JPS60140972A - イメ−ジセンサ駆動回路 - Google Patents

イメ−ジセンサ駆動回路

Info

Publication number
JPS60140972A
JPS60140972A JP58249361A JP24936183A JPS60140972A JP S60140972 A JPS60140972 A JP S60140972A JP 58249361 A JP58249361 A JP 58249361A JP 24936183 A JP24936183 A JP 24936183A JP S60140972 A JPS60140972 A JP S60140972A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image sensor
signal
original
drivers
control circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58249361A
Other languages
English (en)
Inventor
Norio Kanemitsu
憲雄 金光
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP58249361A priority Critical patent/JPS60140972A/ja
Publication of JPS60140972A publication Critical patent/JPS60140972A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Heads (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Image Input (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (a)発明の技術分野 本発明は光学的読取装置に投入された原稿から反射する
反射光からイメージデータを読取るイメージセンサに係
り、特に該イメージセンサを高温下で高速に一動作させ
る時の暗電流の低減及び発熱によるイメージセンサ素子
の破壊を防止するイメージセンサ駆動回路に関する。
(b)従来技術と問題点 光学的読取装置は原稿を光源で照射し、その反射光を並
列受光素子であるCOD等に結像し電気信号に変換して
いる。そしてこの電気信号をディジタル値に変換してメ
モリ等に記憶する。第1図は光学的読取装置の一構成例
を示す。原稿1は)<ルスモークにより駆動されて矢印
の方向に搬送され、例えばホトカプラ8により原稿の始
端が検出されると原稿1が投入された信号となり、光源
2が点灯される。そして原稿1は光源2から照射され、
この照射による原稿1からの反射光はレンズ3によりC
CD等のイメージセンサ4上に結像する。イメージセン
サ4により原稿1の1走査線に対応するイメージデータ
が直列信号に変換され、アナログ/ディジタル(A/D
>変換器5に入り、ディジタル値に変換されてメモリ6
に記憶される。
原稿1はホトカプラ7により原稿1の読取り完了が検出
され、光源2は消灯される。
従来、ここで使用されているCODイメージセンサの駆
動方式は電源及び駆動パルスを常時CODに印加する方
式であるため、CCDの)々・ノケージ温度は周囲温度
よりも15度程度上昇し、暗電流即ちノイズは約6倍増
加していた。ところでCODは低速で駆動している時は
上記の程度の温度上昇で済むが、IOMHz程度の鳥速
で駆動を続けると、更に発熱が大きくなり終には破壊さ
れることがあるという欠点がある。
(C)発明の目的 本発明の目的は上記欠点を除くため、原稿の読取りを行
わない時、即ちイメージセンサを駆動する必要の無い時
はイメージセンサを休止させ、イメージセンサが発熱す
るのを防止し、暗電流の発生を小さくしてノイズを抑圧
すると共に高速駆動を可能とするイメージセンサ駆動回
路を提供することにある。
(d)発明の構成 本発明の構成はイメージセンサを用いた光学的読取装置
において、読取動作開始から終了までを検出して制御信
号を送出する手段と、該制御信号によりイメージセンサ
に駆動パルスを供給する手段と、前記制御信号によりイ
メージセンサに電源電圧を供給する手段とを設けたもの
である。
(e)発明の実施例 光学的読取装置におけるイメージセンサの実際の読取動
作時間は、光学的読取装置の全稼働時間の115以下で
ある。そこで、読取動作を行う時のみイメージセンサ駆
動パルスと電源を供給し、イメージセンサの温度上昇に
より増加する■η雷電流よるノイズの発生を最小限に押
さえ、且つ高速駆動による温度上昇に基づくイメージセ
ンサの破壊を防止するものである。
第2図は本発明の一実施例を示す回路のブロック図であ
る。端子φTからイメージセンサ4内の転送レジスタを
駆動する電荷転送りロックφTが、端子φRからイメー
ジセンサ4内の電荷検出増幅器をリセットするリセット
クロックφRが、端子φXからイメージセンサ4内のフ
ォトエレメントに蓄積された電荷を転送レジスタに送出
するクロックφXが夫々ドライバ10,11.12に入
る。
端子Aから光学的読取装置に投入された原稿1を検出し
た信号がホトカプラ8より、また該原8Iilの読取り
完了を検出した信号がホトカプラ7から端子Bを経て制
御回路9に入る。端子Cがらイメージセンサ4を動作さ
せる電源電圧が切替器13に入る。制御回路9は原稿1
を検出した信号によりドライバ10〜12と切替器13
に制御信号を送出し、ドライバ10〜12はイメージセ
ンサ4に前記クロックφ′I゛、φR2φXを夫々供給
する。
又切替器13ば電源電圧をイメージセンサ4に供給する
。従ってイメージセンサ4は動作可能となり、レンズ3
により結像したイメージデータを読取り、直列の電気信
号に変換して端子りより送出する。制御回路9は原稿1
の読取り完了信号を検出すると、ドライバ10〜12の
動作を停止する制御信号を送出する。また同時に切替器
13を切り替えてイメージセンサ4への電源電圧供給を
停止させる。従ってイメージセンサ4は動作を停止する
ため温度」1昇が防止出来る。
(f)発明の詳細 な説明した如く、本発明は光学的読取装置のイメージセ
ンサの温度上昇を押さえることが出来るため、ノイズの
増加と素子の破壊を防止出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は光学的読取装置の一構成例を示す図、第2図は
本発明の一実施例を示す回路のブロック図である。 1は原稿、2は光源、3ばレンズ、4はイメージセンサ
、5はアナログ/ディジタル変換器、6はメモリ、7,
8はホトカプラ、9は制御回路、10.11.12はド
ライバ、13は切り替え器である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. イメージセンサを用いた光学的読取装置において、読取
    動作開始から終了までを検出して制御信号を送出する手
    段と、該制御信号によりイメージセンサに駆動パルスを
    供給する手段と、前記制御信号によりイメージセンサに
    電源電圧を供給する手段とを設けたことを特徴とするイ
    メージセンサ駆動回路。
JP58249361A 1983-12-27 1983-12-27 イメ−ジセンサ駆動回路 Pending JPS60140972A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58249361A JPS60140972A (ja) 1983-12-27 1983-12-27 イメ−ジセンサ駆動回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58249361A JPS60140972A (ja) 1983-12-27 1983-12-27 イメ−ジセンサ駆動回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60140972A true JPS60140972A (ja) 1985-07-25

