JPS60136717A - 垂直配向用液晶配向膜 - Google Patents
垂直配向用液晶配向膜Info
- Publication number
- JPS60136717A JPS60136717A JP24720483A JP24720483A JPS60136717A JP S60136717 A JPS60136717 A JP S60136717A JP 24720483 A JP24720483 A JP 24720483A JP 24720483 A JP24720483 A JP 24720483A JP S60136717 A JPS60136717 A JP S60136717A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid crystal
- film
- base
- alignment film
- crystal display
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1337—Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers
- G02F1/133711—Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers by organic films, e.g. polymeric films
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Nonlinear Science (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は液晶表示ノ七ネル用配向膜、特に液晶表示パネ
ルに使用する垂直配向用液晶配向膜に関する。
ルに使用する垂直配向用液晶配向膜に関する。
従来例の構成とその問題点
液晶表示パネルに用いられる液晶の分子配向形態として
は、上記パネルの電極面に対して平行に配向させる方式
と、垂直に配向させる方式との2種類に分けられる。し
かして現在は前者の平行配向方式を利用したツィステッ
ドネマチック型液晶表示パネルが主流となっている。し
かしながら上記ツィステッドネマチック型液晶表示パネ
ルでは視角依存性が大きいという欠点を有し、一方平行
配向形態の液晶をゲスト・ホスト型のカラー液晶表示に
用いる場合ネガ表示となるため全体の光量が少なく表示
が暗くなる欠点を有している。これに対し、垂直配向形
態の液晶を利用した液晶表示パネルにおいては、上述し
た欠点が比較的少なく、カラー表示の場合、ポジ表示で
あるため、視認性の良いカラー表示が得られる利点を有
する。この垂直配向形態の液晶の動作は、液晶表示パネ
ルの電極間に電圧を印加していないときには液晶分子が
電極面に垂直配向しており、電圧印加したときに液晶分
子が電極に対して平行に並び発色する。
は、上記パネルの電極面に対して平行に配向させる方式
と、垂直に配向させる方式との2種類に分けられる。し
かして現在は前者の平行配向方式を利用したツィステッ
ドネマチック型液晶表示パネルが主流となっている。し
かしながら上記ツィステッドネマチック型液晶表示パネ
ルでは視角依存性が大きいという欠点を有し、一方平行
配向形態の液晶をゲスト・ホスト型のカラー液晶表示に
用いる場合ネガ表示となるため全体の光量が少なく表示
が暗くなる欠点を有している。これに対し、垂直配向形
態の液晶を利用した液晶表示パネルにおいては、上述し
た欠点が比較的少なく、カラー表示の場合、ポジ表示で
あるため、視認性の良いカラー表示が得られる利点を有
する。この垂直配向形態の液晶の動作は、液晶表示パネ
ルの電極間に電圧を印加していないときには液晶分子が
電極面に垂直配向しており、電圧印加したときに液晶分
子が電極に対して平行に並び発色する。
しかるに従来から使用されている負の誘電異方性を有す
る液晶(以後n型ネマチック液晶と称する)を用いた場
合、この液晶分子を垂直に配向させる必要があるが、こ
の配向処理が非常に繁雑で、しかも充分な配向性能を得
難いことが多かった。
