JPS60140817A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPS60140817A
JPS60140817A JP25004783A JP25004783A JPS60140817A JP S60140817 A JPS60140817 A JP S60140817A JP 25004783 A JP25004783 A JP 25004783A JP 25004783 A JP25004783 A JP 25004783A JP S60140817 A JPS60140817 A JP S60140817A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
basket
stick
stage
heat treatment
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25004783A
Other languages
English (en)
Inventor
Takao Miura
隆雄 三浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP25004783A priority Critical patent/JPS60140817A/ja
Publication of JPS60140817A publication Critical patent/JPS60140817A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67098Apparatus for thermal treatment
    • H01L21/67115Apparatus for thermal treatment mainly by radiation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 +11発明の技術分野 本発明は半導体装置の製造方法、詳しくは縦型の拡散熱
処理、特に1100℃以上の高温熱処理方法に関する。
(2)技術の背景 (1) 半導体装置の製造工程においてウェハに対して拡散熱処
理がなされることが多く、それを第1図の断面図を参照
して説明する。第1図において、1は炉芯管、2はヒー
タ、3はガス導入孔、4はガス排出孔、5はウェハバス
ケット(以下バスケットという)、6はバスケット5を
吊り下げ移動するスティック、7はウェハを示す。バス
ケット5とスティック6は石英または炭化シリコン(S
iC)製のもので、半導体シリコンウェハの処理との関
係でこれらのものを金属で作ることはできない。操作に
おいて、スティック6を用いてバスケットを図示の位置
まで下ろし、バスケット5を吊り下げた状態で所定のガ
スをガス導入孔3から導入し、ヒータ2で炉芯管内の温
度を所定の温度に保って拡散熱処理を行う。
(3)従来技術と問題点 第1図に示す装置を用いる拡散熱処理において、110
0℃以上の高温においては、石英などで作ったスティッ
ク6が延びてバスケットが炉芯管の所定の位置に安定に
保持できなかったり、場合によっ(2) てはスティックが切断してバスケット5が落下しバスケ
ットとウェハを損傷する問題がある。また、炉芯管は煙
突の如きものであるから冷風が下から入り込んでヒータ
の幾何学的寸法によって定まる均熱長(均熱長とは炉芯
管内で温度が均一に保たれる部分の長さをいい、それが
大である程ウェハに対し均一な拡散熱処理がなされる)
が乱され、ウェハに対し均一な拡散熱処理がなされない
問題がある。更には、炉芯管内の熱が、その下方および
上方から逃げ、電力が浪費される問題もある。
(4)発明の目的 本発明は上記従来の問題に鑑み、縦型の炉芯管を用いる
ウェハの拡散熱処理において、炉芯管からの熱の逃げが
防止されて省電力化と均熱長の増大が実現され、バスケ
ットおよびウェハが安定に保持される方法を提供するこ
とを目的とする。
(5)発明の構成 そしてこの目的は本発明によれば、半導体ウェハの縦型
の拡散熱処理を行う方法にして、炉芯管の底に設けた断
熱用ステージ上にスティックによ(3) って吊り下げたウェハバスケットをのせ、次いでスティ
ックを炉芯管の外に退避させ、しかる後に熱処理を行う
ことを特徴とする半導体装置の製造方法を提供すること
によって達成される。
(6)発明の実施例 以下本発明実施例を図面によって詳説する。
第2図に本発明方法を実施するに用いる拡散熱処理装置
が断面図で示され、同図において、11は炉芯管、12
ばヒータ、13はガス導入孔、14はガス排出孔、15
はウェハバスケット(以下バスケットという)、16は
バスケット15を吊り下げ移動するに用いるステインク
、17はウェハ、18はステージを示す。
バスケット15とスティック16とは共に石英またはS
iCで作り、かつ、スティック16はバスケットに取り
外し可能に係合される構造にする。ステージ18ば例え
ば石英ウールを内部に充填した石英製の断熱用容器(加
熱による体積膨張で爆発しないように空気排出口がある
)であって、炉芯管の熱が下方に逃げないようにすると
共に、バスケソ1−(4) 15がその」二に載置されたとき、ヒータ12の幾何学
的寸法によって定まる均熱長のほぼ中央にバスケット1
5が位置するよう設計する。
操作において、スティック16を用いバスケット15を
第2図の位置から第3図の位置に下しバスケット15を
ステージ18上にのせる。次いで、スティック16を矢
印で示すように回しバスケットとの係合状態から外し、
炉芯管の外に退避させる。次いで所定の拡散熱処理を行
うが、断熱用のステージ18によって熱が下方に逃げる
ことが防止され、それに伴って消費電力が節減される。
また、ヒータ12の幾何学的寸法によって定まる均熱長
が増大するのでバスケット15内のウェハ17のすべて
に対して均一に拡散熱処理が行われる スティック16は熱処理中炉芯管の外部に退避している
から、1100℃以上の高温熱処理においても、バスケ
ット15はステージ18上にのっているだけであり、従
来経験されたスティック16の延びまたは切断によるバ
スケットとウェハの損傷は完全に防止される。
(5) 本発明の第2の実施例は第3図に断面図で示される装置
を用いるものであり、同図において第2図に示した部分
と同じ部分は同一符号を付して表示する。この第2実施
例においては、ステージ18に加えてキャップ19を設
け、炉芯管の熱が上方に逃げることを防止する。すなわ
ち、スティック16が炉芯管11の外へ出た後にキャッ
プ19を図示の位置に動かし、ステージ18と共同して
炉芯管11からの熱の逃げを最小に留め、それによって
均熱長を更に増大するだけでなく消費電力を節減する。
キャップ19もステージ18と同様に内部に石英ウール
を充填した石英容器(加熱による体積膨張で爆発しない
ように空気排出口がある)で構成した断熱部材である。
拡散熱処理が終ると、第1の実施例ではスティック16
を下し、バスケット15と係合させ、しかる後にバスケ
ットを炉芯管の外に出す。第2実施例の場合には、キャ
ンプ19を炉芯管の外に出した後に前記したスティック
の操作を行う。
(7)発明の効果 (6) 以上詳細に説明した如く本発明によれば、縦型炉を用い
るウェハの拡散熱処理において、ステージおよびキャッ
プを用いることにより熱の逃げが低減されるだけでなく
、スティックは熱処理中炉の外部にあり、バスケットは
ステージ上に安定状態でのっているので、特に1100
°C以上の高温熱処理が安定性良く、かつ、信頼性高く
行いうるだけでなく、消費電力が節減され、更には均熱
長が増大するので、バスケット内のすべてのウェハに対
して均一に熱処理がなされる利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の縦型の熱処理装置の断面図、第2図と第
3図は本発明の第1実施例の操作を示す断面図、第4図
は本発明の第2実施例を示す断面図である。 11−炉芯管、12− ヒータ、13−・−ガス導入孔
、14−・ガス排出孔、15− ウェハバスケット、ie−スティック、17センウエハ
、18− ステージ、19−キャップ (7)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)半導体ウェハの縦型の拡散熱処理を行う方法にし
    て、炉芯管の底に設けた断熱用ステージ上にステインク
    によって吊り下げたウェハバスケットをのせ、次いでス
    テインクを炉芯管の外に退避させ、しかる後に熱処理を
    行うことを特徴とする半導体装置の製造方法。
  2. (2)ステインクを退避させた後において、断熱用キャ
    ップを炉芯管の上方位置に配置することを特徴とする特
    許請求の範囲第1項記載の半導体装置の製造方法。
JP25004783A 1983-12-28 1983-12-28 半導体装置の製造方法 Pending JPS60140817A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25004783A JPS60140817A (ja) 1983-12-28 1983-12-28 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25004783A JPS60140817A (ja) 1983-12-28 1983-12-28 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60140817A true JPS60140817A (ja) 1985-07-25

