JPS60133670A - 室温で溶融態の非水性電解質を使用する二次電池 - Google Patents

室温で溶融態の非水性電解質を使用する二次電池

Info

Publication number
JPS60133670A
JPS60133670A JP59253961A JP25396184A JPS60133670A JP S60133670 A JPS60133670 A JP S60133670A JP 59253961 A JP59253961 A JP 59253961A JP 25396184 A JP25396184 A JP 25396184A JP S60133670 A JPS60133670 A JP S60133670A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cathode
anode
battery
conjugated
battery according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59253961A
Other languages
English (en)
Inventor
ポール・ロバート・ギフオード
ローレンス・ウエイン・シヤツクレツト
ジエームズ・エドワード・トス
ジエームズ・フレドリツク・ウルフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Allied Corp
Original Assignee
Allied Chemical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Allied Chemical Corp filed Critical Allied Chemical Corp
Publication of JPS60133670A publication Critical patent/JPS60133670A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M6/00Primary cells; Manufacture thereof
    • H01M6/14Cells with non-aqueous electrolyte
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/36Accumulators not provided for in groups H01M10/05-H01M10/34
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/60Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of organic compounds
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電、池、和に、遂択し/こアノードおよびカソ
ード、たとえはアルカリ金続陽イオン(特にリチウム9
が挿入される共役主鎖ポリマーおよび遷移金属カルコケ
ニド、およびアルミニウムハロゲン化物と、1,2.3
−)ジアルキルイミダゾリウムハロゲン化物および1.
3−ジアルキルイミダゾリウムハロゲン化物の少なくと
も一つとの混合物を含む溶融態非水件電M質組成物を用
いた二次電池に関する。
2モルの無水アルミニラムノ・ロゲン化物、たとえばA
lCl2 、と1モル・の臭化または塩化N−アルキル
ピリジニウムとの混合物を、アルミニウムの金属カソー
ド、たとえば鉄、上への室温付近での電着用の液体電解
質とし7て使用することは、米国特許第2,446,3
49号および第4446.350号に説明されている。
また米国特許第2,446,331号も参照しては【2
い。米国特許第4,115,390号(S、 Nard
i )および米国特許第4,122,245号(J、 
Nardi等)には、塩化1−アルキルピリジニウム地
の製造およびこれらの塩の2=1(モル1モル)p、t
ct3’、塩化1−アルキルピリジニウム室温溶融塩電
解質への使用が示されている。米国特許第4,122,
245号には、1−アルキルピリジニウム溶融地が低需
1電池電解質として有用であることが示してあり、そし
てアルミニウムまたはガラス佃炭素をアノードとしてお
よびクロラニルをカソードとして用いる試験セルが記載
されている。
米国特許第4,355,086号(5aathoff 
’S )には、リチウムチメニル塩化物電池の放電率お
よび内部導電度が、塩化アルミニウムとm(l’n−ブ
チルピリジニウムとの混合物をセル霜勅質へ加えること
によって改良されることが示されている。
塩化1,3−ジアルキルイミダゾリウムの製造、および
これを塩化アルミニウムと共に、アルミニウムアノード
および塩化鉄QIDカソードを櫓する電池セル内の室温
で溶融性の塩の電解質に使用することは、J、S。
Wilkes等のFrank J、5eiler Re
5earch 、1aboratory’l’echn
ical Report FJSRL−TR−81−0
011;ADA 107,989.1981年10月お
よびIno rg。
Chem、; 1982.21.1263−1264に
記載されている。Wilkes等は、1,3−ジアルキ
ルイミタゾリウムクロルアルミネート溶融液は、1.3
−ジアルキルピリジニウムをベースにした溶融液と比較
して、液体組成範囲を広げ、そして電気化学還元に対す
る安定性を改良すると主張している。
R,A、 Osteryoung および共同研究者等
はバッファローの 5UNY (J、 Electro
chem、 800゜(1983)、130(屋9)、
1965−1967頁および1968−1969頁)で
、塩化アルキルピリジニウムまたは堪イビ1,3−ジア
ルキルイミダゾリウム−塩化アルミニウムのような中性
の宰混で溶融性の塩は、ポリマー1極の研究に有用であ
ると提案している。
活性物質が共役ポリマー、たとえばポリアセチレンまた
はポリフェニレン、である少なくとも一つの電極を含む
種々の電池、慣に二次非水性電池について記してきた。
このような電池の例は、Mac l)iarmid等の
米国特許第4,321,114号(1981);ヨーロ
ッパ特許出願法36,118号(米国%1−出願第22
0,496号に相当する〕;共に昭、1′1都、工株式
会社のヨーロッパも計出願第58.469号および第7
6.119号に記載されている。
電池、特に、有用な作用′電極、およびこれまでに線色
された浴融イオン性液体電解負よシもすぐれた神々の物
理的および化学的物件を有する、そして特によシ広い液
体組成範囲にわたって電気化学酸化および還元に対して
すぐれた安定性を有する、室温で溶融性の非水性イオン
性液体電解質を用いた二次電池の研究が進められている
使用電解質がアルミニウムハロゲン化物AL X3、た
とえばAtC43またはAtBr3、と1.2.3−)
リアルキルイミダゾリウムハロゲン化物との溶融非水性
混合物であり、混合物中のアルミニウム(At)対1.
