JPS60139508A - 懸架装置用筒状プツシユ - Google Patents

懸架装置用筒状プツシユ

Info

Publication number
JPS60139508A
JPS60139508A JP25154883A JP25154883A JPS60139508A JP S60139508 A JPS60139508 A JP S60139508A JP 25154883 A JP25154883 A JP 25154883A JP 25154883 A JP25154883 A JP 25154883A JP S60139508 A JPS60139508 A JP S60139508A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
opening
valve
liquid chambers
cylindrical bush
base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25154883A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiaki Abe
阿部 俊朗
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP25154883A priority Critical patent/JPS60139508A/ja
Publication of JPS60139508A publication Critical patent/JPS60139508A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F13/00Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs
    • F16F13/04Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper
    • F16F13/26Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper characterised by adjusting or regulating devices responsive to exterior conditions
    • F16F13/28Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a plastics spring and a damper, e.g. a friction damper characterised by adjusting or regulating devices responsive to exterior conditions specially adapted for units of the bushing type

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)
  • Combined Devices Of Dampers And Springs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、懸架装置ri連体側に取付ける際に用いられ
る筒状ブツシュに関し、とりわけ、該筒状ブツシュの弾
性体内部に連通路を介して連通される複数の流体案が形
成されるようになった懸架装置用筒状ブツシュに関する
従来技術 一般に、車両用懸架装置はリンクがアクスル部材たとえ
ばアクスルチューブおよび車体に増付けられるにア几っ
て、筒状ブツシュが用いられるようになっている。即ち
、この筒状ブツシュは同心状に配置される内筒、外筒を
有し、この内、外筒間に弾性体が装填されることによっ
て概略構成され、そして、前記リンクの両端に前記内、
外筒の一方が装着され、前記アクスルチューブおよび車
体に前記内、外筒の他方が装着されるようになっている
。ところで、前記筒状ブツシュに要求される振動伝達特
性は、ハーシュネス等の前述した路面振動および機関駆
動系からの振動に対する振動遮断機能と、シェークとか
加減速時等のばね下振動の制振機能とが要求される。し
かしこれら両機能は弾性体にとって相反する要素であり
、該弾性体のばね定数を前記両機能を満足するに必要な
ばね定数の折中点に設定せざるを得す、従って、前記振
動遮断機能および割振機能の両者を共に満足することが
