JPS60134066A - 交編編地の毛羽立ち防止方法 - Google Patents

交編編地の毛羽立ち防止方法

Info

Publication number
JPS60134066A
JPS60134066A JP23835783A JP23835783A JPS60134066A JP S60134066 A JPS60134066 A JP S60134066A JP 23835783 A JP23835783 A JP 23835783A JP 23835783 A JP23835783 A JP 23835783A JP S60134066 A JPS60134066 A JP S60134066A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
knitted fabric
knitted
yarn
tension
fluffing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23835783A
Other languages
English (en)
Inventor
勉 塩谷
田中 春次
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyobo Co Ltd
Original Assignee
Toyobo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyobo Co Ltd filed Critical Toyobo Co Ltd
Priority to JP23835783A priority Critical patent/JPS60134066A/ja
Publication of JPS60134066A publication Critical patent/JPS60134066A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chemical Or Physical Treatment Of Fibers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は交編編地の毛羽立ち防止方法に関するものであ
り、その目的は毛羽立ちを防止すると共に抗ピル性、染
色堅牢度に優れ、かつスポーツ衣料として好適な交Ii
編地を提供するにある。
近年、表側が疎水性合成繊維、裏側が親水性繊維で構成
されてなる多層構造布がスポーツ衣料用として注目され
ているが、スポーツ衣料は苛酷な条件で使用されるため
着用や洗濯の繰返しによって裏側のセル四−ス含有繊維
糸の毛羽が表側に突出し表面品位を損うばかりか、ピリ
ング発生の原因となったり、染色堅牢度の低いセルp−
ス繊維が表側に現われ、その変色によって斑状の変色を
生じる等の欠点を有している。
本発明者等は上記欠点のない多層構造布を開発するべく
鋭意研究の結果、本発明に到達した。すなわち、本発明
は編地の表側が合成繊維糸、裏側がセルロース含有繊維
糸で編成されてなる交編編地を、10〜45°B≦の苛
性アルカリ水溶液により実質的に無緊張下に処理した後
、緊張下に熱セットすることを特徴とする。
本発明における編地の表側を構成する合成繊維糸として
は、ポリエチレンテレフタレート、ポリブチレンテレフ
タレート、ポリオキシエトキシベンゾエート、ポリエチ
レンテレフタレート・イソフタレート、ポリ(エチレン
・ブチレン)テレフタレート、ポリエチレンナフタレー
ト、ポリシクロヘキサンジメチレンテレフタレートのよ
うなポリエステル、ナイロン6、ナイロン616、ナイ
ロン6.10のようなポリアミドおよびそれらの種々改
質ポリマー、たとえば難撚改質ポリエステル、カチオン
性染料可染改質ポリエステル、アニオン性染料可染改質
ポリエステル、制電改質ポリエステル、抗ピル改質ポリ
エステル、防汚改質ポリエステル等から製糸して得られ
る合成繊維糸が例示され、特にフィラメントからなるフ
ラットヤーンまたは加工糸が好ましい。
また本発明において用いられる裏側を構成するセルロー
ス含有繊維糸としては、木綿、再生セルロース、麻のよ
うな天然または再生のセルロース繊維100%紡績糸や
セルロース繊維と他の繊維たとえばポリエステル、ポリ
アミド、アクリルのような合成繊維との混紡糸、合成フ
ィラメントとセルロース短繊維との複合糸等が挙げられ
る。
本発明における編地は表側を構成する糸が上記合成繊維
糸であり、裏側を構成する糸が上記セルロース含有繊維
糸からなる2層構造編地、更に該2層構造編地の中間層
としてセルロース含有繊維糸を配してなる3層構造布等
の多層編地が例示される。
本発明の処理方法を更に詳しく説明すると、多層編地を
無緊張アルカリ処理することによりセルロース繊維を効
果的に収縮させてセルロース繊維の集束性を高めると共
に、ループを形態安定化し寸法安定性を改良する。使用
されるアルカリの濃度はセルロース繊維が収縮できる濃
度であり、セルリース繊維の種類によっても異なるが、
通常10〜45°BsCであり、好ましくは13〜25
°Bシである。処理は実質的に無緊張状態で行なわれる
。すなわち、無緊張状態ないし裏側の収縮が可能な程度
(たるまない程度の緊張下)での処理を意味する。通常
処理温度、時間も特に限定はないが通常常温で10〜6
0秒間が好ましい。
アルカリ処理後は通常洗浄、乾燥してから緊張熱セット
される。熱セツト条件は表側を構成する合成繊維の種類
によっても異なるが、通常140〜200℃、好ましく
は160〜190℃で10〜120秒間、好ましくは2
0〜50秒間である。その際、裏側を構成する糸のルー
プが表□側を構成する糸のループより大きくならない程
度の緊張下で熱セットすることにより表側ループと裏側
ループのバランスを計ることが特に重要である。
合成繊維フィラメント糸使いの交編編地は染色加工中の
熱履歴によりセルロース繊維より収縮が大きく、ループ
バランスが崩れてもみ効果により合成繊維フィラメント
糸が裏側に、一方セルロース繊維糸が表側に出易くなる
が本発明によりこのよう、な欠点が解決されること、そ
れによって、染色堅牢度、抗ピル性、耐摩耗性の良好な
しかも着心地のよいスポーツ衣料用とし特に好適な処理
布を得ることができる。
かくして得られた編地は所望により更に染色や仕上加工
を行うことができる。また抗スナツグ処理、防汚加工、
撥油撥水加工、衛生加工等を施すこともでき、これらの
処理は本発明の処理工程と連結して任意の工程で適宜実
施することができる。
以下、実施例により本発明を説明するが、本発明が実施
例に限定されるものではない。
実施例 表側構成糸としてポリエチレンテレフタレートの仮撚加
工糸(150d/46f)、裏側構成糸としてポリエチ
レンテレフタレート/綿混紡糸(SO150重量比30
8/1)を使用し、30”c420ゲージで編立てられ
た目付29097−のタックリバーシブル編地を、15
°Bjの苛性ソーダ水溶液中に無緊張下15秒間浸漬し
た後、80℃で40秒間湯洗、リラックスを行い、乾燥
してから180℃で30秒間緊張熱セツトし、次いで1
37℃4時間染色工 rた。
また、比較例1としてアルカリ処理なしで熱セットした
場合、比較例2として緊張下アルカリ処理し熱セットし
た場合、比較例3として実施例同様アルカリ処理し熱処
理しない場合についても同様に染色加工した。
得られた処理布の繰返し家庭洗溜15回後の表面毛羽状
態(ICIピリングテスト、級)および汗日光堅牢度を
測定し、結果を第1表に示した。
第 1 表 その結果、無緊張アルカリ処理と緊張熱セットを組合せ
た本発明が優れた抗ピリング性と汗堅牢度を有していた
比較例4 実施例1で編成した編地を8°Bjの苛性ソーダ溶液で
処理する以外は実施例1と同様に処理した結果、抗ピリ
ング性は3級、汗堅牢度は4級と劣っていた。
比較例5 実施例1で編成した編地を緊張熱セットした後無緊張ア
ルカリ処理する以外は実施例1と同様に処理した結果、
抗ピリング性は4級、汗堅牢度は3〜4級であり、本発
明に劣っていた。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、絹地の表側が合成繊維糸、裏側がセルソース含有繊
    維糸で編成されてなる交編編地を、10〜45°B4の
    苛性アルカリ水溶液により実質的に無緊張下に処理した
    後、緊張下に熱セットすることを特徴とする交編編地の
    毛羽立ち防止方法。 2、合成繊維糸がポリエステルフィラメントからなるフ
    ラットヤーンまたは加工糸である特許請求の範囲第1項
    記載の交編編地の毛羽立ち防止方法。
JP23835783A 1983-12-16 1983-12-16 交編編地の毛羽立ち防止方法 Pending JPS60134066A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23835783A JPS60134066A (ja) 1983-12-16 1983-12-16 交編編地の毛羽立ち防止方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23835783A JPS60134066A (ja) 1983-12-16 1983-12-16 交編編地の毛羽立ち防止方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60134066A true JPS60134066A (ja) 1985-07-17

