JPS6013686Y2 - 自動車用冷暖房装置 - Google Patents
自動車用冷暖房装置Info
- Publication number
- JPS6013686Y2 JPS6013686Y2 JP12540280U JP12540280U JPS6013686Y2 JP S6013686 Y2 JPS6013686 Y2 JP S6013686Y2 JP 12540280 U JP12540280 U JP 12540280U JP 12540280 U JP12540280 U JP 12540280U JP S6013686 Y2 JPS6013686 Y2 JP S6013686Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- air
- air mix
- damper
- air conditioning
- heater core
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Air-Conditioning For Vehicles (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は、エアミックス方式の自動車用冷暖房装置に関
腰エアミックスチャンバへの冷風と温風の導入機構を改
良して通風抵抗を低減し、吹き出し風量の増大を図った
自動車用冷暖房装置を提供することを目的とする。
腰エアミックスチャンバへの冷風と温風の導入機構を改
良して通風抵抗を低減し、吹き出し風量の増大を図った
自動車用冷暖房装置を提供することを目的とする。
従来の自動車用冷暖房装置は、第5図に示すように、フ
ァン1で導入した空気をエバポレータ2で冷風となし、
この冷風を温度コントロールダンパ3により所定の比率
でヒータコア4とバイパス路5側に分割し、ヒータコア
4で加熱された温風Wとバイパスされた冷風Cとを固定
の絞り抵抗板6とエアミックスチャンバ7により混合し
、クーラ用吹出口8、デフロスタ用吹出口9、ヒータ用
吹出口10からそれぞれ選択的に送風するものである。
ァン1で導入した空気をエバポレータ2で冷風となし、
この冷風を温度コントロールダンパ3により所定の比率
でヒータコア4とバイパス路5側に分割し、ヒータコア
4で加熱された温風Wとバイパスされた冷風Cとを固定
の絞り抵抗板6とエアミックスチャンバ7により混合し
、クーラ用吹出口8、デフロスタ用吹出口9、ヒータ用
吹出口10からそれぞれ選択的に送風するものである。
しかし、上記構成における絞り抵抗板6は、温風Wと冷
風Cの混合攪拌を行なうために必要不可欠のものである
が、ヒータコア4とエアミックスチャンバ7間を結ぶ通
風路を遮るように設けているため、通風抵抗が大きくな
り、吹き出し風量減少の原因となっていた。
風Cの混合攪拌を行なうために必要不可欠のものである
が、ヒータコア4とエアミックスチャンバ7間を結ぶ通
風路を遮るように設けているため、通風抵抗が大きくな
り、吹き出し風量減少の原因となっていた。
本考案は、実用新案登録請求の範囲に記載した構成の自
動車用冷暖房装置とすることにより上述欠点を解決した
もので、従来の固定式の絞り抵抗板に替え、回転式のエ
アミックス用ダンパをエアミックスチャンバの入口中央
付近に設け、このエアミックス用ダンパを各空調モード
に応じて所定の位置に回動設定することにより、各モー
ド時の主送風気となる冷風又は温風をダイレクトにエア
ミックスチャンバ内に導くよう通風路を形威し、これに
より通風抵抗を低減して吹き出し風量を増大させた自動
車用冷暖房装置を得たものである。
動車用冷暖房装置とすることにより上述欠点を解決した
もので、従来の固定式の絞り抵抗板に替え、回転式のエ
アミックス用ダンパをエアミックスチャンバの入口中央
付近に設け、このエアミックス用ダンパを各空調モード
に応じて所定の位置に回動設定することにより、各モー
ド時の主送風気となる冷風又は温風をダイレクトにエア
ミックスチャンバ内に導くよう通風路を形威し、これに
より通風抵抗を低減して吹き出し風量を増大させた自動
車用冷暖房装置を得たものである。
以下、第1図に示す実施例により本考案を説明する。
図中、1はファン、2はエバポレータ、3ハ温度コント
ロールダンパ、4はヒータコア、5はバイパス路、7は
エアミックスチャンバ、8はクーラ用吹出口、9はデフ
ロスタ用吹出口、10はヒータ用吹出口であって、これ
らは第5図に示す従来の冷暖房装置と同一の構成になる
。
ロールダンパ、4はヒータコア、5はバイパス路、7は
エアミックスチャンバ、8はクーラ用吹出口、9はデフ
ロスタ用吹出口、10はヒータ用吹出口であって、これ
らは第5図に示す従来の冷暖房装置と同一の構成になる
。
本考案は、上記構成において、エアミックスチャンバ7
の入口に設けられていた従来の固定式の絞り抵抗板6(
第5図参照)に替え、回転式のエアミツクス用ダンパ1
1をエアミックスチャンバ7の入口中央付近に設け、こ
のエアミックス用ダンパ11を各空調モードに応じて所
定の位置に回動設定することにより、冷風Cと温風Wの
エアミックスチャンバ7への通過通路を各モードに応じ
変更するよう構成したものである。
の入口に設けられていた従来の固定式の絞り抵抗板6(
第5図参照)に替え、回転式のエアミツクス用ダンパ1