2.3−トリアルキルイミダゾリウム(’l’im)の
モル比が約1:1より犬でないときに、還元共役主鎖ポ
リマーまたはリチウムイヒ遷移金属カルコゲニドのよう
なアノードおよび神々のカソードを含む電池、特に二次
電池をつくりうろことを見出した。使用する特定のカソ
ード材料によって、電解質組成物に、アルカリ金属陽イ
オン(%にL i+ )および/またはテトラアルキル
アンモニウム塩、たとえばMe4 N+Ct−、も含め
うる。
従って、本発明は、一つの形では、アノード、カソード
および溶融非水性電′N4質を含む電池において、 (a) アノードは、光電中にアルカリ金鴇陽イオンが
挿入される共役主知ポリマーまたは遷移金ハカルコゲニ
ドよシカシ: (b) カソードはグラファイト、グラファイトの内位
添加化合物、遷移金属カルコゲニドおよび共役主鎖ポリ
マニよりなる群から選択したものよりなシ;そして (C,) 溶融態非水性電解質は、式AL Xaのアル
ミニウムハロゲン化物と式’pim)(:に2 の1,2.3−)リアルキルイミダゾリウムハロゲン化
物との混合物よυなり、 AA対Timのモル比は約1:1より大きくなく、R1
、R2およびR3は個々に炭素原子数1〜12のアルキ
ルであり、Xは個々にハロゲン″1fCはハロゲンの混
合物であシ、アノードおよびカソードは十分に充電した
電池の電圧が約1.5ボルトより烏くなるように選択す
る、上記の電池を提供する。
本発明の第二の形では、ア9ノード、カソードおよび溶
融態非水性電解質を含む電池において、(a) アノー
ドは、充電中にアルカリ金属が挿入、される共役1鍾ポ
リマーまたは遷移金属カルコゲニドよりなり; (b) カソードね、グラファイト、グラファイトの内
位添加化合物、遷移金属カルコゲニドおよび共役主鎖ポ
リマーよりなる群から選択したものであシ;そして (C)溶融態非水性電解質組成物は、(1)式AtX3
のアルミニウムハロゲン化物、および(11)各4式:
%式% 化物および1,3−ジアルキルイミダゾリウムハロゲン
化物の少なくとも一つ、および(iii)アルカリ金属
またはテトラアルキルアンモニウム地om合物よりなシ
、 R1−R5は個々に炭素原子数1〜12のアルキルであ
シ、Xは個々にハロゲンまたはハロゲンの混合物であり
、アルミニウム対1.2.3− )リアルキルイミダゾ
リウムまたは1,3−ジアルキルイミダゾリウムのモル
比は約1=1よシ太きくなく、アノードおよびカソード
は十分に充電LfC,vt池の電圧が約1,5ボルトよ
り高くなるように選択する、上記の電池を提供する。
本発明の電池、特に二次電池は、選択したアノードおよ
びカソード、たとえばアルカリ金属陽イオン(特にリチ
ウム〕が挿入さfする共役主部ポリマーおよび遷移金族
カルコゲニド、およびアルミニウムハロゲン化物と、各
4式1’im)(およびDimX : (式中、■尤いR2、R3、R4およびR5は個々に炭
素原子数1〜12のアルキルであり、Xは個々にハロゲ
ン化物、たとえば塩化物または臭化物、あるいはハロゲ
ン化物の混合物である。〕 の1.2.3−トリアルキルイミグゾリウム/・ロケン
化物および1,3−ジアルキルイミダゾリウムノ・ロゲ
ン化物の少なくとも一つとの混合物を含む溶%1非水性
電解質組成物を用いる。ある場合には、アルカリ金属お
よび/またはテトラアルキルアンモニウム塩も電解質組
成物に混和させる。)電解質中の、以後Timで示すト
リアルキルイミクゾリウムに対するあるいは以後Dim
で示すジアルキルイミダゾリウムに対する、以後Atで
示すアルミニウムのモル比は溶融亀#質組成物を塩基性
または中性にするために、広範囲にわたって変化しえ、
それ放電N質は、還元共役主知ポリマーまたはリチウム
化遷移金属カルコゲニド、たとえばLixWO2のアノ
ードおよび神々のカソード、たとえば酸化共役主鎖ポリ
マーまたはリチウム化遷移金属カルコゲニド、たとえば
LixCooz、よりなる電池、特に二次電池において
有用である。
本発明で使用する非水性電解質組成物は、ここに参考の
ためにあげるQiffordおよびpalmisan。
の米国特許用Mr1(代理人整理番号≠82−219O
A)の方法に従って、理論量以下のアルミニウムハロゲ
ン化物、たとえばAtCl3またはAABr3、を既知
重量の式TimX(式中、R1、R2、R3、R4およ
びRs tri個々に炭素原子数1〜12のアルキルで
あシ、Xはハロゲン、たとえば弗素、塩素、臭素または
ヨウ素、あるいはこれらの混合物であるが、好ましくは
塩素、ヨウスζ−または臭素、さらに好ましくけ塩素ま
たは臭素である〕の1,43−トリアルキルイミダゾリ
ウムハロケン化物へゆっくり加えることによって製造さ
れる。電解質組成物中のAt対対量1mたはDimのモ
ル比は約0.6:1より犬(増基性)カいし約1:1以
下(中性溶融液)の広範囲にわたって変化させうる。
1.3−ジアルキルイミダゾリウムハロゲン化物および
これを含廟する非水性電解質組成物は、上の1.2.3
−)リアルキルイミダゾリウムtm質組成物に関する記
載とまったく同じ方法で製造しうる。
本発明において有用なilLM質組成物の製造中に水を
存在させてもよいが、水を含む電解質組成物を電池中に
使用すると悪影響を及ぼすので、水は使用罰に除去しな
ければならない。
アルミニウムハロゲン化物おまひ式TimX のトリア
ルキルイミダゾリウムハロゲン化物、および/または式
DirnXのジアルキルイミダゾリウムハロゲン化物の
混合物の他に、本発明に有用な電解質組成物は、また後
で定義する、電気化学的に不活性な有機液体および/ま
たはアルカリ金属陽イオン、たとえばLi+、Na+ま
たけに+および/またはテトラアルキルアンモニウム塩
、たとえばMe4N+、Et4N” i fcはn −
Bu4N+を含有していてもよい。
本発明の電池に含めうる有機液体は、使用中酸化および
還元に対して電気化学的に不活性であるべきであり、し
かも同時に本発明の電解質組成物の粘度の低下および/
″!、たけ導電性および安定性の改良に影響を及ぼすも
のであるべきである。このような有機液体の例には、プ
ロピレンカーボネート、スルホラン、3−メチル−2−
オキサゾリドン、アルカンスルトン類たとえばプロパン
スルトン、ブタンスルトン〔電解質組成物中へのスルト
ン類の使用は、関連したM、 Maxfield等の米
国橢許出願(代理人整理番号+82−2158)の主題
であり、そしてポリマーアノード上の被覆にスルトン類
を使用することは、関連したK Maxfield等の
米国ZP!l=約出願(代理人整理香月≠82−216
6A)の主題であり、上記米国的W[出しは共に本出馳
1と同日イ]でft’、 lAr1されている〕、ジノ
チルスルホキシド トラヒドロフラン(THF)、2−メチルテトラヒドロ
フラン( 2 − M(! Tl−lF )、ジオキサ
ンまたハ1,2ージメトキシエタン、ジメトキシメタン
、クリムカ1、アルカノイルニトリル類またとえはプロ
ピオニトリル、ブチロニトリル、アセトニトリル、アラ
ノイルニトリルhfcとえはベンゾニトリル、ジクロロ
メタン、テトラエチルスルファミド、芳香族炭化水素類
たとえばトルエンまたはベンゼンがある。
このよう外使用oJ能な有機機体の泪合牧i、たとえば
スルホランとアセトニトリル、も使用しうる。
有機・液体はもちろん多くの要素、たとえ(沫そとで使
用する市M質組成牧―所望の霜圧帥144並びにカソー
ドおよびアノードの選択、そし7て使井1する電池の他
の成分によって選択する。
このよう彦電池の主な構成分にd、i・極、At対’I
’imまたりAA対Dimのモル比が約l:1以下のア
ルミニウムハロケン化物と1.2.3−トリアルキルイ
ミダゾリウムハロゲン化物捷プこけ1.3−ジアルキル