る液晶(以後n型ネマチック液晶と称する)を用いた場
合、この液晶分子を垂直に配向させる必要があるが、こ
の配向処理が非常に繁雑で、しかも充分な配向性能を得
難いことが多かった。
発明の目的
本発明は上述した従来の液晶配向法の欠点を解消するこ
とにあり、簡単な方法でしかも斑がなくコントラストの
良い垂直配向方式に利用しうる液晶配向膜を提供するこ
とにある。
とにあり、簡単な方法でしかも斑がなくコントラストの
良い垂直配向方式に利用しうる液晶配向膜を提供するこ
とにある。
発明の構成
本発明は透明電極を設けたガラス基板上を覆うように詳
けた液晶配向膜であって、上記液晶配向膜が、分子中に
弗素原子を有する有機化合物のグロー放電によるプラグ
マ屯今によって形成された膜である垂直配用液晶配向膜
にある、本発明で使用しうる分子中に弗R原子を有する
有機化合物としては、弗素化脂肪族または脂環式族不飽
和化合物であり、例えばテトラフルオロエチレン、パー
フルオロブテン−2、ilK素化ビニリデン、ヘキサフ
ルオロブタジェン−1゜3、ヘキサフルオロブチン−2
、へキサフルオロシクロブテン、1.1−ジフルオロエ
チレン、2.2.2−トリフルオロエチルアクリレート
、トリフルオロアクリロイルフルオライド等が使用でき
るが、本発明ではこれらに限定されず、後述するグロー
放電下に気体または蒸気を供給しうる分子中に不飽和結
合および弗素を有するものを使用できる。また上述した
弗素化脂肪族または脂環式族不飽和化合物はそれぞれ単
独で使用してもよく、あるいは任竜の混合物の形で使用
してもよい。
けた液晶配向膜であって、上記液晶配向膜が、分子中に
弗素原子を有する有機化合物のグロー放電によるプラグ
マ屯今によって形成された膜である垂直配用液晶配向膜
にある、本発明で使用しうる分子中に弗R原子を有する
有機化合物としては、弗素化脂肪族または脂環式族不飽
和化合物であり、例えばテトラフルオロエチレン、パー
フルオロブテン−2、ilK素化ビニリデン、ヘキサフ
ルオロブタジェン−1゜3、ヘキサフルオロブチン−2
、へキサフルオロシクロブテン、1.1−ジフルオロエ
チレン、2.2.2−トリフルオロエチルアクリレート
、トリフルオロアクリロイルフルオライド等が使用でき
るが、本発明ではこれらに限定されず、後述するグロー
放電下に気体または蒸気を供給しうる分子中に不飽和結
合および弗素を有するものを使用できる。また上述した
弗素化脂肪族または脂環式族不飽和化合物はそれぞれ単
独で使用してもよく、あるいは任竜の混合物の形で使用
してもよい。
本発明の液晶配向llqを製造するに当っては、上述し
た弗素化脂肪族または脂環式族不飽和化合物(以下弗素
化不飽和化合物と略称する)を気体または蒸気状態にし
てグロー放電装置に導入する。上記弗素化不飽和化合物
を気体または蒸気状1項にするには必要あれば加熱す、
るか、不活性ガス例えばアルゴンまたはヘリウムをキャ
リヤーガスとして使用して気化または蒸気化させてもよ
い。
た弗素化脂肪族または脂環式族不飽和化合物(以下弗素
化不飽和化合物と略称する)を気体または蒸気状態にし
てグロー放電装置に導入する。上記弗素化不飽和化合物
を気体または蒸気状1項にするには必要あれば加熱す、
るか、不活性ガス例えばアルゴンまたはヘリウムをキャ
リヤーガスとして使用して気化または蒸気化させてもよ
い。
グロー放電装置は従来より使用されている任意の多重道
を使用でき、装置内は真空度0.01〜数Torrに減
圧し、動力5〜200W、周波数5KHz・〜30 M
Hzの高周波電界を用いてグロー放電させる。放電時間
は1〜20分でよい。
を使用でき、装置内は真空度0.01〜数Torrに減
圧し、動力5〜200W、周波数5KHz・〜30 M
Hzの高周波電界を用いてグロー放電させる。放電時間
は1〜20分でよい。
上述した条件の下で透明電極を設けたガラス基板上に弗
素化不飽和化合物のプラズマ重合膜が形成される。膜厚
は通常0.01〜0.5μ、好ましくは0,02〜0.
1 /lである。
素化不飽和化合物のプラズマ重合膜が形成される。膜厚
は通常0.01〜0.5μ、好ましくは0,02〜0.
