合、加熱かれた編織物は、それが冷
却しないうちに、ドライヤー出口で直ちに加圧処理され
る。編織物の熱収縮が少し、場合には、加熱と加圧が同
時に行われる熱カレンダーが便利に使用できる。更に、
熱カレンダーを織機工程に組み入れ、製織と仕上熱加工
を同時に行う方法は経済的である。加圧処理時に加える
圧力はごくわずかの圧力で充分である。
例えば、編織物を狭む2本の駆動ロールの間隙を調整し
、該編織物がその摩擦抵抗のみで該駆動ロール間を連続
的に通過するに足りる程度に加圧すれば、編織物を構成
する紡績糸の交叉点並に毛羽を充分に融着固定すること
が可能である。但し、加熱処理だけで、加圧処理の無い
場合は、融着固定特に毛羽の融着固定が不充分となり好
ましくない。第1図は、熱可塑性繊維もしくは熱可塑性
複合繊維を含む紡績糸1から構成された織物の仕上熱加
工前の状態を示すもので、紡績糸の交叉点2はルーズで
、紡績糸の毛羽3は立体的に立毛している。
かかる織物に仕上熱加工、即ち加熱処理並びに加圧処理
を施した後の状態を第2図に示す。第2図において、紡
績糸の交叉点2′は熱接着によって固定されている。又
、毛羽3′は圧力を受けて平面的に押えられ、かつ、織
物組織を構成する紡績糸間にまたがって熱接着によって
固定されている。毛羽がこのように固定された結果、織
物組織の間隙に蜘珠の巣構造が形成される。本発明の編
織物は、上記の如き方法で製造されるものであるから、
目ずれの防止のために縞織物を特別に繊密な構造にした
り、あるいは、樹脂加工を施す必要がなく、極めて容易
かつ経済的に形態安定性の優れた編織物を得ることがで
きる。
従って、このような総織物はしザー基布、カーペット基
布の様な基布材として、又、寒冷紗、防虫網の様な農業
資材として好適に使用することができる。又、このよう
な編織物もしくはこの編織物を基布として用いたレザー
を成型加工することにより形状の安定な成型物、例えば
帽子の中芯等、を容易に得ることができる。以下に実施
例により本発明を更に具体的に説明するが、本発明は下
記実施例に限定されるものではない。
(実施例 1) ポリプロピレン(融点165qC、軟化点140〜16
0℃)と低密度ポリエチレン(融点130oo、軟化点
100〜11500)の50:50を複合成分とする並
列型複合繊維(紅×51肋)を用いて20番手(綿番手
、スフ織式、撚数14.6回/吋、撚係数3.3)の紡
績糸を得た。
上記紡績糸を用いて、経17本/吋×緯17本/0寸(
目付40夕/淋)の粗い平織物を得た。この平織物を織
機と連続して設置されたヒートカレンダー(温度130
qo、ロール圧0.5k9/肌)で仕上熱加工した。仕
上後の平織物は全く目ずれが無く、形態的に安定で固定
された毛羽による蜘蝶の巣構造を有し、寒冷紗として用
いた場合従来品以上の品質であった。(実施例 2) ウール反毛50%に共重合ポリプロピレン繊維(融点1
40qo、軟化点125〜13yo、紅×64肋)50
%を混紡し、3番手(メートル番手、紡毛式、撚数16
0回/仇、撚係数3.0)の紡績糸を得た。
上記紡績糸を用いて、経14本/0寸x綾10本/0寸
(目付295夕/め)の平織物を得た。この平織物をテ
ンター式熱風ドライヤー(温度150り0、通過時間5
分)を通し、該ドライヤー出口でニップロール(ロール
圧lkg/伽)で引き取った。熱処理後の織物は、全く
目ずれが無く、形態的に安定で、繊密な蜘蝶の巣構造を
有していた。この織物を成型加工し、自動車の椅子のバ
ネ受け材として用いた所、従来使用されていたものより
15%も重量が軽いにもかかわらず、従来品同様の性能
を有するものであった。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明編織物の仕上熱加工前の平面模式図、
第2図は、仕上熱加工後の平面榛式図である。 髪1図 務2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 仕上熱加工時に於て可塑化させる目的で用いる熱可
    塑性重合体から成る熱可塑性繊維、もしくは該熱可塑性
    重合体を複合成分(以下、熱可塑性成分と云う)として
    含む熱可塑性複合繊維を構成繊維の少くとも一部とし、
    且つ、該熱可塑性繊維もしくは該熱可塑性成分の毛羽を
    有する綿番手1.5〜40で撚係数1.5〜4.0の紡
    績糸を用いて成る、密度(経あるいは緯がいずれも)5
    〜30本/25mmの編物もしくは織物(以下、編物と
    織物をまとめて編織物と云う)であって、編織物重量に
    対し該熱可塑性繊維もしくは該熱可塑性成分を15重量
    %以上、50重量%以下含有する編織物を、前記熱可塑
    性重合体の軟化点以上に加熱し圧力を加える仕上熱加工
    を施すことによって、編織物の紡績糸交叉点を融着固定
    すると共に、紡績糸間をつなぐように毛羽をその交叉点
    で融着固定する事を特徴とする蜘蛛の巣構造を有した形
    態安定な編織物の製造方法。
JP56060952A 1981-04-22 1981-04-22 編織物の製造方法 Expired JPS601428B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56060952A JPS601428B2 (ja) 1981-04-22 1981-04-22 編織物の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56060952A JPS601428B2 (ja) 1981-04-22 1981-04-22 編織物の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57176253A JPS57176253A (en) 1982-10-29
JPS601428B2 true JPS601428B2 (ja) 1985-01-14