イミダゾリウムハロゲン化物との混合物(さらに適当な
電気化学的に不活性な有機液体および/またはアルカリ
金属および/またはテトラアルキルアンモニウム塩を含
む〕よりなる電解質組成物および従来の捷たは従来のも
のにとられれないハウジンク、電池全二次11i1池と
して働かせるための充電装置、集市.体、多−ll[、
個の仕切または“イオンを導くための固体の仕切(俗融
市解質を、アノードにIFIするアノード部分およびカ
ソードに隣接するカソード部分に都合よく分けうる〕等
が含まれるが、電極と電加賀糾織物についてのみ述べる
本発明において有用なアノードおよびカソードは、十分
に充電した電池の電圧が約1.5ボルトより高くなるよ
うに選択する。ここでC1゛アノード″け降給を意味し
、゛カソード″は陽極を扁味する。
適当なアノードには、還元されうる(供与体がドープさ
れる)共役主鎖ポリマーがある。それらの最高還元状態
で、このようなポリマーアノード材料は、肩機亀解質、
たとえばエーテル中に溶解したリチウム塩からなる有機
鉛、4Ik質中での測定で、リチウムを対照(Li /
Li+)にして約01〜1.5■の電圧範囲である。ア
ノード材料として有用なこのようなポリマーの例には、
Li / Li” I((対するおおよその電圧が商く
なるjllijで、還元ポリアセチレン(PA)、ポリ
(p−フェニレン〕(ppp )、ポリナフタレンジイ
ル(PN)、ポリアセンTh、ホ’、l(フェニレンビ
ニレン)(ppv)、ポリアズレン(PAZ)、ポリチ
オフェン(PT)およびポリフェニルキノリン(PPQ
)がある。
アノードとして(還元されるとき〕またはカソードとし
て(酸化されるとき)適した共役主鎖ポリマーにはPi
 PPV、PPP、PN、PT。
PAZおよびこれらの置換変種、たとえばポリ(3−メ
チルチオフェン〕、の適当な組合せがある:ポリアセチ
レン、PAおよびポリ(3−メチルチオフェン)0ポリ
アセチレン、PAおよびポIJ (p−フェニレン)、
pppがアノードおよびカソードいずれとしても特に有
用である。アノードとして一般に有用な共役主鎖ポリマ
ーはドープされる供与体である(還元される〕こと、そ
してカソードとして有用な共役主鎖ポリマーはドープさ
れる受容体である(酸化される〕ことは言う寸でもない
適当なアノードにはまたアルカリ金属陽イオン(特にリ
チウム〕が挿入される遷移金属カルコゲニドがある。L
l / 、Lt+に対して電圧範囲約0.5V〜約1.
6■で働くこのようなアノードには、’[、i WO2
およびLiXMo0□(0くX≦1)およびL iy 
T 182、T t yVSz、LiyVSe2(1<
y〈2)がある。′!Pた、電位の点では有用であるが
さほど好捷しいと思われないものは、リチウム合金であ
る。
適尚々カソードは、酸化されうる(受容体がドープこれ
る)グラファイト、クラファイトの内位添加化合物、遷
移金属カルコゲニドおよび共役主鎖ポリマーよシなる群
から選択したものよシなる。
グラファイトの適当な内位添加化合物については、ここ
に参考文献としてあげるMater、 Sci。
and Eng、第31巻、第319〜329頁(19
77)で1!Ill、 ArmandおよびP、 To
uzainが述べている。このような内位添加化合物に
は遷移全属地化物、臭化物および弗化物、たとえばAt
Br3、BF3、TiF’4、Co CA2、FeCl
2、li’e13r3、)1gctz、5bCt5、M
o C15、At CA3、W CA6、N1CL2、
CrCA3 がある。
本発明において有用なカソード材料として適した遷移金
属は、挿入されるアルカリ金跣を含むことができるもの
であシ、遷移金属ジカルコゲニド、たとえは Ti S
2、そしてとシわけJ、P。:Qabana(Bcad
emic Press、 1983 ) tJ4jfi
の”リチウム電池”第392頁および K、 M、 A
braham の5olid 5tate 1onic
s、第7巻、第199〜212頁(1982) (両者
共ここに参考文献として示す〕にあげられているもので
ある。これらにはり下のものがある(十分に充電したあ
るいは挿入可イオンのないとき、種々の有機電解質中で
測定したおおよその開回路電位も示す): Nax T 1 S z Na / Na+に対し2て
2.1■NazNb S2 C20Na / Na+に
対して2.2■LiXFeQ、25■O,075S2 
Li / Li+に対して2.4■L ix T iS
2 L t / L l に対して2,5■L i X
Mo Ss (非晶質) Li/Li”ニ対して2.5
VNazCr6,65 VO552 NaXWO3−y Na/Na+に対して2.6 VN
axMO83(非晶5M、 ) Na/Na+に対して
2.7VNax Ta52 KXWO3−y L i x MOOs L i /L l に対して2
.8■LixVg Ots Li /Li+に対しテ2
.9VLjXCrQ、5V(LSS2 Li /Li+
に対]7て2.9■L’ XWO,2V2.807 L
 i / L i+に対して3.0■Na X C00
2Na / Na+に対して3.3VLIX er30
8 Ll / Lj+に対して3.6■LixCo02
 Li/Li+に対して4.7■アルカリ金域(詩にL
i+であるが、Na+およびに+も〕および/−!たは
テトラアルキルアンモニウムji(たとえは、Me、N
”、Et4N+ またはn Bu+N” )は、上に例
示した遷移金属カルコゲニドと共に使用する溶融電#質
中に混和することができる。塩は本発明の電池に使用す
るために選んだカソード材料による酸化に安定などのよ
う々陽イオンを芭んでいてもよい。陰イオンの選択は、
溶融%解質捷たは溶融液に混和しうる地の量に影響を及
ぼす。舶に好ましい陰イオンは、溶融液の粘度−1/ζ
は融点に悪い影響を及ばすことなく、多量の塩を混和さ
せるものである。これらの好ましい陰イオンにはハロゲ
ンX、たとえは塩素、臭素またはヨウ素またはAtX4
−1たとえばALCL4−1AA B r4−またはA
tCt3 Br−1また(d 5bX4−1たとえば5
bCt4−がある0使用しうる他の陰イオンには、たと
えばC104−1BF4−1PF6−1PCts−1F
CL4−1P CL4−1AsFs−1SbFa−1S
b C4C4−1BCL4−1 CL6−またけABC
L6−および相当する臭化物イオンまプζけ混合)・ロ
ゲンイオン、たとえばFeCt3Br−がある。特定の
ルイス酸塩の添加は、とのルイス酸塩自体(たとえばL
i”AtBr4−1Li”FeCl4−またはLi”5
b(J+s−)の添加によって、あるいは相当するアル
カリ金属またはテトラアルキルアンモニウムハロゲン化
物(これらの溶融液中のルイス塩基〕プラスルイス酸、
すなわち、たとえばLi Br +At13r3、Li
 CL + F’e CLs ’jたはl、i CL 
+ Sb C1s )の添加によって、行なわれること
は熱論である。添加ルイス塩基およびルイス酸の割合が
常に叫しい必要はなく、ある場合にはルイス塩基(たと
えばLi+Ct−またはMe <N”CLジあるいはル
イス酸(たとえば5bCt5)のみを添加してもよい。
好ましいリチウム塩にiJ、LiC4、LiBr、Li
I、Li”AtCA4−1Li+AtBr4−またはL
iCtまたはli j3rまたはLiI のたとえばk
l CL3”c it ki、 A/−13r3 への
添加によって形成された混合物がある− 雷栢躍中の土翻1珍1の如才しい渓声は操作温度および
他の普素によって決まるつしかし々から、塩は、ff(
III ¥4の導電度がt〕ぼ最高の場合の濃度で、そ
して溶昂虫電仔(儀が、電ib−のさらされているまわ
りの条件によって、同化しうる場合の濃度より下である