1をエアミックスチャンバ7の入口中央付近に設け、こ
のエアミックス用ダンパ11を各空調モードに応じて所
定の位置に回動設定することにより、冷風Cと温風Wの
エアミックスチャンバ7への通過通路を各モードに応じ
変更するよう構成したものである。
なお、前記エアミックス用ダンパ11は、図示を略した
コントロールワイヤを通じて運転席の冷暖房制御盤のモ
ードコントロールレバーに連結され、該レバーにより後
述する各位置に回動設定される。
コントロールワイヤを通じて運転席の冷暖房制御盤のモ
ードコントロールレバーに連結され、該レバーにより後
述する各位置に回動設定される。
上記構成において、冷房モード時には、エアミックス用
ダンパ11は、第1図に示すようにヒータコア4の後方
を塞ぐように下向きに回動配置される。
ダンパ11は、第1図に示すようにヒータコア4の後方
を塞ぐように下向きに回動配置される。
このように回動配置すれば、冷房時の主送風気となる冷
風Cは、エアミックス用ダンパ11で遮られることなく
ダイレクトにエアミックスチャンバ7内に流れ込み、他
方、従の送風気となる温風Wのみがエアミックス用ダン
パ11で遮キラれるため、冷風と温風のいずれをも絞り
抵抗板で遮る従来の装置に比べ、通風抵抗が大巾に減少
する。
風Cは、エアミックス用ダンパ11で遮られることなく
ダイレクトにエアミックスチャンバ7内に流れ込み、他
方、従の送風気となる温風Wのみがエアミックス用ダン
パ11で遮キラれるため、冷風と温風のいずれをも絞り
抵抗板で遮る従来の装置に比べ、通風抵抗が大巾に減少
する。
1Mモード時には、前記エアミックス用ダンパ11は、
第2図に示すようにバイパス路5の後方を塞ぐように上
向きに回動配置される。
第2図に示すようにバイパス路5の後方を塞ぐように上
向きに回動配置される。
このように回動配置すれば、暖房時の主送風気となる温
風Wはエアミックス用ダンパ11で遮られることなくダ
イレクトにエアミックスチャンバ7内に流れ込み、他方
、従の送風気となる冷風Cのみがエアミックス用ダンパ
11で遮ぎられるため、通風抵抗は従来の装置に比べ大
巾に減少する。
風Wはエアミックス用ダンパ11で遮られることなくダ
イレクトにエアミックスチャンバ7内に流れ込み、他方
、従の送風気となる冷風Cのみがエアミックス用ダンパ
11で遮ぎられるため、通風抵抗は従来の装置に比べ大
巾に減少する。
さらに、頭寒足熱のいわゆるパイレベルモード時には、
エアミックス用ダンパ11は、第3図又は第4図に示す
ように水平状態に回動配置される。
エアミックス用ダンパ11は、第3図又は第4図に示す
ように水平状態に回動配置される。
、このように回動配置すれば、冷風C及び温風Wは通風
路内で上下に隔成されて混合されることがなくなり、し
かもいずれの送風気もエアミックス用ダンパ11により
遮られることがないので、通風抵抗はほとんどなくなる
。
路内で上下に隔成されて混合されることがなくなり、し
かもいずれの送風気もエアミックス用ダンパ11により
遮られることがないので、通風抵抗はほとんどなくなる
。
本考案は、以上説明した如き構成、作用になるものであ
るから、ヒータコア下流からエアミックスチャンバに至
る通風路の通風抵抗が従来の絞り抵抗板を用いた場合に
比べ格段に減少し、冷暖房装置の吹き出し風量を増大し
うるという著効を奏する。
るから、ヒータコア下流からエアミックスチャンバに至
る通風路の通風抵抗が従来の絞り抵抗板を用いた場合に
比べ格段に減少し、冷暖房装置の吹き出し風量を増大し
うるという著効を奏する。
また、冷暖房モード時には、主送風気となる冷風又は温
風がそれぞれエアミックスチャンバ内にダイレクトに送
れるため運動エネルギーが大きく、攪拌作用に優れ、冷
風と温風の混合が良好となり、吹き出し空気の温度ムラ
をなくして良好な冷暖房を実現しうるという著効を奏す
る。
風がそれぞれエアミックスチャンバ内にダイレクトに送
れるため運動エネルギーが大きく、攪拌作用に優れ、冷
風と温風の混合が良好となり、吹き出し空気の温度ムラ
をなくして良好な冷暖房を実現しうるという著効を奏す
る。
さらに、本考案によれば、冷房時には冷風量に対し温風
混入量が少なくなり、また暖房時には温風量に対し冷風
混入量が少なくなるため、冷暖房装置としての温度コン
トロールの使用範囲が広がるという効果を有する。
混入量が少なくなり、また暖房時には温風量に対し冷風
混入量が少なくなるため、冷暖房装置としての温度コン
トロールの使用範囲が広がるという効果を有する。
加うるに、本考案は、ヒータコアの前面に通風路断面を
半蔽する大きさの回動自在な温度コントロールダンパを
有しているため、該ダンパを調節することにより風量も
調節できるので暖冷制御が確実となり、また頭寒足熱の
いわゆるパイレベルモード時には該ダンパは水平状態と
なるので通風抵抗が極めて小さくなるという著効を奏す
る。
半蔽する大きさの回動自在な温度コントロールダンパを
有しているため、該ダンパを調節することにより風量も
調節できるので暖冷制御が確実となり、また頭寒足熱の
いわゆるパイレベルモード時には該ダンパは水平状態と
なるので通風抵抗が極めて小さくなるという著効を奏す
る。
第1図ないし第4図は本考案になる自動車用冷暖房装置
の1実施例を示し、第1図はエアミックス用ダンパの冷
