JPS60133850A - 豆類の煮物用加工食品およびその製造法 - Google Patents

豆類の煮物用加工食品およびその製造法

Info

Publication number
JPS60133850A
JPS60133850A JP58242190A JP24219083A JPS60133850A JP S60133850 A JPS60133850 A JP S60133850A JP 58242190 A JP58242190 A JP 58242190A JP 24219083 A JP24219083 A JP 24219083A JP S60133850 A JPS60133850 A JP S60133850A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
beans
water
soybeans
processed food
boiling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58242190A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshitaka Matsushita
松下 精孝
Yumiko Kano
加納 由美子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaki KK
Original Assignee
Yamaki KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaki KK filed Critical Yamaki KK
Priority to JP58242190A priority Critical patent/JPS60133850A/ja
Publication of JPS60133850A publication Critical patent/JPS60133850A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Beans For Foods Or Fodder (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明u・大豆等の豆類の煮物用加工食品およびその製
造法に関するものである@ 従来、大豆等の豆類の煮物にはいろいろな種類があり、
おいしくて栄養価も高いが、調理に比較的時間や手間t
−要するなどの点で時間的余裕のない場合には市販の出
き上りの煮豆や、水煮したり、水に浸漬した後冷凍した
もの等が多く利用されている。
一般に、豆類を調理する場合、原料の豆を一晩水に充分
浸漬した後ざる等に上げて水切りし、これを鍋に入れ、
たっぷり水を加えて2〜3時間。
豆が柔かくなるまで煮た後、海藻や野菜等煮えやすい材
料を入れ、調味料を加えて煮込む方法がと □られてい
るが、煮えにくい大豆等の豆類の前処理に大変時間と手
間が彎するという欠点がある◇また煮物用として前処理
をした豆類の商品としては従来■水煮してそのま\の状
態で袋詰したもの■水漬けしたものを袋詰めして冷凍し
たものなどがある◇また市販はされていないようである
が■水漬けや煮熟あるいは蒸煮したものをフリーズド・
ドライしたものも製造可能である。しかしながら■■の
商品は湿潤状態のものだから保存料を添加する包装後の
加熱殺菌をするあるいは低温保存をするなどが必要で品
質の保存性に難点がある口また■のフリーズド・ドライ
した商品は、品質の保存性はよいが、冷凍真空乾燥とい
う工程を終るためコストが大変高いという欠点がある。
本発明の目的は、このような欠点を改善して比較的短時
間で調理できるようにした簡便で、安価な豆類の煮物用
加工食品およびその製造法を提供することにある@ この目的を達成するために、本発明によれば、水または
調味液を添加、含浸し、膨潤させた後、加熱乾燥して内
部を多孔質状態にした豆類の煮物用加工食品が提供され
る。またこの加工食品の製造法は、大豆等の豆類を水ま
たは調味液に浸漬した後、煮熟または蒸煮して、膨潤さ
せた後高同波加熱装置などにより加熱乾燥することを特
徴としている。さらに本発明の別の特徴によれば、豆類
の煮物用加工食品の製造法は、大豆等の豆類を水または
調味液に浸漬し膨潤させた後、冷却して凍結膨張させ、
そして高周波加熱装置などにより加熱乾燥することから
成る。
加熱乾燥工程では好ましくは高周波加熱装置が利用され
得るが、豆類が多孔質状に乾燥できれば他の乾燥手段を
用いてもまたは併用してもよい。
水または調味液に浸漬、加水した後煮熟または蒸煮、或
いは凍結等の処理により膨潤、膨張した豆類を高周波加
熱装置等に入れて加熱すると・豆類は発熱して内部から
水分が蒸発していくので。
収縮しないで、内部が多孔質の状態になって乾燥される
・本発明において膨潤(膨りした豆類を高周波加熱装置
等で加熱乾燥させるという工程は極めて重要であり、水
漬は煮熟などで膨潤して柔かくなった豆類も熱風などで
乾燥すると外部から乾燥収縮して、緻密な元の状態にか
えり煮てもなかなか柔かくならない。
従って、このように加工した豆類を調理する際には、長
時間の水漬けや水煮の必要はなく、直接短時間の水煮で
柔くなるので、その後、海藻、野菜、調味料等を加えて
煮込むだけで容易に短時間で調理することができる。
以下・実施汐uについて記載する。
実施例■ 大豆1502を約500tntの水に1晩浸漬し、水切
りして水分約60%としだ後110°Cで5分間蒸煮し
たものを電子レンジに入れ、強で15分間1弱で5分間
処理して水分約30俤としさらに熱風で乾燥して水分8
俤の加工大豆を得た。この加工大豆100tを煮物材料
として約10倍量の水を加えて中火で30分間水煮し、
さらに、こんぶ10?と調味液100−を加えて10分
間煮込み煮豆を作った◎ 実椀例「 大豆150vを約500mの水に1晩浸漬し、水切りし
て、水分を約60チとした後、これを−20°C程度の
冷凍庫に入れて凍結させた。次いで凍結した状態の大豆
を電子レンジて入れ、強で10分間1弱で5分間処理し
て、水分を約30慢としさらに60°Cの熱風で乾燥し
て水分6俤の加工大豆を得た・この加工大豆+00fを
煮物材料とし、実施例Iの場合と同様にして煮豆を作っ
た・そこで、加工してない大豆100rを常法により1
晩水に浸漬し、2時間水煮した後、こんぶ10Vと調味
液100−を加えて10分間煮込んで作った煮豆と上記
の実施例I、IIで作った煮豆とを比較試食したところ
次のような結果が得られた。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1・ 水または調味液を添加、含浸し、膨潤させた後、
    加熱乾燥して内部を多孔質状とした豆類の煮物用加工食
    品。 2・ 大豆等の豆類を水または調味液に浸漬した後、煮
    熟または蒸煮し、さらに高周波加熱装置などにより加熱
    して、内部を多孔質状に乾燥することを特徴とする豆類
    の煮物用加工食品の製造法・8、大豆等の豆類を水また
    は調味液に浸漬した後、冷却して凍結させ、さらに高周
    波加熱装置などにより加熱して、内部を多孔質状に乾燥
    することを特徴とする豆類の煮物用加工食品の製造法◎
JP58242190A 1983-12-23 1983-12-23 豆類の煮物用加工食品およびその製造法 Pending JPS60133850A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58242190A JPS60133850A (ja) 1983-12-23 1983-12-23 豆類の煮物用加工食品およびその製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58242190A JPS60133850A (ja) 1983-12-23 1983-12-23 豆類の煮物用加工食品およびその製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60133850A true JPS60133850A (ja) 1985-07-17