の力抜を−ましい。
溶PIX!ll市館r質に、アルカリ金属(市にLl 
)捷た打(テトラアルキルアン莞ニウム(/ことえはn
−Bu4N”)堪′またはこhらの混合唆のイI在を必
要とする、本発明の第二の形において、隘イオ> f;
i、上記の遷移金杯カルコ)rニドについてのその使用
Vこ関する参考文献の記載に従って選択すべきである。
しかし々から、ある袖の陰イオン、たとえばASF6−
1を低電圧のある利・の°アノード、frとえば高度に
還元されたポリアセチレンと共に使用すべきでないこと
、およびあるオ社jの他の陰イオン、たとえばI。
をとりわけ筒電圧のカソード、たとえば酸化ポリ(p−
フェニレン)と共に使用すべきではなり1ことは言うま
でも々い。
本発明におりるカソードとして適した共役主鎖ポリマー
け、酸化されうるポリマーである(受容体がドープされ
る)。それらの最高のし化状態では、このようなポリマ
ーカソード旧許1は(,1/L 1 ”に対して約3.
0V〜約4.6■の市圧帥囲でを、る(釉々の一般的力
有轡電解伯中でJ)泪11定で9゜カソードI’f−1
として有用力このようなポリマーの例には、L i /
L i+に文4するおおよその′町FEが湾・くなる順
で、酸イしポリピロール(f) l) )、ポリアズレ
ン(PA)、ポリアニリン、ポリアズレン(PAZ )
、ポリチオフェン(、l”T” )、ポリ(フェニレン
ビニレン) (PPV )、:f’−リアセンジイル類
(たとえばポリナツタL・ンジイル(PN))、ボリア
セン類、ポIJ (1)−フェニレン)(PPP)、ポ
リチアントレン(P’l”A)、ポリ(フェノチア’)
ン)(PPT )、ポリ(フェニレンスルフィド)(P
PS )、およびポリ(フェニレンオキシド)(PPO
)がある。上記の置換変釉、たとえばポリ(3−メチル
チオフェン)または上記のコポリマー、および少なくと
も一つの主知に共役がありそして陽イオン、陰イオンま
たは両者での電気化学的ドーピングによって導電性が与
えられた他のポリマーも含まれるっカソード材料として
好ましいポリマーはポリアセチレンおよびポリ(p−フ
ェニレン〕である。
アノードおよび/またはカソードとして有用な共役主知
ポリマーは粉末またはフリースタンプインクフィルムの
形である。電極はまた、結合剤として作用する添加剤、
たとえばポリプロピレン、ポリテトラフルオロエチレン
(TBF’LON としてデュポン社から販売されてい
る)または、ポリ(エチレン−クロルトリフルオロエチ
レン)(l(ALAR”としてアライド社から販売され
ている)、あるいは導電性を烏める添加剤、たとえばカ
ーボンブラック(Shawingan B1ack■と
してショーインガン・プロダクツ社から販売されている
)を含有していてもよい。ポリマー電極の形状はらせん
状に巻いたもの、角柱または二極式角柱のものを含め、
どのような希望の型でもよい。
グラファイトまたは共役主鎖ポリマーいずれかをカソー
ド材料として選ぶとき、本発明において使用する溶融電
解質組成物中に存在する陰イオンは、電池の充電中にカ
ソード内に挿入される。添加塩が存在しないここに記載
の具体例では、挿入された陰イオンはAtX 4″″(
式中、Xは個々に)・ロゲン、好ましくは塩素または臭
素である〕の形のものであるようだ。追加の地、アルカ
リ金属(たとえば、Li+、Na+およびに+ )また
はテトラアルキルアンモニウム、たとえばMe 4 N
”、E j a N”、n −Bu4N+も、共役主鎖
ポリマーまたはグラファイトを電気活性カソード材料と
して使用する場合、溶融電解質組成物中に混和させうる
;このような地の陰イオンは一般的には/・ロゲンイオ
ン、たとえばcf、Br−または■−またはAt X4
−1たとえばAtC1m−1AA Br4− ’jたは
AL C1s B r−であるが、たとえば(J、0a
−1A8F6−1P C10−1BF4−1PFs−1
SbFa−1SbCLe−1BCt4−1PC4−1S
b C10−1Mo Cl3−1FeCL4−。
A8Cta−および相当する臭化物イオンまたは)・ロ
ゲンの混合物、たとえばFe C1s Br−でもよい
以下の実施例は本発明をさらに説明するものであるが、
特許請求の範囲にあげておるものの他は、本発明を限定
するものと解すべきではない0実施例 1 中性溶融液を、成分のモル比がtlぼTim:Li:A
t=3:1:4の、塩化1,2−ジメチル−3−エチル
イミダゾリウム(TimCt)、塩化アルミニウム(A
tCta)および塩化リチウム(LiC1)から般造し
た。カラスセル内にシールした電池に不織カラス仕切を
用いそしてポリアセチレンカソードおよびアノードを有
する%、池を不活a雰囲気のドライボックス内に組立て
た。この電池をサイクルさせたが、アノード(還元n−
型ドープポリマー)の効率が不十分であった。非効率の
原因は水にあるらしいので、溶融液をLi/Hgアマル
ガムと共に攪拌することによって乾燥したつかなシの反
応が生じて黒色の同体が得られた。放置後、固体は容器
の底に沈んだ。上部の液体を取り出し、電解質としてポ
リアセチレン(PA)フィルムカソード、PAアノード
(各市、棒は密度0.4f/crd、重量7.5■)お
よび不織ガラス仕切よりなるセル中に使用した。アノー
ドおよびカソードをエキスパンデッドニッケルグリッド
と接解・させ、組立てた物をガラス容器内にシールした
。電圧を0.05V段陽で上げることによって、電池を
光重した。
充電中、アノード(陰極っけ還元され(おそらくLi+
またはIm+陽極イオンが挿入される)そしてカソード
(陽極)は酸化される(おそら< fitcL4−陰イ
オンが挿入される〕。電池を1.15〜O,2V−の電
圧範囲の間を4回ザイクルさせた。クーロン効率は各サ
イクルで高くなシ、3回目で79%となり、放電時に供
給された電荷は、カソードおよびアノード各々に対する
5、5チの酸化および還元レベルに相当した。充電期間
をさらに長くした後の4回目のサイクルで、放電時に拘
られた電荷は、ポリアセチレンの7.06%酸化および
還元レベルに相当し′fc(0,15Ah/各電極にお
りるPAの2〕。
実施例 2 エキスパンデッドニッケルクリッドと接触しているポリ
アセチレンフィルム(7mg)のアノードおよび白金ク
リッドと接触しているリチウムコバルトジオキシドLj
COOzのカソードより外る電池、をつくった。詳しく
いうと、カソードは重量で10チのLi2O(不純物と
して存在する)、20係のポリ(テトラフルオロエチレ
ン)(結合剤)、10%の81−+awingan B
lack■ (ショーインガン・ブロククツ社、導電助
剤)および70チのLiCOO2から々つていた。カソ
ード混合物を白金クリッド上にプレスし、300℃て砂
什括せた。
央Ai+i例1に記載のよりな奄h1仙を崩する’tH
1池を臨(1ii1 L、、ドライボックス内に組立で
たっ′電池を初めに0.3 mA/ca の一定の%、
6ftで充電した。二回目のサイクルで、セルを5 m
A /’ cmで充電し、1mA/crAで放電1シた
。−3回目および4回目のサイクルで、充放電を共にl
 mA /crlL で1〕なった。貯えらfcた電荷
の量が同様に増加したか、クーロン効率は各サイクルで
市まった。4回目のライフルで、クーロン効率は84チ
であり、放電時に取シ出された電をJの量は、ポリアセ
チレンアノードの還元レベルの1゛δ、6チに相当した
( 0.22 Ah/PAのf)01mA/−の放電率
で、セル電圧は、初めの70チの放電容量に対して、2
.0v〜1.5Vの範囲で変化した。この同じ師団にわ
たって、30秒間隔で電流を周期的に中断させることに
よって得た開回路電圧は、2.1v〜1,8Vで変化し
た。
実施例 3 塩化1−メチル−3−エチルイミダゾリウムの製造全て
