JPS60140304A - 光フアイバ端面の研磨方法 - Google Patents

光フアイバ端面の研磨方法

Info

Publication number
JPS60140304A
JPS60140304A JP24892183A JP24892183A JPS60140304A JP S60140304 A JPS60140304 A JP S60140304A JP 24892183 A JP24892183 A JP 24892183A JP 24892183 A JP24892183 A JP 24892183A JP S60140304 A JPS60140304 A JP S60140304A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
sleeve
face
bare
core wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP24892183A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0449922B2 (ja
Inventor
Takashi Kishimoto
隆 岸本
Koji Kakimoto
浩二 柿本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Sheet Glass Co Ltd
Original Assignee
Nippon Sheet Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Sheet Glass Co Ltd filed Critical Nippon Sheet Glass Co Ltd
Priority to JP24892183A priority Critical patent/JPS60140304A/ja
Publication of JPS60140304A publication Critical patent/JPS60140304A/ja
Publication of JPH0449922B2 publication Critical patent/JPH0449922B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3833Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture
    • G02B6/3855Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture characterised by the method of anchoring or fixing the fibre within the ferrule
    • G02B6/3857Crimping, i.e. involving plastic deformation
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3833Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture
    • G02B6/3855Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture characterised by the method of anchoring or fixing the fibre within the ferrule