できなかった。
そこで、従来は特公昭48−36151号に示されてい
るように、内、外筒間に装填される弾性体内に、内筒を
境にして2つの液体室を対向して設け、これら液体室間
を連通路を介して連通するようにした筒抜ブツシュがあ
る。即ち、この筒抜ブツシュは前記連通路が有するオリ
アイス効果によって、振動遮断機能と割振機能が得られ
るようになっているが、前記連通路はその開口面積が製
作時に決定されて固定されてしまうため、使用条件に対
応させ特性を変化させることや、ブツシュの特性変化(
経時変化)に応じて特性を調整することができず、流体
入りの筒抜ブツシュとしての特性を充分に発揮させるこ
とができなかった。
発明の目的 本発明はかかる従来の実状に鑑みて、液体室間を連通す
る連通路を、入力状態つまり車両走行状態に応じて開度
調節することにより、要求に応じた振動伝達特性が得ら
れるようにした懸架装置用筒状ブツシュを提供すること
を目的とする。
発明の構成 かかる目的を達成するために本発明は、略同6伏に配置
される内筒および外筒と、これら内、外筒間に装填され
る弾性体とを備え、該弾性体内に前記内筒を境にして対
向配置される膜数の液体室を形成し、これら液体室を連
通路を介して連通ずるようにした懸架装置用筒状ブツシ
ュにおいて、前記連通路に入力状態に応じて開度調節さ
れるパルプを設けることにより構成しである。
実施例 以下本発明の実施例を図に基づいて詳細に説明する。
即ち、第1図、第2図は本発明の一実施例を示す懸架装
置d用筒状ブツシュ1で、内筒2とこの内WJ2に対し
同心状に配置される外筒3との間にゴム製の弾性体4が
装填されている。この弾性体4け前記内@2とX ni
l記外尚3の内周に圧入等により嵌着される補助リング
5とに加硫接着される。
前記弾性体4内には内筒2を境にして1対の液体室6.
7が対向して設けられている。これら液体室6,7内に
は内筒2外周に嵌合して固設されるストッパー基部8が
外筒3内周との間に適宜間隔を設けて突設され、外力が
作用した際の内筒2゜外筒3間の偏心量を、前記ストッ
パー基flI8の突出端に設けられたストッパーラバー
9が前記外筒3の内周を覆うシールラバーIOに当接さ
れることによって規制されるようになっている。ところ
で、前記内筒2外周には前記ストッパー基ff118が
位置する部分に周方向の環状溝11が形成され、との環
状溝11がストッパー基部8によって榎われることによ
り閉塞断面形状の連通路12が構成されている。
この連通路12は、ストッパー基s8に軸方向に形成さ
れる通路13および径方向に形成される開口14を介し
て前記1対の流体室6,7に夫々連通されている。ここ
で、本発明にあっては前記ストッパー基M8に前記四ロ
エ4と同軸になる貫通穴15を形成し、この貫通穴15
内にバルブ20を取付けである。
このバルブ20は前記開口14を開閉する弁本体21と
、この弁本体21tl−作動するソレノイド22と、前
記弁′本体21を閉弁方向に付勢するスプリング23で
構成され、前記ソレノイド22には車両の走行状態を判
断する走行状態判断−4凌30に基づいてON、OFF
信号を発するパルプ駆動手段3LVC接続されている。
そして、該駆動手段31がON信号を出力した時には、
前記ソレノイド22が励磁されて弁本体21持ぢ上げ開
口14を開放(開弁)する方向に移動する一方、的記躯
動手段31がOFF信号を出力した時には、逆に前記開
口 14 を閉止(閉弁)する方向に移動するように設
置されている。同、前記駆動手段がON信号を出力した
ときには、そのときの電流も制御されてソレノイド22
の励磁力を変化し、弁本体21による開口14の開度が
調節されるようになっている。前記走行状態判断手段3
0には、ギヤ位置。
アクセル踏込状態、ブレーキ状態等の信号が入力され、
これら各信号に基づいて判断されるようになっている。
そして、かかる構成になる円筒ブツシュ1は、第3図に
示すようにリジットタイプのサスペンション50に用い
られ、ロアタンク51.52両端とアクスルチューブ5
3および図外の車体との間に増付けられている。即ち、
前記ロアリンク51 、52の両端に設けられる1対の
円筒ブツシュlの外筒3がロアリンク51 、5SF1
両端に夫々固設され、かつ、内筒2が仁の内筒2内に挿
通される図外のボルトヲ介して前記アクスルチューブ5
3および車体に装着されている。また、前記円筒ブツシ
ュ1の1対の液体室6,7は前記ロアリンク51 、5
2の延設方向、つまり車両前後方向に配置されるように