の装置を使用前に真空1火炎乾燥した。クロルエタン(
イーストマン・コタツク社) を水i化カルシウム(ア
ルドリッチ・ケミカル社〕上で貯蔵して乾燥した。1−
メチルイミダゾール(アルドリッチ・ケミカル社〕を固
体KOH上で貯蔵して乾燥し、その後真空蒸留した。蒸
留した1−メチルイミダゾール15tを、クローブボッ
クス(バキューム・アトモスフェア社)内の乾燥アルゴ
ン下の250−フィッシャー−ポーター加圧容器中に移
した。4倍モル過剰(40mg)のクロルエタンを反応
器中へ真空蒸留させた。反応混合物を攪拌し、60℃で
加熱した。反応が進むにつれて、5日後に液体生成物層
が滞留した。冷却すると、生成物層は固イビした。過剰
のクロルエタンを″真空蒸留で除去した。固体を乾燥ア
セトニトリル(25m/’)中に溶領しそして得られた
溶液をつめたい酢酸エチル(2501nl)中に注ぐこ
とによって、塩化1−メチル−3−エチルイミダゾリウ
ム生成物(24゜82、収率92チ〕を再結晶させた。
この溶液を真空lj4遇し、乾燥した。実施例1に示し
たような本発明の二次電池に使用する塩基性オたり中性
溶融液が、この塩化ジアルキルイミダゾリウムから製造
しえた。
特許出願人 アライド・コーポレーション(外5名) 第1頁の続き 0発 明 者 ジエームズ・エドワー アメド・トス 
ド。
0発 明 者 ジエームズ・フレトリ アメツク・ウル
ツ −ド リカ合衆国ニューシャーシー州07040.メイプルウ
ツエセックス・アベニュー 45 リカ合衆国ニューシャーシー州07801. ドーパ−
9す・アベニュー 18

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)アノード、カソードおよび溶融態非水性電解質を
    含む電池1であって、 (a) アノードは、充電中にアルカリ金属陽イオンが
    挿入される、共役主鎖ポリマーまたは遷移金属カルコゲ
    ニドからなシ; (b) カソードは、クラファイト、クラファイトの内
    位添加化合物、遷移金属カルコゲニドおよび共役主鎖ポ
    リマーよシなる群から選択したものであり;そして (C) 溶融態非水性電触賀−は、アルミニウムハロゲ
    ン化物AtX3と式’l”imX: の1,2.3−)リアルキルイミダゾリラムノ・ロゲン
    化物との混合物よりなり、 At: ’l’imのモル比は約1:1より大きくなく
    、R1、R2およびR3は個々に炭素原子if〜12の
    アルキルであり、そしてXは個々にハロゲンまたはハロ
    ゲンの混合物であり、アノードおよびカソードは十分に
    充電した電池の電圧が少なくとも約1.5ボルトである
    ように選択する、上記の電池。 (2)上記アノードおよび上記カソードが共に共役主鎖
    ポリマーよりなる、特許請求の範囲第(1)項記載の電
    池。 (3)上記アノードおよび上記カソードが個々に、ポリ
    アセチレン、ポリ(p−フェニレン)、ポリ(フェニレ
    ンビニレン〕、ホリナフタレンシイル、ポリアズレン、
    ポリチオフェン、またはこれらの置換変種である、特許
    請求の範囲第(2)項記載の電池0 (4)上記電解質がさらに、上記アノードまたは上記カ
    ソードの少なくとも一つに挿入するのに有効な量のアル
    カリ金屑および/またはテトラアルキルアンモニウム地
    を含んでいる、特許請求の範囲第(1)項〜第(3)項
    のいずれかに記載の電池。 (5)上記カソードが放電中にアルカリ金属陽イオンの
    挿入される遷移金属カルコゲニドよシなシ、そして上記
    アノードが充電中にアルカリ金属陽イオンの挿入される
    共役主鎖ポリマニよシなる、特許請求の範囲第(4)項
    記載の電池。 (6) さらに、電荷を供給する手段を有し、これによ
    って電池が二次電池として働くことができる、特許請求
    の範囲第(1)項〜第(5)項のいずれかに記載の電池
    。 (7)式TimXにおいて、■モ1、R2およびR3が
    個々に炭素原子1〜50線状アルキル基である、特許請
    求の範囲第(1)項〜第(7)項のいずれかに記載の〜
    、池。 (8)式TimXにおいて、1−11およびR2がメチ
    ルであり、そしてR3がエチルまたはn−プロピルまた
    はn−ブチルである、特許請求の範囲第(7)項記載の
    電池。 (9)アノード、カソードおよび溶融態非水性霜、解質
    を含む電池であって、 (a) アノードは、充電中にアルカリ金属陽イオンが
    挿入される共役主要ポリマーまたは遷移金属カルコゲニ
    ドからなり; (b) カソードはグラファイト、グラファイトの内位
    添加化合物、遷移金属カルコゲニドおよび共役主鎖ポリ
    マーよシなる群から選択したものからなり;そして (C) 溶融態非水性宵解質は、(1)アルミニウムハ
    ロゲン化物At Xa、および(11)各4式TimX
    およびDimX= の1,2.3−トリアルキルイミダゾリウムハロゲン化
    物および1.3−ジアルキルイミダゾリウムハロゲン化
    物の少なくとも一つ、および(iii)アルカリ金属ま
    たはテトラアルキルアンモニウム塩、の混合物よυなシ
    、 R1−&は個々に炭素原子数1〜12のアルキルであり
    、Xけ個々にハロゲン′−またはノ・ロゲンの混合物で
    あり、アルミニウム対1.2.3−)リアルキルイミダ
    ゾリウムまたは1.3−ジアルキルイミダゾリウムのモ
    ル比CA約1:1より大きくなく、アノードおよびカソ
    ードは十分に光重1した電池の電圧が少なくとも約1.
    5ボルトであるように選択する、上記の′電池。 αQ 上記のカソードか、酸化ポリピロール、ポリアセ
    チレン、ポリ(3−メチルチオフェン〕、ポリチオフェ
    ン、ポリ(フェニレンビニレン)、ポリナフタレンジイ
    ル、ポリチアントレン、ポリ(p−フェニレン)−また
    けこれらの置俟変神より々る群から選択した共役主鎖ポ
    リマーよりなる、特許請求の範囲第(9)項b[1載の
    電池。 Qυ 遷移金属カルコケニドよりなるカソードがLix
     Co 02 (0< X< ’ )であり、上記地よ
    シなる上記浩融態電鋼質かLi CL ′i!たはli
     Br である、特許請求の範囲第(9)項また目鎖部
    項記載の電池。 (6)上記電解質が1,3−ジアルキルイミダゾリウム
    ハロゲン化物よりなる、特許請求の範囲第(9)頓、第
    ぐO項″!、たは第α1)項記載の重油。 U R4およびR5が炭素梗子U1〜5の線状アルキル
    である、特許請求の範囲第a2項記載の電池っ04 上
    記カソードが放電中にアルカリ金属陽イオンが挿入され
    る遷移金属カルコゲニドよりなり、そして上記アノード
    が充電中にアルカリ金属イオンが挿入される共役主鎖ポ
    リマーよりなる、特許請求の範囲鎖部項記載の電池。
JP59253961A 1983-11-30 1984-11-30 室温で溶融態の非水性電解質を使用する二次電池 Pending JPS60133670A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US556496 1983-11-30
US06/556,496 US4463071A (en) 1983-11-30 1983-11-30 Secondary batteries using room-temperature molten non-aqueous electrolytes containing 1,2,3-trialkylimidazolium halides or 1,3-dialkylimidazolium halide