1 /lである。
実施例の説明
以下に本発明の実施例を第1図を参照して説明する。
第1図は本発明による液晶配向膜をグロー放電により製
造する方法を示すための説明図であり、′@1図におい
て、ペルジャー12の内部19を先ず真空ポンプ16に
よって排気しつつ、一方で弗素化不飽和化合物例えばテ
トラフルオロエチレンをボンベ17から導入管18を経
てペルジャー内部19中に導入する。ペルジャー内部1
9はテトラフルオロエチレンガスで圧力0.1〜1 T
orrに保つ。このとき下部電極11上に一定の間隔を
置いて帯状透明電極2(図では3個)を設けたガラス基
板1を置き、透明電極2を上部電極10と対面するよう
に置く。テトラフルオロエチレンガスの流入敏をペルジ
ャー内部19の圧力0,1〜1QTorrに保つように
調整しつつ上部電極10と下部電極11の間に、高周波
電源14により13.56 MHzの高周波放電を発生
させる。マツチングユニット13により糸のインピーダ
ンスを調節することによりグロー放電を持続させる。か
くしてグロー放電が誘起されると、ペルジャー内部19
にテトラフルオロエチレンのプラズマ状態が生じ、かつ
持続され、ガラス基板1および透明電極1の上にテトラ
フルオロエチレンの重合体膜が形成される。5分後に膜
厚0.1 /lのピンホールが非常に少ない均一で平滑
な配向膜が形成される。
造する方法を示すための説明図であり、′@1図におい
て、ペルジャー12の内部19を先ず真空ポンプ16に
よって排気しつつ、一方で弗素化不飽和化合物例えばテ
トラフルオロエチレンをボンベ17から導入管18を経
てペルジャー内部19中に導入する。ペルジャー内部1
9はテトラフルオロエチレンガスで圧力0.1〜1 T
orrに保つ。このとき下部電極11上に一定の間隔を
置いて帯状透明電極2(図では3個)を設けたガラス基
板1を置き、透明電極2を上部電極10と対面するよう
に置く。テトラフルオロエチレンガスの流入敏をペルジ
ャー内部19の圧力0,1〜1QTorrに保つように
調整しつつ上部電極10と下部電極11の間に、高周波
電源14により13.56 MHzの高周波放電を発生
させる。マツチングユニット13により糸のインピーダ
ンスを調節することによりグロー放電を持続させる。か
くしてグロー放電が誘起されると、ペルジャー内部19
にテトラフルオロエチレンのプラズマ状態が生じ、かつ
持続され、ガラス基板1および透明電極1の上にテトラ
フルオロエチレンの重合体膜が形成される。5分後に膜
厚0.1 /lのピンホールが非常に少ない均一で平滑
な配向膜が形成される。
なお従来の配向膜例えばポリイミド膜で被覆する場合に
はガラス基板は透明電極形成後アルカリ水溶液等で洗浄
し、更に水洗、乾燥等の工程が不可欠であったが、本発
明の配向膜形成に当ってはかかる清浄体は必ずしも必要
でなく、単にガラス基板上の異物を除去するだけで直ち
に液晶配向膜を形成しても差支えないことが判った。
はガラス基板は透明電極形成後アルカリ水溶液等で洗浄
し、更に水洗、乾燥等の工程が不可欠であったが、本発
明の配向膜形成に当ってはかかる清浄体は必ずしも必要
でなく、単にガラス基板上の異物を除去するだけで直ち
に液晶配向膜を形成しても差支えないことが判った。
上述した如くして製造した液晶配向膜を形成した透明電
極2を設けたガラス基板1を用い、液晶表示パネルを製
造するに当っては、第2図に示す如く、上述した如くし
て形成したそれぞれ液晶配向膜3および3′を有し、透
明電極2および2′を設けたガラス基板1および11を
、それぞれの透明電極2および2°が互いに直交するよ
うに一定の間隔を保って対向させて組合せ、周囲を封市
剤4によって封止した後、L記間隙中に、15重量%の
アントラキノン系染料例えばを添加した負の透電異方性
を有するネマチック液晶6を封入する。その後ガラス基
板11の背面(透明電極が設けてない側)に反射板5を
貼付する。かくして液晶表示パネルが完成する。この液
晶表示パネルは配向斑がなく、視認性も良好ですぐれた
性能を示した。この結果を表1に例1として示す。
極2を設けたガラス基板1を用い、液晶表示パネルを製
造するに当っては、第2図に示す如く、上述した如くし
て形成したそれぞれ液晶配向膜3および3′を有し、透
明電極2および2′を設けたガラス基板1および11を
、それぞれの透明電極2および2°が互いに直交するよ
うに一定の間隔を保って対向させて組合せ、周囲を封市
剤4によって封止した後、L記間隙中に、15重量%の
アントラキノン系染料例えばを添加した負の透電異方性
を有するネマチック液晶6を封入する。その後ガラス基
板11の背面(透明電極が設けてない側)に反射板5を
貼付する。かくして液晶表示パネルが完成する。この液