なっている。
以上の構成により、本実施例の円筒ブツシュIKあって
は外力が作用して液体室6.7の一方が潰れ他方が膨張
される際に、潰れた側の液体室から連通路12を介して
液体が膨張される側の液体室圧移動する。このとき、前
記連通路12のオリフィス効果によって液体移動に大き
な抵抗が生じ、潰れた側の液体室内の液体を加圧し円筒
ブッシュ1全体のばね定数が高くなる。ところで、前記
円筒ブツシュ1の連通路12は、パルプ20ヲ駆動して
弁本体21による開口14開度を調節することによって
オリアイスによる液体の移動抵抗値が異なり、開度を大
きくすることによって抵抗値を下げ前記ばね定数を低く
する一方、開度を小さくすることによって抵抗値を上げ
前記はね定数を高くすることができる。即ち、本実施例
にあっては、前記バルブ20はギヤ位置、アクセル踏込
状態、ブレーキ状態に基づいて走行状態判断手段30お
よび駆動手段31を介して駆動され、次表に示すように
連通路12がON 、 OFF制御されるようになって
いる。
即ち、かかる表によって示されるように発進時にはパル
プ20が閉動され、連通路12によるオリフィス効果が
著しく大きくなって円筒ブツシュ1のばね定数が大幅に
高くなる。従ってアクスルチューブ53の変位、つまり
サスペンション50全体の変位が抑制されてワインドア
ップ時の車両振ら付。きが防止される。また、ブレーキ
ング時には前記発進時と同様にパルプ20が閉動されて
円筒ブツシュ1のばね定数が向上し、ノーズダイブが抑
制される。従って、このように発進時、ブレーキング時
において車両の走行姿勢が安定し、操縦安定性が向上さ
れる。
一方、定常走行時つまりギヤ位置が1st以外にあると
きは、パルプ加開度が大となり連通路12に生ずる液体
移動抵抗が小となる。従って、円筒ブッシュ1全体のは
ね定数が低くなって振軸吸収能力が向上し、もってハー
シュネス等のロードノイズが車体に伝達されるのを低減
して車室内に発生するこもり音を防止若しくは大幅に減
少する。
尚、本実施例にあっては走行伏緒判断手段菊に入力する
信号として、ギヤ位置、アクセル踏込状態、ブレーキ状
態等を用いたが、これ以外の信号たとえば加減速度、エ
ンジン回転数等を入力するよう圧して、更に繊細なパル
プ20開度の制御を行なうようにしてもよい。また、パ
ルプ20の開度調節は走行状態判断手段別および駆動手
段311に介して自動的に行なわれるものを開示したが
、これに限ることなく手動により行なうようにしたもで
もヨイ。更に、円筒ブツシュ1は4リンクタイプのサス
ペンション50のロアリンク51 、52の連結部に用
いたものを示したが、これ以外にトレーリングアームタ
イグのサスペンションでアームトサスペンションメンバ
との連結部とか、このサスペンションに限ることなく一
般の振動体と固定体との間に用いることによって振動伝
達特性を微調整することができるという効果を有する。
また、本実施例にあっては液体室6.7が2つ設けられ
た筒状ブツシュ1を示したが、これに限らず連通路を介
して互いに連通される3つ以上の液体室が内筒2を境に
して対向配置されたものに本発明を適用してもよい。更
に、本実施例罠あっては一方の液体室6側に設けられた
1個のパルプ20で連通路12の開度調節を行なうよう
にしであるが、他方の液体室7側に更にパルプを設け、
複数のパルプで開度調節ヲ行なってもよい。
発明の詳細 な説明したように本発明の懸架装置用筒状ブツシュにあ
っては、弾性体内に腹故の液体室が内筒を境にして対向
して形成され、これら液体室を連通ずる連通路を、パル
プを介して筒伏プッシュヘの入力状態に応じて開度調節
するようにしたので、オリフィス作用を行なう前記連通
路の液体移動抵抗値が変化される。従って、外力作用時
に前記液体室間を移動する液体量が変化しこれに伴って
筒状ブツシュ全体のばね定数が変化する。このため、該
筒状ブツシュによる振動伝達特性が前記入力状態に応じ
て調節され、1つの筒状ブツシュで懸架装置側の割損お
よび車体側への振動遮断を効率良く行なうことができる
という優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の筒状ブツシュの一実施例を示す縦断面
図、第2図は第1図中ト」線からの横断面図、第3図は
本発明の筒状ブツシュを用い几サスペンションの一実施
例を示す斜視図である。 1・・・筒状ブツシュ、2・・・内筒、3・・・外筒、
4・・・弾性体、6.7・・・液体室、12・・・連通
路、2o・・・パルプ。 外2名