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60133670A true JPS60133670A (ja) 1985-07-16

Family

ID=24221577

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59253961A Pending JPS60133670A (ja) 1983-11-30 1984-11-30 室温で溶融態の非水性電解質を使用する二次電池

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4463071A (ja)
JP (1) JPS60133670A (ja)
DE (1) DE3443326A1 (ja)
GB (1) GB2150739B (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62165879A (ja) * 1986-01-14 1987-07-22 Sanyo Electric Co Ltd 二次電池
JPS62229773A (ja) * 1986-03-31 1987-10-08 Showa Denko Kk 溶融塩二次電池
US5135825A (en) * 1989-06-22 1992-08-04 Mitsubishi Petrochemical Co., Ltd. Method for producing ambient temperature molten salt consisting of certain pyridinium and imidazolium halides and an aluminum trihalide
US6025457A (en) * 1997-09-12 2000-02-15 Shikoku Chemicals Corporation Molten-salt type polyelectrolyte
US7713658B2 (en) 2002-04-02 2010-05-11 Nippon Shokubai Co., Ltd. Material for electrolytic solutions and use thereof

Families Citing this family (69)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0124875B1 (en) * 1983-05-04 1991-04-10 Showa Denko Kabushiki Kaisha Battery having an electrode made of a polymeric compound with conjugated double bonds
JPS6017872A (ja) * 1983-07-11 1985-01-29 Nippon Denso Co Ltd 有機電池
CA1242483A (en) * 1983-10-26 1988-09-27 Toshikazu Shishikura Secondary battery
US4882244A (en) * 1987-04-02 1989-11-21 The University Of Michigan-Ann Arbor Battery containing a metal anode and an electrolyte providing high rates of metal electrolysis at near ambient temperatures
US4764440A (en) * 1987-05-05 1988-08-16 Eveready Battery Company Low temperature molten compositions
US4780381A (en) * 1987-11-05 1988-10-25 Allied-Signal, Inc. Rechargeable battery cathode from sodium cobalt dioxide in the O3, O'3, P3 and/or P'3 phases
US4804596A (en) * 1988-01-21 1989-02-14 Honeywell Inc. Electrode material/electrolyte system for non-aqueous cells
US4839249A (en) * 1988-07-25 1989-06-13 Eveready Battery Company, Inc. Low temperature molten composition comprised of ternary alkyl sulfonium salts
JP2884746B2 (ja) * 1990-09-03 1999-04-19 松下電器産業株式会社 非水電解液2次電池
EP0482287B2 (en) * 1990-10-25 2004-09-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. A non-aqueous secondary electrochemical battery
US5521027A (en) * 1990-10-25 1996-05-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Non-aqueous secondary electrochemical battery
US5171649A (en) * 1991-01-31 1992-12-15 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Cell with active metal electrode and molten salt electrolyte
US5166010A (en) * 1991-07-29 1992-11-24 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Electrochemical cell cathode material
US5188914A (en) * 1991-10-09 1993-02-23 Eveready Battery Company, Inc. Low temperature molten compositions comprised of quaternary alkyl phosphonium salts
US5208112A (en) * 1991-11-08 1993-05-04 Hughes Aircraft Company Thermally regenerated fuel cell
US5478666A (en) * 1994-11-17 1995-12-26 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Molten salt electrochemical cell including an alkali metal intercalated petroleum coke as the anode
ES2244958T3 (es) * 1994-12-21 2005-12-16 Hydro Quebec Sales hidrofobicas liquidas, su prepracion y su aplicacion en electroquimica.