晶表示パネルは配向斑がなく、視認性も良好ですぐれた
性能を示した。この結果を表1に例1として示す。
なお表1には前述した方法で同様に形成したパニXへフ
ルオロブテン−2のプラズマ重合膜。
ルオロブテン−2のプラズマ重合膜。
弗素化ビニリデンプラズマ重合膜、トリフルオワアクリ
ロイルフルオライドプラズマ重合膜、2.2.2−トリ
フルオロエチルアクリレートプラズマ爪合膜を用いて作
った上述した如く構成した液晶表示パネルについての性
能も、それぞれ例2〜5として示す。
ロイルフルオライドプラズマ重合膜、2.2.2−トリ
フルオロエチルアクリレートプラズマ爪合膜を用いて作
った上述した如く構成した液晶表示パネルについての性
能も、それぞれ例2〜5として示す。
また表1には垂直配向膜の従来の例であるレシチンの1
/lの厚さの配向膜をスピンコード法により形成し、上
記例1〜5と同様の液晶表示パネルを作った結果を比較
例として示す。
/lの厚さの配向膜をスピンコード法により形成し、上
記例1〜5と同様の液晶表示パネルを作った結果を比較
例として示す。
なお参考例として同じ染料を用い正の誘電異方性を有す
る液晶を用いたネガ表示パネルの性能も表1に併記する
。
る液晶を用いたネガ表示パネルの性能も表1に併記する
。
表 1
傘1配向の乱れがあるため視認性が悪くなる。
中2ネガ表示のため視認性悪く、かつ視角依存性有り。
発明の効果
上記表1から明らかな如く、本発明のプラズマ重合膜を
液晶の垂直配向用液晶配向膜として用いた液晶表示パネ
ルは、配向斑がな(、色のコントラストが良く、視認性
も良好であるというすぐれた性能を示す。また配向膜形
成に際して特別な基板洗浄を必要とせず、製造工程の簡
略化ができることが判った。これに対し、参考例として
示したポリイミドを配向膜としたゲスト−ホスト型のカ
ラー表示用液晶表示パネルは配向斑はないもののネガ表
示のために反射型で用いる場合、光鼠が少なくなり視認
性が悪く視角依存性を有するという欠点を有していた。
液晶の垂直配向用液晶配向膜として用いた液晶表示パネ
ルは、配向斑がな(、色のコントラストが良く、視認性
も良好であるというすぐれた性能を示す。また配向膜形
成に際して特別な基板洗浄を必要とせず、製造工程の簡
略化ができることが判った。これに対し、参考例として
示したポリイミドを配向膜としたゲスト−ホスト型のカ
ラー表示用液晶表示パネルは配向斑はないもののネガ表
示のために反射型で用いる場合、光鼠が少なくなり視認
性が悪く視角依存性を有するという欠点を有していた。
一方レシチン膜を用いた従来の垂直配向用の液晶表示パ
ネルでは配向斑があり、しかもカラーコントラストもあ
まり混くなく、劣っていることが判る。従って本発明の
配向膜はすぐれたカラーコントラストを有する液晶ディ
スプレーが可能となる。
ネルでは配向斑があり、しかもカラーコントラストもあ
まり混くなく、劣っていることが判る。従って本発明の
配向膜はすぐれたカラーコントラストを有する液晶ディ
スプレーが可能となる。
@1図は液晶配向膜をグロー放電により製造する方法を
示す説明図であり、第2図は液晶表示パネルの構成の説
明図である。 l、11はガラス基板、2,2′は透明電極、3゜31
は液晶配向膜、4は封止材、5は反射板、6は液晶、1
0は上部電極、11は下部電極、12はペルジャー、1
3は高周波マッチングユ“ニット、14は高周波電源、
16は真空ポンプ、17はガラスボンベ、18はガス導
管、19はペルジャー内部。 特許出願人 松下電器産業株式会社 ′vut 第1図 第2図
示す説明図であり、第2図は液晶表示パネルの構成の説
明図である。 l、11はガラス基板、2,2′は透明電極、3゜31
は液晶配向膜、4は封止材、5は反射板、6は液晶、1
0は上部電極、11は下部電極、12はペルジャー、1
3は高周波マッチングユ“ニット、14は高周波電源、
16は真空ポンプ、17はガラスボンベ、18はガス導
管、19はペルジャー内部。 特許出願人 松下電器産業株式会社 ′vut 第1図 第2図
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、透明電極を設けたガラス基板上を覆うように設けた
液晶配向膜であって、上記液晶配向膜が、分子中に弗素
原子を有する有機化合物のグロー放電によるプラズマ重
合によ、って形成された膜である垂直配向用液晶配向膜
。 2、分子中に弗素原子を有する有機化合物が、弗素化脂
肪族または脂環式族不飽和化合物である特許請求の範囲
第1項記載の液晶配向膜。 3、 弗素化脂肪族または脂環式族不飽和化合物が、テ
トラフルオロエチレン、パーフルオロブテン−2、ヘキ
サンフルオロブタジェン−1゜3、ヘキサフルオロブチ
ン−2、弗素化ビニリデン、ヘキサフルオロシクロブテ
