JPS6013510Y2 - 形態変化自動車頑具 - Google Patents

形態変化自動車頑具

Info

Publication number
JPS6013510Y2
JPS6013510Y2 JP1979144184U JP14418479U JPS6013510Y2 JP S6013510 Y2 JPS6013510 Y2 JP S6013510Y2 JP 1979144184 U JP1979144184 U JP 1979144184U JP 14418479 U JP14418479 U JP 14418479U JP S6013510 Y2 JPS6013510 Y2 JP S6013510Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ladder
wheel frame
shape
pair
toy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1979144184U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5661281U (ja
Inventor
憲明 岩尾
晃 阿部
Original Assignee
株式会社トミー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社トミー filed Critical 株式会社トミー
Priority to JP1979144184U priority Critical patent/JPS6013510Y2/ja
Priority to CA000358090A priority patent/CA1170455A/en
Priority to GB8030254A priority patent/GB2060414B/en
Priority to FR8021222A priority patent/FR2467615A1/fr
Priority to IT8025328A priority patent/IT1133887B/it
Priority to IT8023098U priority patent/IT8023098V0/it
Priority to DE19808027625U priority patent/DE8027625U1/de
Priority to ES1980253679U priority patent/ES253679Y/es
Priority to DE19803039054 priority patent/DE3039054A1/de
Publication of JPS5661281U publication Critical patent/JPS5661281U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6013510Y2 publication Critical patent/JPS6013510Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63HTOYS, e.g. TOPS, DOLLS, HOOPS OR BUILDING BLOCKS
    • A63H17/00Toy vehicles, e.g. with self-drive; ; Cranes, winches or the like; Accessories therefor
    • A63H17/05Trucks; Lorries