Family

ID=13157231

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56060952A Expired JPS601428B2 (ja) 1981-04-22 1981-04-22 編織物の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS601428B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6056787U (ja) * 1983-09-26 1985-04-20 大和紡績株式会社 交差接着布
JPS6128046A (ja) * 1984-07-17 1986-02-07 帝人株式会社 裏地用織物
JPS6147847A (ja) * 1984-08-07 1986-03-08 チッソ株式会社 難燃性バネ受け材
JPS62110944A (ja) * 1985-11-06 1987-05-22 帝人株式会社 防護材用布帛
JPH02116534A (ja) * 1988-10-25 1990-05-01 Kuraray Co Ltd 成形品の製造法
WO2020222111A1 (en) * 2019-04-30 2020-11-05 Invista Textiles (U.K.) Limited Ultra low permeability and high seam strength fabric and methods of making the same
JP7283995B2 (ja) * 2019-06-24 2023-05-30 株式会社クラレ 織物及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57176253A (en) 1982-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU717612B2 (en) Elastic interlining
US3070870A (en) Molded brassiere cups and method of forming them from flat interlooped fabric
CA1051753A (en) Suede-like raised woven fabric and process for the preparation thereof
US3618141A (en) Stiffened fabric article and method of manufacture
US2903021A (en) Fourdrinier cloth
JPH02112433A (ja) 形状記憶性ポリマーによる織布
US6510872B1 (en) Carpet backing and methods of making and using the same
US5651168A (en) Abrasion resistant chenille yarn and fabric and method for its manufacture
SK70698A3 (en) Prekladaná textília, jej pouºitie na vystuºenie odevov alebo výrobkov zo súkna a límec vystuºený touto prekladanou textíliou FUSIBLE TEXTILE MATERIAL, ITS USE FOR REINFORCEMENT OF CLOTHING OR ARTICLES MADE OF CLOTH AND A COLLAR REINFORCED BY THIS FUSIBLE TEXTILE MATERIAL
US20080096450A1 (en) Allergen barrier fabric
US3558412A (en) Fabric containing melted and unmelted yarns and method for making the same
JPS601428B2 (ja) 編織物の製造方法
JPS5927409B2 (ja) 交絡複合糸およびその製造方法
JP4460836B2 (ja) 芯地用複合糸、芯地用布帛及び芯地用布帛の製造方法
US3096557A (en) Process for hot-wet calendering fabrics
JPH01174625A (ja) 扁平状紡績糸の製造方法
JPS6137214A (ja) クッション材
JPH0881854A (ja) 織物の製造方法
KR102138115B1 (ko) 볼륨감 및 권축회복력이 우수한 직물형 패딩원단용 충진섬유
JPS5930937A (ja) パイルシ−ト地
JPH02112435A (ja) 織物
JP2847214B2 (ja) 立体構造物成形用素材及びこれを用いた立体構造物の製造方法
JPH04333631A (ja) モールヤーンの製造方法
JPS60139846A (ja) 硬化布帛
JPH0315573Y2 (ja)