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)略同石状に配置される内筒および外筒と、これら
    内、外筒間に装填される弾性体とを備え、該弾性体内に
    前記内筒を境にして対向配置される複数の液体室を形成
    し、これら液体室を連通路を介して連通ずるようにした
    懸架装置用筒状ブツシュにおいて、前記連通路に入力状
    態に応じて開度調節されるバルブを設けたことを特徴と
    する懸架装置用筒状ブツシュ。
JP25154883A 1983-12-27 1983-12-27 懸架装置用筒状プツシユ Pending JPS60139508A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25154883A JPS60139508A (ja) 1983-12-27 1983-12-27 懸架装置用筒状プツシユ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25154883A JPS60139508A (ja) 1983-12-27 1983-12-27 懸架装置用筒状プツシユ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60139508A true JPS60139508A (ja) 1985-07-24

Family

ID=17224464

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25154883A Pending JPS60139508A (ja) 1983-12-27 1983-12-27 懸架装置用筒状プツシユ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60139508A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60215411A (ja) * 1984-04-11 1985-10-28 Mazda Motor Corp 自動車のサスペンシヨン
JPS60215410A (ja) * 1984-04-11 1985-10-28 Mazda Motor Corp 自動車のサスペンシヨン
JPS60219105A (ja) * 1984-04-13 1985-11-01 Mazda Motor Corp 自動車のサスペンシヨン
JPS6182145U (ja) * 1984-11-02 1986-05-31
JPS6240004U (ja) * 1985-08-30 1987-03-10
EP0298266A2 (de) * 1987-07-07 1989-01-11 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft, Patentabteilung AJ-3 Fluidgefülltes Gummilager
JPH0431114A (ja) * 1990-05-24 1992-02-03 Nissan Motor Co Ltd サスペンション制御装置
FR2701524A1 (fr) * 1993-02-12 1994-08-19 Hutchinson Perfectionnements apportés aux manchons antivibratoires hydrauliques.
WO2005001308A1 (de) * 2003-06-27 2005-01-06 Audi Ag Verfahren und vorrichtung zur schwingungsdämpfung

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60215411A (ja) * 1984-04-11 1985-10-28 Mazda Motor Corp 自動車のサスペンシヨン
JPS60215410A (ja) * 1984-04-11 1985-10-28 Mazda Motor Corp 自動車のサスペンシヨン
JPS60219105A (ja) * 1984-04-13 1985-11-01 Mazda Motor Corp 自動車のサスペンシヨン
JPH0342271Y2 (ja) * 1984-11-02 1991-09-04
JPS6182145U (ja) * 1984-11-02 1986-05-31
JPS6240004U (ja) * 1985-08-30 1987-03-10
JPH0521443Y2 (ja) * 1985-08-30 1993-06-02
EP0298266A2 (de) * 1987-07-07 1989-01-11 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft, Patentabteilung AJ-3 Fluidgefülltes Gummilager
JPH0431114A (ja) * 1990-05-24 1992-02-03 Nissan Motor Co Ltd サスペンション制御装置
FR2701524A1 (fr) * 1993-02-12 1994-08-19 Hutchinson Perfectionnements apportés aux manchons antivibratoires hydrauliques.
WO2005001308A1 (de) * 2003-06-27 2005-01-06 Audi Ag Verfahren und vorrichtung zur schwingungsdämpfung
EP1975454A1 (de) * 2003-06-27 2008-10-01 Audi AG Vorrichtung zur Schwingungsdämpfung
EP1975455A3 (de) * 2003-06-27 2008-10-15 Audi AG Vorrichtung zur Schwingungsdämpfung
US7810819B2 (en) 2003-06-27 2010-10-12 Audi Ag Method and device for damping vibrations
US7926823B2 (en) 2003-06-27 2011-04-19 Audi Ag Method and device for damping vibrations

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2795413B2 (ja) 空気バネ懸架システムのための制動弁
US20020000688A1 (en) Hydraulic engine mount
JPS6326441A (ja) 粘性流体封入式ブツシユ
US11193532B2 (en) Variable stiffness bushing
JPS6357656B2 (ja)
JPS5937349A (ja) 防振支持体
JPS60139508A (ja) 懸架装置用筒状プツシユ
JPH01250639A (ja) 液圧で減衰を行なうゴム支持体
JP2004505843A (ja) 流体減衰軸受
US4712775A (en) Construction of control valve for air suspension
JPS60184740A (ja) 弾性ブツシユ
JP2001065626A (ja) ストラットマウント
JPS60139507A (ja) 筒状ブツシユ
US20090000469A1 (en) Piston-cylinder unit
JPS62261730A (ja) 防振装置
JPS60215135A (ja) ラバ−ブツシユ
CN111572300A (zh) 减震器支座
JPH0434016B2 (ja)
JPH0454096B2 (ja)
JP2779714B2 (ja) 鉄道車両用揺れ枕装置の空気ばね
JPH11141595A (ja) 防振装置
JPS63176842A (ja) 流体入り防振支持装置
JPH0324915Y2 (ja)
JPH051742A (ja) 弾性ブツシユ
KR102063344B1 (ko) 차량의 현가장치용 쇽업소버