ン、1.1−ジフルオロエチレン、2.2.2−)リフ
ルオロエチルアクリレート、トリフルオロアクリロイル
フルオライドよりなる群から選択した1種以上である特
許請求の範囲第2項記載の液晶配向膜。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP24720483A JPS60136717A (ja) | 1983-12-26 | 1983-12-26 | 垂直配向用液晶配向膜 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP24720483A JPS60136717A (ja) | 1983-12-26 | 1983-12-26 | 垂直配向用液晶配向膜 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60136717A true JPS60136717A (ja) | 1985-07-20 |
JPH0117136B2 JPH0117136B2 (ja) | 1989-03-29 |
Family
ID=17159994
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP24720483A Granted JPS60136717A (ja) | 1983-12-26 | 1983-12-26 | 垂直配向用液晶配向膜 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60136717A (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62247334A (ja) * | 1986-04-21 | 1987-10-28 | Stanley Electric Co Ltd | 液晶表示素子の製造方法 |
JPS62250417A (ja) * | 1986-04-23 | 1987-10-31 | Stanley Electric Co Ltd | 液晶表示素子の製造方法 |
JPS62265621A (ja) * | 1986-05-13 | 1987-11-18 | Stanley Electric Co Ltd | 液晶表示素子の製造方法 |
JPS62269117A (ja) * | 1986-05-16 | 1987-11-21 | Stanley Electric Co Ltd | 液晶表示素子の垂直配向処理方法 |
EP0500117A2 (en) * | 1991-02-22 | 1992-08-26 | Nec Corporation | Liquid crystal display device |
WO1999028963A1 (fr) * | 1997-11-28 | 1999-06-10 | Nippon Zeon Co., Ltd. | Procede de formation d'un film isolant |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5087669A (ja) * | 1973-11-30 | 1975-07-14 | ||
JPS50101049A (ja) * | 1973-10-19 | 1975-08-11 | ||
JPS5885417A (ja) * | 1981-11-04 | 1983-05-21 | ヒューズ・エアクラフト・カンパニー | 液晶材料を平行配列させるための導電性基板の製造方法 |
-
1983
- 1983-12-26 JP JP24720483A patent/JPS60136717A/ja active Granted
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS50101049A (ja) * | 1973-10-19 | 1975-08-11 | ||
JPS5087669A (ja) * | 1973-11-30 | 1975-07-14 | ||
JPS5885417A (ja) * | 1981-11-04 | 1983-05-21 | ヒューズ・エアクラフト・カンパニー | 液晶材料を平行配列させるための導電性基板の製造方法 |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62247334A (ja) * | 1986-04-21 | 1987-10-28 | Stanley Electric Co Ltd | 液晶表示素子の製造方法 |