Family

ID=17202020

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25004783A Pending JPS60140817A (ja) 1983-12-28 1983-12-28 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60140817A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0888193A (ja) * 1995-08-11 1996-04-02 Furendotetsuku Kenkyusho:Kk 半導体デバイスの製造装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53129964A (en) * 1977-04-20 1978-11-13 Hitachi Ltd Method and device for inserting and taking out of heat treatment jig
JPS56165317A (en) * 1980-05-26 1981-12-18 Fujitsu Ltd Manufacture of semiconductor device

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53129964A (en) * 1977-04-20 1978-11-13 Hitachi Ltd Method and device for inserting and taking out of heat treatment jig
JPS56165317A (en) * 1980-05-26 1981-12-18 Fujitsu Ltd Manufacture of semiconductor device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0888193A (ja) * 1995-08-11 1996-04-02 Furendotetsuku Kenkyusho:Kk 半導体デバイスの製造装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11176822A (ja) 半導体処理装置
JPS60140817A (ja) 半導体装置の製造方法
JP3404023B2 (ja) ウエハ熱処理装置及びウエハ熱処理方法
JP2001156011A (ja) 半導体ウェーハ熱処理装置
JPS62140413A (ja) 縦型拡散装置
JP3497317B2 (ja) 半導体熱処理方法およびそれに用いる装置
JP3081886B2 (ja) 成膜方法
JP3534518B2 (ja) 半導体熱処理方法およびそれに用いる装置
JPS5856341A (ja) 熱処理方法および熱処理装置
JPH0578934B2 (ja)
JPH1126413A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH01243515A (ja) 熱処理装置
JPH07230955A (ja) 気相成長方法とその装置
JP2004327528A (ja) 半導体処理装置
JPH10223722A (ja) 半導体処理装置
JP2693465B2 (ja) 半導体ウェハの処理装置
JPH0324720A (ja) ウェハ処理方法及び処理装置
JPH11260725A (ja) 固体デバイス製造装置
JPS6381920A (ja) 処理装置
JPS62183513A (ja) 半導体製造装置
JPH01130523A (ja) 半導体用縦型熱処理炉
JPS62252932A (ja) 半導体ウエハの熱処理装置
KR100312970B1 (ko) 반도체 기판의 결함 감소 방법
JPH02218119A (ja) 縦形半導体拡散炉
JPH11111709A (ja) 熱処理方法