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
  • Grinding And Polishing Of Tertiary Curved Surfaces And Surfaces With Complex Shapes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、光フアイバ端面の研磨方法に関し、特に、光
フアイバ同士や光ファイバと他の光学素子との接続の前
処理としての光フアイバ端面の研磨の方法に関するもの
である。
L記の様な接続に於いて光の接続損失を少なくする為に
は、光ファイバの端面を研磨する必要がある。そして、
その方法として、光ファイバ裸線をスリーブ内等に固定
し、これらの光ファイバ裸線とスリーブとを共に研磨す
る様に′している場合が多い。
第1図は、この様な研磨方法の従来例を示している。こ
の第1図に示すスリーブ(1)は金属等から成っており
、その外径は略均−であるが内径は均一ではない。つま
り、スリーブ(1)の一端面(1a)側は小径部(1b
)、他端面(1c)側は大径部(1d)となっており、
これらの小径部(1b)と大径部(1d)とはテーパ部
(1e)によって連結されている。
スリーブ(1)内には、光ファイバをこのスリーブ(1
)内に固定する為の液状の接着剤(2)をまず充填する
。この接着剤(2)としては、il!常、エポキシ樹脂
を使用する。
接着剤(2)の充填後に光ファイバをスリーブ(1)内
へ挿入するが、光フアイバコードのままでは挿入せず、
光フアイバコードから外側被覆層(図示せず)と繊維状
の補強材(図示せず)とを除去した光フアイバ芯綿(3
)の部分、及びこの光フアイバ芯線(3)から更にナイ
ロンコート等の内側被覆層を除去した光ファイバ裸線(
4)の部分を、スリーブ(1)内へ挿入する。
なお、スリーブ(1)の小径部(1b)の内径は、光フ
ァイバ裸線(4)の外径よりも僅かに大きく設定されて
おり、大径部(ld)の内径は、光フアイバ芯線(3)
の外径よりも僅かに大きく設定されている。
スリーブ(1)内へ光ファイバを挿入するに際しては、
まず光ファイバ裸線(4)を他端面(1c)側から挿入
し、次いでこの光ファイバ裸線(4)に連なっている光
フアイバ芯線(3)を挿入する。
この時、光ファイバ裸線(4)はテーパ部(1e)にガ
イドされて小径部(1b)内へ入って行く。そして、第
1図に示す様に、光ファイバ裸線(4)の一端部(4a
)がスリーブ(1)の一端面(la)から僅かに(数■
l以下)突出するまで、光ファイバを挿入する。
次いで、光ファイバ裸線(4)の一端部(4a)とスリ
ーブ(1)の一端面(la)とに接着剤(5)を塗布す
る。この接着剤(5)としては、スリーブ(1)内に充
填する接着剤(2)と同じもの、例えばエポキシ樹脂を
使用する。
接着剤(5)が硬化して光ファイバ裸1i!(4)の一
端部(4a)がスリーブ(1)に対して固定された後に
、この一端部(4a)の端面(4b)と接着剤(5)、
更にはスリーブ(1)の一端面(1a)を研磨すれば、
端面(4b)を一端面(1a)と面一にすることができ
る。
つまり、接着剤(5)がヤトイの役目をしている。
以上の様な処理を行ってから、例えば第2図に示す様に
自己集束性レンス(6)が内挿されているスリーブ(7
)内へスリーブ(1)を挿入すれば、光ファイバ裸線(
4)とレンズ(6)との間で光の損失が少ない接続を行
うことができる。また、その他に、スリーブ(7)内で
スリーブ(1)同士を対向させれば、光ファイバ裸線(
4)同士で光の[員失が少ない接続を行うことができる
ところが、光ファイバ裸線(4)の一端部(4a)をス
リーブ(1)に対して固定する為の接着剤(5)として
使用されているエポキシ樹脂はその硬化に数時間を要す
るので、接着剤(5)を塗布しても一端部(4a)の端
面(4b)を直ちに研磨することはできない。従って、
上述の様な研磨方法では光フアイバ端面の研磨完了まで
を短時間で行うことができず、第2図に示す様な接続に
到るまでに長時間を要する。
本発明は、この様な問題点に鑑み、光フアイバ端面の研
磨完了までを非常に短時間で行うことができる光フアイ
バ端面の研磨方法を提供することを目的としている。
以下、本発明の一実施例を第3図を参照しながら説明す
る。本実施例では、まず接着剤(2)をスリーブ(1)
内へ充填し、更に光ファイバ裸線(4)及び光フアイバ
芯線(3)をスリーブ(1)内へ挿入するが、これらは
第1図に示した従来例に於ける場合と実質的に同様の工
程であってよい。
次いで、第3図Aに示す様に、スリーブ(1)の他端面
(lc)側の壁面をかしめて光フアイバ芯線(3)を緊
締し、ごの緊締によって光フアイバ芯線(3)のスリー
ブ(1)内の部分をスリーブ(1)に対して固定し、更
にスリーブ(1)の一端面(la)から突出している光
ファイバ裸線(4)の一端部(4a)を所定の長さしに
切断する。
その後、第3図Bに示す様に、接着剤(2)が硬化しな
いうちに、光ファイバ裸線(4)の一端部(4a)とス
リーブ(1)の一端面(1a)とにヤトイとしての接着
剤を塗布することなく、光ファイバ裸線(4)の端面(
4b)を、研磨材(8)で直接に研磨する。
この時、光ファイバ裸線(4)の端面(4b)が研磨材
(8)に押圧されるが、光フアイバ芯線(3)はスリー
ブ(1)の壁面に緊締されているので接着剤(2)が未
硬化であるにも拘わらず、この光フアイバ芯綿(3)が
動くことはない。この為に、スリーブ(1)の大径部(
1d)内に位置している光ファイバ裸線(4)が第3図
Bに示す様に弾性変形して、光ファイバ裸線(4)の一
端部(4a)がスリーブ(1)の小径部(1b)内へ入
り込むが、光ファイバ裸線(4)の弾性復元力にこよっ
て、端面(4b)は常に研磨材(8)に押圧されている
従って、上述の長さしとしては、光ファイバ裸線(4)
に適度の弾性復元力が生じ、しかも弾性変形の限界内で
あり、更に光ファイバ裸線(4)がスリーブ(1)の大
径部(1d)の内壁面に当接しない様な値を選定する必
要がある。本実施例に於いては外径が125μmの光フ
ァイバ裸1m(4)を使用したが、その場合の好ましい
長さ■、は50〜200μmであり、より好ましくは1
00〜150μmである。
第3図Cは接着剤(2)の硬化前に研磨を完了した場合
の状態を示しており、この場合にはこの第3図Cに示す
様に、光ファイバ裸線(4)の一端部(4a)は、研磨
完了後でもスリーブ(1)の一端面(1a)から数10
μm以下と僅かではあるが依然として突出している。従
って、第4図に示す様に、接着剤(2)の硬化前に光フ
ァイバ裸線(4)とレンズ(6)等との接続を行う必要
がある。
なお、研磨中に接着剤(2)を硬化させることによって
、光ファイバ裸線(4)の端面(4b)とスリーブ(1
)の一端面(1a)とが研磨完了後に面一である様にし
て、この状態で第4図に示す様な接続を行ってもよい。
以上の様に、本実施例に於いては、スリーブ(1)の壁
面による緊締によって光フアイバ芯綿(3)のスリーブ
(1)内の部分をスリーブ(1)に対して固定している
ので、この固定の為の時間が非常に短くて済み、光ファ
イバ裸線(4)の端面(4b)の研磨完了までを短時間
で行うことができる。
また、上記の緊締によって光フアイバ芯線(3)のスリ
ーブ(1)内の部分をスリーブ(1)に対して確実に固
定することができるので、スリーブ(1)外に位置して
いる光フアイバ芯線(3)を曲げた場合でも、この光フ
アイバ芯線(3)の被覆層の端部近傍で光ファイバ裸線
(4)が折れることはない。
上述の如く、本発明は、スリーブの壁面による緊締によ
って光ファイバをスリーブに対して固定しているので、
この固定の為の時間が非常に短かくて済み、光フアイバ
端面の研磨完了までを短時間で行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の従来例を示す概略的な縦断面図、第2
図は第1図に示した従来例の適用例を示す概略的な縦断
面図、第3図は本発明の一実施例を段階的に示す概略的
な縦断面図、第4図は第3図に示した一実施例の適用例
を示す概略的な縦断面図である。 なお図面に用いられた符号において、 (1)−−−一−−−−−−スリーブ (la) −−−−〜−−−−一端面 (lc) −−−−−・−−一 他端面(3) −−−
−−−−−−−光フアイバ芯線(4) −−−−−−−
−一 光ファイバ裸線(4a) −−−−−−−−−−
−−一端部(4h) −−−−−−−−−−=−端面で
ある。 代理人 上屋 勝 常包芳男 杉浦俊貴 第1図 第2図 第4図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 光ファイバの一端部がスリーブの一端面から僅かに突出
    する様に前記光ファイバを前記スリーブの他端面倒から
    このスリーブ内へ挿入する工程と、前記スリーブの前記
    他端面倒の壁面によって前記光ファイバを緊締してこの
    光ファイバを前記スリーブに対して固定する工程と、前
    記光ファイバを前記スリーブの前記他端面倒へ弾性変形
    させつつ前記一端部の端面を研磨する工程とを夫々具備
    する光フアイバ端面の研磨方法。
JP24892183A 1983-12-28 1983-12-28 光フアイバ端面の研磨方法 Granted JPS60140304A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24892183A JPS60140304A (ja) 1983-12-28 1983-12-28 光フアイバ端面の研磨方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24892183A JPS60140304A (ja) 1983-12-28 1983-12-28 光フアイバ端面の研磨方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60140304A true JPS60140304A (ja) 1985-07-25
JPH0449922B2 JPH0449922B2 (ja) 1992-08-12