Family

ID=17191877

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58249361A Pending JPS60140972A (ja) 1983-12-27 1983-12-27 イメ−ジセンサ駆動回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60140972A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63290066A (ja) * 1987-05-21 1988-11-28 Minolta Camera Co Ltd 画像入力装置
JPH01141463A (ja) * 1987-11-28 1989-06-02 Tokyo Electric Co Ltd 画像読取装置
US4956679A (en) * 1987-04-25 1990-09-11 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
US4959692A (en) * 1987-12-11 1990-09-25 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Developing device with retractable cutoff member

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55127675A (en) * 1979-03-23 1980-10-02 Ricoh Co Ltd Manual scanner

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55127675A (en) * 1979-03-23 1980-10-02 Ricoh Co Ltd Manual scanner

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4956679A (en) * 1987-04-25 1990-09-11 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
JPS63290066A (ja) * 1987-05-21 1988-11-28 Minolta Camera Co Ltd 画像入力装置
JPH01141463A (ja) * 1987-11-28 1989-06-02 Tokyo Electric Co Ltd 画像読取装置
US4959692A (en) * 1987-12-11 1990-09-25 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Developing device with retractable cutoff member

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4807239A (en) Drive and control circuit for laser diode
US20010043372A1 (en) Image sensing apparatus and control method therefor
JP3557675B2 (ja) 画像読取装置
JPS60140972A (ja) イメ−ジセンサ駆動回路
US7511256B2 (en) Photoelectric conversion apparatus and image reading apparatus having power supply stop means for stopping supplying power to a part of the apparatus
JPH0572789B2 (ja)
JP2006229527A (ja) 画像読取装置
JPS63196158A (ja) 画像読取装置
US4831460A (en) Image reading apparatus
JPS6298978A (ja) 固体撮像素子の駆動方法および駆動回路
JPS60157A (ja) 画像入力装置
KR930018942A (ko) 텔레시네 장치
JP2001103235A (ja) 画像読取装置
JPH0377470A (ja) 画像読取装置
JP2974190B2 (ja) 画像読み取り装置
JP3255732B2 (ja) 画像読取装置
JP3040803B2 (ja) 画像読取り装置
US20010036325A1 (en) Image reader apparatus
JP2003348295A (ja) 原稿読み取り装置
KR970048866A (ko) 필름 이송량 설정이 가능한 필름 이송 장치 및 그 제어 방법
JPH04271563A (ja) 画像読取装置
JP2000069237A (ja) 画像読取装置の制御方法
JPH03241968A (ja) 画像読取装置
JPH02174366A (ja) 画像読取装置
JPS63114450A (ja) 画像読取装置