JPS62250417A (ja) * | 1986-04-23 | 1987-10-31 | Stanley Electric Co Ltd | 液晶表示素子の製造方法 |
JPS62265621A (ja) * | 1986-05-13 | 1987-11-18 | Stanley Electric Co Ltd | 液晶表示素子の製造方法 |
JPS62269117A (ja) * | 1986-05-16 | 1987-11-21 | Stanley Electric Co Ltd | 液晶表示素子の垂直配向処理方法 |
EP0500117A2 (en) * | 1991-02-22 | 1992-08-26 | Nec Corporation | Liquid crystal display device |
EP0500117A3 (en) * | 1991-02-22 | 1993-03-10 | Nec Corporation | Liquid crystal display device |
WO1999028963A1 (fr) * | 1997-11-28 | 1999-06-10 | Nippon Zeon Co., Ltd. | Procede de formation d'un film isolant |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0117136B2 (ja) | 1989-03-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0777865A1 (en) | Film containing oriented dye, method of manufacturing the same, and polarizer and liquid crystal display unit utilizing the same | |
JPS5857082B2 (ja) | 液晶装置の製造方法 | |
Heffner et al. | Liquid crystal alignment on surfactant treated obliquely evaporated surfaces | |
JPS60136717A (ja) | 垂直配向用液晶配向膜 | |
US4105298A (en) | Electro-optic devices | |
JP3156178B2 (ja) | 高分子薄膜配向方法、液晶配向方法、液晶セルの製造方法、液晶セルおよび配向膜 | |
US6682786B1 (en) | Liquid crystal display cell having liquid crystal molecules in vertical or substantially vertical alignment | |
JP2008102227A (ja) | 液晶パネル及び液晶表示装置 | |
JP2001108995A (ja) | 液晶表示素子とその製造方法 | |
JPH03259116A (ja) | 液晶表示素子の製造方法 | |
EP1507163A2 (en) | A liquid crystal display | |
JP3616854B2 (ja) | 偏光素子とその製造方法および液晶表示装置 | |
JP2017037192A (ja) | 有機エレクトロルミネッセンス表示装置 | |
JPH037913A (ja) | 液晶配向膜とその製造方法およびそれを用いた液晶表示装置 | |
JPS60120325A (ja) | 液晶配向膜およびその製造方法 | |
JPH0618884A (ja) | ディスクリネーションのないコレステリック液晶の平面配向方法 | |
JPH0355522A (ja) | 液晶表示素子 | |
Chabicovsky et al. | Liquid-crystal cells with special electrodes for the generation of uniform colors by optical birefringence | |
RU2073902C1 (ru) | Способ однонаправленной параллельной ориентации жидких кристаллов | |
JP3271384B2 (ja) | 位相制御素子用の液晶配向膜の形成方法 | |
JP2988332B2 (ja) | 液晶パネル | |
JPH0117135B2 (ja) | ||
JPS60151613A (ja) | 液晶分子の配列方法 | |
WO2021174638A1 (zh) | 液晶显示面板及其制备方法和液晶显示器 | |
JPH08179326A (ja) | 液晶表示素子及びその製造法 |