US5552241A (en) * 1995-05-10 1996-09-03 Electrochemical Systems, Inc. Low temperature molten salt compositions containing fluoropyrazolium salts
US5827602A (en) * 1995-06-30 1998-10-27 Covalent Associates Incorporated Hydrophobic ionic liquids
US5666771A (en) * 1995-11-09 1997-09-16 Saint-Gobain Vitrage Electrochromic glazing pane
JPH09204932A (ja) * 1996-01-25 1997-08-05 Fujitsu Ltd リチウム二次電池用電解液及びリチウム二次電池
US6498230B2 (en) 1999-12-28 2002-12-24 Nippon Shokubai Co., Ltd. Polymer and macromolecular solid electrolyte containing the same
US6368486B1 (en) * 2000-03-28 2002-04-09 E. I. Du Pont De Nemours And Company Low temperature alkali metal electrolysis
JP2004527902A (ja) * 2000-12-23 2004-09-09 ルー,ウエン イオン性液体を内蔵する長寿命共役ポリマー電気化学デバイス
US6991718B2 (en) * 2001-11-21 2006-01-31 Sachem, Inc. Electrochemical process for producing ionic liquids
US6787019B2 (en) 2001-11-21 2004-09-07 E. I. Du Pont De Nemours And Company Low temperature alkali metal electrolysis
AU2002366928A1 (en) * 2001-12-21 2003-07-09 Sanyo Electric Co., Ltd. Non-aqueous electrolytic secondary battery
US7750166B2 (en) * 2002-08-16 2010-07-06 University Of South Alabama Ionic liquids containing a sulfonate anion
CA2502900A1 (en) * 2002-08-16 2004-02-26 Roger Moulton Lewis acid ionic liquids
FR2845084B1 (fr) * 2002-09-26 2009-07-17 Centre Nat Rech Scient Compositions contenant des liquides ioniques et leurs utilisations, notamment en synthese organique
US20060083986A1 (en) * 2004-03-16 2006-04-20 Wen Li Battery with tin-based negative electrode materials
US7521153B2 (en) * 2004-03-16 2009-04-21 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Corrosion protection using protected electron collector
US7348102B2 (en) * 2004-03-16 2008-03-25 Toyota Motor Corporation Corrosion protection using carbon coated electron collector for lithium-ion battery with molten salt electrolyte
US7468224B2 (en) * 2004-03-16 2008-12-23 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Battery having improved positive electrode and method of manufacturing the same
US7960057B2 (en) * 2004-05-17 2011-06-14 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Battery with molten salt electrolyte and phosphorus-containing cathode
US20060088763A1 (en) * 2004-05-17 2006-04-27 Wen Li Additives for increasing ion conductivity of molten salt type electrolyte in battery
US7794877B2 (en) 2005-05-03 2010-09-14 Randy Ogg Bi-polar rechargeable electrochemical battery
US7691771B2 (en) * 2005-12-20 2010-04-06 Chevron U.S.A. Inc. Regeneration of ionic liquid catalyst by hydrogenation using a supported catalyst
US7727925B2 (en) * 2005-12-20 2010-06-01 Chevron U.S.A. Inc. Regeneration of ionic liquid catalyst by hydrogenation using metal and acid
US7651970B2 (en) * 2005-12-20 2010-01-26 Chevron U.S.A. Inc. Regeneration of ionic liquid catalyst by hydrogenation using a metal or metal alloy catalyst
US7807597B2 (en) 2008-04-08 2010-10-05 Chevron U.S.A. Inc. Regeneration of ionic liquid catalyst using a regeneration metal in the presence of added hydrogen
US7666811B2 (en) * 2005-12-20 2010-02-23 Chevron U.S.A. Inc. Ionic liquid catalyst having enhanced activity
US7678727B2 (en) * 2005-12-20 2010-03-16 Chevron U.S.A. Inc. Regeneration of ionic catalyst by hydrogenation using a homogeneous catalyst
US7732363B2 (en) 2005-12-20 2010-06-08 Chevron U.S.A. Inc. Regeneration of acidic catalysts
US7737067B2 (en) 2005-12-20 2010-06-15 Chevron U.S.A. Inc. Regeneration of ionic liquid catalyst
US7674740B2 (en) 2005-12-20 2010-03-09 Chevron U.S.A. Inc. Regeneration of ionic liquid catalysts
WO2007104144A1 (en) * 2006-03-10 2007-09-20 Transfert Plus, S.E.C. Compounds, ionic liquids, molten salts and uses thereof
US7495144B2 (en) * 2006-03-24 2009-02-24 Chevron U.S.A. Inc. Alkylation process using an alkyl halide promoted ionic liquid catalyst
US7674739B2 (en) * 2006-04-21 2010-03-09 Chevron U.S.A. Inc. Regeneration of ionic liquid catalyst using a metal in the absence of added hydrogen
US7825055B2 (en) * 2006-04-21 2010-11-02 Chevron U.S.A. Inc. Regeneration of ionic liquid catalyst using a regeneration metal in the presence of added hydrogen
US7531707B2 (en) 2006-12-13 2009-05-12 Chevron U.S.A., Inc Alkylation process using an alkyl halide promoted ionic liquid catalyst
US7553999B2 (en) * 2006-12-14 2009-06-30 Chevron U.S.A. Inc. Isomerization of butene in the ionic liquid-catalyzed alkylation of light isoparaffins and olefins
WO2009055073A2 (en) 2007-10-26 2009-04-30 G4 Synergetics, Inc. Dish shaped and pressure equalizing electrodes for electrochemical batteries
US7988747B2 (en) * 2007-10-31 2011-08-02 Chevron U.S.A. Inc. Production of low sulphur alkylate gasoline fuel
US7754636B2 (en) * 2007-12-19 2010-07-13 Chevron U.S.A. Inc. Removal of excess metal halides from regenerated ionic liquid catalysts
US7955999B2 (en) * 2007-12-28 2011-06-07 Chevron U.S.A. Inc. System and apparatus for ionic liquid catalyst regeneration
US7732364B2 (en) * 2007-12-28 2010-06-08 Chevron U.S.A. Inc. Process for ionic liquid catalyst regeneration
US8012899B2 (en) * 2008-12-23 2011-09-06 Chevron U.S.A. Inc. Recycling of ionic liquid catalyst