Family

ID=17028984

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23835783A Pending JPS60134066A (ja) 1983-12-16 1983-12-16 交編編地の毛羽立ち防止方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60134066A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56134263A (en) * 1980-03-26 1981-10-20 Unitika Ltd Production of fabric with offset water absorbability

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56134263A (en) * 1980-03-26 1981-10-20 Unitika Ltd Production of fabric with offset water absorbability

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Broadbent Basic principles of textile coloration
JP2003113554A (ja) 複合布帛およびその製造方法
JP6689293B2 (ja) 編地および繊維製品
JPH04308271A (ja) 伸縮性織物の製造方法
JPH03174076A (ja) ポリエステル繊維とポリウレタン繊維との混用布帛染色製品およびその製造方法
JP4284758B2 (ja) ポリエステル系複合加工糸の製造方法
JP2000129560A (ja) 長短複合紡績糸使用編物の製造方法
JP2003301350A (ja) デニムおよびその製造方法
JPS60134066A (ja) 交編編地の毛羽立ち防止方法
JPH0441730A (ja) ポリエステル強撚糸
JP2000034675A (ja) 抗菌性ポリエステル繊維
JPH0441738A (ja) ポリエステル繊維とポリアミド繊維からなる染色された布帛およびその製造方法
JPH1161563A (ja) 共重合ポリエステル繊維およびその混用布帛
JPH1072771A (ja) ポリエステル/セルロース混用布帛
JP3805704B2 (ja) 高吸湿性ブラックフォーマル用布帛
JPS5988941A (ja) 極細アクリル系繊維からなるシエニ−ル糸
JPS6410628B2 (ja)
JP2859875B2 (ja) ポリエステルと絹の混繊糸
JP4317082B2 (ja) レース編地
JPS6262183B2 (ja)
WO2023032387A1 (ja) 繊維布帛及び繊維布帛の染色方法
JPH07252777A (ja) 高伸縮布帛の製造方法
JP3818743B2 (ja) 易染性ポリエステル繊維およびその混用布帛染色物
JPH07243151A (ja) 弾撥性織編物およびその製造方法
JP2001164436A (ja) ポリエステル混繊糸およびそれを用いた織編物