Landscapes

  • Toys (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (本考案の技術分野) 本考案は箱型の自動車玩具形態から梯子を具えた消防自
動車玩具形態への可逆的変化自在の形態変化自動車玩具
に関するものである。
(背景技術) 最近、走行玩具の分野では、ただ単に通常走行を行うだ
けでは飽きられ、突飛な形態変化を行なえるものが要望
される。
(本考案の目的) 本考案はこの要望に応えるために威されたもので、簡単
な構成で箱型の自動車玩具形態から梯子を具えた消防自
動車玩具形態へ可逆的変化できる今までに無い突飛な形
態変化玩具を提供することを目的とする。
(本考案の構成) この目的を遠戚させるため、本考案に係る形態変化自動
車玩具は、自動車本体の周側部前後方向に沿って略水平
で互いに開閉する向きに回動可能に支持された一対の側
枠と、同自動車本体の上部で前記一対の側枠の間に位置
する部分に該一対の側枠の回動力向と直交する向きの起
立回動が可能に設けられた梯子とを設け、これら一対の
側枠および梯子の回動による位置変化によって箱型の自
動車玩具形態から梯子を具えた消防自動車玩具形態へ可
逆的変化自在に構成した。
(本考案の作用効果) 本考案に係る形態変化玩具は上記のように構成されてい
るので、一対の側枠を両側方向に開き、梯子を回動させ
て起立させることにより、箱型の自動車玩具形態から梯
子を具えた消防自動車玩具の形態に変化させることがで
き、変化が突飛で今までに無い遊技性の高い玩具となる
(本考案の実施例) 第1図は、変態前の箱型形態にある自動車玩具を示し、
第2図は、側枠のみ開いた状態を示し、第3図は、梯子
を具えた消防自動車玩具形態への変態を完了した状態を
示し、第4図は、自動車玩具をその構成部品に分解して
示したものである。
図中符号1は自動車玩具の本体の主フレームたるキャビ
ネットであり、このキャビネット1は後輪2aを有する
後輪フレーム2の受座2b、2b(第4図)にビス3(
同図)で固定されている。
図中4は風防4aと一体に形成され、前輪4bを有する
前輪フレームである。
この前輪フレーム4は前記後輪フレーム2と前後方向に
伸縮可能に組み合せられている。
すなわち、第5図に示す通り、長方形の箱型をなす後輪
フレーム2中に、同じく長方形の箱形をなす前輪フレー
ム4を上方から嵌挿し、前輪フレーム4の前後方向に平
行なガイド板4c、4cの間に下方から後輪フレーム2
の前部に直立するばね受け2cを挿入し、両者が前後方
向にスライドすることにより伸縮可能に組み合せられて
いる。
後輪フレーム2の前部に位置するばね受け2cと、前輪
フレーム4の後端部との間には、第6図の通り、引張用
のコイルばね5の両端が各々連結され、前輪フレーム4
と後輪フレーム2とを伸長させる方向に附勢している。
図中6,6は上記キャビネット1の左右両側に位置する
側枠である。
この側枠6はその軸筒部6aを上記キャビネット1の軸
受1a、laと芯を合せ、ピン7を通し連結されている
そして、その連結部には、ピン7にねじりばね8を巻装
し、常時側枠6を外側へ倒す方向の回転モーメントを作
用させている。
図中9はパケット9aと2個のリンクメンバ9b、9c
を一連に連結して成る折りたたみ及び昇降自在な梯子で
ある。
この梯子9はリンクメンバ9cの軸9dを支点として上
記キャビネット1の後部に直立するブラケットlb、l
bの孔1c。
1cに回動可能に取り付けられていて、前記パケット9
a及びリンクメンバ9b、9cを一定の姿勢で上昇(起
立)させる方向に図示省略のばねにより附勢されている
9e、9eは係止爪、9fは下向きのストッパである。
図中10は押ボタンたる柱状の操作杆である。
この操作杆10はその両側に突出する一対の係止爪10
a、10aと、前側下方に延びて位置する係止爪10b
とを有し、上記キャビネット1の前部に直立する角筒部
1d中に昇降自在に挿入され、第6図の通り、後輪フレ
ーム2のばね受け2C上に設置したばね11により常時
上向きに附勢されている。
そして、操作杆10の両側に突出する係止爪10a、1
0aは、角筒部1dの両側に設けた上下方向のスリン)
leを通じて突出し、両側の側枠6,6の係止爪6b、
6bと係脱自在に連係するようになっている。
また、もう−っの係止爪10bは、第6図の通り、前輪
フレーム4の起立壁4gに設けた上下方向のスリット4
h中に位置し、その上縁と係脱自在に連係するようにな
っている。
次に、図中12は運転人形12aを一体に設けた運転席
である。
この運転席12はその両側に突出する軸12b、12b
を支点として上記前輪フレーム4における風防4aのブ
ラケット4d、4dに回転可能に取り付けられ、かつ、
常時第6図の時計回り方向の回転モーメントをばね等に
より附勢されている。
上記梯子9におけるリンクメンバ9cから下向きに突出
するストッパ9fは、キャビネット1の床部に設けたス
リットIf(第6図)を通じてその下方に突出し、第6
図の通り、前輪フレーム4における起立板4eの係止爪
4fと係脱自在に連係するようになっていた。
上記構成の自動車玩具は、第1図に示す通りの箱形トラ
ックに組立てた状態において、操作杆10を一定のスト
ロークだけ押し下げると、まず、その一対の係止爪10
a、10a(第4図)と側枠6,6の係止爪6b、6b
(同図)との係合が外れる。
それ故、第2図の通り、常時外側へ倒す方向の回転モー
メントを附勢されている側枠6゜6が外方へ倒れて開く
それと同時に、操作杆10の係止爪10bと、前輪フレ
ーム4におけるスリット4hの上縁との係合が外れ、フ
ィルばね5によって常時伸長方向の力を附勢されている
前輪フレーム4の起立板4eが後輪フレーム2のばね受
け2cと衝突する位置まで前進し、車体のホイールベー
ス間隔が第1図の長さから第3図の長さまで大きく拡大
する。
この動作と同時に、背後が角筒部1dと接することによ
って拘束されていた運転席12が、その附勢されている
回転モーメントの作用により第6図中時計方向にすみや
かに約90°回転し、運転人形12aが現われる(第3
図)。
それと同時に、前輪フレーム4の前進に伴って、その係
止爪4fと梯子9のストッパ9fとの係合(第6図)が
外れ、梯子9はその附勢されているばね作用によって回
動して上昇(起立)する。
このようにして、ワンタッチ操作により自動的に第3図
に示す消防車に変態を完了するのである。
しかして、このように展開された消防車を第1図に示す
箱形トラックに戻すには、側枠6,6を回転させて起し
、キャビネット1へ押し付けるとともに、前輪フレーム
4を後輪フレーム2内へ押し込むようにして収納させれ
ばよい。
つまり、側枠6,6はその係止爪6b、6bが操作杆1
0の係止爪10a、10aと係合して止まる。
そして、運転人形12aは前輪フレーム4を収縮させる
と運転席12のルーフに取り付けた突起12cが角筒部