房モード時の設定状態を示す図、第2図はエアミックス
用ダンパの暖房モード時の設定状態を示す図、第3図及
び第4図はエアミックス用ダンパのパイレベルモード時
の設定状態を示す図である。 第5図は従来の自動車用冷暖房装置の構造を示す図であ
る。 4・・・・・・ヒータコア、7・・・・・・エアミック
スチャンバ、11・・・・・・回転式のエアミックス用
ダンパ。
の1実施例を示し、第1図はエアミックス用ダンパの冷
房モード時の設定状態を示す図、第2図はエアミックス
用ダンパの暖房モード時の設定状態を示す図、第3図及
び第4図はエアミックス用ダンパのパイレベルモード時
の設定状態を示す図である。 第5図は従来の自動車用冷暖房装置の構造を示す図であ
る。 4・・・・・・ヒータコア、7・・・・・・エアミック
スチャンバ、11・・・・・・回転式のエアミックス用
ダンパ。
Claims (1)
- エアミックス方式の自動車用冷暖房装置において、エバ
ポレータ下流に位置したヒータコアを通風路断面の半部
を蔽う大きさとなすと共に、該ヒータコアの前面には通
風路断面を半蔽する大きさの温度コントロールダンパを
回動自在に設け、該ヒータコア下流のエアミックスチャ
ンバ入口中央には通風路断面を半蔽する大きさのエアミ
ックス用ダンパを回動自在に設け、該エアミックス用ダ
ンパと前記温度コントロールダンパの開度を空調モード
及び空調温度に応じて変えるようにしたことを特徴とす
る自動車用冷暖房装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12540280U JPS6013686Y2 (ja) | 1980-09-03 | 1980-09-03 | 自動車用冷暖房装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12540280U JPS6013686Y2 (ja) | 1980-09-03 | 1980-09-03 | 自動車用冷暖房装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5748110U JPS5748110U (ja) | 1982-03-17 |
JPS6013686Y2 true JPS6013686Y2 (ja) | 1985-05-01 |
Family
ID=29485876
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP12540280U Expired JPS6013686Y2 (ja) | 1980-09-03 | 1980-09-03 | 自動車用冷暖房装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6013686Y2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007024353A (ja) * | 2005-07-13 | 2007-02-01 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 熱交換器および空気調和機 |
-
1980
- 1980-09-03 JP JP12540280U patent/JPS6013686Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5748110U (ja) | 1982-03-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS5848890Y2 (ja) | 車輛用空気調和装置 | |
JPH09267620A (ja) | 自動車用空調装置 | |
JPS6013686Y2 (ja) | 自動車用冷暖房装置 | |
US4545526A (en) | Air conditioner for vehicle | |
JPS592969Y2 (ja) | 自動車用冷暖房装置 | |
JPS602965Y2 (ja) | 自動車用空調装置 | |
JPS60215415A (ja) | 自動車用空調装置 | |
JPS61226314A (ja) | 車両用空調装置 | |
JPS6315043Y2 (ja) | ||
JPS585615Y2 (ja) | 車両用空調装置の暖房ユニツト | |
JPS6144495Y2 (ja) | ||
JPS5827846Y2 (ja) | 自動車用空気調和装置 | |
JPS637526Y2 (ja) | ||
JPH0349044Y2 (ja) | ||
JPS6216083Y2 (ja) | ||
JPH0523370Y2 (ja) | ||
JPS60166511A (ja) | 自動車の空気調和装置 | |
JPS60197420A (ja) | 自動車用空調装置 | |
JPS5810652Y2 (ja) | 空気調和装置 | |
JPS6144017A (ja) | 自動車用空調装置 | |
JPH0357530Y2 (ja) | ||
JPS6246563Y2 (ja) | ||
JP2555312Y2 (ja) | 自動車用空調装置の配風室構造 | |
JPS6140587Y2 (ja) | ||
JPS6210163Y2 (ja) |