Family

ID=17085636

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58242190A Pending JPS60133850A (ja) 1983-12-23 1983-12-23 豆類の煮物用加工食品およびその製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60133850A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001021013A1 (en) * 1999-09-17 2001-03-29 KEPKA Roman The method for final treatment of precooked leguminous plants and cereals
KR20230039916A (ko) * 2021-09-15 2023-03-22 충북대학교 산학협력단 불림건조콩을 이용한 두부의 제조방법 및 상기 제조방법으로 제조된 두부

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5492650A (en) * 1977-12-27 1979-07-23 Hiroshi Harada Production of expanded beans
JPS5623859A (en) * 1979-08-07 1981-03-06 Toshio Araki Production of deodorized soybean

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5492650A (en) * 1977-12-27 1979-07-23 Hiroshi Harada Production of expanded beans
JPS5623859A (en) * 1979-08-07 1981-03-06 Toshio Araki Production of deodorized soybean

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001021013A1 (en) * 1999-09-17 2001-03-29 KEPKA Roman The method for final treatment of precooked leguminous plants and cereals
KR20230039916A (ko) * 2021-09-15 2023-03-22 충북대학교 산학협력단 불림건조콩을 이용한 두부의 제조방법 및 상기 제조방법으로 제조된 두부

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR890004901B1 (ko) α화 건조미의 제조방법
US4786516A (en) Method of drying meat
WO1993016604A1 (en) Highly water absorbing rice, method of manufacturing same and utilization thereof
KR100331295B1 (ko) 고도로수분이흡수된쌀,초고도로수분이흡수된쌀및이들의제조방법
SK110595A3 (en) Method of production of quickly cookable paste
EP0021855A1 (en) Process for the production of dehydrated rice
JP3769054B2 (ja) 即席乾燥粥の製造法
RU2294650C2 (ru) Способ получения сушеного альфа-риса с помощью вакуумной сушки
KR920001703B1 (ko) 즉석죽(粥)의 제조방법
JP2782084B2 (ja) 玄米処理法
JPS60133850A (ja) 豆類の煮物用加工食品およびその製造法
KR100194084B1 (ko) 떡국 및 떡볶이용 떡의 제조방법
JPS6010695B2 (ja) 早炊き米の製造法
KR101537634B1 (ko) 즉석조리용 건나물 제조방법
JP3419910B2 (ja) 早炊き用の米の調製方法
JP2008131887A (ja) 電子レンジ炊飯可能な加工米の製造方法
KR20190037705A (ko) 상온 유통 가능한 코다리 제조 방법
JPS60133851A (ja) 煮物用加工食品
KR930003092B1 (ko) 즉석건조반의 제조방법
JPS63309154A (ja) 電子レンジ調理用成形乾燥米の製造方法
JPS61260831A (ja) 魚介類を原料とする液汁のない密封容器詰食品の製造方法
JPH01144929A (ja) 乾燥切ごぼう
JPS6016557A (ja) 雑炊用乾燥ごはん、並びに、その製造法
JPS62186755A (ja) 加工用米飯の製造方法
JPS6070044A (ja) 即席可食可能な馬鈴薯の加工・保存方法