1dの前面ld’に接触しながら反時計方向に回転され
るので風防4a内に収納状態が保持され、梯子9も同様
に前輪フレーム4を収納させると起立板4eの係止爪4
fがキャビネット1の床部に設けたスリットif(第6
図)から下方に突出している梯子9のストッパ9fを前
記スリット1fの範囲内で移動させるので、梯子9は回
転されてキャビネット1内に収納状態が保持される。
そして、前記運転人形12aおよび梯子9の収納状態が
保持されると同時に、前輪フレーム4の起立壁4dのス
リット4hの上縁に操作杆10の係止爪10bが係合さ
れて、車体のホイールベース間隔は第1図に示す長さに
縮少される。
この最後の係合が完了することにより、前記運転人形1
2aおよび梯子9は完全に収納される。
このようにして、簡易な操作により瞬時にもとの箱形ト
ラック変態を完了するのである。
次に、第7図と第8図は、本考案の第二実施例を示す。
自動車玩具としての基本的構成及び消防車に変態するこ
との作用効果においては、上記第一実施例と変るところ
はないが、前輪フレームとキャビネット及び梯子並びに
側枠、操作杆の関係が相違するので、その相違する構成
部分のみを第7図と第8図に示す。
すなわち、梯子9′はそのリンクメンバ9cの下部の左
右に2個のストッパ9 f’、9 f’を有する。
これに対応して、キャビネット1′の床部には2個のス
リットlf’、 lf’を有し、該スリット1”t
1”を通じて前記ストッパ9 f’、9 f’が下方
に突き出る。
また、前輪フレーム4′における起立板4eに2個の係
止爪4f’、 4f’を設け、前記スリットif’、
lf’を通じて下方に突き出た梯子9のストッパ9f
’、9f’と係脱自在に連係させる。
本実施例の場合、前述のように2個のストッパ9f、9
f’によって梯子9′の起伏を制御するので、その起伏
動作が安定な利点がある。
次に、側枠6′は、その軸筒部6aをキャビネット1′
の軸受1a、laヘピン7によって連結するが、第1実
施例の如くねじりバネ8(第4図参照)を使用しない。
その代りとして、操作杆10′は、その両側の上下に突
出する1対の係止爪10a’9 10a’と、その直下
に位置する1対のカムInc、10cとを有する。
係止爪10a′は、後方向きの爪lea″を有する。
カム10cは、第8図の通りの勾配から戒る。
他方、側枠6′は、前記係止爪10a′と係合する係止
爪6b’と、及び前記カム10cと当接する突起6cと
を有する。
係止爪6b’は、前方向きの爪6b“を有する。
従って、第8図に示す通り、側枠6′をピン7を中心に
回動して起した場合、係止爪10cと6cとが係合した
起立状態を保持する(第8図)。
第8図の状態から、操作杆10′を押し下げると、その
係止爪10a′が下降して係止爪6b’との係合が外れ
る。
続いて、カム10cが突起6cに当接し、側枠6′を外
方へ押し倒すのである。
上述の通りであって、上記実施例に係る自動車玩具は、
押ボタン操作一つによってすみやかに消防車に変態する
動作が面白く、また、元の箱形トラックに簡単に戻すこ
とができて仕掛けの面白さを楽しむことができるのであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は箱形トラックの状態にある自動車玩具の斜視図
、第2図は側枠を開いた状態の斜視図、第3図は消防車
に変態を完了した状態の斜視図、第4図は各構成部品に
分解した斜視図、第5図は前輪フレームと後輪フレーム
との組合せ状態を示す平面図、第6図は操作杆と前輪フ
レームとの係合及びしごと前輪フレームとの係合状態を
示す説明図、第7図は本考案の第二実施例の主要部を分
解して示した斜視図、第8図は操作杆と側枠の関係を示
す説明図である。 1・・・・・・自動車本体(キャビネット)、4a・・
・・・・運転台、4・・・・・・前輪フレーム、2・・
・・・・後輪フレーム、5・・・・・・コイルばね、1
0・・・・・・操作杆、10a、10b・・・・・・係
止爪、9・・・・・・梯子、9f・・・・・・ストッパ
、6・・・・・・側枠、6b・・・・・・係止爪。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 自動車本体の両側部に沿う軸線を中心として回動自在に
    支持されていて自動車本体の上部側の開閉が可能な一対
    の側枠と、当該自動車本体の上部であって、前記左右一
    対の側枠によって覆われる部分に回動自在に軸支されか
    つその自由端部が起立する方向への回動力が付与されて
    いて前記左右一対の側枠が開いたときに飛び出す梯子と
    を有腰これら一対の側枠および梯子の回動による形態変
    化によって箱型の自動車玩具形態から梯子を具えた消防
    自動車玩具形態へ可逆的変化自在に構成した形態変化自
    動車玩具。
JP1979144184U 1979-10-13 1979-10-18 形態変化自動車頑具 Expired JPS6013510Y2 (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979144184U JPS6013510Y2 (ja) 1979-10-18 1979-10-18 形態変化自動車頑具
CA000358090A CA1170455A (en) 1979-10-13 1980-08-12 Toy vehicle capable of changing size and shape
GB8030254A GB2060414B (en) 1979-10-18 1980-09-18 Toy with alterable exterior
FR8021222A FR2467615A1 (fr) 1979-10-18 1980-10-03 Vehicule jouet a elements deployables
IT8025328A IT1133887B (it) 1979-10-18 1980-10-14 Autocarro giocattolo,del tipo antincendio,con esterno alterabile
IT8023098U IT8023098V0 (it) 1979-10-18 1980-10-14 Autocarro giocattolo, del tipo antincendio, con estremo alterabile.
DE19808027625U DE8027625U1 (de) 1979-10-18 1980-10-16 Spielzeugauto
ES1980253679U ES253679Y (es) 1979-10-18 1980-10-16 Juguete de vehiculo
DE19803039054 DE3039054A1 (de) 1979-10-18 1980-10-16 Spielzeugauto