CA2750164C (en) 2009-01-27 2015-06-30 G4 Synergetics, Inc. Variable volume containment for energy storage devices
US20110092753A1 (en) * 2009-10-19 2011-04-21 Bi-Zeng Zhan Hydroisomerization and selective hydrogenation of feedstock in ionic liquid-catalyzed alkylation
US20110105820A1 (en) * 2009-11-03 2011-05-05 Harris Thomas V Stabilized ionic liquid catalyzed processes
US8187994B2 (en) * 2009-11-03 2012-05-29 Chevron U.S.A. Inc. Methods and compositions for stabilizing catalytic processes
US8187993B2 (en) * 2009-11-03 2012-05-29 Chevron U.S.A. Inc. Methods and compositions for stabilizing catalytic processes
US8852813B2 (en) 2011-07-22 2014-10-07 Chemtura Corporation Electrolytes comprising polycyclic aromatic amine derivatives
US9771661B2 (en) 2012-02-06 2017-09-26 Honeywell International Inc. Methods for producing a high temperature oxidation resistant MCrAlX coating on superalloy substrates
US10087540B2 (en) 2015-02-17 2018-10-02 Honeywell International Inc. Surface modifiers for ionic liquid aluminum electroplating solutions, processes for electroplating aluminum therefrom, and methods for producing an aluminum coating using the same
US10340552B1 (en) 2017-12-22 2019-07-02 Industrial Technology Research Institute Electrolyte composition and metal-ion battery employing the same
JP7166115B2 (ja) * 2018-09-18 2022-11-07 株式会社東芝 二次電池、電池パック、車両及び定置用電源
KR20200054002A (ko) 2018-11-09 2020-05-19 삼성전자주식회사 고분자, 이를 포함한 복합양극활물질, 및 상기 복합양극활물질을 포함한 전극을 포함한 리튬이차전지

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2446331A (en) * 1944-02-14 1948-08-03 William Marsh Rice Inst For Th Electrodeposition of aluminum
US2446349A (en) * 1944-02-29 1948-08-03 William Marsh Rice Inst For Th Electrodeposition of aluminum
US2446350A (en) * 1944-02-29 1948-08-03 William Marsh Rice Inst For Th Electrodeposition of aluminum
US4122245A (en) * 1977-08-19 1978-10-24 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force AlCl3 /1-alkyl pyridinium chloride room temperature electrolytes
US4115390A (en) * 1977-08-19 1978-09-19 Nardi John C Method for the preparation of 1-alkyl pyridinium chlorides
US4321114A (en) * 1980-03-11 1982-03-23 University Patents, Inc. Electrochemical doping of conjugated polymers
US4442187A (en) * 1980-03-11 1984-04-10 University Patents, Inc. Batteries having conjugated polymer electrodes
EP0076119B1 (en) * 1981-09-25 1986-07-23 Showa Denko Kabushiki Kaisha Reinforced acetylene high polymers, process for preparing same and battery having same
US4355086A (en) * 1981-10-01 1982-10-19 Honeywell Inc. Lithium thionyl chloride battery

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62165879A (ja) * 1986-01-14 1987-07-22 Sanyo Electric Co Ltd 二次電池
JPS62229773A (ja) * 1986-03-31 1987-10-08 Showa Denko Kk 溶融塩二次電池
US5135825A (en) * 1989-06-22 1992-08-04 Mitsubishi Petrochemical Co., Ltd. Method for producing ambient temperature molten salt consisting of certain pyridinium and imidazolium halides and an aluminum trihalide
US6025457A (en) * 1997-09-12 2000-02-15 Shikoku Chemicals Corporation Molten-salt type polyelectrolyte
US7713658B2 (en) 2002-04-02 2010-05-11 Nippon Shokubai Co., Ltd. Material for electrolytic solutions and use thereof
US7914927B2 (en) 2002-04-02 2011-03-29 Nippon Shokubai Co., Ltd. Material for electrolytic solutions and use thereof

Also Published As

Publication number Publication date
DE3443326A1 (de) 1985-06-05
GB2150739A (en) 1985-07-03
GB8429180D0 (en) 1984-12-27
GB2150739B (en) 1986-10-01
US4463071A (en) 1984-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60133670A (ja) 室温で溶融態の非水性電解質を使用する二次電池
US4463072A (en) Secondary batteries containing room-temperature molten 1,2,3-trialkylimidazolium halide non-aqueous electrolyte
JP3878206B2 (ja) 良好な耐食性を示すイオン性伝導材料
US4489144A (en) Isoxazole derivative additive in organic electrolytes of nonaqueous cells employing solid cathodes
US4833048A (en) Metal-sulfur type cell having improved positive electrode
JPH07254435A (ja) リチウム系溶質を含むDIOX、DME 及び3Me2Oxの溶媒混合物を使用するLi/FeS2 電池
JP5670339B2 (ja) 電池およびエネルギーシステム
US4218523A (en) Nonaqueous electrochemical cell
EP0638947A1 (en) High capacity cathodes for secondary cells
US6713212B2 (en) High-energy, rechargeable electrochemical cells
US4331743A (en) Method for increasing recycling life of non-aqueous cells
US3891458A (en) Electric current producing galvanic cell
US10326130B2 (en) Use of novel compounds as negative electrode active material in a sodium-ion battery
US3982958A (en) Non-aqueous battery system
JPS6360509B2 (ja)
US4753858A (en) Rechargeable sodium alloy anode
JPH0136233B2 (ja)
US3998658A (en) High voltage organic electrolyte batteries
US20150229001A1 (en) Molten salt composition and secondary battery using the molten salt composition
US8697279B2 (en) Composition and energy storage device
GB2150740A (en) Room-temperature molten non-aqueous electrolyte
US5168020A (en) Rechargeable sodium alloy anode
US4128702A (en) Cell with N,N-bis (substituted phenyl)-4,4- dipyridinium salt depolarizer
EP0239976A2 (en) Molten salt secondary battery
US4327160A (en) Non-aqueous cell