Family

ID=17185396

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24892183A Granted JPS60140304A (ja) 1983-12-28 1983-12-28 光フアイバ端面の研磨方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60140304A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6235302A (ja) * 1985-08-09 1987-02-16 Yamatake Honeywell Co Ltd 光ケ−ブルの加工方法およびその装置
JPS6230210U (ja) * 1985-08-08 1987-02-23
WO2012160878A1 (ja) * 2011-05-26 2012-11-29 三菱鉛筆株式会社 光コネクタ

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58149013A (ja) * 1982-03-01 1983-09-05 Sumitomo Electric Ind Ltd 光デ−タリンク用プラグ

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58149013A (ja) * 1982-03-01 1983-09-05 Sumitomo Electric Ind Ltd 光デ−タリンク用プラグ

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6230210U (ja) * 1985-08-08 1987-02-23
JPS6235302A (ja) * 1985-08-09 1987-02-16 Yamatake Honeywell Co Ltd 光ケ−ブルの加工方法およびその装置
JP2013007986A (ja) * 2010-12-15 2013-01-10 Mitsubishi Pencil Co Ltd 光コネクタ
WO2012160878A1 (ja) * 2011-05-26 2012-11-29 三菱鉛筆株式会社 光コネクタ
CN103582835A (zh) * 2011-05-26 2014-02-12 三菱铅笔株式会社 光连接器
US9195016B2 (en) 2011-05-26 2015-11-24 Mitsubishi Pencil Company, Limited Optical connector

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0449922B2 (ja) 1992-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6883976B2 (en) Optical fiber ferrule assembly and optical module and optical connector using the same
KR890004741B1 (ko) 광 접속기 페루울과 그 제조방법
JPH10170756A (ja) 光コネクタおよびその取付方法
JPH11326704A (ja) 光ファイバ―アレイ及びその製造方法
US4784457A (en) Connector device for light waveguides held with an adhesive
US5673347A (en) Method for butt-coupling optical fibre connectors comprising a cylindrical ferrule
JPS60140304A (ja) 光フアイバ端面の研磨方法
KR20020032306A (ko) 파이버 어레이, 그 제조 방법 및 그러한 파이버 어레이를이용한 광 디바이스
US6292615B1 (en) Optical fiber feedthrough
JPS60140303A (ja) 光フアイバ端面の研磨方法
JPS60159712A (ja) 光フアイバとレンズとの接続方法
JP3710532B2 (ja) 光コネクタの組立方法
US6796724B2 (en) Sleeve for pig-tailing optical fiber
JP4674762B2 (ja) 光ファイバ挿入用補助部品、及びこれを用いた光ファイバ付き光フェルール
JPS5919323B2 (ja) 光フアイバケ−ブルの接続方法
JP2706908B2 (ja) 光ファイバ組立体およびその製造方法
JPS6128172Y2 (ja)
JP4482878B2 (ja) 光ファイバケーブルをフェルールに固定する方法
JPH06118262A (ja) 光ファイバアレイ及びその製造方法
EP0131742A2 (en) A method for coupling the end section of an optical fiber cable to an optical connector
JP2990032B2 (ja) 光コネクタの組立方法
JPS62192708A (ja) 光コネクタにおける光フアイバの取付構造
JPH0769498B2 (ja) フエル−ル
JPS62270906A (ja) 光ファイバ−成端装置およびその用法
JPH0350508A (ja) 光ファイバ接続端子、その取付け法、及び該端子を用いて2つの光ファイバを接続する方法