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979144184U JPS6013510Y2 (ja) 1979-10-18 1979-10-18 形態変化自動車頑具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5661281U JPS5661281U (ja) 1981-05-25
JPS6013510Y2 true JPS6013510Y2 (ja) 1985-04-30

Family

ID=15356146

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1979144184U Expired JPS6013510Y2 (ja) 1979-10-13 1979-10-18 形態変化自動車頑具

Country Status (6)

Country Link
JP (1) JPS6013510Y2 (ja)
DE (2) DE8027625U1 (ja)
ES (1) ES253679Y (ja)
FR (1) FR2467615A1 (ja)
GB (1) GB2060414B (ja)
IT (2) IT8023098V0 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4382347A (en) * 1981-07-31 1983-05-10 Takara Co., Ltd. Toy tractor assembly
US4393620A (en) * 1981-07-31 1983-07-19 Takara Co., Ltd. Rocket train toy assembly
JPS58145694U (ja) * 1982-03-24 1983-09-30 株式会社タカラ 自動車ロボツト玩具
GB2128489B (en) * 1982-10-12 1986-08-20 Takara Co Ltd Reconfigurable toy assembly
JPS59166180A (ja) * 1983-03-10 1984-09-19 株式会社 バンダイ 形態変化する走行玩具
CA1214935A (en) * 1984-02-03 1986-12-09 Kouzin Ohno Reconfigurable toy
JPH01155497U (ja) * 1988-04-15 1989-10-25
US5019010A (en) * 1988-04-15 1991-05-28 Tomy Company, Ltd. Transformable block toys
AU2004240621A1 (en) * 2003-05-16 2004-12-02 Mattel, Inc. Lever and wheel activated toy vehicles

Also Published As

Publication number Publication date
GB2060414A (en) 1981-05-07
ES253679U (es) 1981-02-16
IT8025328A0 (it) 1980-10-14
IT8023098V0 (it) 1980-10-14
GB2060414B (en) 1983-03-16
DE8027625U1 (de) 1981-04-02
JPS5661281U (ja) 1981-05-25
ES253679Y (es) 1981-08-16
IT1133887B (it) 1986-07-24
FR2467615B1 (ja) 1984-12-21
DE3039054A1 (de) 1981-04-30
FR2467615A1 (fr) 1981-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS646876Y2 (ja)
JPS6013510Y2 (ja) 形態変化自動車頑具
US2429763A (en) Collapsible stroller
JPS59114337U (ja) トレーテーブル組立体を設けた座席
JP2002012155A (ja) ベビーカー
US4718875A (en) Toy vehicle with foldable wheels
JPS5942064Y2 (ja) ヘリコプタ−に変態する自動車玩具
US20170190374A1 (en) Engagement Mechanism Assembly for a Scooter
US20090227175A1 (en) Transformable toy
US6468128B1 (en) Collapsible car
JPH0252515B2 (ja)
JP2001224439A (ja) 折畳み作業台
JPH01199849A (ja) 合成樹脂製折り畳み容器
CN220478105U (zh) 变形玩具
JPH022378Y2 (ja)
TWI689438B (zh) 摺疊車輛之連動控制機構
CN218686284U (zh) 一种可变形玩具
CN213131906U (zh) 一种车门可展开式变形玩具车
JPS631625Y2 (ja)
CN220478106U (zh) 变形玩具
JPH0530471Y2 (ja)
JPH0324238B2 (ja)
JPH022379Y2 (ja)
JPH0324213Y2 (ja)
JPS63122489A (ja) 変形玩具